横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:04:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-19 13:35:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 743 匿名さん

    せっかく、久しぶりに有意義な情報だったのに、下らないいちゃもんつけたせいで、ぶち壊しになり本当に残念です。
    何で、俺のいない幸せは許さないと言う狭量な人間がいるんでしょうか?
    そんな自己中で、インチキ正義感の人間なんて小杉に住んで欲しくないです。
    どうせ理事会開いても、ワーワーと的外れで自己中で変な方向の正義感を振りかざして一般人がうんざりすることになるに決まってる。

  2. 744 契約済建築業界

    ありがとうございます。>735・741さん

    各々方角に良さは沢山あると思います。

    西側ですか。。。いいですねー。

    私の個人的意見ですが、景色のヌケも最高ですし
    午後の(西日ではなく南中直後から)日当たりもとってもいいですね。
    天気がよければ富士山クッキリでしょうね。

    最近入居になったと思われる、溝口近辺のパーク&何とかという
    マンションの部屋の明かりと最上部のライトアップが
    とてもきれいだと思います。

    また誹謗中傷されるのも好まないのでお断りしておきますが
    そのマンションの夜景はパークシティからではなく
    タワープレイスから見ました。

    入居が楽しみですね。

  3. 745 契約済建築業界

    北西角ですか?>742さん
    縦つながりで仲良くしましょう。宜しくです。
    眺望を優先して北西を選んだんですが
    日当たりが何となく心配でした。
    でも大丈夫そうですね。
    午後はなかなかの日当たりだと思いますよ。

    1. 北西角ですか?縦つながりで仲良くしましょ...
  4. 746 匿名さん

    契約済建築業界さん
    また、良ければ有益な情報出してください。
    良くこのスレ見ていますが、久しぶりに有意義で面白い話でした。
    情報飢餓に陥ってましたが、おかげさまで暫く飢餓から抜けれそうです。
    たまたま変な人に見られてしましましたが、ある意味、情報難民な人だったんだと思います。
    でもいくら飢えているからといって、勘違いして善意に噛み付くのはどうかと思いますが。
    この先、情報がまた出なくなると本当に寂しいですね。
    先は長いし。。。

  5. 747 契約済建築業界

    ご支持頂きありがとうございます。>741・743・746さん
    でも、いろんな方がいるもんですね。
    決して多くの情報を持ってるわけではありませんが
    独り占めより良かれと思ったのにとっても残念です。
    同じ建屋で生活をしようという、いわば超ご近所さん同士だし
    特に不利益があるとも思えなかったのですが・・・。

  6. 749 742

    >>745さん
    早速画像載せていただき有難うございます。こちらこそ宜しくお願いします。

    自分は下の方で眺望は期待できませんが、平日は日中部屋にいることがなく、休日は朝寝なので午後の日照と予算と角部屋重視で北西角にしました。

    (ここの掲示板は住民版も含め誰でも見れるし、最近荒れ気味なので突っ込んだ書き込みがしにくいです。あまり書き込み数はありませんが、The Gateway of Musashikosugiというブログに契約者しか利用できない掲示板もありますよ。)

  7. 751 匿名さん

    眺望が見れて良かったです。
    ありがとうございました。

  8. 754 契約済建築業界

    まあ、何かの縁で
    同じ建物で一緒に暮らすわけですから
    仲良くやりましょうよ。
    きっと虫の居所が悪かったんでしょう。
    機嫌なおしてください>入居予定者さん。
    威張れるほどの情報は持っていませんが
    出来るだけご提供するようにします。
    私もいろんな情報欲しいですし・・・。
    皆さん、宜しくお願いします。

  9. 755 匿名さん

    それにしても眺望の感じ、圧倒的な立地の良さ。
    建物の存在感といい素晴らしいマンションですね。
    将来坪300万は絶対に下らない資産価値を確信しましたね。

    いやーSFTの抽選に当たって良かった。♪♪♪
    ほとんど坪250万以下だったしね。
    いまや新川崎ですら坪250万時代だからな。

  10. 756 契約済建築業界

    同感です。>755さん
    良かったですね。当たって。。。
    でもちなみにMSTは260万/坪でしたよ。
    50階以上の上層階はもっと高いでしょうし・・・。
    安くはないですが、ある意味お買い得物件ですよね。
    聖マリアンナ跡地のセントスクエアなんかも
    ほぼ300万円台ですもんねー・・・。
    外廊下・16階建て・ヨーカドーと聖マリに挟まれた環境で・・・。
    そういえばMSTの南東に予定されてる38階建ても
    恐らく330〜340台で売り出しの様ですよ。
    PCが同じ坪単価だったら買えないトコでした。

  11. 757 申込予定さん

    それにしてもMST掲示板は絶妙なタイミングで
    営業マンらしいコメント入ってますね。(うまく
    誘導できてるからなのだろうが)
    眺望写真については部屋番など分からなければ
    いい情報だとは思いますけどね。ただ皆が常識ある
    (そうあって欲しい気持ちはありますが)人達ではないとは思うので
    眺望写真が撮れるということはある程度の部分で(セキュリティー面など)公開できる状況にあり、その不安はぬぐえませんよね。740さんも
    そのあたりで三井の姿勢を疑っているのではないかと勝手では
    ありますが解釈してます。ただ大手ということ以外では三井を
    信用できる部分もあまりないので、担当者に問いただすにしてもあまり
    最初から信用できる返答の期待はされないほうが無難かと私見ではありますが思います。勝手に想像してる部分が大きいので見当違いだとしたら
    すみません。

  12. 758 入居予定さん

    740です。
    大概の方からは、批判を受けるのは予想してましたが、
    やはりそうなりましたね。

    >>757さんのおっしゃってるように、
    三井の姿勢に疑問を感じていますし、
    こういう形で情報が出てしまうことについて、
    三井がどう対処するかという部分を考えています。

    情報は発信者の手を離れれば、受け手の解釈次第となりますし、
    関係者に契約者がいる場合は通常緘口令を引くものでしょう。
    不必要に情報が流れて、いろいろ対応ごとが発生し、
    対応するのは窓口の三井なわけですし、一部の契約者には
    いろいろと不信感を感じてしまう人々も出てしまうわけです。


    情報については、ちょっとした政治家のスキャンダル情報の方が、
    国家機密してより重要なイージス艦の情報漏えいより大きく扱われ、
    糾弾されるお国ですからね。

    大概の人は、情報が出てきてうれしいとなるのでしょうけど、
    自分的には内部をしっかりコントロールできてない三井に、
    もっとしっかりねと感じてしまいます。

  13. 759 匿名さん

    話が変わりますが、川崎のクレッセントのタワーや
    コスギタワーの掲示板に、「武蔵小杉のMS契約者」「小杉のMST契約者」と称する方が(同一人物か分かりませんが)
    「友達になってくれませんか。近所ですから親しくなってお互いの共有部を見せ合いっこしましょう」というような内容を載せています。
    (一言一句同じではありませんが、こうした主旨と思われます)

    武蔵小杉は、急な再開発で新築マンションが続々立ちますから
    お互いのマンションを見たいという人が増えるのも理解できます。
    お友達ですと言って、一緒に入って来られる分には止める権利も手だてもないわけですが。

    でも、あまり行きすぎると防犯上の問題など出てこないのか心配になってしまいました。どんなマンションでも友人や家族を呼ぶのは当然です(私も家族、友人を呼ぶと思います)でも2棟合わせて1400以上の世帯が入るマンションですから、防犯上の心配はしすぎるに越したことはないような気がするのですが、どうなのでしょうね。

  14. 760 契約済みさん

    購入済建築業界さん

    数々の写真ありがとうございます。
    非常に興味深く拝見しました。
    いろいろ言う人がいますが、私はとてもありがたいと思います。
    お怒りにならず時々写真をUPしていただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。

  15. 761 匿名さん

    購入済建築業界さん

    とても素敵な画像をありがとうございます!
    気持ちかわくわくしてきて、このコミュみるのがすっごい楽しみになりました。
    自分は、様々な画像がUPされるのは、賛成です。

  16. 762 ご近所さん

    写真に対して良く思っていない方が大勢いれば削除依頼を出されていたでしょうね。まだ残っていると言う事は指示されているからではないでしょうか。

  17. 763 匿名さん

    別の高層マンションスレで見つけてしまいました。

    30階でこの揺れだと50階以上ではどうなっちゃうんだろう・・・。
    いくら制震構造とはいえ、家具の転倒防止等には真剣に取り組まないとならないですね。

    〜以下コピペです〜

    防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センターの動画。
    別に煽っている訳ではなき、ついつい発見してしまったので。。

    http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html

    このページの

    高層建物における非構造家具什器等に関する実大震動台実験(2007年3月)
    加震ケース(入力地震動)
    3月29日 南海地震(継続時間:180秒)を想定した震動実験 (20070329.wmv)

    の動画は必見です。想定は30階部分。

    別ページの実験の概要のpdf等をみると、免震建物(免震装置(積層ゴム)が震動台とモデルの間に入っている)を想定しているようで気になります。最大時、2メートル近く揺れている感じです。

  18. 764 契約済建築業界

    たくさんの方に快く思って頂けたのは光栄です。
    声をかけて下さった皆さん、有難うございます。
    ただ一部の方があまり好ましく思ってないようで・・・。
    それに三井さんに白羽の矢が向いてるようですが、
    引渡しも済んでいない物件ですから、
    三井さんの管理下には無い様に思いますが・・・・。
    まるでインサイダー取引でもしたかのような扱いですが
    確認したところ法的抑制は特に無いようで
    著作権的固有財産性も特に該当するものも無さそうな話でした。
    情報といえば情報ですが、そんなに大げさに目くじら
    たてらる等予想もしていませんでした。
    不快に思った方にはお詫びしますが
    そんなに悪い事なんでしょうか?

  19. 765 契約済建築業界

    知ってる方いたら教えてください。
    このマンションはスプリンクラーが設備されていますが
    これが噴いちゃって水浸しになった場合
    あるいは下の階のよそ様まで水浸しになっちゃた場合の
    保険関係ってどうなってましたっけ?
    入居の段階では当然スプリンクラーも生きてるでしょうし
    引越し中にモノでもぶつけたらポンプを止めるまで
    噴出し続けますよねー。。。

  20. 766 匿名さん

    >>756さん

    貴重な写真&情報ありがとうございます。

    756さんの以下の書き込みにつき、2点ほど教えていただきたいのですがよろしいでしょうか?
    南東ではなく(三井の東横線沿いの)南西でしょうか?
    分譲と決まったのでしょうか?(賃貸との噂もありましたが)>>そういえばMSTの南東に予定されてる38階建ても
    恐らく330〜340台で売り出しの様ですよ。
    PCが同じ坪単価だったら買えないトコでした。

  21. 767 匿名さん

    写真を投稿して下さって有難うございました。これからも楽しみにしています。

  22. 768 匿名さん

    >>766さん
    凄く勘違いされていらっしゃると思いますよ。
    契約済建築業界は、デベでも三井の人でもないです。
    施行会社の、竹中工務店は、実際には設計と監督くらいはしますが、実際に立てているのは神奈川、東京、千葉埼玉の無数の下請け、孫下請け、孫孫下請けの人たちが建てています。
    その会社の人たちの中に、たまたま購入者の方がいて、今回写真と進行状況を出してくださっただけです。
    現場の素材の状況やボルトの数が分かっても、近所の物件がどうなるなど分かるわけもありません。

  23. 769 匿名さん

    でも・・・可能性は低いかなとおもいますが、デベの人が高層階の売れ行きが余りよくないことに危機感を持って(坪単価もとても高いし)景観のよさを宣伝する為に、公開したという可能性もゼロではないですけどね。

    まあ見てる限り違いそうですが。

  24. 770 匿名さん

    契約済建築業界さん。
    まだ写真があればアップして欲しいのと、中の工事の様子分かりましたら教えてください。
    宜しくお願いします。

  25. 771 匿名さん

    せっかく昨日は良い情報が出てきて、盛り上がっていたのに、自己中な740のおかげで台無しですね。
    何が人が見れてるのに、私に見せないのは許さないデベに文句言ってやるですか!!!バッカじゃないの。最低な人間です。
    今後、情報が何も出てこなくなったら740を恨みます。
    今後他の人もからまれるのを怖がって、誰も情報教えてくれないでしょうね、もう。。。

  26. 773 契約済建築業界

    失礼しました。>766さん
    南西の間違いでした。
    PCの人ではありませんが、三井レジ関係の人からの
    話なので多分分譲になるんじゃないでしょうか?!
    線路を跨いだ東急の37階も分譲のような話聞いてます。

    仰る通りです。>768さん
    実質竹中の人間なんてほんの数人しか居ないと思いますよ。
    竹中の制服きて名刺持ってても、実はゼンゼン関係ない会社からの
    出向社員だったりが当たり前ですからね。。。。

    残念ながらデベの回し者ではありません。>769さん
    でも、個人的には残り戸数もサラッと売れそうな気もしますが
    チョット高い分がどうですかね。

    1. 失礼しました。南西の間違いでした。PCの...
  27. 774 契約済みさん

    740さんみたい意見も場合によっては正論の様な気もしますが、ちょっと狭量過ぎはしませんかネ?お上のほうではどうどうと様々な不正が行われているこんな国家に住んでいるんだし、このくらい慣れてよ。
    そんなこと考える前に、単純に珍しい写真にワクワクしてしません?

  28. 775 契約済みさん

    ここの購入者は、それなりに責任ある仕事をしている方達だと思う。
    自分の仕事で考えてみて下さい。
    契約者とはいえ、仕事上では守秘義務にあたるであろう写真を誰でも閲覧可能なサイトにUPして良いのでしょうか?
    特に773の写真は面白いどころか不快です。

  29. 776 匿名さん

    774さんの言う通りだ。
    こんくらいの事でいちいちガタガタ煽りやがって。
    どこにでもめんどくさい奴がいるね。

  30. 777 契約済みさん

    いろいろ思惑があってとうぜんです。
    建築業に近いひとなら内状を晒すな的な見方でしょうしね。
    でも消費者の立場から言って経過をみれるのは有り難いし、
    戸建てだったら工事の進行状況を逐一ビデオで撮るってツワモノも
    いるみたいだし。
    773さんの写真はただのパッと見の状態を写しているので
    あの壁の緑のものはなに?断熱材?みたいな感想ですが
    なかなか興味深いです。クローズアップしてるわけじゃなし
    あまりカリカリしなくてもよいのでは。

  31. 778 入居予定さん

    私は740さんの主張のほうがマトモだと思っている一人ですが、
    この板では少数派のようですね。
    下手したら、バカ呼ばわりされる状態にもびっくりしております。
    私も773の写真は少し行き過ぎだと思いますよ。
    三井の人でないかぎり。
    撮影しちゃったもん勝ち!なのかもしれないですが・・・。
    建築現場に出入りする人は確かに無数なのかもしれません。
    しかしそういう人々に三井は守秘義務を求めないのだろうか?と
    740さん同様に三井の姿勢に私も疑問を抱く一人です。

  32. 779 匿名さん

    契約済建築業界さん。

    わかる範囲でよいのですが、工期についてです。
    現状中がここまで出来ていて、今年中にどこまで進める予定になっていますか。とてもあと2年近くかかるような写真ではないと思いますので。
    あと、当初の予定より作業は早く進んでいますか。
    教えてください。

  33. 780 匿名さん

    MSTの入居は、再来年の1月ぐらいになる可能性が高いと
    営業の方が言ってましたから
    あと1年半を切ってるわけですよね。

    建物だけを見ると、もっと早く入居できそうに思えますが、
    周りの庭園とかタワーの間の道の整備とか
    まだまだやることは残っているのでは。SFTの入居の頃には
    庭園なども完成するのでしょうから、
    その時にMSTがどの程度まで完成しているのかが
    問題ですね。

  34. 781 匿名さん

    一介の下請業者が、注文主の物件の写真を撮ってネットで次々と公開するなんて、常識的に考えてヤバイのでは?

  35. 782 匿名さん

    わたしも そう思います。
    コスタのスレみたいに 見学会時に撮ったものならわかるけど・・・

  36. 783 匿名さん

    MST1月ぐらいになりそうですか?
    朗報ですね。
    出来たら住宅ローン減税が受けられる12月まで前倒ししてくれたら最高です。
    あくまで突貫工事にはならず余裕があったらですが。

  37. 784 匿名さん

    2期の1次の契約の時に
    そう仰られていましたよ。確実ではないが、1月辺りに
    早まる可能性があるとのことです。

    705さんが貼られたリンク先には
    「住宅ローン減税が受けられる平成20年末までの早期の引渡しは無理と思われるものの」とありますね。
    パークのMRで話を聞いたようなので、ローン減税には
    間に合わなそうですね。

  38. 785 匿名さん

    773の写真辺りになると、さすがにまずいのでは?
    眺望くらいなら大目に見られても、他人の財物の無許可公衆送信
    だし・・・

    なお
    眺望シミュレーションなら google earth の操作に少し精通
    すれば、かなりのことが出来ます。私は友人からの聞きかじりで
    したが一時期ハマッテしまいました。
    詳細は関連のハウツーのサイトをご覧いただくと良いですが、
    例えばこんなことが可能です。

    MSTの23階の西側端から2番目の部屋のバルコニーから、
    足元の道路から丹沢山系の遠景まで俯角を変えて見る。

    180度回して、反対側の部屋の想定で多摩川や都心方向を見てみる。

    そのまま41階まで視点をあげ、近くの予定高層建物を自分で
    自分で建て込んだうえで、眺望がどの程度影響されるか仮想する。

    その建物に視点を移して、こちらを見てみる。

    地面近くに下りて、雄姿を見上げてみる。

    入居を待ち焦がれている今の家まで、MRまでクルマで走った
    道の上空600mをなぞりながら飛行して帰る。


    興味がある方は是非トライしてみてください。
    その際、レイヤーの建物の3D表示、地形の立体表示をチェック
    しておくのをお忘れなく。
    地図好き、3Dゲーム好き、旅行好き、なら間違いなくはまります。

  39. 786 匿名さん

    >>773
    ほんとうにどうもありがとうございます。
    デベは紙切れのプラン書だけで売っておいて建築進行状況の
    ディスクローズが足りなすぎるね。
    内部の状態見れるだけで購入者は安心できるもの。

    何千万もだしてる購入者にたまには写真ぐらい送ってきても
    いいよね。

    773さんどうもありがとうございました。

  40. 787 契約済みさん

    >>786さん

    本当ですね。
    この前、久しぶりにDMが来たので何かと思えばMRの夏休みの案内。この掲示板で購入者が初めて本物の眺望写真を見ているようでは、デベのすることも野暮だなと思います。

  41. 788 匿名さん

    駄菓子屋でお菓子を万引きして友達に配る少年が1名

    それはいけない事だからやめるべきだと主張するグループ

    お菓子を貰えるのが嬉しいから、何をうるさい事を言うんだ、ちょっとぐらいいいじゃないかと擁護するグループ

    さて、正しいのは誰でしょう?

  42. 789 入居予定さん

    >>740です。

    いろいろ言われてますが、同意頂ける方がいて、
    いろいろな意味で安心しています。

    >>788さんのおっしゃることは、少々極端かもしれませんが、
    少なくとも自分の行為によって、誰かに不利益を生じる可能性が
    あると感じたらやらない、ある種の情報を守秘義務がある
    (もしくはそれに近い義務的なものがある)扱っていれば、
    情報をもらす「べきではない」と、思いを馳せるべきだと思います。

    そりゃ、自分の買ったマンション。
    待ちきれない思いがありますよ。
    ただ、出回る情報が適切なものかと判断はするべきだと思います。
    情報を出す側も、いろいろな条件を考慮し、
    出しても問題がないかと慮るべきだと思います。

    自分の行為がどういう結果をもたらすかについては、
    十分に思いを馳せるべきだと思います。

    契約済建築業界さんは、ここにアップされている写真を
    三井や竹中の関係者がみて、「あちゃ〜」とか「げげ」と
    いうような、苦い顔や困った顔を想像できない方なのでしょうか?
    さらには、ある意味ビジネス上のタブーを犯していると思います。

  43. 790 匿名さん

    >>788
    類似した例えにはなっていませんが、その内容は窃盗なので
    「やめるべき」だと主張するべきでしょう。

    それよりも、天下の竹中といっても、下請けがこのレベルといのが
    問題でしょう。
    ここのマンション大丈夫?

  44. 791 契約済みさん

    入居まで先が長い。
    一見もう入居できそうなのに。
    何故そんなかかるの?

    写真見て心が少し落ち着いた。
    デベの云々には関心が無い。
    社会的正義より自分の心を満足させることの方が今の自分には大切。

  45. 792 匿名さん

    三井さんや竹中さんの公式HPからの掲載であれば
    なんら問題にならなかったでしょうね。

    現場作業員+購入者というまれな2つの立場の方から、
    自慢ではなく多くの購入者に知らせてあげたい親切心からの写真掲載だったのでしょうに。
    まあ、ネット社会の小さな問題の1つですね。

    貴重な写真掲載だったと私も思いますが、
    業務上知り得た情報を1個人が不特定多数の私たちに発信することは、
    今後は自粛された方がよいかと思います。

    盗撮に類似した行為ともとられかねませんし、
    あまりあなた自身の得にもならないと思いますので。

  46. by 管理担当

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸