東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-21 10:44:35

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件検討中の方から契約済入居済の方、ご近所の方から他社営業、
売り主関係者まで、飽きのこない書き込みで盛り上がりましょう。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~172.04平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-19 01:38:22

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 351 入居予定さん

    350さんも入居予定さんなんですね!
    お互い早く入居したいですね。

    私もペット用のシャワー室は嬉しいと思います。
    ジムにはぜひともTVかなにか欲しいなあ・・
    何も見ずにひたすらランニングマシンに乗っているなら、外を走った方がいいんじゃないかと思ってしまいます・・映画のビデオでも流してくれていたら2時間半くらい走れるかも?目指せフルマラソン!!
    でも、一人の人がそんなに長く独占したら他の人が使えないかな・・・

  2. 352 匿名さん

    ここはペットを飼う人のマナーが悪い気がします。
    ゲーテッドをいいことに猫を放し飼いにしたり。(糞、尿は誰が掃除するの?猫嫌いな人はどうすれば?)
    猫嫌い、犬嫌いな方は再考なされた方がいいと思います。

  3. 353 匿名さん

    またおもしろい書き込みが…
    嫌がらせにしては稚拙…

  4. 354 入居済み住民さん

    ペット可、な時点で動物嫌いの方は厳しいでしょう。
    イマドキのマンションで完全不可なところの方が少数派のような気がしますが。
    賃貸ではなく分譲マンションというご近所つきあいが何年にも及ぶ集合住宅に住む限りペットのことはもちろん、いろいろなことに気を使うのは当然のこと。そのためにもペット用のシャワー室などが完備されているんじゃないでしょうか。

    ちなみにもう住んですが、いまのところ居住者の方のペットが気になったことはありません。
    たまに夜、近所のノラと思われる猫ちゃんが敷地に出没します。
    かなりデカい猫です。夜しかみかけないのでくろっぽいことしか分かりません。
    というか、ゲーテッドだからって放し飼いにはしないと思いますよ(笑)

  5. 355 匿名さん

    近所のノラではありませんよ。
    近所のノラだと言うのなら今度敷地外に追い出しても構いませんか?
    深夜帰宅するとヴィラのエントランスの通路にいます。私は猫が苦手なので、携帯で主人をエントランスに呼んで追いやってマンションに入っています。

  6. 356 匿名さん

    ペット可でも敷地内でペットに会う時は当然飼い主同伴だと思いマンションに住みました。
    猫だから不思議に思わないのでしょうけど、犬が放し飼いだったらいかがですか?

  7. 357 匿名さん

    ペットOKのマンションということは事実ですが、放し飼いOKではありません。
    したがって、ノラ猫なのか、マンション住人の飼い猫かどうかはわかりませんが、
    飼い主がそばにいないのであれば、敷地外に追いやっても良いのではないでしょうか。
    もしくは、管理会社にお願いするとか。

    ちなみに、エレベーターはペットが乗っている時に押すボタンがあり、
    ペット嫌いの方が、乗り合わせないように済む工夫もあります。

    集合住宅の宿命ですが、ペットを飼っている方もそうでない方も、
    ほんの少しの気配りが大事だと思います。



  8. 358 マンション住民さん

    黒いネコちゃんの事は知っています。
    私は動物が好きなので、ためしにネコに対して、おいで〜としてみましたが、非常に警戒心が強く、寄ってきません。
    夜、暗くなると、グリーンコリドーを我が物顔で闊歩している時もあります。
    C棟とD棟の裏の草むらに住んでいるようで、夜中や明け方に草むらから騒ぐ声がたまにします。
    たまに、敷地にくつろぎに来ているようです。
    旧甲州街道沿いで、ネコ除けの水を入れたペットボトルを置いている商店もあるので、ノラちゃんがこの辺にいるようですね。
    どんどん外に追い出していいと思いますよ。

  9. 359 匿名さん

    近所のノラではありません。

  10. 360 マンション住民さん

    359さん

    そうですか、近所のノラではないのなら、取り急ぎ、管理センターに相談してみましょう。
    放し飼いしているとされる、飼い主がこのサイトを見ていない可能性もあります。
    そろそろ住人の管理組合も立ち上がるそうです。
    みんなで住み良いマンションになるよう、頑張っていきましょうね。

  11. 361 匿名さん

    新価格から更に値引き可能だと思いますよ。詳しくは書けませんが、ご自身で営業担当に確認してみては?

  12. 362 入居済み住民さん

    敷地外でも件の猫と思われる猫、見ましたよ。ノラじゃないとされるところを見ると、飼い主も特定できているということなんでしょうか?であれば、管理センターに相談すれば解決するかもしれませんね。ヴィラの前に寝転んでいるのをみて、ずっと前からこの敷地近辺をテリトリーにしている猫なんだろうなぁと勝手に納得してました。呼んでも寄ってきませんよね。

  13. 363 入居予定さん

    いくらマンション敷地内でペット散歩可能だとしても、猫を平気で放し飼いしている住人がいるとしたらどんな神経なさっているのでしょうね・・・
    困ったものです。

    価格は、値引きしてくれるようですが、独自での交渉が必要でしょう。該当物件にもよるでしょうから。
    けっこう納得できる価格が出てくるのではないでしょうか?・・・

  14. 364 匿名さん

    黒猫はこの一帯をテリトリーにしているノラ(もしくは外飼い)で、前の公団住宅時代からずっといますよ。ここが建設中の更地のときも我が物顔で横断したり、休んだりしてましたよ。

  15. 365 入居予定さん

    入居者が放し飼いしているのではないのでしたら、ある程度しかたないのかも・・
    だって、ずーっとここいらへんを住処にしていたノラにとってはゲーテッドマンションなんて人間が勝手に塀をめぐらせただけですものね。
    そういえば「カーンケイないもんね」みたいな顔していました。
    なんだか建設業者と地元住民と居住者とでなんだかんだ言っていたのが馬鹿みたいに思えてきます・・
    人間たちが自分たちの利権ばかりを振り回しているところに本質は何かを教えられたような気もします。
    なんかノラばんざい!って感じかも・・

  16. 366 入居済み住民さん

    近所のノラではないと断言されるのは何か理由があるんですか?
    飼い主が一緒にいるのをみたとか。首輪をしてたとか。

    黒い猫ちゃんはここが建つ前の公団時代からこの辺りにいたみたいですよ。
    私たちより先輩なので大事にしたいと思いますが。

    うちは飼ってませんがマナーが悪いと思った事はないですね。
    家の方を呼ぶ程そばに寄るのが嫌いだと、道ばたでノラに会ったときは大変ですね。(嫌みではなく)

  17. 367 匿名さん

    366
    詳しくは管理に話しています。犬の鳴き声もうるさいし。
    犬、猫嫌いな私はここにするんじゃなかったな。

  18. 368 匿名さん

    エサをやり、建物内に入れたりしていたのでその方が飼い主だと思いこんでいました。
    確かに愛猫家なだけかもしれません。仕事で深夜帰宅が多いため怖くてしかたありません。

  19. 369 入居予定さん

    地球上には人間以外の生き物がいることを忘れてはなりませんよね、いいことも悪いことも。
    人間だけが地球に生きているのではないのですから・・
    しかし、少なくとも自力で生きているノラに無責任にエサをあげる人はまずいでしょう!
    敷地内でエサをあげているのであれば、それって飼っているってことと変わらないのですよね。
    放し飼いで猫を飼っていることになってしまいます。

  20. 370 匿名さん

    マンションで放し飼いなんでするかな?
    オートロック解除しなきゃ自力で帰ってこれないんだし
    車がびゅんびゅん走ってる甲州街道がすぐですしね
    ペット不可のマンションなんて今時殆どないでしょう

    また住民のフリしたアンチさんじゃなければいいのですが


  21. 371 入居済み住民さん

    昨日、中国人の団体さんがセコムの方に案内されてましたよ。
    どなたか話聞いてませんか?
    なんか、みなりが観光客というより業者みたいで・・・また貸しでもされたらきついですね~
    きれいごとは言いません。外国人はやめてほしいなあ・・
    特に中国人の人たちはルール守ってくれるのか不安です。
    どこでも大声で携帯やトランシーバー使ってますもん。

  22. 372 匿名さん

    某サイトの目黒区の物件の書き込みに、中国人投資家が大量に投資用、しかも1部屋10人程度の中国人労働者を住まわせるために購入の動き、という書き込みがあって、大騒ぎになっています。書き込みの真偽は不明ですが、自身の居住用ではなく、タコ部屋用に買われたらたまりませんね。

  23. 373 匿名さん

    >しかも1部屋10人程度の中国人労働者を住まわせるために購入の動き

    それはないと思いますが
    住まわせるならもっと安アパートにするだろうし

    中国国内でも投資用に大量に買われても
    住まずにそのまま空き部屋となってるマンションが多いみたいですので
    東京で中国人が買いあさってる物件もそうなるんじゃないでしょうか

  24. 374 匿名さん

    いや、本当にここ住んでいて不安とかクレームとかがあるならば、ここに書くという行為ではなく別のアクションをすると思うんですが…。かなり謎です。

  25. 375 匿名さん

    タコ部屋目的で買うなら目黒や世田谷は選ばないと思うけど。。。

    憶測が憶測を呼んで話が変な方向に走っちゃったんじゃないですか?
    オイルショックみたいな(笑)

  26. 376 入居予定さん

    いや、憶測ではなしに有り得る話ではないでしょうか?
    だってもともとは投資用なのだとしたら、安いアパートをタコ部屋にする必要はないわけだし・・・空いている投資用の部屋の有効活用ということになるのでは・・
    ただ、それらの労働者の中には不法な労働者がかならず混じるでしょうね。その取締りを何かのかたちで強化できればいいのですが・・
    安いアパートでは見逃されても、ココのマンションでは見つかってしまうというような・・・

  27. 377 匿名さん

    なんで中国人=タコ部屋なの?
    タコ部屋を必要として、所有する中国人は限られた人だよ。
    不法滞在の人が、目黒や世田谷に住む時代?(笑)
    中国の物件はメンテナンス不足で、劣化が早く、すぐに資産価値が下がる。
    日本の物件は中国の物件に比べて、長持ちするし、資産価値が下がらないとされ、中国投資か経ちが日本に流れてきている。
    資産をタコ部屋には使う?
    あと、中国人旅行者が多くなっているといっても、移住をしてきている人は少ない。
    空き部屋のままか、賃貸に出すのが自然な流れ。

  28. 378 匿名さん

    今や、中国からの投資は、
    日本企業、不動産、山林(水資源取得目的)、その他多岐にわたります。
    日本もバブル期に同じ様なことをしていましたし、セコムだって商売ですから・・・
    内需に期待は全くできない状況ですから、外需、特に中国無しには日本は成り立ちません。

  29. 379 マンコミュファンさん

    最近広告が入ってました。

    10周年謝恩価格。ってことで大幅値引きしてるみたいだけど、元の値段が高すぎ!!
    値引き後の値段でやっと相場並み??って印象ですな。

    管理費も結構お高めみたいだし、、、

  30. 380 匿名さん

    確かに。。。
    ここの場所なら@210万円が今の経済状況では相場だね。

  31. 381 入居済み住民さん

    こちらに越してきて4ヶ月経ちますが快適に暮らしています。
    管理費が高いとおっしゃる方がいらっしゃいますが
    私は住んでみると高く感じませんね。
    というか、言われる程相場より高いでしょうか?

    いつも敷地内はとてもキレイに清掃され
    広い敷地なのにいつも落ち葉ひとつ落ちていません。

    セキュリティ装備がすばらしいので寝ているときも毎晩安心感が違います。
    ラウンジもカッシーナのソファやイタリア家具で揃えられているので
    お客様を呼ぶ時も恥ずかしくないですね。

  32. 382 匿名さん

    >376
    投資物件に買い手がつく度に労働者を引っ越させるんですか?
    そんなめんどくさい事わざわざしないでしょう。
    現実的に考えて下さい。

    >379
    何ヶ月も前からでています。

    >380
    相場を全く分かってないですね。


    いつもここに執着してる方
    暑い中ご苦労様ですね。

  33. 383 匿名

    このあたりって、マンションのセキュリティーを厳重にしなければならないほど危険な地域なのでしょうか?
    上京したばかりで土地勘があまりないので教えていただけるとありがたいです。

  34. 384 匿名さん
  35. 385 匿名さん

    >>383
    将来を考えて先行投資ですよ。
    環七に沿って賃貸アパートが多いですから。

  36. 386 匿名さん

    >>384
    ひったくりのマップでは?
    ひったくりはマンションのセキュリティーとは関係ないですよ。
    こっちのマップでしょw
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/yokushi/yoku_aj.htm

  37. 387 匿名さん

    >> 386 384です。
    タグバーがあり、其処に見たいカテゴリーがあるので、
    自由に見て頂きたかっただけです。
    また、犯罪は侵入だけではありません。
    ゲートの外の状況を知ることが大事です。
    マンションのセキュリティーは最近のマンションであれば大差ないです。
    事故や犯罪等に巻き込まれる確率は外に居る時の方が大きいわけですから。

  38. 388 匿名さん

    若者の低所得化、未婚化が進んでいます。心配ですね。

  39. 389 匿名さん

    >387

    >マンションのセキュリティーは最近のマンションであれば大差ないです。

    いや、結構違いますよ。
    空き巣は意外と身近な犯罪です。
    犯罪者だって顔を見られたくない訳ですから
    ひったくりよりも留守を狙った泥棒の方が仕事としては楽でしょう。

  40. 390 匿名さん

    >383さん

    どこが危険な土地、とはどこも言い切れないと思います。
    犯罪は思わぬところで巻き込まれるものだと思うので。
    だからこそのセキュリティーかと。
    ただ、世田谷区は住みやすい良い土地だと思いますよ。
    この物件は駅から芦花公園駅から6分千歳烏山駅から8分で
    幹線道路沿いですから、夜歩いてもあまり抵抗がないと思います。

  41. 391 匿名さん

    暗い道が多い住宅街はこれから危なくなりそう。杉並区でオヤジ狩りもあったし・・

  42. 392 匿名さん

    ふうぅん。
    いわゆる空き巣って芦花公園南側に多いんだ。
    この前、MRの帰りに歩いてみたけど、正直ボロ屋的な家が多かったけど、入りやすいからかな。

  43. 393 匿名

    最近、千歳烏山はタチが悪いです。祭りの時とかも最悪でした。
    駅前広場の辺りは若造含め、集団で居るので目があったら絡んできそうです。
    以前、小田急線東横線の辺りに住んでいましたが、雰囲気は違います。

    あと最近、甲州街道沿いに暴走族的なバイクに乗っている人が多いです。
    かなりの爆音で走っているので、警察に取り締まって欲しいです。


  44. 394 入居済み住民さん


    ヴィラ棟住民です。
    暴走族の爆音なんて気になった事がありません、というか一度も聞こえた事がありませんが。

  45. 395 匿名さん

    バイク、気になったことはないですが…。
    千歳烏山駅前すぐ(旧甲州街道沿い)に交番があるので
    あまり行儀が悪い人がいればチェックいれてくれると思われます。
    393さんがおっしゃってると思われる公園から100メートルくらいのところです。

  46. 396 匿名さん

    今まで→>>383こんなに鋭い質問あった?

    正直、目から鱗が落ちた。

    まさにコロンブスの卵、と思った。

    よく考えたら、今「日本に住んでる」んだよ、俺。

  47. 397 匿名さん

    豊洲の方が住みやすいかも知れないな

  48. 398 匿名さん

    >>383
    すでに住んでる住民の満足感にも配慮しろ!

  49. 399 匿名さん

    豊洲が住み易そうなのは認めるけど、この掲示板で発言することではない。
    荒らし行為がしたいのなら、荒らし専用の匿名掲示板にでも行けばよいですよ。

  50. 400 匿名さん

    安全なほうがいいので、良いマンションだと思いますよ。

  51. 401 匿名さん

    383の質問が鋭いと思わない。
    以前から似たようなやりとりがこの板で行われていた。
    板橋のプライドも「ゲーテッドマンション」とうたってる。
    マンションの売りはセキュリティも1つ。
    戸建てはどうしたってセキュリティはマンションにはかなわない。

  52. 402 入居予定さん

    またまた荒らしっぽいのが懲りもせず出てきましたね。
    なぜいきなり豊洲なの?だれもそんな比較の話してないのに・・

    いくら交番があっても、おまわりさんは通り過がりの行儀の悪い人にいちいちチェックをいれることはありません。そんな期待はしないほうがいいですね。烏山に限らずどこでもそうだと思いますよ。ちなみにマンションのゲートの向かいの中華屋の隣は交番です!

    祭りのときは若造は少し調子に乗っているのは確かです。若さの特権ですから。
    烏山地区は地元住民の交流があり、地元意識が高いと思います。そういう意味では逆に仲間意識で若者が集団でたむろしていたのかもしれません。
    地元意識が高いことの良い意味では、事故やトラブルのないようにと目を光らせている祭りを仕切って地元の大人の連中がいるということです。警察や消防団とも協力をして街づくりをしています。
    それらの人々は昔はやんちゃでしたが、今は常識のある大人として地域を守っていたり、商店主だったりが多いです。若者はそのような大人に地元では頭が上がらないので、言うことを聞くのです。大勢でたむろしているというのは、そのような連中ほど長年地元で育ったりして仲間が多いというわけですから、どこの誰の息子かとか素性が知れているということです。それだけでタチが悪いというのではないですよね。
    荒らしの投稿以外の方はそのへんも冷静に考えてみてください。
    そしてそれらの若者もいずれは大人になって愛着のある地域のことを考えていくものです。
    そういうことが正しい地域のありかたかと思います。
    問題となるようなことはないと感じますが・・目が合っただけで絡んできそうだとまで言うのはどういう意図でしょうか。
    あまり見た目だけで判断しないで、話してみると若造もけっこう礼儀をわきまえていていい連中だったりするものですよ。

    甲州街道のバイクは、多摩地区あたりから通過していくのがたまたま爆音で走ることはあります、たまにですから気になるほどではないですけど。
    多摩ナンバーはクルマにしてもマナーが悪いと感じることがよくあります。(実感なのですみません)
    多摩ナンバーとひとくちに言っても広域ですけど・・少なくともこの地域のクルマは品川ナンバー(一番端っこですが・・)ですから、見分けはつきます。

    冷静に情報を交換し、荒らそうとする投稿を見極めましょう。

  53. 403 匿名さん

    グローリオ、出来てみてすごくよいので、値段も手が届きそうになったので最近気になっている烏山育ちのものです。

    烏山の若者のことをあれこれ書いてらっしゃる方がいましたが、自分も含め、烏山の若者は気のいい子が多いですよ。(笑)
    街が大きいので(一日の乗降者数は8万人近いです)たしかにいろんな人がいます。
    東横線小田急線と比べてどうこう、といいますが、たしかに気取った街ではないですが、おいしいお店も多いし、緑も多い。ここで育った身としてはいちいち比較されてどうこういわれるほど酷いところとは思えないです。少なくとも住みやすい、ということは生まれ育ったわたしが保証いたします。

  54. 404 匿名

    家の前がラブ保か。

    子供に影響はかいかな?

    烏山の雰囲気は下町っぽくていいけど。少なくとも世田谷のイメージからほど遠いね。

  55. 406 匿名さん

    千歳烏山は中国か?ってくらい自転車が多い街。
    でも住みやすいよ。
    芦花公園の方が使えないかも。

  56. 407 匿名さん

    何をもって住みやすいとするかは人それぞれ。
    海が近いほうがいいと思う人もいれば、遠いほうがいいと思うひともいる。

    とにかく、購入を考えている方は、沢山内覧するのがいいと思いますよ。
    荒らしはどこにいってもいるから、スルー。

  57. 408 匿名

    皆さん釣られない様にしましょう。私の意見も
    荒らしだと思うならスルーでお願いします。

    No.402さんの書いている意見は一般論の感じがします。
    若者の件等は実体験して感じた事を書いているだけなので、
    荒らしっぽいとか言わなくても良いのではと思います。



  58. 410 匿名はん

    近くの公園でお祭りやってるね。

    やんちゃな若者がいましたが、
    子供を連れて行ってきました!

    こないだも駅前でお祭りあったし、
    烏山神社でもやるって話を聞きました。

    夏らしくていいなぁって思います。




  59. 411 入居済み住民さん

    半年くらいここに住んでますが、困ることは特にないですよ。
    物件としては、現状文句ナシに快適です。
    日当たり、中身のスペック、セキュリティなど。
    ヴィラが安くなるならより広いところに移りたいくらいです。
    現実的には無理ですが。
    親呼んで住まわせたいな~。

  60. 412 匿名さん

    家を相続して出て行く人が多いでしょうから20年後に中古を買われるのがいいと思いますよ。

  61. 413 匿名さん

    昨日、このマンションが世田谷に提供した公園の水道を使って、ベンツが洗車をしていました。
    ここの住民か、付近の住民かわかりませんが、ベンツ買う位の金があるなら
    私たちの大切な税金を使って洗車は止めて欲しい!

  62. 414 入居予定さん

    洗車といったって、公園の蛇口からホースでひっぱっていってクルマに水をかけていたのではないのでしょ?
    (それならたしかにヒンシュクをかうでしょうが)
    バケツに水をとって使っていたくらいではないですか?

    祭りの若者のことでも何でも、みなさんあまり神経質に突き詰めて考えないほうがいいのではないですか?
    もっとおおらかにいきましょうよ。

  63. 415 匿名

    414のいうとおり!
    細かいこと気にしてると寿命縮まるよ。

  64. 416 入居予定さん

    414,415さんの理論なら、
    グローリオ蘆花公園内の水道からバケツ1杯程度、使ってもいいってことになりますよね???
    それが100人やっても、

    「バケツに水をとって使っていたくらいですよ」
    「細かいこと気にしてると寿命縮まりますよ」

    ってことになりますよね????
    ちょっとだからいいってことではないと思います。

    公共施設のトイレットペーパー持っていく人が
    「トイレットペーパー1個くらいいいでしょ」
    というのと同じだと思います。
    みんながみんな、公園で洗車したらどうなるんですか?
    いずれにせよ公園の水で洗車するのは非常識です。

    ベンツ洗っていたのがが入居者かどうかわかりませんが、
    もし入居者なら、ガッカリです。
    お金持ちでも心は貧乏人だと思います。

  65. 417 匿名さん

    水道のあるあの道って、車だと、行く時も帰る時もグローリオからかなり遠回りしないと行けないんじゃない?

  66. 418 匿名はん

    旧甲州街道沿いの公園にも、奥の方の小さな公園にも水道はあるよ。
    413さんが見たのは旧甲州街道の公園のことじゃないか?
    水道を洗車に使うことももちろんだけど、
    洗車のために車を停めるような場所じゃないだろ。
    今度見かけたら、ナンバー控えておけ。

  67. 419 匿名さん

    9月に入ったけど、中古にならないの?

  68. 420 匿名さん

    こんな値下げ物件(←事実)

    正直、豊洲の方が断然よいかと。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  69. 421 匿名さん

    値下げ物件といっても、下げた値段が通常価格だからいいと思います。

    世田谷の図書館に「トイレットペーパー持って帰るな!」と確かに書いてあった。

  70. 422 匿名

    エッ、豊洲のほうが?
    まさか。

  71. 423 匿名さん

    見に行って検討中の中の1物件なのだけど。
    値下げといってもファミリーで住む広さの部屋は7000万円~億でしょ。ド庶民では買えないそこそこの値段だと思うけどね。

  72. 424 匿名さん

    >>420
    私は豊洲はいいや。
    でも人それぞれの価値観だよね、そういうの。

  73. 426 匿名さん

    豊洲の人あちこちのマンションに顔だして、豊洲の方がいいと力説してるね。
    たぶん、このマンションを検討する人は豊洲は、ないと思います。

  74. 427 匿名さん

    しかも、違うところでもなぜ豊洲?と不思議がられてる~

  75. 428 匿名さん

    江東区豊洲ラブの人、いかにも世田谷区といってもいろいろですからねって言いそうだ。

  76. 429 匿名さん

    豊洲は物件多過ぎて資産価値があるか謎。
    まあ、信じる者は救われるから頑張れ豊洲ラブ。

  77. 430 匿名さん

    425さん
    このマンション駅近ですよ。

  78. 431 匿名

    豊洲なんて資産価値はありません。供給戸数が多いし、商店街もなく無機質な街ですよね。生活するには楽しくないですよね。また埋立地なのでハザードマップでは真っ赤になってますよね

  79. 433 匿名さん

    ↑432

    そこまでなんでむきになるの?豊洲さん。
    わかったよ。。。
    も~わかった!。。

    豊洲・・・


    いいところだよ!


    座銀・赤坂に肩を並べるって。
    世田谷なんか豊洲
    ぜーーーんぜん、
    ぜーーーーーんぜん、
    下ですよ。

    豊洲サイコ~デス!!!!

    さぁ!みんなも!いっしょにから↑

    豊洲サイコ~!!!!

    豊洲サ・イ・コ~!!!!


    これで豊洲のお話は終了!


    ちなみに・・・・

    「グローリア蘆花公園」

       ↑ 【ア】じゃなくて、
     【オ】!・・・グローリオ、ね。
    そこんとこヨロシク!


  80. 436 匿名はん

    烏山が被差別**だったとか、よく言われているけど
    ネットの言い伝えを信じちゃう人がいるんだねぇ
    昔は、被差別もなにも、この辺りは田んぼや畑ばっかで
    差別しようにも差別される人がいなかったんだけどなー

  81. 438 匿名さん

    なんで豊洲住民は関係ないスレに
    片っ端から豊洲絶賛の書き込みしてるんですかね?
    本当に無意味だし迷惑。誰もあんな埋め立て地に
    興味ないことに気付いてないんだろうか?
    いっそのこと豊洲スレを荒らし返してやりたい

  82. 439 匿名さん

    町内会とはうまくやってますか?

  83. 441 匿名さん

    「NHKスペシャル▽首都沈没」は、9月3日(金)の深夜1:15(土曜午前)から再放送。

  84. 442 匿名さん

    世田谷って都合が悪くなると 必ず豊洲のせいにするよね

  85. 443 匿名さん

    今日のこの盛り上がり方は何?

    あーここがいいなぁ…
    年収どのくらいですか?
    普通のサラリーマンはお呼びでないんだろうなぁ

  86. 445 匿名さん

    実家が豊洲高層マンションです。
    ちなみに高層階です。
    豊洲もいいですよ!
    でも、結婚を期に世田谷で家探しをしています。
    子供の頃から江東区育ちなので、緑の多い町に憧れていたからです。
    でも、豊洲と世田谷を比べるのは、両社両極端なので、無理ですよ。
    ゴハンとパンを比べているようなもにです。
    価値観は人それぞれです。
    豊洲も十分検討できる予算ですが、私は緑の多さ重視です。
    まだ色々検討中ですが、私は投資目的で買うわけではないので、資産価値うんぬんではなく、自分にとって暮しやすい所がいいと思います。
    ここのマンションはスペックは素晴らしいと思います。
    京王線を高架上の工事を開始するにあたり、笹塚〜千歳烏山まで再開発や整備を進めるようですよ。

  87. 446 匿名さん

    445です。
    誤字脱字多く、読みにくく、スミマセンm(__)m

  88. 447 ビギナーさん

    豊洲って所、よほど売れてないんですか?
    都心に近いし築地市場も移転してくるんですよね。
    あちこちの板で見かけるんですけど、なんか繰り返しネタ見てるみたいで、
    最近条件反射で笑いだしてしまうようになってしまったんですけど。

    やっぱりネタにされるようなところなんですか?

  89. 448 匿名さん

    「NHKスペシャル▽首都沈没」は、9月3日(金)の深夜1:15(土曜午前)から再放送。
    確かに、↑ を見たら住む場所を真剣に考えてしまう。

  90. 449 匿名

    豊洲ネタはどこでも出てきますね。板違いだと思いますよ。豊洲を絶賛したいなら、そちらでどうぞ。

  91. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸