東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー赤羽テラス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 岩淵町
  7. 赤羽駅
  8. シティタワー赤羽テラス
匿名さん [更新日時] 2014-11-13 21:15:42

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/akabane2/
売主:住友不動産
施工会社:鴻池組 東京本店
管理会社:住友不動産建物サービス

総戸数 : 110戸

埼京線「赤羽」駅 徒歩9分
東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅 徒歩2分

ステーションコートに続き
今度は3LDK中心の23階建の高層タワーマンションです。

情報交換していきましょう。

[スレ作成日時]2010-09-18 19:15:20

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
レジデンシャル王子神谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー赤羽テラス口コミ掲示板・評判

  1. 62 ご近所さん

    必死すぎる。地図見て言ってんだろ。何丁目から何丁目までは赤羽じゃないなんて初めて聞いたわ。

  2. 63 匿名さん

    確かに赤羽西口の変わり方はすごい。
    赤羽台団地が高級賃貸マンションになってる。
    スターハウスはまだ残ってるがもうすぐ無くなるらしい。

  3. 64 匿名さん

    >>62
    徒歩圏内と徒歩圏外の違いだろ?
    徒歩15分、20分もかかる所は普通、最寄り駅で言うよ。

  4. 65 匿名さん

    今の赤羽西口はトップアスリートの聖地だよ。
    国立スポーツ科学センター、国立西が丘サッカー場、ナショナルトレーニングセンター、アスリートヴィレッジ・・、隣には赤羽スポーツの森公園競技場。
    少し離れて東洋大学総合スポーツセンターもある。

  5. 66 匿名さん

    これらの施設で、毎年体育の日にスポーツフェスティバルを文部科学省が開催している事さえ情報弱者は知らないらしい。
    スポーツに興味を持ってもらって将来メダリストになりたいと思ってもらえる事が目的で、北島康介など有名アスリート達が指導してくれるイベントなんだが。

  6. 67 匿名さん

    一つ一つに聞き覚えはあるのですが、そうやって並べると確かにスポーツ施設が充実してますね。
    小さいお子さんが居て、スポーツの英才教育などを考えている家庭だったら魅力的な環境なのかな?
    私自身はあまり本格的にスポーツをしないのですが近隣に広くて緑の多い場所があるというだけでもいいものですね。

  7. 68 物件比較中さん

    65さん
    そうだったんですね。運動好きの方にはたまらない場所ですね。
    男の子のお子さんがいる場合なんか、スポーツをさせるのにいいですねー。

  8. 69 匿名さん

    だからスポーツショップとしては超大規模のスポーツオーソリティが赤羽駅高架下にあるんだろうな。

  9. 70 匿名さん

    西が丘競技場一帯の手前にある西が丘は今では北区一番の高級住宅街と言ってもいい。
    豪邸が多いし、空き地が出たなと思うとすぐに小洒落た家が建築されてるし。

  10. 72 購入検討中さん

    よくないです。

  11. 73 ご近所さん

    何が良くないのか具体的に述べよ。

  12. 74 匿名さん

    アスリート(予備軍含む)なら住まいの空気汚染には敏感なはずですよね。

  13. 75 匿名

    どうしてこの物件で西が丘の話になってるのかな?
    西が丘は高台で赤羽とは別環境ですよ?
    アスリートの合宿する西が丘は空気も悪くないですし。

  14. 76 匿名さん

    アスリートが多く集まる地域というちょっとした雑談ってことで。
    周辺に沢山のアスリートが住んでてもあまり関係ないですしね、もしかしたら治安は良くなるのかもしれないけど(笑)
    シティタワーの場所とは少し離れているけど、付近に広々とした場所が多くあるというのはいいですよね。その上で買い物、交通共に便利だし。

  15. 77 匿名さん

    一応、ナショナルトレーニングセンター陸上トレーニング場の住所は「赤羽西5丁目」なんですけど、赤羽とは別環境ですかね?

  16. 78 匿名さん

    >>77
    基幹施設であるスポーツ科学ンターやアスリートビレッジは西が丘ですからねぇ。

    西が丘は隣ではありますが全然別の町。住民層もまったく異なります。
    都営三田線を使う人も多いし。
    ともかくこの物件とは別世界と考えたほうがいいでしょう。


    ここの環境の良さを語るなら荒川河川敷方面では?
    岩淵水門からハートアイランド方面、逆に浮間公園方面、
    天気のいい日はすごく開放的で清々しいですよ。

  17. 79 購入検討中さん

    ここって洗濯物を外に干せるのでしょうかね。。排気ガスはどんな程度でしょう?ここより環八寄りのステーションコートの方って外に干してるんでしょうか。。
    また普段窓を開けて過ごすことが多いのですが開けない方が身のためでしょうか?
    北本通りと環八で赤羽繁華街から離島状態のイメージ&信号待ちが結構長い&子どもの横断時の危険性が気になっています。

    価格設定があの立地にしては高い印象を受けましたが同様にMR来訪された方どうお感じになりましたか?

  18. 80 匿名さん

    赤羽の繁華街なんてエリアが狭いですから、駅から5分も歩けば陸の孤島状態ですよ。
    でも東口は西口に比べたらかなりマシな方で、ちょっと歩けば店があっていいよね~。

  19. 81 匿名さん

    >78
    放送終了したドラマ『グッ○ラ○フ』によく出てきた河川敷はここのマンション予定地近くの旧岩淵水門(赤水門)辺りだね。
    バーベキュー広場からは向こう側のゴルフ場と高層マンションも見えてるし、空が広々として360度パノラマだよ。
    スカイツリーはもちろん、天候次第では富士山も筑波山も見えるしとても気持ちいい所だな。

  20. 82 周辺住民さん

    >>80
    >駅から5分も歩けば陸の孤島状態ですよ

    新宿、銀座、渋谷じゃあるまいしこの規模の町なら
    普通5分もあるけば商店街は外れるだろう。
    そもそも駅から5分で陸の孤島の表現は変だろ。

    俺も赤羽に永い事住んでたけど、古くからの商店街は寂れてラーメン屋と携帯電話屋ばかりに
    なっちまったけど、駅周辺のショッピング環境が充実したので日常の買い物には全く不自由しない。
    物価も安いし交通の便もいいし、見栄さえ張らなきゃ住み易い所。

  21. 83 購入検討中さん

    >79

    私も高い印象を受けました。
    あの立地、あの価格では検討から外れる可能性が高いですね。

    また、妻は同じように外に洗濯物を干すことに不安を感じています。

  22. 84 匿名さん

    まだ暫定だが、中層以上の価格設定は思いのほか開きが少ないと感じた。
    高層階の敬遠動向を牽制した値付だろうけど…
    しかし割高だな。

  23. 85 購入検討中さん

    MRに行かれた方、
    価格設定ってどれくらいでしたか?

  24. 86 匿名さん

    別の所からのコピペだが・・

    最近発売になっている週刊ダイヤモンド(別冊)「マンション戸建極上中古を探せ」では赤羽での新築マンション相場は70㎡で5510万円になっていて、坪単価は約260万円だった。
    プラウドシティを含む3棟からの数字で。

  25. 87 購入検討中さん

    >85

    >86さんのおっしゃるくらいの価格設定でした。
    下層階、中部屋(非角部屋)だともう少し下がる感じです。
    営業は割安に感じさせようと、しきりにプラウドシティの値段を引き合いにだしていましたが、いかんせん立地が違うのに比べるのはおかしい。

  26. 88 匿名さん

    ここは陸の孤島といっても過言ではない場所だからなw

  27. 89 匿名さん

    ステーションコートの価格をベースに広くなった分を
    そのまま上積み。階数とタイプを選べば魅力はまずまずだけど…この立地でプラウドと互角の値付けはさすがにボッタ確定だろ。

  28. 90 匿名さん

    プラウドシティ赤羽は265~270万くらいだったけど、それと同じくらいとか?
    確か、シティタワー赤羽ステーションコートは240~250万だったような記憶が・・。

  29. 91 物件比較中さん

    ここのモデルルーム見ましたが、とてもよかったです。
    あとは値段でしょうか?

  30. 92 匿名さん

    せっかくのDWもステーションコートと手前の賃貸で眺望と日照の魅力は半減ですね。

  31. 93 匿名

    MR見てきましたが良くなかったです。
    その場で営業の方に断りをいれました

  32. 94 購入経験者さん

    価格を気にされている方へ

    住友不動産は他社(野村、三井、三菱など)と違い、価格決定が常識で考えてもあり得ないタイミングでなされる事、また販売期の途中で売行き良ければ値上げを行う事(同面積の高層階が低層階より数百万程度安い事多い)、結局、お客さんの足元しか見ない経営方針だと知人から聞き、以前、住友不動産物件を複数確認した事がありましたが、馬鹿馬鹿しくなり、他に決めた経緯があります。
    現在、検討中の方は注意が必要です。

  33. 95 購入検討者

    >94

    不確実な噂(伝聞)だけで、企業批判までしてしまうのは、いかがなものでしょうか?
    というか、そんなことしちゃって大丈夫ですか?

    そんなに住○不動産がお嫌いなら、全てのスミフ板に同様の書き込みをしたらどうでしょうか。

  34. 96 匿名さん

    今週末に「インテリア・収納相談会」というのがあるみたいですが、こういった相談会って参考程度のつもりで参加しても嫌がられませんかね?
    この物件が本命ではないのですがインテリアについては色々参考にしたいので参加してみるのもいいかなと考えています。

  35. 97 匿名

    94さんは風説の流布で訴えられませんかね。
    IPとか取れるので、やめた方が宜しいかと。

  36. 98 匿名さん

    赤羽周辺の新築マンションはここ1~2年で一気に増えたけどそろそろ終盤という感じになるんですかね。
    これまでに駅までの距離や設備などもっと良いマンションもあって「あの時買っていれば」という事もありましたけど、ここもなかなか良さそう。
    赤羽駅近くででマンションを買おうと思ったらそろそろラストチャンスだと思うし本格的に検討したい物件ですね。

  37. 99 匿名さん

    住友の価格はころころ変わることは有名ですよ。

    なにか問題でもあるのでしょうか?

    それと、赤羽東口と西口では明らかに西口の方がいいところでしょう。

    地元の人は志茂を赤羽とは認めません。

    岩淵は微妙です。

    遊べなくなった赤羽などもはや赤羽ではないと思いますが。

  38. 100 匿名さん

    赤羽だろうが志茂だろうが
    五十歩百歩。

    地名の違いという表面上の違いに過ぎない。
    中身は一緒。

  39. 101 匿名

    99さん。どこで有名なのか具体的なマンションで教えていただければ助かります。

  40. 102 物件比較中さん

    3000万以下の部屋はありますか?

  41. 103 購入検討中さん

    5千万からだな。

  42. 104 購入検討中さん

    高い・・高すぎる。
    住友不動産強気・・

  43. 105 匿名さん

    プラウドに契約済みなのに、今頃になって営業の電話かけてくるね。
    プラウドと比較するために、ここの資料請求したのは一年以上前なんだけどね。

  44. 106 匿名さん

    どうでもいいけど、SUUMOマンション情報のこの物件(前の物件もそうだけど)の物件地図、赤羽駅を長く表現しすぎて岩淵駅近くまで駅が。。。。。

  45. 107 ご近所さん

    >>106
    この辺りにあまり詳しくないですか?
    あなたの言われているスーモでここの情報見ましたが、色分けされた各路線が透けて見えているエリアは高架下か駅ビルの何かだというのがわかるような地図だと思いますが?
    実際、「アルカード赤羽生活提案館」が駅からつながってあり、一番奥の「ビバホーム」の駐車場を出たら「ホテル東横イン」が見えていて赤羽岩淵駅はすぐそこにある感じですよ。
    ちなみに「生活提案館」の上には駐輪場があり、その上に線路があるので電車の音や振動はそれほど感じません。
    アーケードと同じく「ビバホーム」の駐車場まで屋根が付いているので、晴れていれば赤羽駅から一番街を通って帰る方でも雨の時はアルカードを通る方が多いですね。

  46. 108 匿名さん

    あんたこそ本当に「ご近所さん」ですか?

    同じ赤羽駅の物件の案内図と比較してごらん。
    クレヴィア赤羽、ザ・パークハウス赤羽の案内図と。

    「アルカードから出たら、すぐ東横インが見える」なんてことが、よく言えるね。
    私の知っている限り、全く見えないと思うけど?
    出てから、T字路突き当りまで歩いて、さらに右にあるかなきゃ、見えてこないよ。東横インは。

    考えるに、駅と岩淵駅、東横インとの位置関係は、パークハウス赤羽の案内図が一番近い。

    オレンジ色が駅のイメージだとしたら、T字路までオレンジ色になってる。

    本当に近所の人?

    アルカード出たところじゃ、T字路横のスポーツジムすら見えないじゃん。

  47. 109 ご近所さん

    >>108さん
    107ですが、私の文章には「一番奥のビバホームの駐車場を出たらホテル東横インが見えていて」と書いていますからよく読んでください。
    アルカード出ただけでは見えない事はわかっています(笑)
    もしかしたら、ビバホーム裏側の構造までは御存知ないですか?
    緑色の歩行者専用通路がありますよ。
    毎日のように「自宅~亀ヶ池弁財天~赤羽台~赤羽自然観察公園~赤羽緑道公園~赤羽八幡神社~ビバホーム駐車場~アルカード」のコースを散歩して買い物しています。
    なので私のイメージでは屋根があるビバホーム駐車場辺りまでを駅高架下ショッピング街と表現していてもおかしいとは思わなかったという事で、見解の相違です。
    他のマンションの案内図と違うのは、このマンションとしては買い物や通勤ルートになるから詳しい表現なのでは?
    逆に他のマンションの案内図にはビバホームやフーズガーデンなど詳しくなくて、「何で?」という感じがします。
    特にフーズガーデンの「角上魚類」なんて人気の魚屋なのでPR効果あると思うんですがね。
    ついでに言うと、明日7日(金)に「クックチャム」という弁当・惣菜店がアルカードにオープンします。

    この付近に不慣れな方だと思い親切心でレスしたまでですが、「あんた」呼ばわりされるような馬鹿な真似をしてしまい失礼致しました。

  48. 110 匿名さん

    ご近所合戦はどうでもよし。次。

  49. 111 匿名さん

    次が無いから話題ふってやってんじゃん。感謝されこそすれ、注意されるなんてひどい奴だ。
    ビバホーム出たところからだって、東横インは見えないからな。
    まぁ、赤羽駅まで(から)歩くのはちょっとね。駅の直近で、客引きにあうことも多いしな。

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸