東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー西新宿ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿五丁目駅
  8. パークタワー西新宿ってどうですか?
周辺住民さん [更新日時] 2024-06-06 00:47:52

パークタワー西新宿についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1419/

所在地:東京都新宿区西新宿五丁目817番(地番)
交通: 都営地下鉄大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩6分 東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅 徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.48平米~108.88平米
売主: 三井不動産レジデンシャル
施工会社: 株式会社熊谷組
管理会社: 三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

東京都の中心地、新宿。
ここで物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
西新宿の立地を生かして、風水的にもこだわったデザインや建物のようですね。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
パークタワー西新宿 現地訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/58986/
パークタワー西新宿 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/71378/
【パークタワー西新宿】第3期販売開始と最近のタワーマンションの販売について
https://www.sumu-lab.com/archives/84150/
2023年買いたかったマンション【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/92499/

[スレ作成日時]2022-08-11 17:00:38

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー西新宿口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    光井さん、ちょっとデザインが合わなくなってきてるよね~。

  2. 52 匿名さん

    デザインを気にされる方も多いんですね。
    お洒落なデザインに越したことはありませんが
    さすがにデザインが微妙だから決めかねるってことはないですよね?

  3. 53 評判気になるさん

    >>52 匿名さん
    北参道に比べてとてもシンプルなデザインですね
    間取りもオーソドックスであることを願います

  4. 54 匿名さん

    >>49 マンション検討中さん

    「外観デザイン」のページを見ると今のパースからわからない繊細な仕掛けがあるようです。どんなことになるのか私は楽しみです。

  5. 55 匿名さん

    駐輪場の数が総戸数470戸に対して527台となっていますが、
    一世帯に二台の自転車はもてないんですね。
    もし数が溢れてしまったらバルコにに置くとかそういうことになるのでしょうか。。

  6. 56 マンション検討中さん

    全体的に間取り酷くない?
    柱食い込みまくってるし

  7. 57 ご近所さん

    駐輪場、この地域住まいだとそんなに自転車使われる方いないんじゃないでしょうか。近所住まいですが駐輪場4割ぐらいしか使われてなくてかなりスペース余ってるので。

  8. 58 eマンションさん

    >>56 マンション検討中さん
    確かに、アウトフレームでもないし、リビングインもあるし、間取りはイマイチ洗練されてない気がしますね
    ゼネコンがスーパーゼネコンじゃないからでしょうか

  9. 59 匿名さん

    確かにアウトフレームじゃないところはちょっと気になりますね。
    リビングに柱が食い込んでいるのはそれなりに見かけることはありますが、
    バルコニーにまでがっつり柱があるのは珍しいですね。

  10. 60 口コミ知りたいさん

    >>59 匿名さん
    バルコニーに出る出入り口が、横開きのサッシでなく、扉なのもなんか不思議ですね

  11. 61 マンコミュファンさん

    >>58
    スーゼネにしたら工費だけ上がってますます間取り苦しくなりそう

  12. 62 匿名さん

    バルコニー の出入り口が扉は確かになんか珍しい気がしますね。
    横開きにの時は問題ありませんが、ちょっと開けて換気するとき
    網戸とかどうなっているのでしょうか?

  13. 63 匿名さん

    ここのスレは静かですね。
    他のタワマンは良くも悪くも様々な個性的な書き込みが続くものですが。
    立地的にもデベ的にもすでに評価が固まったということですかね。

  14. 64 匿名さん

    ほんとに柱の位置が変わってますね。
    なぜこうなったのかは構造に関する理由なんでしょうけど。
    モデルルームの画像を見たいですね。
    バルコニー側がどうなっているのか。
    標準仕様で網戸が付いていればよいのですが。
    無い場合はオプションで付けないといけないかもしれません。
    販売開始がまだまだ先なので情報公開が早い感じもしますが、
    もっと他の間取りも見てみたいですね。

  15. 65 引っ越したい人

    県外から引っ越します。この近くって治安いいですか?東京って治安悪くてやばい人が多いイメージしかないけど。なるべく駅から近いほうがいいです。

  16. 66 マンション検討中さん

    >>65 引っ越したい人さん

    駅近ならWTRなどいかがでしょうか?

  17. 67 マンコミュファンさん

    >>66 マンション検討中さん

    ワールドタワーレジデンス

  18. 68 匿名さん

    間取りがちょっと気になりますね。
    柱が食い込んでいるところが目立ってしまうところではありますが、
    そこそこ駅近でロケーションが良いんですよね。

  19. 69 口コミ知りたいさん

    >>64 匿名さん

    別にふつうの食い込み具合でしょ。

  20. 70 匿名さん

    アウトフレームではない間取りでは良くある食い込みではありますね。
    ただ最近は柱が出っぱってないところも多くなってきているので
    確かにちょっと気にしてしまう人はいるかもしれませんね。

  21. 71 マンション検討中さん

    坪800はキツいな

  22. 72 マンション検討中さん

    最近の三井は工事費上昇を吸収するために露骨に間取りの妥協が増えているね
    ここと隣のシティタワー新宿を比べると会社の意向が出てる

  23. 73 マンコミュファンさん

    >>71 マンション検討中さん
    坪800万円台だと北参道のパークコートザ・タワーと同じになるけど、最近のインフレで、立地差が埋まったと理解していいのかな

  24. 74 匿名さん

    間取り見ました。

    1LDKは42.48㎡。これは1人暮らし向けでしょうか。2人暮らし向けでしょうか。
    洋室は5畳。ウォールドアではなくてスライドドア。
    LDKとベッドルームをくっつけて使えるといいかなと思いましたが・・・。1人で住めるなら広くていいのかなと思うものの、LDKと洋室の間に柱があるのも気になっちゃいます。

  25. 75 マンコミュファンさん

    >>74 匿名さん
    坪800はちょっときついので、地権者でもう少し安く売ってもいいと思ってる人いないんでしょうか

  26. 76 マンション検討中さん

    >>75 マンコミュファンさん

    坪800なの?

  27. 77 マンション検討中さん

    掃き出し窓じゃないタイプ、ドアタイプということは、窓の等級は高いような気がします。冬になると等級の違いは大きいです。

  28. 78 マンション検討中さん

    ここで坪800はあり得ん。
    住環境良くないし、交通利便性も微妙。
    西新宿自体が時代遅れの昔の再開発地域で、こだわってこの地域に住みたい人は少ないのでは。

  29. 79 マンコミュファンさん

    何言ってんだお前。今後20年は渋谷→新宿→池袋 副都心の時代だよ。
    中央区港区のオフィス空室率見てみろよ。西新宿とか東急沿線、中央線沿線西側に住んでるエリートは東側になんてもう興味ないんだよ。

  30. 80 検討板ユーザーさん

    1ldkは8000万台からか、恐ろしい
    最低でも坪600、平均700ぐらいかな?すみふより気持ち安め?

  31. 81 検討板ユーザーさん

    >>80 検討板ユーザーさん
    8000出すならここじゃなく北参道買うわ
    まだ買えるうちに北参道へ急げ!

  32. 82 マンション検討中さん

    意外と安いけど天カセなしかあ……

  33. 83 マンション掲示板さん

    坪550くらいを期待したんだが、お祭りになる感じでは無かったな。

  34. 84 検討板ユーザーさん

    >>81 検討板ユーザーさん
    北参道はもう実質完売、転売部屋は4桁になりますよ。

  35. 85 マンコミュファンさん

    >>84 検討板ユーザーさん
    北参道でも転売益ですかー
    インフレが続いてますね

  36. 86 口コミ知りたいさん

    700くらいあるのかなと思ってましたが、西の中層階で650前後なら、安い!とは思わないけど、現実的な値付けのような気がします。さすが三井。

  37. 87 匿名さん

    高層で坪600くらいからあるやん。お見合いだけど板マンの壁ドンよりはましか。

  38. 88 マンション検討中さん

    このマンション人気ないんですかね。
    値段もぼちぼち出てきてますけど。

  39. 89 マンション検討中さん

    三井の大規模マンション、パークタワーというのは良いのですが、駅近でもなく立地がイマイチなんですよね。
    価格は今のご時世ではこんなもんなんでしょうね。

  40. 90 マンション検討中さん

    ここが平均700ですみふが平均750かな?
    デッドスペース抜いた有効生活面積でみると同じ価格帯なのかな

  41. 91 名無しさん

    >>90 マンション検討中さん

    すみふの価格を見て決めてる感じはしますよね。ただ東中野みたいに最終的には下げそうな。

  42. 92 マンション検討中さん

    すみふも意外と市況に敏感なので、言われているような価格では売り出さないと思います。
    横浜駅前とか、部屋によっては予定価格をいきなり千数百万ぐらい下げてたし。13000中台⇒11000台後

  43. 93 匿名さん

    ここの1LDK、8000万出すまであんな間取りに住みたくないな

  44. 94 匿名さん

    >>89 マンション検討中さん
    西新宿アドレスというと便利そうに思えますけど、冷静に見るとこの立地かなり不便ですよね。
    駅も遠い上に周辺にお店も少ない。

  45. 95 マンション検討中さん

    >>94 匿名さん
    この意見は真っ当だよね。
    丸の内線は本数が多いと言うけど減便もされたしね。

    シティタワーの方を買おうと思っていたけど、不便だと感じたからやめて、山手線数分のタワマンにしたわー

  46. 96 マンション掲示板さん

    >>94 匿名さん

    便利な新宿までめちゃくちゃ遠いですからね笑

  47. 97 匿名さん

    最寄り駅までは徒歩圏内ですし、
    何を優先に選ぶかなのかなと思います。

    確かに新宿までの距離はあったとしても、他の方面に行く人は
    新宿までを重視していないかもしれません。

    駅に近いの手に、周辺は割と静かなのがこちらの売りなのかなと思います。

  48. 98 名無しさん

    >>97 匿名さん
    野村の西新宿三丁目を待った方がいいかな
    立地は野村の方が圧倒的にいいよね

  49. 99 匿名さん

    >>98 名無しさん

    あそこは厄介者多すぎでいつできるかわからん。

  50. 100 匿名さん

    駅まで割と近い一方で、そこまで周りがごちゃついていないのがいいですね。
    周りにお店があんまりないので利便性的にはなんとも言えないところですが、
    ゆったり暮らせそうな印象です。

スムラボの物件レビュー「パークタワー西新宿」もあわせてチェック

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸