広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都台東区東上野5丁目54番(地番) |
交通 |
山手線 「上野」駅 徒歩5分 京浜東北線 「上野」駅 徒歩5分 常磐線 「上野」駅 徒歩5分 高崎線 「上野」駅 徒歩5分 東北本線 「上野」駅 徒歩5分 東京メトロ銀座線 「稲荷町」駅 徒歩3分 都営大江戸線 「新御徒町」駅 徒歩10分 つくばエクスプレス 「新御徒町」駅 徒歩10分
|
間取り |
3LDK |
専有面積 |
76.55m2・77.17m2 |
価格 |
1億598万円・1億1,988万円 |
管理費(月額) |
21,670円・21,850円(記載の管理費額は住宅一部管理費と全体管理費の合計額となります。) |
修繕積立金(月額) |
7,970円・8,030円(記載の修繕積立金額は住宅一部修繕積立金と全体修繕積立金の合計額となります。) |
そのほかの費用 |
管理準備金 : 47,680円・48,070円(一括)(記載の管理準備金額は住宅一部管理準備金と全体管理準備金の合計額となります。) |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
98戸(内事業協力住戸20戸含む、他店舗1区画) |
販売戸数 |
2戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開中 新型コロナウィルス感染予防対策としてゲストサロン(販売センター)において、下記の取組みを実施しております。 (1)館内除菌清掃・消毒液の設置 (2)マスクの着用 (3)パーテーションの設置 (4)定期的な換気 (5)手袋の着用 (6)スタッフの検温・健康管理 (7)ご来場時の検温・体調アンケート お客様へはご不便とご迷惑をおかけすることもございますが、何卒ご理解・ご協力をお願い申し上げます。 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年08月下旬予定 入居可能時期:2021年10月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]東京建物株式会社 [売主]日本土地建物株式会社 |
施工会社 |
三井住友建設株式会社 東京建築支店 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
Brillia(ブリリア) 上野 Garden口コミ掲示板・評判
-
315
匿名さん
先着住戸は意外と売れてますね!この1ヶ月かなり減ったと感じます。やはり立地は良いと評価されているかと思います。
-
316
マンション検討中さん
ルジェンテ上野池之端が一括売却により販売中止。選択肢がまた少なくなりました。。
-
317
匿名さん
>>316 マンション検討中さん
一括売却→賃貸、ということでしょうね。
-
318
匿名さん
慌てて公式ホームページを見に行きましたが分譲中止のおしらせが出ていますね。
理由は諸般の事情だそうですが、残った部屋を全て売却してしまったんですか?
こんな事もあるんですね。一般販売ではどのくらい売れ進んでいたんでしょう?
-
319
マンション比較中さん
>>315 匿名さん
7月MR訪問時、残り戸数19->今11。まあまあかな、、、
-
-
320
匿名さん
公式サイトの間取りでマンションの配置と価格が出ていますが、
非分譲と書かれた部屋は第二期以降、これから販売される住戸になりますか?
色づけだけされて何も文字が書かれていない部屋は何でしょう?
-
321
匿名さん
-
322
匿名さん
今見ると先着順販売住戸が5戸になっていて着々と売れているようです。
10月下旬に次期販売を控えているにもかかわらず、先着順が順調に売れていると
リセール時の心配も少ないのかな?と思えますね。
-
323
マンション比較中さん
>>320 匿名さん
非分譲≒地権者
供給済=分譲対象、契約済み
先着順住戸=分譲対象、募集中
その他=今後の分譲対象(予定)
-
324
購入者
「工事現場見学会」という案内の文書メールが来ました。11月下旬の予定です。
-
325
匿名さん
現場を見せてもらえるのはすごく珍しいですね。どの程度見せてもらえるのだろう?
見えなくなってしまう場所を見せてもらえるのだったら
とてもいいなと思いました。
-
326
匿名さん
-
327
買い替え検討中さん
-
328
匿名さん
>>325 匿名さん
契約者です。先月見学した。
自分の部屋まで確認できなかったが、別の部屋に入って見て、ある程度イメージができたので、安心できた
-
329
匿名さん
326さんがリンクして下さったレポートを読ませていただきました。
工事現場見学で私が想像していた、ここは見せてもらいたいと思う部分が全て見学できるようで感心しました。
せっかく見学に行くなら疑問点を質問できるように、ある程度構造について勉強していくのがいいかもしれませんね。
-
-
330
マンション検討中さん
-
331
匿名さん
公式サイトでは価格と部屋の位置が公開されていてわかりやすいですね。
これだけの価格帯でも順調に売れ進んでいるので、
こちらのマンションの資産性の高さが伺われるようです。
同時にこちらは永住向けではなくリセール前提での購入が多いのかな?と思いました。
-
332
買い替え検討中さん
>>331 匿名さん
駅近+希少性、資産性高いと思う
-
333
匿名さん
銀座線ユーザーだったら稲荷町を利用するでしょうし、
ここの場合は上野駅も近いから、JRユーザーだったら上野駅まで歩いていけるっていうのは立地いいですよね。
賃貸に出す場合、
複数の路線&駅が10分以内にあるととても強いという話をセミナーで聞いたことがあります。
それに当てはまる、ということで。。
-
334
買い替え検討中さん
>>333 匿名さん
銀座線でも上野駅のほうが便利です(始発もあり)ね。
-
所在地:東京都台東区東上野5丁目54番(地番)
-
交通:山手線 上野駅 徒歩5分
- 価格:1億598万円・1億1,988万円
- 間取:3LDK
- 専有面積:76.55m2・77.17m2
-
販売戸数/総戸数:
2戸 / 98戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド