東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 22:25:04

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 21099 ご近所さん

    時間帯にもよるかもしれませんが、埼京線は赤羽駅でほぼ満員レベルに達することが多いので新宿方面行きはしんどいかもです...。遅延時は乗れないと思った方がよろしいかと。億ションに住む方は電車通勤しないかもしれませんが(笑)

  2. 21100 名無しさん

    ギリ乗れたとしても、真夏に汗ビショのおじリーマンに密着するのは生き地獄

  3. 21101 ご近所さん

    赤羽始発があるのでそれに乗れればわりと快適かもです。
    夏と梅雨はきついですよね。

  4. 21102 評判気になるさん

    >>21087 評判気になるさん
    どこで第4期の価格を見ることができます?

  5. 21103 匿名さん

    通勤快速の前後も空いてたりしますしね。埼京線は意外と快適に使えるのよ。

  6. 21104 ご近所さん

    >>21103 匿名さん
    そうですね~!タイミング次第かなと。基本的には混んでいるものと思っていただければ。都内の電車はどの路線もラッシュはしんどいと思うので...

  7. 21105 ご近所さん

    赤羽も再開発でタワマンの計画が出ているので数年後には人の流れが変わってくるかもしれませんね~

  8. 21106 匿名さん

    テレワークが普及して全体的にも混雑は緩和傾向にありますね。湾岸エリアはこれから混みそうですが臨海地下鉄もできるようですし。

  9. 21107 口コミ知りたいさん

    >>21102 評判気になるさん

    ホームページの価格表に出てる。

  10. 21108 マンション検討中さん

    JRはホームで待ってる間も暑いから、乗ってくる人全員汗びっしょりなんだよな。
    他人と触れ合うレベルでもうキツい。

  11. 21109 通りがかりさん

    >>21101 ご近所さん

    8時台で2本(32、59分発)だけね
    59乗ってたらもう遅刻だから乗れて32だけ?あんま当てにしない方がいいね

  12. 21110 評判気になるさん

    >>21106 匿名さん
    テレワークはすでに減っていく方向ですよ

  13. 21111 マンション検討中さん

    59分でなんで遅刻なの?
    あ、フレックスタイムじゃないのか

  14. 21112 周辺住民さん

    >>21109 通りがかりさん

    タワー十条の住民はすべからく高度人材なので
    コアタイム無しのフレックスなんです。


  15. 21113 評判気になるさん


    すべからく後期高齢者?

  16. 21114 eマンションさん

    >>21111 マンション検討中さん

    フレックスタイムでも会議や商談は自分じゃ決められないのよ
    富裕層様()にはわからんでしょうけど

  17. 21115 マンション掲示板さん

    >>21105 ご近所さん
    赤羽買えるなら迷いなく赤羽だね

  18. 21116 評判気になるさん

    調子はどうですか
    埼京線ラッシュネガでタワマン15%値下がり、行けそうですか?

  19. 21118 名無しさん

    15パー下がっても要らないかなあ

  20. 21120 評判気になる

    >>21118 名無しさん
    まず頑張って15%下げてから、それでもいらないよと言って立ち去らないと。そうしないと負け惜しみ感が出ちゃって逆効果になるから。その辺考えてネガ進めて。

  21. 21123 評判気になるさん

    価格表出てますよ。

  22. 21124 名無しさん

    >>21110 評判気になるさん
    ネガさんは掲示板で友達探す以外は、ウーバーで頑張ってますね!

  23. 21125 マンション検討中さん

    いらないかなあっていうマンションのスレに貼り付いてネガしてる時点で、負け惜しみ感でちゃってるの笑う

  24. 21126 ご近所さん

    >>21109 通りがかりさん
    自分は赤羽在住なので承知です!
    ピークオフ定期の民なのでまだ助かってますが、それでも混んでますね;

  25. 21127 ご近所さん

    失礼、オフピークでした笑
    十条から歩いて帰宅したことありますが、商店街素敵でしたよ。
    これからの発展が楽しみです。

  26. 21128 名無しさん

    >>21125 マンション検討中さん

    ごめんね、浦和のタワマンにするわ

  27. 21129 評判気になるさん

    >>21128 名無しさん

    外廊下埼玉仕様。

  28. 21130 評判気になる

    >>21128 名無しさん
    そんなこと言うなよ
    私はあなたたちの力を信じているんだ
    ここを2割以上安く買えると確信して今日まで来たんだ
    頑張れよ

  29. 21131 評判気になるさん

    価格表出てますよ。

  30. 21132 口コミ知りたいさん

    このご時世、新築の販売価格をデベが下げるなんてほぼないよ。
    中古になったときにどうなるかってだけ。

  31. 21134 評判気になるさん

    >>21131 評判気になるさん
    公開してもらえますか?

  32. 21135 匿名さん

    ここの立地なら中古でもかなり高くなると思うぞ。

  33. 21136 評判気になるさん

    ここの立地だから高くなるってことはないな。
    マンション全体の相場が上がれば上がる、下がれば下がる、それだけ。

  34. 21137 eマンションさん

    >>21136 評判気になるさん
    浦和のタワマンでも買ってなさい

  35. 21138 マンション検討中さん
  36. 21139 匿名さん

    触らない痴漢ってのが増えてるそうで捜査員は苦労してるみたいだね

  37. 21140 評判気になるさん

    >>21134 評判気になるさん

    ホームページに公開されています。

  38. 21141 口コミ知りたいさん

    >>21139 匿名さん

    どういうこと?


  39. 21142 名無しさん

    ここの無理ポジ(売れない大失敗マンション買って後悔のあまり他人を道連れにしようとしてる人)と同じようなこと言ってて、馬鹿にされててウケる(笑)

  40. 21143 マンション検討中さん

    >>21139 匿名さん
    ここは子育て世帯が選ぶようなマンションではないので関係ないですよ。
    年老いたシニア向けですので痴漢とは無縁です。

    子供がいたらこのような立地、沿線沿いには住みません。
    仮に子育て世帯がいたとしたら子供なんてどうでも良いと思ってる人たちなので子供が痴漢されようとなんとも思いませんよw

  41. 21144 マンション検討中さん

    朝から熱心だねぇ
    そんなに執拗にネガして、十条に人でも○されたんか?笑

  42. 21145 匿名さん

    この人は今までどうやって生きてきたのかって思うくらいの驚きだけど
    痴漢って埼京線だけで起きてる問題じゃないからね
    対策が効いて今は中央線のほうが多いと言われてるくらいなので

  43. 21147 eマンションさん

    >>21145 匿名さん
    どこの方が多いからいいという問題じゃないでしょ…

  44. 21148 ご近所さん

    店舗やスーパーは12月開業予定なんですね!
    楽しみ^^

    電車に関して言えば埼京線、歩いて京浜東北線ともにJRなので電車移動の人にとってはやや不便なのかなぁと。
    池袋に出やすいので子育て世帯には西武の屋上オススメです。

  45. 21149 マンション検討中さん

    スーパー以外の店舗の情報ってもうあるのでしょうか?

  46. 21152 検討板ユーザーさん

    >>21150 マンコミュファンさん
    そう言ってる間に完売してしまって涙目になるんですよね。
    頑張ってください。

  47. 21153 匿名さん

    >>21148 ご近所さん
    JRが不便って、じゃあどの沿線なら便利なの??

  48. 21154 ご近所さん

    >>21153 匿名さん
    ともにJRで不便というのは遅延などが発生した場合の意味で書きました。
    普段利用する分には申し分ないです。池袋まで出てしまえば複数乗り入れてますしね♪

  49. 21155 マンション検討中さん

    小竹向原は完売したのに相変らずここは不人気。安いのにこりゃあまずいよ。
    今どき一億円のタワマンなんて千葉埼玉レベルなのに。

  50. 21156 マンション検討中さん

    >>21155 マンション検討中さん
    何言ってんだ。
    板状とは比べるもんじゃねぇよ。
    あっちの低仕様とレベチだよ!

  51. 21157 マンション検討中さん

    まだ次期販売前なのに、完売のマンションと比較し不人気工作ですか…

  52. 21158 マンコミュファンさん

    低仕様?
    大差ないでしょ…

  53. 21159 匿名さん

    >>21157 マンション検討中さん
    小竹向原はここより後に売り出したのに、先に完売されちゃったね。
    こっちのほうが半年以上先に販売してたけど売れない。。。

    小竹向原で検索するとわかるけど、ここの契約者は小竹向原を随分下に見てたみたいだけどフタを開けたら。。。

    ここはいったい何年うってんのかな?(笑)
    住友と違って一期でかっても微益だし、勝どきにはかなりの差をつけられたね。
    ここはハルフラ板状転売住戸と同じくらい価格だよね。しかもハルフラ転売の方が人気という。

  54. 21160 匿名さん

    小竹向原も十条も人気の高いエリアだとおもいますよ。

  55. 21162

    >>21159 匿名さん
    まだ泣いてるのか?

  56. 21163 名無しさん

    >>21161 マンション掲示板さん
    専有部の仕様はどっこいてことか

  57. 21164 評判気になるさん

    次期平均 570万円

  58. 21165 検討板ユーザーさん

    >>21159 匿名さん
    竣工時期くらい分かって投稿してる

  59. 21166 検討板ユーザーさん

    >>21161 マンション掲示板さん

    GCTの次は小竹向原で対立煽りねぇ。
    お前の文章から低学歴特有の頭の悪さが滲み出てて隠しきれてないのが可哀想。

  60. 21167 マンション検討中さん

    外廊下で各階ゴミ置き場、宅配ボックスもないの?タワマンの意味なくない?って思ってしまうけどな個人的に
    てか、小竹向原を今更出してくるとか、ポジですらなくてただスレを荒らしたいだけのやつだろw

  61. 21168 検討者さん

    高層階南東角部屋4LDKはもうない?抽選になるのかなぁ。中央区からの引っ越しです。

  62. 21169 口コミ知りたいさん

    >>21168 検討者さん

    4LDK角部屋は大人気で、抽選で売り切れです。
    2LDKの部屋を隣同士2つ買えば、4LDKとして使えるかも。

  63. 21170 匿名さん

    >>21169 口コミ知りたいさん
    笑、それは良くないです。4LDKが無ければ諦めます。
    南西角の83平に窓がない部屋一つある設計は予想外でした。ありがとうございました。

  64. 21171 匿名さん

    内廊下の各階ゴミ置き場は古いタワマンだとニオイが染み付いてたりする。新築のうちは良いけど中古物件は内見時に確認した方がいい。

  65. 21172 マンション比較中さん

    >>21161 マンション掲示板さん
    小さく汚い駅十条駅(錆びだらけ) vs 綺麗な小竹向原駅

  66. 21173 名無しさん

    >>21172 マンション比較中さん
    十条駅はこれから高架化して新しくなりますよ

  67. 21174 eマンションさん

    >>21173 名無しさん
    今現在の比較だよ。ホームドアも無く錆だらけの小さな小さな十条駅と現在の小竹向原駅との比較。
    21161さんも!今現在で比較している。

  68. 21176 マンション検討中さん

    >>21175 評判気になるさん
    その通りです。
    化けますからね。

  69. 21177 マンション検討中さん

    >>21174 eマンションさん
    まだPC小竹向原と比べてるの?お前頭おかしいな。
    あんなところ立地も何にもないし、くそ貧乏くさい団地だよ。
    民度もくそ以下だよな。
    あんな物件存在する価値はゼロなんだよ。

  70. 21178 匿名さん

    小竹向原も十条も人気の高いエリアですよ。

  71. 21180 ご近所さん

    家などの大きい買い物は現状も大事ですが何年、何十年と先のことを考えて購入するものではないのですか...?私だけ?

  72. 21182 マンション比較中さん

    ここを買うなら大山のほうが立地がいいかも。
    あるいは1駅隣の赤羽駅や板橋駅にもこれからタワマンが建てられる予定ありますし。

  73. 21183 評判気になるさん

    唯一の先着順1LDKがなくなった。
    次は5月の抽選か。

  74. 21184 匿名さん

    「10円チキンボールのまち十条になぜこれが?・・・」ってな川口のエルザタワー以来の違和感なんでイジられるのは仕方ない

  75. 21187 口コミ知りたいさん

    これに書いてある価格予想あってます?
    https://trend-lab30.com/%e3%80%8cthe-tower-jujo%e3%80%8d%e8%a9%b3%e7%b...

  76. 21188 マンコミュファンさん

    >>21187 口コミ知りたいさん

    そのサイト、ぜんぜん使えない。
    4期で4LDKは売ってないし。とうの昔に売り切れ。
    ホームページの表面的な内容をなぞっただけだね。

  77. 21189 匿名さん

    >>21182 マンション比較中さん
    たとえ立地が良かったとしても、これから建つものは高くなりますよねー。悩ましいです。

  78. 21190 匿名さん

    価格より立地を優先すべきですな。

  79. 21191 匿名さん

    >>21187 口コミ知りたいさん
    1期2次の価格表。ひどいね。

  80. 21194 マンション掲示板さん

    板橋のスミフが予想通り坪600ー700ですね。
    大規模かつ駅前かつ超高層かつ複合開発のこちらは坪800に到達しましたね。おめでとうございます。 


  81. 21195 口コミ知りたいさん

    >>21194 マンション掲示板さん

    規模やスペック、駅距離、池袋や新宿へのアクセスを考えれば、十条タワーの圧勝であり、
    当然坪単価は大山タワー以上になりますね。
    4期は安すぎるから、大抽選会になりそう。

  82. 21196 検討板ユーザーさん

    >>21194 マンション掲示板さん

    妄想乙


  83. 21197 口コミ知りたいさん

    >>21190 匿名さん

    それなら外周区は論外で都心一択じゃん。

  84. 21198 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸