東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 02:46:25

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884

十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 21062 トシンズミ

    埼京線の都心区間

    新宿~大崎間はとても空いていますよ。
    混んでいるのは中央線キタのカっぺ区間。

  2. 21063 マンション検討中さん

    >>21061 匿名さん

    もういい加減無理があるよ
    ネタでやってんのか知らんけど、もはやネガキャンにしかなってない

  3. 21064 検討板ユーザーさん

    >>21062 トシンズミさん

    池袋と新宿で乗り換えるんだから当たり前でしょう
    論点は新宿までの混雑なわけで、すり替えもいいところ

  4. 21065 eマンションさん

    >>21063 マンション検討中さん
    AI投稿なんじゃないかと思ってきた

  5. 21066 評判気になるさん

    第4期の販売が終わると、夏に最終期らしいですよ。
    売れすぎなので、敢えて販売を止めている(延ばしている)らしい。
    残り1つの先着順1LDKは、宣伝のために残しているのかも。

  6. 21067 eマンションさん

    >>21063 マンション検討中さん
    湘南新宿ライン武蔵小杉→西大井は
    埼京線板橋→池袋より混雑率高いよ

  7. 21068 匿名さん

    >>21067 eマンションさん
    だから何?湘南新宿ラインと比較するなら同じ赤羽→池袋間で比べないと意味ないでしょ

  8. 21069 マンコミュファンさん



    コロナ禍にあった2年前の十条駅の上りは、積み残しは見られませんでした。現在はどうなんでしょう?
     8:15を過ぎると学生の降車が多い駅=乗車できる。十条駅のそばには学校が結構あるんですね。

  9. 21070 匿名さん

    埼京線が混雑してた頃は、南北線が駒込止まり、三田線が6両、三田止まり、宇都宮線、高崎線 が上野止まり。それで、みんな新宿に直通する埼京線に流れてきてたけど、今は分散が進んでる。

  10. 21071 マンション検討中さん

    湘南新宿ラインも埼京線もどっちも変わらないよ正直w混雑嫌だから短時間で終わらせたいのであれば十条からのがマシ程度。

    東西線とか中央線南北線とかもなかなかの混雑よ?都内に住むならある程度の混雑は仕方がないでしょ。

  11. 21072 評判気になるさん

    ネガさんのアピール虚しく、
    売れ過ぎて困っているらしいですよ。

  12. 21073 マンション検討中さん

    >>21071 マンション検討中さん
    予算5、6000万とかならまだしも、1億ちょい出すのに、わざわざ埼京線沿いに住んで日々通勤に疲弊するというのが理解できない。
    中央線東西線沿いも同様だけどね。
    中途半端な金額で新築に限定すると、あまり他に選択肢がないってことだと思うけど。

  13. 21074 匿名さん

    昔と違って埼京線で疲弊することは無くなってますよ。昔の混雑イメージ持ってる人は一度最近の埼京線乗ってみては。空いててびっくりすると思う。

  14. 21075 マンション掲示板さん

    >>21073 マンション検討中さん
    とはいえ池袋まで二駅だからな。
    1億で実距離の近さと時間を買う人がいるのはわかるけど。
    あと、たとえば1日で一番混む30分間の電車を使うのかどうかでもう全然違う。

  15. 21076 評判気になるさん

    >>21074 匿名さん
    埼京線 混雑」でx検索してみると辛そうな人々が毎日のように出てくるんだが、最近アクシデントが多発してるからなのかな。

  16. 21077 マンション掲示板さん

    >>21068 匿名さん
    十条の人は湘南新宿で通勤はしないので、赤羽だろうが小杉だろうがどこか他所と比較して相対化する意味は変わらんだろ

  17. 21078 マンション検討中さん

    混雑7分か、まあまあ混雑20分だったら前者のがましだわ。それは人それぞれの価値観なんだろうけど。女性専用車両もあるしねー。

    全て兼ね備えた物件はなかなかないってことよ。兼ね備えると今の市況だと1.5から2億は出さないとないね。

  18. 21079 eマンションさん

    >>21076 評判気になるさん
    ラッシュへの慣れや耐性の問題はあるでしょ
    春先に新社会人や新入生、上京者がピーク時間に乗り込んじゃって悲鳴を上げるのは毎年あると思う



  19. 21080 マンション掲示板さん

    乗れるレベルの混雑なら7分は我慢できる。
    そもそも乗れないっていうのがたまにあると正直キツい。
    会社行く気なくなる。
    まあ在宅に切り替えればいいんだけど。

  20. 21081 匿名さん

    昔ならともかく、最近の埼京線で積み残しはないですよ。

  21. 21082 マンション検討中さん

    本物件は第三期なども抽選でしょうか?ちなみに2LDKを検討中です。第四期が抽選となりうるくらいの人気なのかが気になりました。

  22. 21083 評判気になるさん

    >>21079 eマンションさん
    つまり埼京線は、新社会人なんかが心がまえなく乗り込んだら悲鳴を上げるレベルの混雑ぶりなんですね。

  23. 21084 評判気になるさん

    ネット掲示板で揚げ足取りして過ごす一日、楽しそう

  24. 21085 マンション比較中さん

    >>21080 マンション掲示板さん
    さすがに乗れないことはないですよ。
    大体混んでるのを見たら、乗りたくないから諦めたじゃないですか。

  25. 21086 マンション検討中さん

    >>21084 評判気になるさん
    本当はつらい…

  26. 21087 評判気になるさん

    第4期の価格表が出てますよ。

  27. 21088 評判気になるさん

    >>21086 マンション検討中さん
    事実には反論できませんからね。
    売れ行き悪く含み損抱えるような大失敗マンションを買ってしまって後悔してるんでしょう。

  28. 21089 匿名さん

    >>21088 評判気になるさん
    何と説得力の無いネガなんだ

  29. 21090 マンション検討中さん

    >>21088 評判気になるさん
    私は埼京線のラッシュ通勤が苦痛です。。

  30. 21091 通りがかりさん

    >>21090 マンション検討中さん
    一人やってて楽しのか
    こんなとこいないで
    他行ったら

  31. 21092 匿名さん

    最近の埼京線は昔と違って混んでないですからね。

  32. 21093 マンション検討中さん

    しつこいなぁ。
    混んでるつーの。

  33. 21094 匿名さん

    90年代は確かに混んでたけどね。最近はインフラの整備が進んで混雑が緩和されてきてる。

  34. 21096 匿名さん

    久しく通勤ラッシュ乗ってないから、真夏の通勤ラッシュのことを忘れていた。
    そろそろ電車内の臭いが気になる季節ではなかろうか。
    埼京線、冷房ガンガンだっけ?

  35. 21097 口コミ知りたいさん

    >>21096 匿名さん

    https://www.jreast.co.jp/train/local/e233.html
    埼京線は新型車両だから、空気清浄機がついていて快適ですよ。

    地下鉄や地下鉄構内のカビ臭は辛いね。

  36. 21098 マンコミュファンさん

    >>21092 匿名さん

    昔っていつだよ
    毎日平日にこんなとこ張り付けるほど暇なら、明日の朝8時に十条駅ホームの写真でも撮ってこい。そうすれば叩かれないから

  37. 21099 ご近所さん

    時間帯にもよるかもしれませんが、埼京線は赤羽駅でほぼ満員レベルに達することが多いので新宿方面行きはしんどいかもです...。遅延時は乗れないと思った方がよろしいかと。億ションに住む方は電車通勤しないかもしれませんが(笑)

  38. 21100 名無しさん

    ギリ乗れたとしても、真夏に汗ビショのおじリーマンに密着するのは生き地獄

  39. 21101 ご近所さん

    赤羽始発があるのでそれに乗れればわりと快適かもです。
    夏と梅雨はきついですよね。

  40. 21102 評判気になるさん

    >>21087 評判気になるさん
    どこで第4期の価格を見ることができます?

  41. 21103 匿名さん

    通勤快速の前後も空いてたりしますしね。埼京線は意外と快適に使えるのよ。

  42. 21104 ご近所さん

    >>21103 匿名さん
    そうですね~!タイミング次第かなと。基本的には混んでいるものと思っていただければ。都内の電車はどの路線もラッシュはしんどいと思うので...

  43. 21105 ご近所さん

    赤羽も再開発でタワマンの計画が出ているので数年後には人の流れが変わってくるかもしれませんね~

  44. 21106 匿名さん

    テレワークが普及して全体的にも混雑は緩和傾向にありますね。湾岸エリアはこれから混みそうですが臨海地下鉄もできるようですし。

  45. 21107 口コミ知りたいさん

    >>21102 評判気になるさん

    ホームページの価格表に出てる。

  46. 21108 マンション検討中さん

    JRはホームで待ってる間も暑いから、乗ってくる人全員汗びっしょりなんだよな。
    他人と触れ合うレベルでもうキツい。

  47. 21109 通りがかりさん

    >>21101 ご近所さん

    8時台で2本(32、59分発)だけね
    59乗ってたらもう遅刻だから乗れて32だけ?あんま当てにしない方がいいね

  48. 21110 評判気になるさん

    >>21106 匿名さん
    テレワークはすでに減っていく方向ですよ

  49. 21111 マンション検討中さん

    59分でなんで遅刻なの?
    あ、フレックスタイムじゃないのか

スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:2億5,800万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:93.77m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 2戸 / 578戸
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸