広告を掲載
住民板ユーザーさん1
[更新日時] 2021-02-28 14:50:43
-
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
- 価格:7,330万円~2億2,700万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:60.00m2~126.67m2
-
販売戸数/総戸数:
15戸 / 1,152戸
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番) |
交通 |
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩4分 ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
|
間取り |
2LDK~3LDK |
専有面積 |
60.00m2~126.67m2 |
価格 |
7,330万円~2億2,700万円 |
管理費(月額) |
23,900円~50,500円 |
修繕積立金(月額) |
6,200円~13,000円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
1,152戸(その他、店舗等あり。事業協力者住戸1戸含む) |
販売戸数 |
15戸 |
モデルルーム |
WEBモデルルーム公開中(エントリー者様限定サイトにて) 新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくはモデルルームまでお問い合わせ、もしくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上48階地下階数1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年10月下旬予定 入居可能時期:2022年05月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東急不動産株式会社 [売主]株式会社NIPPO [売主]大成有楽不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]大成有楽不動産販売株式会社 |
施工会社 |
株式会社熊谷組首都圏支店 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
ブランズタワー豊洲口コミ掲示板・評判
-
821
匿名さん
>>819 住民板ユーザーさん7さん
中層階です。
先週にオプションの案内状が郵送で届きました。
希望日を選択して返信しましたよ。
-
822
住民板ユーザーさん5
>>819 住民板ユーザーさん7さん
中層階です。
先週来ましたよ。
パンフレットが郵送されて、前回話をしたオプション担当からメールでも連絡がありました。
大塚家具のスケジュールはメールですぐに調整できました。
-
823
住民板ユーザーさん7
皆さんありがとうございます。
怪しいメールで連絡が来ている方もいれば郵送で来ている方もいらっしゃるんですね。。。
電子メールも郵送も来ていないので一度営業の方へ問い合わせしてみます。
-
824
匿名さん
なんかせっかちと言うか、他の人に抜け駆けされてるのではみたいな強迫観念にかられてる人多いのな
どんと構えて待ってりゃいいのに
-
825
住民板ユーザーさん1
>>806 契約予定さん
ここは一次エネ等級4ですよ。ていうか大手不動産会社が分譲しているマンションはほぼ等級4です。
-
-
826
住民板ユーザーさん5
>>825 住民板ユーザーさん1さん
本当ですか!
グリーンポイントもらえますね!
-
827
契約済みさん
令和2年12月15日以前契約した場合はもらえません。
-
828
住民板ユーザ
>>825 住民板ユーザーさん1さん
契約時にもらった性能評価みると一次エネ等級は未取得とみえます。
大丈夫なのでしょうか?
-
829
契約予定
>>825 住民板ユーザーさん1さん
本当にわかる?ここは一次エネ等級4じゃね。
ちゃんと調べて発言してくださいよ。
-
830
入居済みさん
マンションディベロッパーのほとんどは、一次エネルギー消費性能等級については、住戸単位ではなく、住棟単位で建築物省エネ法上の届け出をしています。したがって、住戸単位で届け出の必要な住宅性能評価においては、エネルギー消費量の等級を取得していないケースがほとんどのようです。もちろん住棟単位では等級4(建築物省エネ法上の基準)を満たして設計するのが標準のようです。グリーン住宅ポイント制度については、住戸単位だけではなく、住棟単位でも適用されるようになれば、使えるようになるのではないでしょうか。
-
831
住民板ユーザー
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
832
匿名さん
>>831 住民板ユーザーさん
そう?入らないからわからないけど何で揉めてるの?
-
833
住民板ユーザーさん8
>>831 住民板ユーザーさん
契約者向けのチャットがあったことすら知りませんでした汗 でも内容が気になる…
-
834
匿名さん
>>831 住民板ユーザーさん
オープンチャット、何それ?
-
835
検討板ユーザーさん
-
-
836
住民板ユーザーさん1
オプション付けることができるのっていつ頃までか知ってる方いらっしゃいますか?
-
837
住民板ユーザーさん4
-
838
銀ちゃん
角部屋が欲しいですが、今からキャンセルする人がいますかな?
-
839
住民板ユーザーさん8
エアコンって耐塩害仕様にしたほうがいいでしょうか?
オプションで買うか、家電屋で自分で買うかも迷っています。
-
840
マンション検討中さん
>>838 銀ちゃん
そんなもったいない事する方いないでしょ。
2億以上なら売ってもいいかな、と思えるくらい
-
所在地:東京都江東区豊洲5丁目100-3(地番)
-
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩4分
- 価格:7,330万円~2億2,700万円
- 間取:2LDK~3LDK
- 専有面積:60.00m2~126.67m2
-
販売戸数/総戸数:
15戸 / 1,152戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド