東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 三鷹について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 関町南
  7. 三鷹駅
  8. Brillia(ブリリア) City 三鷹について
マンション検討中さん [更新日時] 2021-11-26 16:22:47

Brillia City 三鷹ってどうですか。
住居だけではなく、商業施設、育児施設や緑もある複合新街区になるようです。
物件のことや周辺の利便性、将来性などについても知りたいです。


所在地:東京都練馬区関町南四丁目686番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分
総武線 「三鷹」駅 バス10分 「北裏」バス停から 徒歩2分 、西武新宿線 「武蔵関」駅 徒歩16分
中央本線(JR東日本) 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
総武線 「吉祥寺」駅 バス20分 「北裏」バス停から 徒歩4分
土地の権利:定期賃借
借地の種類・期間:一般定期借地権(2017.9.29~2087.12.29)
総戸数:436戸 (他、保育施設1戸)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階建て
間取:3LDK・4LDK
面積:70.98平米~90.81平米
売主:東京建物住友商事
販売代理:東京建物株式会社、住商建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:東京建物アメニティサポート

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-10-30 15:27:56

スポンサードリンク

オーベル練馬春日町ヒルズ
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 三鷹口コミ掲示板・評判

  1. 9001 マンション検討中さん

    バスで駅まで30分もかかるのは不便ですね。

  2. 9002 通りがかりさん

    JRの話は単純に需要と供給のバランスの結果であって、人手不足とは関係ないでしょ。

  3. 9003 匿名さん

    >>9002 通りがかりさん

    同感。
    特急の停車駅減らしたのは速達性の確保が狙いなのにね。
    故に四ッ谷三鷹と言った東京、新宿などの大型駅に近い停車駅を通過にした。

  4. 9004 匿名さん

    あまり物件価格もクオリティも変わらないのに所有権のプラウドシティ吉祥寺と、定期借地権のこの物件を比べるとなかなか売るのは難しい気がしているのですが、
    この物件の強みってなんでしょうか?

  5. 9005 匿名さん

    あちらは、吉祥寺駅にアクセス。こちらは、三鷹にアクセス。地域的にも、中央線の南と北なので、雰囲気はだいぶ違いますね。行政区はそれぞれ、三鷹市練馬区。どちらも武蔵野市ではありません。比較するとざっとこんな感じで、たとえば、三鷹駅を利用したいとかならこちらなのでしょうか。でも、たいした強みではないですね。定期借地ならではの、破格の安さみたいなのがあれば、ウリにはなるんでしょうけど、現状、パンダ部屋で3500ですからね。決定打に欠けます。

  6. 9006 匿名さん

    こちらは武蔵関にアクセスの間違いですよ

  7. 9007 匿名さん

    そうですね。最寄りは武蔵関です。

  8. 9008 匿名さん

    あちらは20分弱歩けば吉祥寺ですが、
    こちらは20分弱歩いて武蔵関です。。。

  9. 9009 名無しさん

    あちらは吉祥寺だけでなく三鷹にも同じ時間でアクセスできますね

  10. 9010 マンコミュファンさん

    こことブリリア石神井台だったら、どっちがいいと思いますか?
    あくまでも二択の中で。

  11. 9011 評判気になるさん

    価格以外で次男が長男に勝てる要素あるかな

  12. 9012 eマンションさん

    >>9011 評判気になるさん

    石神井台の方が高野台より勝ってますか?

  13. 9013 更新橋

    >>9002
    >>9003
    論点が違う。将来的にバスの利便性が低下する可能性があるということが懸念だ。利便性低下の要因が様々ある中で少子化はそのひとつであり、一例である。交通の利便性という前提が損なわれる恐れがあるという意味では、鉄道も同じことが言える。

  14. 9014 ご近所さん

    高野台(三男)>石神井台(長男)>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>三鷹(穀潰し次男)

  15. 9015 匿名さん

    少子高齢化で、今後、定期借地の需要が増えるとは思えないんだよなあ。
    立地的にも、駅から近いとは言えない場所で、20年後とかに需要があるんだろうか?

  16. 9016 匿名さん

    >>9013 更新橋さん

    理屈はわかるけど、東京23区周辺でその事態がどれくらいの時期にやってくると想定しての発言なのかな?

  17. 9017 マンション検討中さん

    >>9014 ご近所さん

    高野台と石神井台なら高野台の方がオススメ?

  18. 9018 通りがかりさん

    路線バスは現実問題として、採算がとれている路線でも経営が難しい時代になっている。その大きな理由は人材確保が難しくなっている事にある。リンクは貼らないけど、NHKのNEWS UPと言う記事の中に(もう働けません!入社4年で約半数が辞めるって…)をみると非常にわかりやすい。鉄道、しかも首都圏のJRと比較する事自体がナンセンスの極み。

  19. 9019 更新橋

    >>9016 匿名さん
    利便性の低下では、こういうケースがある。
    https://www.google.co.jp/amp/s/diamond.jp/articles/amp/171485

    三鷹駅にあずさとかいじが停まらなくなったのはイタかった。
    また、成田から羽田に国際線のシフトが進み、成田エクスプレスまでなくなるようなことになると益々辛い。
    しかしそういうこともあり得る。

  20. 9020 匿名さん

    あずさとかいじねー。
    三鷹駅周辺にそれなりに長く住んでるけど使ったことない。
    NEXの時刻表知ってて話してる?
    あれが無くなって困る三鷹周辺住民ほとんど居ないよ。
    実情知らない人がネットの記事持ち出して評論家気取るのほど痛々しいものはない。

  21. 9021 匿名さん

    連投ですまないけど、別にこの物件の擁護してるわけではないからね。
    バス便のリスクは賛同するけど、それとJRのダイヤ改正は違うよなーと思ってるだけ。

  22. 9022 更新橋

    >>9020 匿名
    使ったことがないのならわからないだろう。とても便利だったし、山梨に旅行に行く時は楽だった。
    成田エクスプレスのダイヤは当然知っている。成田で仕事がある時、旅行・出張の時はありがたい。
    特急を使う人もいれば使わない人もいるだろうが、多くの種類の列車が使えるというのは便利であることには違いない。


  23. 9023 匿名さん

    >>9017 マンション検討中さん

    沿線が違うから何とも言えないのではないですかね。

  24. 9024 匿名さん

    山梨方面に遊びに行く人や甲府に出張する人は確かにそうだね。
    NEXはたまたまその時間帯がちょうどいい便でないと意味ない。
    新宿からNEXや吉祥寺からのバス使う機会の方がずっと多いよ。

    何より特急利用者は三鷹駅利用者の多数では無いよね。
    少数派にとっての利便性の話を一般論化するのはやはりずれてると思う。

    バスは日常路線なので減便や廃止はそれを普段使いしてた人には大打撃なのは賛成。

    その論点で行くなら三鷹駅に特快が止まらなくなるとか、各駅始発がなくなるリスクと対比させた方が良かったんじゃないかな。

  25. 9025 匿名さん

    三鷹通りのようなメインストリートのバスがなくなるとは思えないが、運転手不足や高齢化による人口減で本数が減る可能性はあるだろうね。

    電車は、たとえば50年とか60年単位では変わることはないと思うよ。
    NEXやあずさは、需要があまり多くない路線の単に効率化の一環だし、中央線とか総武線と同次元の話ではない。

  26. 9026 匿名さん

    >>9017 マンション検討中さん

    設備は石神井台に負けるとMRで営業から聞いたよ。

  27. 9027 名無しさん

    電車も千葉の内房線みたいな過疎化が進んだところはここ数十年でガッツリ電車の本数減りましたけどね。
    バスや電車といった括りよりも、利用者が減るかどうかが重要なのではないでしょうか。

  28. 9028 匿名さん

    それはとのとおりだけど、東京の中心を走る中央線が減ったら、もう日本は終わりってレベルの話でしょ。
    さすがにそれは、このマンションがあるうちは、ないと思う。

  29. 9029 名無しさん

    まあ中央線はまず本数減ることは無いですね。
    ただし西武新宿線や青梅線、武蔵野線とかになってくると本数減るのは十分あり得るかと。

  30. 9030 ご近所さん

    バスの場合は利用者どうこうよりも、運転手が確保できないと言う現実があるわけでしょ。それを解消するには運転手の賃上げ、労働条件の改善をしないとダメという話になるわけだけど、それはすなわちバスの運賃値上げ、便数減につながる話になるんじゃない。だから鉄道と比較するのはそもそもおかしいわけでしょ。

  31. 9031 マンマニ ファンさん

    >>9026 匿名さん

    石神井台は15%引きを始めてから、売行き好調みたいですね。
    以下、マンマニの記事をご参照ください。

    https://manmani.net/?p=22691

  32. 9032 匿名さん

    もうたたき売りなんだね石神台

  33. 9033 通りがかりさん

    定期借地権だ、この物件は、80何年か後にどうなるかわからないってことか、、、

  34. 9034 検討板ユーザーさん

    >>9029 名無しさん
    西武新宿線は昔に比べて各駅停車が減っている。
    中央線は特快を増やして地味に快速を減らしている。それで吉祥寺住民が結構割食ってる。
    最寄り駅の鉄道状況、鉄ヲタでなくとも検討者はアンテナ張った方がよいね。

  35. 9035 匿名さん

    >9033
    土地分譲であっても老朽化に耐えられずどうなっているか判らないですよ
    ここは70年定期借地権で解体が決まっているから後は地主の意向次第

  36. 9036 匿名さん

    一番の問題は、希望の価格で売れないかもってことだよ。
    だから、一生借り続けるしか選択肢はない。

  37. 9037 名無しさん

    >>9035 匿名さん
    そういう問題じゃないんだよな

  38. 9038 匿名さん

    >>9032 匿名さん

    15%引きはC棟限定の対応のようです。

  39. 9039 名無しさん

    定期借地権撤回してくれ

  40. 9040 匿名さん

    ほんとそうですね。
    せめて、普通借地だったらまだ検討の余地はあるんでしょうけど、この価格で定期借地権はリスクが高すぎます。

  41. 9041 マンション検討中さん

    >>9034 検討板ユーザーさん

    いや 吉祥寺は住民の反対運動があり、特快を停車できないのですよ。調べてみてください。

  42. 9042 名無しさん

    西武新宿線はなんであんなに速度が遅いんですかね
    中央線ユーザーなのであの遅さには辟易します

  43. 9043 更新橋

    >>9024 匿名さん
    三鷹駅を使っていない者の見解に感じるな。

  44. 9044 匿名さん

    >>9043 更新橋さん

    毎日利用してるよ。
    だから誰かさんの矛盾した論理が気になっただけ。
    この周辺の人間じゃないように感じるのはむしろそちらでしょ、

  45. 9045 匿名さん

    >>9042 名無しさん

    急行は早いよ

  46. 9046 検討板ユーザーさん

    最寄駅 西武新宿線 武蔵関駅の再開発に関する発表が東京都からありました。

    https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/machi/toshikeikakuzu/toshikeika...

  47. 9047 ご近所さん

    >>9044 匿名さん

    そうですよね、三鷹に特急が停まらなくなっても日常使う分には全くデメリット無いですしね。選択肢として無くなっても全く痛くも痒くもないんですよね。日常的に使わないシチュエーションを持ち出してここで議論しようとするその感覚が理解できない。

  48. 9048 更新橋

    >>9044
    >>9047
    特に君たちの意見に否定をすることはない。
    私の意見も飽くまでひとつの意見なので、受取様も様々で構わない。
    このスレッドの趣旨に合った情報のやり取りがされればそれで良い。

  49. 9049 匿名さん

    >>9048 更新橋さん

    それについては全く同感。

  50. 9050 匿名さん

    地図を見てばピンときます線形が悪過ぎなのです。
    中央線は理想的な直線路線。対する西武新宿線はカーブが多過ぎで制限速度がきついのです。
    運転席の真後ろで眺めると制限速度の標識の多さに気付きます。

  51. 9051 名無しさん

    >>9050 匿名さん

    高架化でスピードアップされますよ。

  52. 9052 匿名さん

    >>9050 匿名さん
    東中野から立川までの完全直線は日本一の距離だぞ。
    西武新宿線が悪いのではなく、中央線の線形が良すぎる。

  53. 9053 匿名さん

    >>9041 マンション検討中さん
    調べたがそんな反対運動などない。実家が吉祥寺だが聞いたこともない。
    自分としては特快停車がなくても、快速は減らさないでほしい。

  54. 9054 匿名さん

    第三次は予告どおりに売り出されるのかな?

  55. 9055 匿名さん

    >9054
    どうでしょうね。
    先着順にまったく動きが無い所から察しても第2期第3次に要望書が出ている住戸が無いと思います。
    延期する理由は仮に無抽選にしても登録見込のある住戸が出て来ないんでしょう。
    広告の目玉になる3500万円台1戸すら見込客が現れないほど不人気なんでしょうね。
    素直に南向きの前列後列の2棟配置だけにしたら高額でもまだ売れたかもしれません。

  56. 9056 匿名さん

    >9051
    高架化する区間は制限速度対象になるカーブはありません。
    田無~上石神井区間は100Km走行、上石神井~鷺ノ宮も80Km走行が可能です。
    問題の区間は高架ではなく現在工事中の地下化で急カーブは無くなりますから
    そちらは2分~4分程度の時間短縮は期待できます。

  57. 9057 マンション掲示板さん

    全てがファンタジーなこの物件。
    まともに議論する意味はないのではとさえ思える。
    そもそも実際に存在するのかしら笑

  58. 9058 匿名さん

    いやいや実在してますがね
    壮大な夢と妄想が詰まった本格派ファンタジー物件として脚光浴びてますよ

    更に長期的視野でみれば軍艦島的な意味で観光地になります
    これには西武鉄道も熱視線を向けているはず(妄想)

  59. 9059 匿名さん

    関東バスといなげやの寮にすればいいんじゃないの?

  60. 9060 マンコミュファンさん

    >>9059 匿名さん
    そういうバルクもあり得るなwww

  61. 9061 匿名さん

    >>9058さん

    60年後とかに廃墟と化し、本当に軍艦島と呼ばれているかもね。

  62. 9062 マンコミュファンさん

    みんなの妄想が実現した時にはこの物件は無くなってるんじゃないの?大丈夫?余命70年だから。

  63. 9063 匿名さん

    シティハウス吉祥寺北町が、賃貸をはじめたね。ここも、そのうち賃貸になるのかな。

  64. 9064 匿名さん

    定期借地権物件の残り後10年という状況を
    見てみたいと思った。

  65. 9065 匿名さん

    とくに、関東バスは人手不足に困っているようだから、マンション完備とかだったら、なり手も増えるんじゃないかと。

  66. 9066 匿名さん

    住友商事でもこんなコトあるんやな
    ノムさんだけじゃない

  67. 9067 匿名さん

    >9066
    住友商事の方はクラッシィハウスで、シティハウスは住友不動産です。
    ここは取り敢えず竣工後1年経過した時点で上石神井と同じようなSALEになると思います。

  68. 9068 匿名さん

    >9064
    ここの70年定期借地権と同じく土地分譲でも60年経過した建物は大規模修繕の2回目を通して延命させるか建替えをするかで大問題だと思いますよ。売却注文を仲介会社に出しても売るのは厳しいと思います。

  69. 9069 マンコミュファンさん

    最近定期借地ポジ男を見かけなくなったね…

  70. 9070 匿名さん

    >>9068 匿名さん

    いや、所有権だとおっしゃるように選択肢がある。思い切って建て替えなら新築が手に入るし、延命と決めればある程度金をかけて維持するだろう。
    でも、定借だと10年後には確実に取り壊される。そういう事態で住居としてのクオリティ維持に金を使うのかね?という疑問。

  71. 9071 匿名さん

    平均5000万円異常なのに
    この広さでこの価格なんて以上だね

  72. 9072 匿名さん

    >9070
    その段階ではもう余計な維持費に予算は注ぎ込まないでしょう。必要最小限の補修だけで済ますでしょう。
    8年前に竣工の先行する50年定期借地権マンションがありますが、大・中規模修繕を20年~30年に行った後は解体に向けて維持費は減らしていく計画です。

  73. 9073 匿名さん

    昭和30年代40年代に建てられたUR賃貸団地がみんな建替えられましたが、それと同様に最後は最小限の維持補修でしょう。壊れた個所を修繕するだけ。それに住んでいる方々も最後まで居座る事はせずに徐々に手放して転居して行くと思われます。低家賃の賃貸住戸が増えるでしょう。下手をすると借り手が無ければいわゆるゴーストタウン化は進むでしょう。

  74. 9074 匿名さん

    そうすると最後10年のクオリティは期待できないってことだよね。おそらく廃墟化。
    それでいてランニングコストは高い。やっぱり住みたくないなあ。

  75. 9075 匿名さん

    今日の朝、三鷹駅で立て看板持っていた人がいたね。平均価格帯3900万円、駅まで10分という言葉が白々しい。
    たしか、シティハウスも末期には立て看板持っている人を何度も見た覚えがある。

    散々語られてきたが、やはり駅遠の定借は成立しないんだろうな。せめて、普通借地にしてくれればよかったものの。

  76. 9076 マンコミュファンさん

    駅遠定借は地主一家にしかメリットがない。デベも売り切れなくて最後は損切りする可能性大。しかし、ババを引かされるのは…

  77. 9077 通りがかりさん

    結局、3,500万円の部屋は販売しないみたいですね。

  78. 9078 匿名さん

    >>9075 匿名さん

    朝だけじゃなく夜の8時過ぎに見かけたこともあるよ。
    北口出た松屋本社前で。
    営業さんには同情した。
    現場の営業責任じゃないと思うけど社内ではチクチク言われてそうだよね。

  79. 9079 検討板ユーザーさん

    >>9074 匿名さん
    最後10年とまで行かずとも、
    銀行の長期ローンが受けられなくなる築20-30年あたりから、住人達の脱出ゲームが始まるよ。
    立地の悪さから低家賃の賃貸入居者だらけになって一気にスラム化するだろうね。
    その後30-40年あたりからは無駄な管理費や解体費の未納も増えてくると予想できる。
    定借は立地が悪いと本当に厳しい

  80. 9080 匿名さん

    新築時の提携を除き、定借物件を対象にローンを適用する金融機関は少ないから、買う人は限定される。最後の10年と言わず空き家は目立つことになるはず。

  81. 9081 マンコミュファンさん

    昨日マンション前を通りましたが、CGみたいな桜吹き荒れる感じでもなかったのが残念でした。こぶしの花と桜が入り交じっている感じで。周辺環境は現地で見られることをオススメします。

  82. 9082 匿名さん

    >>9077 通りがかりさん
    要望書出してみたら?

  83. 9083 匿名さん

    同じ定期借地権でも70年は中途半端で長すぎる。
    50年にして大規模修繕は1回が丁度良い。
    権利料と前払地代も70年分は高額、50年分にして安くした方がまだ売り易いはず。

  84. 9084 匿名さん

    やはり、予告と違ったか……。
    通報しとくかな。

  85. 9085 匿名さん

    70年というのは、住む側にしてみたら、長く住めて嬉しいのかと思っていたけど、ようするに、地主が前払い地代をそれだけたくさん取れるってことなんだね、納得。

  86. 9086 マンコミュファンさん

    >>9085 匿名さん
    短かけりゃすぐ脱出ゲームが始まるし
    長けりゃ金がかかるし
    どっちにしろ定借は良いこと無しなんだな

  87. 9087 匿名さん

    賃貸需要が旺盛な駅前や都心ならもう少し取り回しが効くんだろうけどね。郊外でさらに駅遠ではね。

  88. 9088 マンション検討中さん

    価格が予想以上に高くてびっくりです。

  89. 9089 匿名さん

    3500万円の部屋なんてないのに、3500万円から。
    平均3900万円ってなんの平均?っていうぐらい、こちらも怪しい数字だよね。

  90. 9090 匿名さん

    >9086
    悪い事が多いのは認めますが良い事もありますので
    好んで定期借地マンションを買いました。
    価格が比較的安いです。あくまで比較的です。
    それと建物老朽化で言葉は適切ではないかもしれませんが使い切りタイプで面倒な建替問題からは回避。

  91. 9091 匿名さん

    >>9090さん

    参考までにお聞きしたいのですが、リセールの時期はいつぐらいの予定かと、どのぐらいの価格で売り抜けようと考えているのか、差し支えない範囲でお答えいただけないでしょうか?

  92. 9092 匿名さん

    >9090
    2010年に竣工した50年定期借地権で当初4~5年位までは新築価格より10%位は値下がりした価格で中古は成約してきました。最近は周辺の分譲マンションが猛烈な価格上昇で中古に人気が集まり定期借地権を後41年半位残して新築購入時と同等の価格で成約が出ています。
    自分としては定期借地権の残り年数に見合った価格を期待しています。理想的には25年経過して大規模修繕を済ませた状態で3000万円で購入したのが1500万円で売れればと思います。

  93. 9093 匿名さん

    相場高騰は分けて考えないと。所有権も同じというかそれ以上なんだろうし。

  94. 9094 匿名さん

    この物件でいうと、4500万円とか5000万円で買った物件が、20年後にいくらで売れるかでしょうね。

  95. 9095 匿名さん

    もう色々ファンタジーすぎるから
    ファンタジーシティ三鷹に改名しちゃいなよ
    そしたら練馬にあっても違和感ないから
    だってファンタジーなんだから

  96. 9096 匿名さん

    練馬区って待機児童数が都内で上位なんやて

  97. 9097 匿名さん

    >9094
    相場が変わらないと仮定するならば900万から1400万円程度だと予想します。
    20年間平均月額家賃15万円に相当する額が落ちると思います。

  98. 9098 匿名さん

    賃貸に近いと思って、賃貸物件と比較すのがいいかもね。

  99. 9099 匿名さん

    このマンションを遺されたら
    子供たちが困りそう
    お金を払って引き取りかな

  100. 9100 匿名さん

    定期借地権分譲マンションは分譲仕様の良質な部屋が長期賃貸されると割り切って買うのが正しいと言うか合理的だと思います。
    でもこの立地では魅力が乏しいですね。

  101. 9101 匿名さん

    負の遺産にならないといいね。

  102. 9102 マンコミュファンさん

    ココは地縁のない人は絶対買っちゃダメだと思うよ。三鷹とか武蔵野というワードに魅力を感じてもココは三鷹でも吉祥寺でもないからね。

  103. 9103 匿名さん

    三鷹に住みたければ、駅の南側に住むべきだし、吉祥寺に住みたければ、もっとお金を用意しなくちゃいけない。武蔵野市の行政の恩恵を受けたければ、武蔵野市に住むべき。武蔵野市でも、端のほうであればそんなに高くはないしね。

    練馬区に住みたくて、この地域をある程度理解している人でないと、手を出さないほうがいいと思うよ。

  104. 9104 名無しさん

    >>9103 匿名さん
    そんな人400世帯もいないよね。

  105. 9105 匿名さん

    そんな言うほど酷い場所?単身者は駅近が良いだろうけど、ファミリー層には住みやすいと思う

  106. 9106 匿名さん

    >9103
    生まれ育った武蔵野市に20年ぶりに戻りたくてUR桜堤団地の建て替えで一部は民間へ売却された土地を使った民間分譲マンションがありましたが武蔵野市の端っこで武蔵境駅までバス便(徒歩ならば25分以上)でも100㎡無い4LDKで既に6000万円を超えていたので見送った経緯があります。
    武蔵野市は端っこでも高いです。

  107. 9107 匿名さん

    でしたら、緑町とか関前あたりはどうですか?

  108. 9108 通りがかりさん

    マンションとは関係ありませんが、有料ゴミの値段とバス代を比べている方が、三鷹市武蔵野市の有料ゴミ袋を一枚10円と言っていましたが、有料ゴミ袋の値段は(大)40L×10枚で800円、(中)20L×10枚で400円、(小)10L×10枚で200円、(特小)5L×10枚で100円です。
    ファミリー層の家族なら、普通に40Lのゴミ袋を何枚か使うと思いますので、有料のゴミ代が10円では収まらないと思います。

  109. 9109 マンコミュファンさん

    このマンションは武蔵関なら単に駅遠と言えるけど、
    三鷹に関しては駅遠でも何でもなく全く別の街だね。
    バスに乗って一応行くことができる街ということ。

  110. 9110 匿名さん

    >>9108さん
    ごみ袋について書いたものだけど、10円ではなく、数十円と書いたはず。
    子供が二人いる家庭で、だいたい1日20円の袋で事足りると思うけどね。
    まあ、ごみは各家庭によって違うと思うけど、どんなに大量に出しても、1日40円でしょ。
    あと、ご存知ないのかもしれないけど、武蔵野市は燃やすゴミ(主に紙類)と燃やさないゴミ(紙とプラ以外)に有料ゴミ袋の使用を義務付けられていて、それ以外はコンビニ袋でOK。

  111. 9111 匿名さん

    >>9109さん
    このマンション名のややこしいところは、三鷹というのが三鷹市ではなく三鷹駅を指しているという点なんだよね。
    正確には、ブリリアシティ三鷹駅なんだよ。
    もちろん、ここは三鷹ではないけどね。

  112. 9112 匿名さん

    >>9108
    ごみ袋、バラ売りはなく10枚単位での販売が、地味に家計に響きますね。

    >>9110
    有料ごみ袋の神奈川から23区のマンションに越しましたが、気軽さが全然違います。
    小や特小なんて使い物になりません。
    性能が高いごみ処理施設のある自治体は助かります。


  113. 9113 匿名さん

    >>9112さん

    数十円のゴミ袋を10枚単位で買うのが家計に負担??
    一枚20円だとして、月に600円。年に7200円ですよ。
    武蔵野市はプラ・ビン・缶、ダンボール、古紙などの資源ごみには有料袋は必要ありません。
    どんだけゴミ多い家庭なんでしょうか。
    家計を引き締めるなら、別なところを引き締めたほうがよいかと。

    23区のゴミ袋無料はもちろん手放しで家計にやさしいことは否定しませんが、ここで議論すべきは、ゴミ袋がタダになるかわりに、バス代が発生するという点ですよ。
    ゴミ袋のタダにこだわるなら、23区の駅近をおすすめします。

  114. 9114 匿名さん

    ゴミ袋よりバス代より資産性の無さを考えた方が良いかと思いますが。。。

  115. 9115 匿名さん

    >>9114さん

    それはその通り。
    ゴミ袋よりも、バス代よりも資産性のほうが大事です。
    ただ、定借なので、資産性を求めるのははなから無理がありますよね。
    その分安ければいいのですが(実際少しは安い)、正直微妙な価格なのですぐに完売しないのでしょう。
    石神井台のように、竣工1年後の値引きかはじまるとしたら、そこからが勝負じゃないですかね。

  116. 9116 匿名さん

    資産性の観点からは、バス便+定借と2重苦。よほどの値下げがない限りペイすることはない。

  117. 9117 匿名さん

    >>9113 匿名さん
    実際に23区の駅前に住んでますので。
    実家がこのエリア(武蔵野市)にあるのと、物件名とスレッド内容が異様過ぎて、暇つぶしで見てます。

  118. 9118 匿名さん

    >>9116 匿名さん
    大事なキャッシュが溶けちゃう物件ですよね。

  119. 9119 匿名さん

    >9107
    思わず笑ってしまいました昔住んでいた場所です
    関前は武蔵野のチベットと呼ばれていた地域でまともなマンションはありません
    緑町は三鷹、吉祥寺にやや近づくから桜堤なんかより更に高額ですよ

  120. 9120 匿名さん

    石神井台の様に土地を取得してから販売ならデベが自腹を切れますが
    定期借地権だと値下げには地主の協力が必須ではないかと思っています
    デベが借地権料・70年分の前払地代から自腹を切ってまで値下げできるでしょうか?

    あと定借の資産性はこの借地権料と70年分の前払地代です。
    建物だけなら資産性は僅かですが残り期間が十分にあるなら「ある程度は」資産性もあります。

  121. 9121 検討板ユーザーさん

    >>9114 匿名さん

    朝、バスが混んで駅まで30分もかかるのは不便です。

  122. 9122 匿名さん

    >>9109さん

    住んだことがあるなら、まともなマンションがないとわかっていらっしゃるじゃないですか。
    安アパートとか、いくらでもありますよ。
    どうしても武蔵野市に住みたければ、そういう選択肢もあるということです。
    別に奨めているわけではありません。

    緑町でしたら、中古のガレリアとかどうですか。
    決して安くはないですが、この物件との比較材料としてはよいと思います。

  123. 9123 匿名さん

    >>9118さん

    >大事なキャッシュが溶けちゃう物件ですよね。
    それが、そのまま地主に入る仕組みが定借です。
    前払い地代だけで相当な額ですから、そこからの運用益で潤うので地主も土地を貸し出すことに了承するわけです。

  124. 9124 マンション検討中さん

    http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16238523/
    借地権はこういうのがあるから怖いですね

  125. 9125 匿名さん

    千川上水のところに計画道路ができたら、南側の建物が壊されるとか、冗談抜きにありそうですね。

  126. 9126 更新橋

    >>9119 匿名さん
    いいとこですがね、関前は。
    昔は畑だらけで、廃線跡が遠くまで見通せました。
    今は戸建てが多くなりました。

    ところで、緑町の京王ストアがなくなりますね。サミットとの競争の結果かと思いますが、北裏の「いなげやと西友」の構図に近いものを感じます。いつかは西友がなくなるのでしょうかね。

  127. 9127 匿名さん

    >>9126さん

    京王ストアは、明日までですね。たしかに、サミットができたのが売り上げ減につなかったんでしょうけど、駐車場を有料にしたのが痛かったと思います。
    西友もきびしいでしょうね。おそらくですが、いずれ閉店すると思われます。

    いなげやだって、今後どうなるかわかりませんよ。
    あの広さの割には、客が入っていませんし、そんなに経営状況はよくないのではないでしょうか。
    ましてや、ここのマンションの竣工時に売り切れていないとなると、マンションの客も見込めないでしょうしね。

  128. 9128 匿名さん

    >>9124さん

    この物件とは直接関係ないかもしれませんが、地主と住民がもめると、地主がとんでもないことしてくるというのは本当かもしれません。

    すこし前のクソ物件オブザイヤーにノミネートされた、借地権マンションの一部敷地を建売業者に売っちっゃたマンションとかありましたよね。

    所有権の共有は云々言っている方は、こういうトラブルの事例も頭に入れておいたほうがよいと思います。

  129. 9129 匿名さん

    公式サイトの物件情報のページから、第3期第3次の表記が消えたね。
    完売したのか、それとも誰かが通報したからなのかね。
    トップページの3500万円からは、あいかわらず残っているけど。

  130. 9130 マンション検討中さん

    >>9128 匿名さん
    メインの地主はNTTだし、地主との間に東京建物が介在する土地賃貸関係なので、心配されているような問題はないでしょう。

  131. 9131 マンコミュファンさん

    >>9128 匿名さん
    この物件も2年連続クソ物件オブザイヤーにノミネートされてますよ
    そういう意味でも同類です

  132. 9132 匿名さん

    >9126
    先に会社としてのいなげや自体が無くなりそうです。
    いなげやの2019年3月期の第3四半期決算は、営業収益1924億1000万円で前年同期比0.8%減、営業利益6億8200万円で69.6%減、経常利益9億3900万円で61.6%減、四半期純利益3億0100万円で78.0%減。減収大幅減益である。

  133. 9133 匿名さん

    冗談抜きに、何年後かに軍艦島になりそうですね。

  134. 9134 匿名さん

    こういう掲示板て本気で検討してる人は来ないのかな…

  135. 9135 検討板ユーザーさん

    >>9133 匿名さん

    既に軍艦島の名を命名されてますよ。
    三鷹駅からツアーバスにお乗り頂ければ
    約30分で到着となります。

  136. 9136 マンション検討中さん

    >>9132 匿名さん
    小売業は本当に利益率が低いですね。
    ただいなげやは、総資産1000億円、純資産500億円超の自己資本比率50%超と財務体質は良いのでいなげやが倒産する可能性は短期では無いでしょうよ。

  137. 9137 匿名さん

    ただ、売上が上がらなければ、店舗を閉じる可能性は十二分にあるのではないでしょうか。
    そういう意味では、いなげやもこの物件の売れ行きは気になっているでしょうね。

  138. 9138 匿名さん

    >>9137 匿名さん
    閉じるまでいかなくとも、同業他社に営業譲渡というのがよくありますね。
    自分の近所でも半年ほど前にありました。
    なぜか商品のラインナップやコンセプトはあまり変わっていなかったです。拡大著しいイオン系ではないです。
    スーパーは心配ないと思いますが、スーパーが生活の全てではないので、それ以外の住環境や利便性、値付けや住居コストなどが課題ですね。

  139. 9139 検討板ユーザーさん

    >>9120 匿名さん

    ブリリア石神井台は棟によってキャンペーンまで適用有無が異なる珍しい物件。成約キャンペーンで50万円の商品券をプレゼントしてますが、C棟だけは破格の大幅値引をしている為、キャンペーン対象外。噂ではここのパンダ部屋に近い価格とか。
    ここのパンダ部屋と同価格帯で所有権なら条件は悪くないかも。

    https://secure.tatemono.com/Template/reserve/3109/dform_attendance_boo...

  140. 9140 匿名さん

    3500万円で釣って値引いてなびかせる。
    家具付きに並ぶ王道値引きスタイルなのか。

  141. 9141 匿名さん

    同じブリリアの石神井台に客取られてんじゃ、どうしようもないな。

  142. 9142 匿名さん

    今日は、中央通りの桜が綺麗だよ。
    購入を考えている人は、歩いて散策するのもいいね。
    ただ、車は混んでいるからやめたほうがいい。

  143. 9143 匿名さん

    >>9141 匿名さん

    定期借家と所有権なら所有権の方が断然有利。ここは石神井台が完売してから動き出す感じかな。

  144. 9144 匿名さん

    >>9142 匿名さん

    バスの運行状況はどんな感じですか?

  145. 9145 匿名さん

    >>9144さん

    どうだろう。今自分だったら、さすがに30分はかからないと思うけど。
    大事なのは、平日の朝夕の乗車時間だと思うが。

  146. 9146 匿名さん

    >>9144 匿名さん

    平日の朝晩は渋滞必至。
    購入前に一度乗ってみることをオススメします。

  147. 9147 検討板ユーザーさん

    ツッコミ所満載のこのマンションも近頃はめっきり盛り上がらなくなってきましたね。デベはもっと危機感をもってアピールし続けなくては本当に売れ残ってしまいますよ!

  148. 9148 匿名さん

    >>9147 検討板ユーザーさん

    仕事人さんも他の物件に移動されちゃいましたね。

  149. 9149 匿名さん

    さすがにもう飽きたね
    お疲れ様でした。

  150. 9150 匿名さん

    定借最高、いなげや最高、なんでもかんでも肯定する人がいなくなっちゃいましたからね。
    ネガの人がたたく材料がなくなったからでしょう。
    竣工まで、粛々と見守っていきましょう。

  151. 9151 匿名さん

    ある意味、最後の希望である、「三鷹駅までバスで快適10分」が崩れてしまいましたからね。
    駅までバスで10分、新宿まで10分、なんていうのは、平日の昼間か休日だけの話で、現実は、
    混んだバスに揺られること30分、さらに三鷹で中央線が遅れてぎゅうぎゅう詰めのノロノロ運転、新宿まで30分っていうのが現実なのでしょう。

  152. 9152 名無しさん

    >>9151 匿名さん

    バス30分が露呈したので厳しいね

  153. 9153 匿名さん

    >>9151 匿名さん

    新宿勤務なら武蔵関使えばOK

  154. 9154 匿名さん

    >>9153さん
    西武新宿線が問題なのは、山手線への乗り入れは、実質高田馬場しかないとうことです。
    西武新宿の駅がもうすこしJRのほうに延びれば、西武新宿線の評価も変わったと思うのに残念です。

    あっ、新宿でも歌舞伎町勤務とかであれば、西武新宿線で十分だと思いますよ。

  155. 9155 匿名さん

    >>9154 匿名さん

    職種差別主義者?

  156. 9156 匿名さん

    >>9155さん

    いや、そこに意図はないですよ。
    西武新宿線の新宿駅の位置はお分かりですよね?
    歌舞伎町方面か、あるいは大久保通りのあたりとか、あえて、西武新宿線新宿駅を使うメリットがある地域は、すこし北の地域に限定されるかと。

    他の電車が乗り入れていたら、西武新宿線の各駅はもうすこし発展を遂げたのになあと思います。

  157. 9157 マンション検討中さん

    >>9152 名無しさん

    デベもまさか実際にバスに乗って時間を計られるとまでは思ってなかったんでは…

  158. 9158 更新橋

    バス30分はねーな。
    それはネット住民の単なる煽り。

    実際は朝の通勤時でも平均15分くらいで駅に着く。
    夜の帰りは11分で着く。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  159. 9159 匿名さん

    実際に測った方ではありませんが、毎日30分でなくとも、30分を見越す必要があるっていうことが重要なのではありませんか。

    ちなみに、9158さんは、朝の何時に乗られてるのでしょうか。
    北裏からですか?

  160. 9160 更新橋

    >>9159 匿名さん
    7時頃プール前から。

  161. 9161 匿名さん

    プール前から15分なら、北裏から18分。発車までの待ち時間などを入れれば北裏から20分ぐらいは普通ではないのですか? ましてや雨雪の日などに遅れるのは、どんな道でも普通に起こることです。
    デベのいう10分というのは、道がかなり空いている時ですよね。大事なのは朝夕のラッシュ時の一般的な時間です。
    また、9160さんか乗られてる時間は、ややピークよりも前な気がします。

    >>根拠のない誤った情報は書き込まない方が身の為だぜ。
    こういう脅しみたいな言い方はどうかと思います。
    こちらは、誤った情報を書こうなどとは思っていませんので。

  162. 9162 通りがかりさん

    サイバー営業部隊の諸君、ポジ投稿ご苦労さま。

  163. 9163 匿名さん

    もうひとつ、お聞きしてもいいですか?
    広告などにある、駅まで10分という表記についてどう思われますか?

  164. 9164 更新橋

    >>9163 匿名さん
    駅10分は背伸び。かなり調子いい時。

    >9161
    プール前から15分なら北裏18分とはどういう計算だ?
    わからん。実際に乗ってみよ。

  165. 9165 匿名さん

    わたしはバス利用ではないので正確な時間はわかりませんが、地元民なので、信号がひとつあるのぐらいはわかりますよ。では、北裏からの差は1分とすればよいですか?

    たしかに、全体として30分はいいすぎかもしれませんが(実際に30分かかったという報告がすこし前にあったので、それを参考にしました)、バスが遅れて30分かかって遅刻したときに、バスが遅れましたと言い訳できるのでしょうか。
    仮に、会社に言い訳が立ったとしても、取引先との約束の時間に遅れるわけにはいなないので、それを見越して乗るのが会社勤めの人間というものです。

  166. 9166 更新橋

    遅刻したことはない。
    毎日使ってたら、大体混むタイミングとかはわかるから。
    それを見越して朝は出る。

    あと、前にも書いたが、バスが致命的に遅れる確率は、
    中央線快速が運転見合わせになる確率よりもはるかに低い。

    そもそもそんなにギリギリのスケジュールで私は行動していない。

  167. 9167 更新橋

    書き忘れた。
    信号は2つだ。

  168. 9168 通りがかりさん

    バス物件は不便極まりない。バスを15分も待つなら、暇つぶしに40分かけて歩いて帰った方がマシ。

  169. 9169 マンション掲示板さん

    >>9168 通りがかりさん
    バス15分待つ? 何時 何処で?

  170. 9170 匿名さん

    >>9158 更新橋さん

    なんか、口調が変わりましたね。

  171. 9171 通りがかりさん

    外壁は大部分が吹き付けだね。
    タイル代ケチったの?

  172. 9172 更新橋

    >>9170 匿名さん
    気のせいでは?

  173. 9173 匿名さん

    あなたは、購入検討者なのですか?

  174. 9174 eマンションさん

    >>9156 匿名さん
    西武新宿線が嫌ならこの物件を買うべきではないし、
    中央線エリアの物件を買いたいなら、もう少し粘って頭金を貯めるか、何とかして年収を上げるかしか無い。

  175. 9175 匿名さん

    >>9169 マンション掲示板さん
    ラッシュ時以外は15分間隔ですね。

  176. 9176 匿名さん

    >>9174 eマンションさん

    なんか読み違えてないですか、
    西武新宿線が嫌いだなんて、一言も書いていませんよ。
    歌舞伎町と書いただけで差別主義と言われたことに対してのレスです。
    西武新宿線は不遇だなあ、というのが、書き込みの主旨です。

  177. 9177 匿名さん

    >>9167 更新橋さん

    細かいことですが、信号二つあったら、3分ぐらいかかることはありませんか?

    あと、ご自身が書かれているように、バス利用のために早めに行動されてるってことですよね。
    それは、結果として、時間がかかっていることになりませんか?
    自転車や徒歩であれば、もうすこし朝に余裕が持てるのでは?

  178. 9178 匿名さん

    徒歩40分は戸建住宅だね
    マンションなら徒歩15分以内

  179. 9179 匿名さん

    >>9178 匿名さん

    武蔵関からならぎりぎり徒歩圏。
    無理して三鷹アクセスアピールしなくても良いのにね。

  180. 9180 更新橋

    >>9177 匿名さん
    朝7時前半ならば3分など掛からないだろう。普段乗らない区間だからわからんが。
    自分の車でも何回も通っているが、3分掛かったことはない。

    バス利用のために早めに出ているわけではない。むしろ遅延の可能性を想定するなら中央線や他の鉄道路線の方。
    自転車や徒歩でも、そっちがいいのならそちらを選べばよい。但し、雨の日はやはりバスを使うのだろう?そういうときは、混む。特にここの路線はそういう傾向にある。

  181. 9181 匿名さん

    >>9180 更新橋さん

    いすれにしても、7時なら、ピークの前であるのはまちがいないです。
    毎日30分かかるとは、さすがに自分も思いませんが、ピークの時間帯なら、あり得るってことではないですか。

    平均15から20。雨などですごく混んだときは30というのが、現実ではありませんか?

  182. 9182 匿名さん

    雨なのでどすこい混んだ時は時間掛かる

  183. 9183 匿名さん

    >>9182 匿名さん

    雨だと本当に30分かかりますよ

  184. 9184 匿名さん

    かなりスムーズに行けて15分ですね。
    10分で行けるなんてことはまず無い。
    基本的には20分は見といた方がよい。
    バスなのでラッシュ時は時刻表は有って無いようなものなので、三鷹駅に着く30分前には家を出ないといけないね。

  185. 9185 マンション掲示板さん

    じゃ雨の日はチャリで行けばよろしい。
    解決。

  186. 9186 匿名さん

    雨の日にチャリは無理っす
    しかも三鷹駅、駐輪場空いてないっす
    パチンコ屋に止めるしかないっす

  187. 9187 マンション掲示板さん

    もう大人しく武蔵関駅を使えばいいんじゃない?
    練馬人が無理すんなってことですよ。

  188. 9188 更新橋

    なんつーかね、もはや何を言いたいのかわからんね。
    そんなにバスで時間が掛かると主張したいのか?
    実際乗ってみてコメントしたらどうかね?

    私は近所に住んでいる。
    近所に住んでいるからこそ発信できる情報が、検討者にはプラスになるだろうと思っている。
    買おうが買わまいかに関わらずだ。

    数多の「匿名さん」たち、ピーク時には30分掛かると言うなら、8時台のバスに乗ってみよう。
    そしてまたここに結果を書き込む。

  189. 9189 匿名さん

    三鷹駅のピークが7時半から8時15分位ですので。となるとその時間帯に合わせるとバスは7時15分から45分位がピークですかね?

  190. 9190 匿名さん

    >>9188 更新橋さん

    その時間に乗って確かめた結果が30分だった

  191. 9191 マンコミュファンさん

    やっぱりバス10分というのは無理があったんですね。私は検討物件から外します。

  192. 9192 匿名さん

    中央線バス便物件に何千万も投じる勇気も余裕もない。

  193. 9193 匿名さん

    15分で行けることもあれば、30分かかることもある
    それでいいじゃない
    バスなんてそんなもん
    時間が読めないんだから

  194. 9194 匿名さん

    >>9192 匿名さん
    この物件の価格で余裕がないなら他のどの物件も買えませんよ。
    中央線バス便物件というより素直に西武新宿線物件と言った方が良いかと。

  195. 9195 匿名さん

    昨今はバス便は何か+αがないと厳しそう。あちこちで少子化人口減なら駅近買うべきと言われてるから買う側もなんとなくその気になる。
    単に中央線にバスで出られますではね。。
    三鷹駅南口でもプラウドシティ吉祥寺と三鷹の杜で勢いに差があるのは、なんだかんだプラウドシティの方はバス便だけど井の頭公園がすぐそこというアピールが利いてる。

  196. 9196 匿名さん

    >>9188 更新橋

    なにか大きな勘違いをしていませんか?
    あなたの情報が間違っているとは、誰も言っていませんよ。

    7時に乗れば、15分ほどで着くのでしょう。
    それはそれで有益な情報です。

    ただ、三鷹駅のピークはもうすこしあとの時間です。
    実際にその時間に乗られた方で30分かかったというのも真実でしょう。

    たいていの人は、ピーク時に乗ります。
    ですから、20分か30分は見ておかないとという結論は、そんなに暴論ですか?

    わたしは、このバス便ではないですが、バス利用なのでわかりますが、ピークかそうでないかだけでなく、天気や学生が休みの時期かそうでないかでもかなり違ってきます。
    そういう風に、いろいろな条件に影響されやすいのがバス便です。

    すくなくともデベが掲げる10分というのは絵に描いた餅でしかないし、現実を見つめた上で検討すべきというのが、言いたいことです。

    それと、バスもそうですが、中央線もかなりの確率で遅れます。
    三鷹駅はかなり混雑する駅ですし、朝に座って乗ることは不可能と思って検討すべきです。

  197. 9197 匿名さん

    >>9195 匿名さん

    そのふたつの差は、もちろん井之頭公園が近くにあるかどうかも影響していると思いますが、最寄りが三鷹と吉祥寺と違うということかなと思います。
    なんだかんだ言っても、吉祥寺は人気ですよ。三鷹に比べると。

    グランヴィラが完売して、こちらが苦戦しているのも、三鷹と吉祥寺の違いが一番かと。
    もちろん、グランヴィラは所有権でしたので、その安心感もありましたね。

  198. 9198 匿名さん

    かなり前にも書きましたが当区間のバス所要時間は関東バス公式時刻表で8分です。
    ですから10分の表記は誇張広告ではありません。
    ですが、朝夕のラッシュは時刻表通りの運行は無理です。またピーク時に近い時間帯では10分前後の乗車時の時間差があるだけで所要時間の開きはとても大きくなります。
    バス専用レーンがあってもバスだけで渋滞します。先頭のバスに乗降客が集中すると後続が数珠つなぎになって遅れが拡大します。
    15分掛かる時も20分掛かる時もあります。
    悪天候だとバス停で遅れたバスが来るのを待つ時間も含めると30分も有り得ます。

  199. 9199 匿名さん

    バス便は10分だったり40分だったりするのは当たり前
    時間に来ないことがよくあるでしょ!
    安いんだから文句言うな!

  200. 9200 匿名さん

    >>9199さん

    10分増えてるし。

  201. 9201 名無しさん

    ここまだ売れ残ってるんですか、長いですね

  202. 9202 匿名さん

    >>9199 匿名さん

    安いんだから文句を言うな!っていうほど安くないから、完売にこぎつけられないのです。

  203. 9203 匿名さん

    近くのシティハウスもいまだに売れ残っていますからね。バス便定借というマイナス面をのぞいても、供給過多なのが影響しているんでしょうね。

  204. 9204 匿名さん

    https://www.presis.com/presis/tokyo/musashino/index.html

    小規模ながらも、新たなライバル出現という感じですかね。
    こちらのほうがより駅に近く、所有権ですね。価格次第だとは思いますが、楽しみですね。

  205. 9205 匿名さん

    >>9203 匿名さん

    潜在顧客をプラウドシティ武蔵野が先に刈り取ったしね。

  206. 9206 匿名さん

    >>9205 匿名さん

    ほんとそうですね。弱肉強食の世界というか、顧客はシビアですからね。
    プラウドはやや強気の価格設定の普通借地でしたが、駅徒歩10分という立地の良さを評価され、徒歩20分のシティハウスは完敗しました。
    シティハウスは所有権ですが相当強気の値付けでしたからね。どうしても比較した場合価格の高さが目立ち、プラウドのほうに流れたのでしょう。もうすこし安ければどうなったかわかりません。
    ここも価格次第だとは思います。おそらく平均は5000とかですよね。定期借地であることを考慮してもやや割り高感は否めないかと。すこし狭くても最多3900、平均4500ぐらいの設定にすればよかったのにと思いますが。

    そういえば3500のパンダ部屋はまだ残っているのでしょうか。たしか2Lでしたよね、いくら安くても日当たりのあまりよくない2Lは躊躇しますよね。

  207. 9207 マンション掲示板さん

    >>9204 匿名さん
    立地は悪くないですね。
    武蔵野市だし。
    この辺は本当に多くマンションが建ちますね。
    検討者にとっては色々選べていいと思いますが、ここのような他より優位性を持っていない物件を担当している営業には少し同情します。

  208. 9208 通りがかりさん

    >>9207 マンション掲示板さん
    立地は練馬区ですよ。

  209. 9209 匿名さん

    >>9204 匿名さん

    こことかを見ると、やっぱりこのマンションの名前は異常なんだなと思ってしまう…

  210. 9210 匿名さん

    逆にいうと、そうでもしないと売れないという判断が働いている物件ということです。

  211. 9211 マンション比較中さん

    >9208
    東京都武蔵野市西久保ですよ。
    だから向こうはスレがあるとすれば東京市部にスレがありますね。
    こっちは23区。

  212. 9212 匿名さん

    価格が出ていないからわからないけど、比較の材料は多いほうがいいね!

  213. 9213 eマンションさん

    むこうは軽く6000オーバーですよ。
    しかも60m2中盤の下層3Lで。

  214. 9214 匿名さん

    三鷹駅に近い武蔵野市西久保は魅力的です。
    ただ五日市街道沿いで飯田グループが最大のネック。

  215. 9215 匿名さん

    バス停は近くだし、三鷹駅まで徒歩圏内ですね。
    飯田グループの評判はとうなんでしょうか?

  216. 9216 検討板ユーザーさん

    愛人を住まわせるにはちょっとショボいマンションかと。

  217. 9217 匿名さん

    そういうのは、港区あたりで探してください。

  218. 9218 匿名さん

    >>9216 検討板ユーザーさん
    愛人もさすがに練馬のバス便には住みたくないだろ
    しかも定借

  219. 9219 匿名さん

    ねぇパパ マンション買ってよ。

  220. 9220 匿名さん

    >>9219 匿名さん

    駅からバスに乗って30分かかるけどいいかい…?

    パパ

  221. 9221 匿名さん

    下手したら愛人の方がいいマンション住んでるパターン

  222. 9222 匿名さん

    自分が愛人だったら、やだな。

  223. 9223 口コミ知りたいさん

    うるさい、贅沢言わないで
    ここに住みなさい!

  224. 9224 匿名さん

    >>9223 口コミ知りたいさん

    嫌だー!

    混んで座れもしないバスに30分も乗れない!!

  225. 9225 匿名さん

    UR 団地街の団地感が段ちがい良いエリア

  226. 9226 匿名さん

    >>9225 匿名さん

    確かに、昭和の団地・軍艦島といった表現がピッタリな物件ですね。

  227. 9227 匿名さん

    建替え以降のURの団地は家賃高いけれどこんな配棟はないです。

    従来通りゆったり配棟

  228. 9228 匿名さん

    昭和時代の古い団地は南向きでエレベータ無しの5階建だが1階でも朝から晩まで日照がしっかり

  229. 9229 匿名さん

    >>9228 匿名さん

    ということは、
    ここは昭和の団地以上に劣悪環境なんですね!?

  230. 9230 匿名さん

    大規模な板マンだと外観に高級感がないとどうしても団地っぽくなるよね。
    タイル張りとかハイサッシ、コーナーサッシなどでないと。
    白っぽい単色の吹き付けだと安っぽく見えるね。
    小規模な低層や逆にタワマンだとそれでもオシャレに見えるものはあるけどね。

  231. 9231 匿名さん

    まいったよ世の中長谷エばかりで
    タラタラッタラー

  232. 9232 匿名さん

    カメラがあるからわっかるんだー

  233. 9233 匿名さん

    ほんと、自分の若い頃には、長谷工マンションなんかに住んじゃいけないって言われていたけど、いまやどこもかしこも長谷工長谷工。隔世の感があるなあ。

  234. 9234 匿名さん

    >9229
    昭和の団地住まい経験者ですが、40㎡~50㎡の貧弱な住まいですが広大な敷地で
    ゆとりのある南向き配棟計画で何十棟あっても日照は余裕なのが特徴です。
    今のマンションは狭い敷地にぎっしり漢字の「日」の字配棟するから設備仕様は最新鋭でも住環境的には住畜ですよ。

  235. 9235 匿名さん

    たしかに、ここもパンパンですね。とくに北側から望むとまさに軍艦島って感じです。

  236. 9236 検討板ユーザーさん

    なぜ外壁にタイル貼らなかったの?
    最近は吹き付けがブームなんですか??

  237. 9237 匿名さん

    >>9236 検討板ユーザーさん
    コストカットですよ
    ここは建物にあまりお金をかけていません

  238. 9238 検討板ユーザーさん

    >>9237 匿名さん

    だから団地みたいなんだ…

  239. 9239 マンション検討中さん

    出来て来ましたね。

    1. 出来て来ましたね。
  240. 9240 検討板ユーザーさん

    >>9239 マンション検討中さん

    側面しかタイル貼ってないじゃん!

  241. 9241 検討板ユーザーさん

    >>9239 マンション検討中さん

    ベランダはガラスタイプとアルミルーフタイプだと、どちらがオススメですか?

  242. 9242 匿名さん

    >>9241 検討板ユーザーさん

    アルミルーフの方が高級感があって好きです。

  243. 9243 匿名さん

    最近は高級物件でしか総タイル張りにはしません。
    建設コストよりも維持コストが安くなるので悪い面ばかりではありません。

  244. 9244 匿名さん

    私は逆ですガラスの方が高級感を感じます。価格も広範囲ですから一概に言えませんが上層階やタワーで使うタイプが良いです。

  245. 9245 匿名さん

    定借だのバス便だの団地だの言いたい放題言いやがって
    その分安いんだから文句言うなよ
    ここはそういうマンションなんだよ

  246. 9246 匿名さん

    安いけど、りセール期待できなくて、ランニングコストが高いよ、
    そういうのを隠そうとしているから批判される。

  247. 9247 マンション検討中さん

    言うほど安いか?パンダ部屋抜いたら4000万からだし、4000万払えるなら定期借地権じゃないマンションも割とあるでしょ

  248. 9248 匿名さん

    中古や西武線沿線だったら、あるんじゃない。
    ここは練馬の西武線物件だけど、中央線物件にして、すこし高めの設定にしてるね。

  249. 9249 匿名さん

    >>9247 マンション検討中さん
    4000万だとゴミみたいな部屋しかないよ
    まともな部屋なら5000万から

  250. 9250 匿名さん

    >>9248 匿名さん
    確かに。
    この案内図とか本当に悪質。
    それに踊らされてる購入者もかわいそう。

    1. 確かに。この案内図とか本当に悪質。それに...
  251. 9251 匿名さん

    三鷹が最寄りと勘違いするよね。
    徒歩35分なのに。

    武蔵関は、徒歩15分。

  252. 9252 匿名さん

    武蔵野中枢エリアっていうのも、謎。
    ここが武蔵野市だったら、武蔵野市の市役所が近くにあるメリットはあるかもしれないけど、練馬区だからね。

  253. 9253 匿名さん

    ここは練馬区辺境であって武蔵野中枢とか笑い誘ってるんだよね?

  254. 9254 口コミ知りたいさん

    >>9252 匿名さん
    謎ですよね。
    デベはどうしても練馬や西武新宿という文言を出したくないのかな?
    これは購入者にも言えることだけど、ここを三鷹エリア、武蔵野市アドレスと思いんこんでいると、後々苦労することになると思う。
    練馬アドレス、西武線エリアということに納得していないなら買うべきではない。

  255. 9255 マンション検討中さん

    MRに行くと見せられる洗脳ビデオでも「武蔵野市役所まで○○m」とやっていた気がする。
    ホント恥ずかしい売り込み方。

  256. 9256 匿名さん

    >>9250 匿名さん
    子供が通う小学校や中学校をカットしてまで、練馬や武蔵関を隠したいのかね?
    さすがに頭おかしい。

  257. 9257 匿名さん

    ほんとそうですね。
    普通は、通う学校を載せますよね。
    ここの学区は、青梅街道渡るんでしたっけ。
    地図で武蔵関の方を書かなくちゃいけないのでカットしたとか。

  258. 9258 検討板ユーザーさん

    >>9250 匿名さん
    練馬や西武線という言葉が無いだけでなく、定借についても詳しく書かれていませんからね。
    トップページをぱっと見だと定借とは思えない。
    デベも定借、練馬区、武蔵関という条件に負い目を感じているんでしょうね。

  259. 9259 匿名さん

    優良誤が目立ちますね。
    3500万の部屋は本当に売り出されてるのでしょうか。

  260. 9260 匿名さん

    住むには良い所ですよ。

  261. 9261 マンション検討中さん

    スムログの記事に定借の記事があります。
    参考にすると良いでしょう。

  262. 9262 匿名さん

    >>9261 マンション検討中さん
    読みました。
    定借は買うべきではないですね。
    ましてこの立地で…

  263. 9263 匿名さん

    >>9243 匿名さん

    外壁は吹き付けの方が、維持コストが安い

  264. 9264 ななさん

    >>9245 匿名さん

    激安・廉価マンション。

  265. 9265 匿名さん

    >>9251 匿名さん

    朝の通勤時間帯なら、駅までバスで30 分以上かかります。

  266. 9266 名無しさん

    優良誤認で契約してしまって後悔してる方、裁判を起こしたら全額返金されるかもよ…??
    まずは弁護士に相談を!

  267. 9267 更新橋

    >>9265 匿名さん

    今週7:00?7:30発のバスで検証しましたが、30分以上かかることはありませんでした。最速11分、最長16分でした。
    来週以降は学生さんも乗り始めると思うので、8:00台のバスで30分以上かかるか試してみまします。

  268. 9268 匿名さん

    今時吹付けって言ったって光触媒だから!

  269. 9269 匿名さん

    なんか最近のトレンドと真逆を行っている物件ですね。
    かといって不変的なブランド立地でもないし。
    全身しまむらで服買ってるみたいな見た目の人が多いのかしら?

  270. 9270 匿名さん

    >>9267さん

    それは、プール前
    ですか? それとも北裏ですか?

  271. 9271 匿名さん

    バスなんて時間が読めないものなんだから、
    何分でいけた、何分もかかった、という議論はナンセンス。
    バスを利用するならバッファを見て行動しましょうってこと。

  272. 9272 匿名さん

    どうしても30分を否定したいみたいですけど、30分かかる日もあるってことが大事なんじゃないですかね、

  273. 9273 マンション検討中さん

    >>9268 匿名さん

    そんな良い塗料は使っていませんよ。

  274. 9274 更新橋

    >>9270 匿名さん
    北裏からです。

  275. 9275 匿名さん

    >>9273 マンション検討中さん

    安いペンキ?

  276. 9276 匿名さん

    この価格で外壁にお金はかけられないでしょ。
    逆にタイルが多かったらびっくりする。

  277. 9277 匿名さん

    いなげやは、広いし空いてるし、買い物するには便利だね。
    食材のランク的には、まあ普通だけど。

  278. 9278 匿名さん

    >>9277 匿名さん
    ガラガラすぎて不安になる

  279. 9279 匿名さん

    >>9250 匿名さん
    これはひどい。
    練馬区民の気持ちも考えろよ。
    惨めすぎるだろ。
    自分らのお客様ももれなく練馬区民になるっていうの分かってないのかな?

  280. 9280 匿名さん

    スムログの記事から。
    https://www.sumu-log.com/archives/15081/

    地代と固定資産税は同じくらいと思っている人は、きちんと読んでおいたほうがいい。
    営業マンが教えてくれないことはたくさんある。

  281. 9281 匿名さん

    >>9271 匿名さん
    バッファを見て行動しないとならないのがバス便物件の大きな欠点ですね。
    それで年間どれだけの時間を失うことか。

  282. 9282 匿名さん

    時は金なり。そして、バス運賃もかかるし。
    ここに住むなら、三鷹駅まで自転車のほうがいいかもね。
    あるいは、西武武蔵関から通うか。

  283. 9283 匿名さん

    前払い地代として別に設定しているのは、毎月の地代を安くみせるためだっていうこと。
    その額も、所有権の固定資産税より、すこーし安く設定しているのがミソ。
    ここに限ったことではないけどね。

    解体準備金も、結局は地主が損をしないようなシステムから生まれたもの。

    すべては、地主が儲けるため。

  284. 9284 匿名さん

    普通の物件ならデベロッパーが儲ける。
    定借物件ならデベロッパーと地主が儲ける。
    これがどういうことかよく考えた方がいい。

  285. 9285 マンション検討中さん

    管理費・修繕積立金の他に地代と解体積立金がかかるの? 一番安い部屋でも管理費&修繕積立金に一万くらいプラスですで必要になりますね。
    ランニングコストが異常に高くなりますね!

  286. 9286 マンション検討中さん

    ランニングコストは高い。+ 1万円/月が異常にというほどは高いとは思わない。

  287. 9287 匿名さん

    地主様が儲かったから事業は大成功
    ゆっくりでも完売すれば良い
    定借スキーム丸儲けシステムか?

  288. 9288 匿名さん

    >>9287 匿名さん

    地主は上手く東建を騙したね!

  289. 9289 匿名さん

    >>9288 匿名さん
    いや地主と東京建物はグルですよ

  290. 9290 匿名さん

    東建は、所有権で売りたかったけど、地主が手放さなかったってことでしょ。
    まあ、仕方ないね。
    70年、地主に上納しつづけてください。

  291. 9291 匿名さん

    竣工時に売れ残ったら、地代は誰が払うの?
    教えて、詳しい人。

  292. 9292 匿名さん

    >>9289 匿名さん
    win-winですね。
    ではloserは誰なんでしょう?

  293. 9293 マンション検討中さん

    >>9292 匿名さん

    策略にハマった購入者

  294. 9294 検討板ユーザーさん

    地主にいくら手に入ったんだろう?

  295. 9295 匿名さん

    武蔵小金井駅前タワーとか買えばいいのに

  296. 9296 匿名さん

    定借のバス便って初めて見た。
    売れるの?この物件。

  297. 9297 匿名さん

    >9291
    当然住戸の所有者だから東京建物が負担すべき

  298. 9298 匿名さん

    >>9295 匿名さん
    この価格じゃ無理でしょ
    この価格で所有権駅近だと西武新宿線のもっと奥地に行かないと買えない
    中央線だとさらに奥

  299. 9299 匿名さん

    安いとは思うけど、希望の価格で売れるの? ランニングコスト(バス定期代含め)がかかるっていうのが問題なんじゃないかと。


    安いのには理由があります。

  300. 9300 匿名さん

    >>9298 匿名さん

    西武新宿線でなく拝島線だけど、小川駅前にタワマンが令和4年に完成予定らしいね。

  301. 9301 匿名さん

    中央線と比較するから、安く感じる。
    西武新宿線と比較すれば、高く感じる。

  302. 9302 マンション検討中さん

    ブリリア石神井台の板で、そこのC棟を3750で交渉するという人がいた。
    ここと同じ価格なら所有権の石神井台 C棟の方が資産価値が高いのでは?

  303. 9303 匿名さん

    資産価値は比較するまでもなく、定借ですからほとんどありませんよ。
    ここは、70年間借りつづけることが前提かと。

  304. 9304 匿名さん

    誹謗中傷の書き込みが多くて驚きました。
    ネットって怖いですね。
    子供を育てる環境でも良い物件だとお見受けしますが?
    私も30年も前ですが、初めてのマンションが、駅遠のマンションでした。
    ネットの普及がそんなでもない時代でしたが、今でしたら凄い叩かれたでしょうね。
    その土地にも昔から住まわれている方がおられるのです。住めば何処も都なんです。
    資金面やそれぞれの考え方があります。
    他人が偉そうに上から目線で物申すのは如何なものでしょうか?
    私も不便な駅遠のマンションから4回買い替えし現在は千代田区麹町に住んでおります。
    上から目線は止めて応援してあげたらどうでしょうか。

    長々と申し訳ございません。

  305. 9305 匿名さん

    無料の匿名掲示板ですからね。
    書く側のモラル期待しても仕方ないかと。
    どうしても気になる投稿は黙って運営に削除依頼するのが良いです。

  306. 9306 通りがかりさん

    >>9304 匿名さん
    匿名掲示板に何言ってるんですか。
    上から目線はあなたも同じですよ。

  307. 9307 更新橋

    今朝のバスは酷いもんでした。
    新学期が始まり学生さんが多くなり、且つ雨。
    時刻表通りバスはなかなか来ませんでした。
    しかし普段自転車を使っている人が雪崩れ込んだせいか、
    早々と車内は満員状態になり、市民文化会館入口の停留所からはノンストップで三鷹駅まで行きました。
    待ち時間を除けば、北裏から三鷹駅まで実質のバスの所要時間は15分でした。

  308. 9308 匿名さん

    >>9304さん

    誹謗中書、多いですか?
    よく、スレを読んでください。
    ここはまともな方ですよ。
    もし、事実と違うことがあれば、指摘するなり、削除依頼してください。
    むしろ、スレをよく読んでもらえればわかりますが、デべの優良誤認が多いことに気づかされると思います。

    マンション名の胡散臭さがよい例ですが、パンダ部屋の最安値の部屋も、本告で売り出さないなどの悪質なことを繰り返しています。
    そういった事実はご存知ですか?

    それと、この土地は批判されてないですよ。
    最寄りが三鷹と偽り、バスで15分から30分かかる上に、定期借地だから、諸手をあげておすすめできないということです。土地そのものが批判されているわけではありません。

    購入者か、そのお知り合いの方だと思いますが、事実に目を向けてから発言されてはいかがでしょうか。

  309. 9309 匿名さん

    買い替え続けて今は麹町ってところが超上から目線ですね
    資産増やすのが上手だと自慢したいのかな??
    それとも定借駅遠でもいつかは番町とかに住めるかもって言いたいの??

  310. 9310 口コミ知りたいさん

    子育てにはいい場所だと思いますよ。
    ただ、注意しなくてはいけないのは、ここは練馬区ということです。
    学区など、きちんと確かめる必要があります。

    あと、こちらのほうが重要だと思いますが、ここは定借です。
    数十年後には資産価値は、かなり下がることが予想されます。
    駅近でもない立地ですので、売るのに苦労するかもしれませんし、賃貸にするにしても、入居者がいるかどうかもわかりません。
    負の遺産という言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、売るに売れない、貸すに貸せない、でも維持費がかかる、なんていう現実が待っているかもしれないのです。

    子どもにマンションを残すという観点からいうと、あまりおすすめはできないのではないですか。
    住めば都、というのは、住むという部分だけでいえばそのとおりだと思いますが、将来を見据えたら、いろいろ問題があるということです。

    デべも、そのあたりはわかっていて、意図的に隠しています。立地も、練馬のねの字も出しませんし、定借スキームなる珍妙な文言を使って、定借のマイナス面を隠そうとしています。
    ホームページをごらんになったり、MRに足を運ばれるととよくわかりますよ。
    3500万円からと言って、はたしてその金額の部屋はあるのかどうかなど、確かめてみてください。

  311. 9311 匿名さん

    定借でもバス便でも条件に予定ってはアリだと思うけど、
    その二つが合わさるともう擁護できないくらいに終わる。

  312. 9312 匿名さん

    >>9310 口コミ知りたいさん
    言ってることは間違ってないと思うけど、
    この物件を買う人は基本永住目的なんじゃないかな?
    そもそもリセールを頭に入れている人ならこの物件には手を出さないと思う。

  313. 9313 匿名さん

    70年後なんだから、二十歳で買ったとしても90歳。人間のほうが先に死ぬ。
    売るか、子どもに引き継ぐしか選択肢はない。

  314. 9314 匿名さん

    ここを名指ししての記事ではありませんが、
    スムログで三井さんが定借物件について書かれていますね。
    https://www.sumu-log.com/archives/15081/

    内容を読むと分かりますが、駅から遠い定借マンションの将来は厳しい、
    という意見に終始しています。

    残期間20年程度のバス便定借マンションは引き継がれても困る、という方も多いのでは?と思います。

  315. 9315 匿名さん


    ここを指して書いているようにも読めますね。

  316. 9316 匿名さん

    所有権を買ってリバースモーゲージ

  317. 9317 匿名さん

    >>9304 匿名さん

    30年前はどの辺りにいくらで買ってどのようなサクセスストーリーで麹町へ??

    結局のところ麹町に落ち着いたということは郊外のバス便より都心の利便性を取ったと言うことですよね?

  318. 9318 匿名さん

    >>9304 匿名さん

    なぜ、こちらのマンションスレを覗いているのかの理由もお聞きしたいですね。
    麹町から、練馬の端に引っ越すとか考えているわけではないでしょうし。

  319. 9319 口コミ知りたいさん

    >>9318 匿名さん

    どう考えても見え張って嘘ついてるだけだろう。
    あんまり言及してあげるな

  320. 9320 マンション検討中さん

    子供もいなくて永住する気なんだったらこの物件でもいいかもね。子供とか誰か資産残してあげたい人いるならこの物件は絶対やめたほうがいい。

  321. 9321 匿名さん

    三鷹、吉祥寺圏なのに大泉学園の駅近の方が遥かに価格が高いですね。
    あっちはバリバリの練馬区なのでむしろここみたいに各市もしてないですが。
    それでも1ヶ月で完売だと。最上階は1億越えで。
    大泉から10分、石神井から12分のところでも人気高いようです。
    練馬なのに。
    ここも練馬のブランドで売った方が良かったのかも。

  322. 9322 マンション掲示板さん

    所有権でも、60年70年経ったボロボロマンションは誰もいらないと思うけど...
    家なり土地なり遺してあげなきゃ、という幻想に囚われすぎてませんかね。武士じゃないんだから。

  323. 9323 匿名さん

    お金にある程度余裕があるディンクス以外は、手を出してはいけない気がします。
    子どもがいる家庭の方は、納得して買わないと危険かと。
    逆にいえば、リスクさえ受け入れられればOK。

  324. 9324 匿名さん

    >>9322 マンション掲示板さん

    三井さんの記事をきちんと読んでください。

    定期借地は終わりが決まっているので、施設の維持にお金かけなくなり、荒れる可能性が高い、

    土地を所有してないので、資産価値は建物のみ。だから、銀行がお金を貸してくれない。

    ゆえに、長く持つのは危険ということです。
    短期であれは、所有権だろうが定期借地だろうが売れると思いますが、長く住むと売れなくなるから、覚悟か必要ということです。

  325. 9325 匿名さん

    所有権なら築年数45年でもしっかりと管理するが、
    定借だったら築年数45年になったらどこにもお金を使いたくなくなる。だって解体するからね。

  326. 9326 匿名さん

    >>9322さん

    当たり前だけど、管理されていないマンションは荒れる。
    そして、そういうマンションは売れない。
    それは当然、所有権でも起こりうるが、定期借地のほうが、そうなる可能性が高いっていう話。
    解体が決まっているマンションや、自分が住まずに賃貸に出しているマンションにお金をかける人がいると思う?

  327. 9327 匿名さん

    >>9323 匿名さん

    DINKSは買わないのでは。
    金にゆとりあるなら駅遠物件選択する理由がない。
    ここは立地的にはファミリー物件。

  328. 9328 匿名さん

    このあたりの立地にこだわりがあるDINKS向きってことじゃないですかね。
    たしかに、お金にゆとりがあれば、選択肢はいくらでもあるかもしれませんが、比較的安く変えて、子供の心配がなく、老後を楽しみたいっていう人にはいいかと。

    立地的にファミリー向けなのはわかりますが、将来を考えると不安を覚えるし、短期で売り抜けたとしても、引越し先が変わると学区も変わってしまう可能性が高いですからね。リスキーといえばリスキーじゃないですかね。

  329. 9329 匿名さん

    通勤利便性落としてでもこの立地が良いって拘るDINKS?想像付かない。
    居たとしても少数派の印象。

  330. 9330 匿名さん

    多いか少ないかはわかりませんが、子育て世帯はある程度の覚悟が必要な物件かと。
    極論を言ってしまえば、自分がよいと思えばそれでいいんじゃないですか。

  331. 9331 口コミ知りたいさん

    あまり外に出ない子無しリタイア夫婦とか多そう。

  332. 9332 匿名さん

    子育て世帯だと、超子沢山とかで、壊し放題でも気にせず70年間住むつもりで、子どものだれか引き継いでくれるなら、アリかと。

  333. 9333 匿名さん

    買う人の顔が思い浮ばない物件
    想像力が無くてすみませーん

  334. 9334 匿名さん

    そうですね。お金に余裕があれば、いくらでも選択肢ありますもんね。

  335. 9335 匿名さん

    定借は金が掛かる子供抱えてるファミリーが初期費用抑えたくて買うイメージがあります。
    偏見でしょうが。

  336. 9336 匿名さん

    **は少数派じゃないかな?

  337. 9337 匿名さん

    定期借地権マンションと投資家が多数購入したタワーマンションが管理の永続性の点ではリスクがありますね。

  338. 9338 匿名さん

    定期借地権マンションの利点は土地分譲よりはやや安い価格で購入できる事。
    この立地でバス便であっても中央線利用が可能な事。
    この2点に魅力を感じる人は購入すれば良いです。

  339. 9339 匿名さん

    京王線から西武新宿線の間なら全て中央線バス便物件だと思うんだが、どうかな?
    その中から定借のコレ選ぶ人は何に惹かれたんだろう

  340. 9340 eマンションさん

    >>9339 匿名さん
    ここしか買えなかったんだろ
    それ以外の理由は分からない

  341. 9341 匿名さん

    >>9339 匿名さん

    京王線物件だけど、中央線へのアクセスも便利
    西武新宿線物件だけど、中央線へのアクセスがよい
    とかでしょ。
    マンション名に隣接の地域名を一個飛び越してつけるっていうのは、さすがに見たことがない。
    せめて、所有権だったら騙された感も低いんだが、定借ではなあ。

  342. 9342 匿名さん

    ふつうに23区アドレスを押し出して、三鷹もアクセス良いですよ、ブリリア練馬関町じゃダメだったのかな?
    少なくともここまで叩かれて馬鹿にされる事はなかったと思う。

  343. 9343 匿名さん

    >>9342 匿名さん
    結局この立地で定借なので売れ行きは変わっていなかっただろうけど、
    クソ物件オブザイヤー然り、これだけ馬鹿にされることは無かっただろうね

  344. 9344 匿名さん

    デベが欲をかいたんだろうね。
    練馬よりも三鷹にしたほうが高く売れると思ったんでしょ。

  345. 9345 匿名さん

    まぁ、売れ行きが変わっていたとは思えませんが、少なくとも購入者の肩身がせまいのはデベのせいだね。
    東京建物をブリリアを選んで高い買い物を買ってもらうわけだから、デベのブランディング失敗しました!じゃああまりにもお粗末すぎて…

  346. 9346 匿名さん

    なんか恥ずかしいっていう状況

  347. 9347 マンコミュファンさん

    ネガの投稿もかなり恥ずかしいと思うけど。
    クソ物件と思うなら黙って去ればいい。

  348. 9348 匿名さん

    >>9344 匿名さん
    それにしてもちょっと見栄を張りすぎたね。
    この近辺で三鷹と付けている物件なんてひとつもないしね。
    関町か武蔵関が多い。
    武蔵野でギリギリ許せる範囲。

  349. 9349 匿名さん

    >>9347さん

    そういうあなたは、何が目的でここに書き込みをしているのでしょうか?
    ネガを批判しても、これだけツッコミどころ満載な物件ですから、次々に現れるだけですよ。
    ネガの意見をくつがえすような、この物件の素晴らしさについてでも、ぜひ語ってください。

  350. 9350 匿名さん

    三鷹の名前と定借でなかったら、まあまあ良いマンションじゃない?

  351. 9351 匿名さん

    >>9350 匿名さん
    あと武蔵野市アドレスだな

  352. 9352 匿名さん

    >>9351 匿名さん

    だね。
    それかもっと武蔵関駅に近いか。
    今の立地が中途半端すぎて絶望的に終わってる。

  353. 9353 更新橋

    数日前の様子です。

    1. 数日前の様子です。
  354. 9354 匿名さん

    >>9353さん

    この位置から撮影すると、のどかな感じがしますね。

  355. 9355 匿名さん

    >>9352 匿名さん

    たしかに、どちらからも微妙に離れていますよね。

    武蔵野市でなくて練馬区の端、所有権でも普通借地でもなく定借、駅からは遠くて、しかも最寄りは三鷹ではなく武蔵関、その打開策としてのマンション名なんでしょうね。
    せめて、目の前の通りが三鷹通りだったら、ブリリアシティ三鷹通りと名付ける手もあったかもしれませんが、ここは中央通りなんですよね。

  356. 9356 匿名さん

    確かに所有権でもうちょっと南下して武蔵野市アドレス、または所有権でも武蔵関に近く10分以内くらい(三鷹バス利用化)、で価格は今のままならもう少しまともに売れてたかも

  357. 9357 デベにお勤めさん

    >>9353 更新橋さん

    写真アップありがとうございます。
    この写真を見ると、やはりおすすめは南向きの棟の東側上層階ですね。
    いくら日当たりがよくても、西側は三鷹通りの車でうるさそうですし。

  358. 9358 匿名さん

    そろそろ第2期第4次が告知されるはずだけど、予告通りに3500万円の部屋は売り出されるかな?

  359. 9359 匿名さん

    >>9353 更新橋さん
    お写真ありがとうございます!
    白を基調に上品に仕上がり、吹き付けも気になりませんね。

  360. 9360 購入経験者さん

    新築時の吹付けは気にならないと思いますが、5年もすれば道路側は粉塵が凹凸に付着して汚れてきます。10年もすればチョーキングで表面がカサカサになり見るからに劣化して見えます。日当たり良い面ほど劣化が早いです。
    タイルが持て囃されるのは経年劣化が判りにくく高級感があるからです。
    建築費が安く抑えられるのでこのマンションの指向性と一致してて宜しいかと思います。

  361. 9361 匿名さん

    吹き付けで白の単色だとどうしても安っぽくというか団地っぽい感じは出てきてしまいますね
    もうちょっとツートーンにするとか一部コーナーサッシを使用するとか出来なかったものなんですかね…

  362. 9362 匿名さん

    吹付けは数年で色あせて残念なことになる。塗替えは大規模修繕の十数年後。

  363. 9363 匿名さん

    南側は思いっきり日当たり良さそうですもんね。
    夏場は、暑さもこたえるかもしれません。

  364. 9364 匿名さん

    ちょっと吹き付けを褒めたら、すぐにネガが湧いてきた、春を感じる…

  365. 9365 羽虫

    ポジの脳味噌お花畑だから羽虫が沸くのは宿命なんだよ

  366. 9366 匿名さん

    なんでもかんでも批判的に受け止めないで、真摯に耳を傾けてみたら。
    吹き付けは安く仕上げられるが、耐久性がないっていうのは事実でしょう。
    それは、現実として受け止めないと。
    安いけど耐久性がないほうをとるか、高くて耐久性があるほうをとるか。
    それは個人の選択。

  367. 9367 検討板ユーザーさん

    >>9310 口コミ知りたいさん

    学区は関町小と石神井西中。
    非常に良いですよ!

  368. 9368 匿名さん

    粘着ネガ張り付き物件オブザイヤー

  369. 9369 匿名さん

    ネタ物件でも住んだらミヤコ

  370. 9370 匿名さん

    >>9367 検討板ユーザーさん

    小学校は、青梅街道渡るのが、気になりますね。

  371. 9371 匿名さん

    西中は立野町の練馬の中では割と裕福な家庭の子が多いですね。
    関町小は学区は関町近辺のみなので良くも悪くも庶民的な印象です。

  372. 9372 匿名さん

    竣工するのは年末だっけか。
    さあ、そこまでに完売するのか、お手並み拝見ってとこだな。
    石神井は、さすがにそのあたりでは完売してそうだから、そっちの営業を応援で回せるだろうし。
    竣工後に売れ残っていたら、値引きされるのを期待しているが。

  373. 9373 匿名さん

    >>9372 匿名さん

    ここも石神井も営業の数の問題ではないのではないかな。石神井なんて一本釣りだろうから、営業貼り付かせておく必要もないと思うけど。

  374. 9374 マンション掲示板さん

    >>9372 匿名さん
    今の感じだと施工までには100%無理だと思うけど。
    現状100くらいは捌けてるのかな?

  375. 9375 匿名さん

    どうだろうね。
    正確な数字は出していないからわからないけど、半分行けばいいぐらいじゃないのかな。
    第2期を小出しにしていることからも、劇的に売れてることはまずないね。

  376. 9376 通りがかりさん

    来場予約のページ見れば検討つくけど、土日でも予約ガラガラっぽい
    常に○印、△付いたところを見たことがない

    尚、私は全く買う気ありません
    暇人の時間潰しです

  377. 9377 マンション掲示板さん

    >>9376 通りがかりさん
    ここは売れて無いのですね。

    何処らを検討されてます?

  378. 9378 通りがかりさん

    池袋線の駅近マンションがいくつか出て来たので、苦戦しそう

  379. 9379 匿名さん

    マンション名からして三鷹エリアに住みたい人をターゲットにしているんだろうけど、
    そんな人達からしたら練馬アドレスって致命傷だと思うんだけどな。

  380. 9380 匿名さん

    致命傷とまではいかないと思うけど、三鷹市武蔵野市の教育や福祉の恩恵を受けようと考えている人にとっては、練馬じゃないだろってことにはなると思う。

  381. 9381 匿名さん

    >>9380 匿名さん
    もっとマインド的なところでも受け入れられないと思うよ

  382. 9382 匿名さん

    誰かが書いていたけど、ここを買う人っていうのは、シマムラの服で満足する人っていうのが、まさしく的を射ていたように感じた。100円均一の商品でも気にならないっていうか・・・、まあ、マンション名で引く人も多いだろうから、それでも買うっていうのは、ある意味、周りを気にしない人なんだろうなと。バカにしているとかではなく、そういう生き方なんだと思う。

  383. 9383 匿名さん

    自分もアウトレットモールで満足できる。
    ブランドの服を着ることが無い。
    それでも三井に住んでます。

  384. 9384 匿名さん

    安けりゃ何でもいいって人がここは多いんですかね。
    ただランニングコストや資産価値、バス代など考えるとむしろ高くつくんですよね。

  385. 9385 匿名さん

    >>9384 匿名さん

    安けりゃなんでもいいというより、予算が少ないけど、吉祥寺や三鷹に住みたい人がたどりつく物件ってことじゃないかな。
    資産価値は定借ゆえに落ちていくスピードは、ほかと比べてはやいだろうね。
    バス代は、会社が支給してくれるかどうか確かめる必要あり。最寄りが武蔵関(2km未満)なので、出ない会社もあるし、リセールの足枷になる可能性も。

  386. 9386 匿名さん

    >>9379 匿名さん

    だから公式でも練馬のねの字も出さない
    武蔵関、練馬の情報は一切無し
    なぜか関係ない武蔵野市の公共施設のメリットを並べる
    恩恵は受けれないのに
    悪質なのか、馬鹿なのか…

  387. 9387 匿名さん

    節約は悪いことではない。ただしここを買えるだけのローンや予算があるなら、和光や朝霞、東久留米等の駅近所有権物件を検討する方がずっと生活の質がいいと思う。

  388. 9388 匿名さん

    西武線はもちろん、中古や賃貸まできちんと比較して、どうしてもここがいいってなった時に初めて買う物件かもね。
    検討材料が多いに越したことがないっていうのは他の地域でも言えることだけど。
    あとは、価格の妥当性かな。

  389. 9389 匿名さん

    >>9386 匿名さん

    馬鹿ではないと思いますよ……。

  390. 9390 匿名さん

    ならば悪質ですね・・・・・

  391. 9391 マンション掲示板さん

    武蔵野市役所は使えないが、プール、体育館、図書館は使えるよ。

  392. 9392 匿名さん

    個人が使う分にはまったく問題ないと思うけど、マンション業者が声高に、隣の行政区の施設を使うことを推奨するって、どうなのよ?

  393. 9393 匿名さん

    そんな営業トークにつられる側にも問題あるけどね
    営業トークというより詐欺師の唆しだな

  394. 9394 匿名さん

    >市役所内の飲食施設とか使えますよ

  395. 9395 匿名さん

    >>9394 匿名さん

    それはその通りなんだけど、武蔵野市の行政に乗っかろうとするなって話でしょ。
    何だよ、武蔵野セントラル構想って。

  396. 9396 マンコミュファンさん

    >>9394 匿名さん
    だから、使える使えないの話じゃないだろ

  397. 9397 マンコミュファンさん

    そりゃ飲食店なんだから金払えばどんな輩でも入れるけど、そういうことじゃない
    他行政の人間が我が物顔で使うと豪語したり、他行政のマンションが武蔵野市の公共施設をメリットととして上げることがおかしい

  398. 9398 匿名さん

    >>9383 匿名さん
    あなたのそれとは違うんですよ。
    しまむらの服を堂々と着ることの出来る人は、要するに他人の目が気にならない、かつ無頓着の両方を兼ね揃えている人なんです。そんな人に吉祥寺だ三鷹だなんていらないですよ。
    デベが背伸びして間違えた売り方しなければ、これくらいの程よい郊外の物件で、他人の目を気にしない人を取り込めてもう少し売れていたでしょう。
    しまむらさんを徹底的に狙うべきでしたね。
    それでも定借は消せないので、しまむらさんの深く考えない人が現状購入しているのですかね。ただ、そのような人は世間的にはマイノリティーです。

  399. 9399 匿名さん

    仮にブリリアシティ武蔵関や、ブリリアシティ練馬関町でも売れ行きは同じだっただろうね

    ブリリア石神井台も、西武新宿線を連想する上石神井ではなくて町名の石神井台をつけたのに結局値引きの嵐
    逆に石神井公園だと全然違うのにね

  400. 9400 通りがかりさん

    バスで10分かけて三鷹まで出てって立地より、石神井公園徒歩10分以内の方が全然いいと思います。

    石神井公園から飯田橋まで通ってますが、行きは石神井公園7:46発の始発の有楽町線で、疲れた帰りは19:17発か20:16発の座席指定列車Sトレインでコーヒー飲みながらスマホ見てゆったり帰ります。窓側の席にはコンセントもついてますし。
    早朝の会議とか、混雑に巻き込まれたくない時は行きも6:42発のSトレインで、ネット予約のチケットレスサービスを使って座席を確保し、飯田橋までの1駅24分の間、朝食を取ったりして快適に通勤してます。
    色んな選択肢があって意外に便利ですよ。三鷹はともかく武蔵関じゃ圧倒的に石神井公園に軍配です。
    私も上井草や上石神井の方が若干近いですが、通勤以外でも石神井公園をメインで使います。
    そういうことでまぁ練馬区の関町より三鷹を前面に出すのもわかります。

  401. 9401 周辺住民さん

    >>9400 通りがかりさん
    上石神井または上井草から石神井公園まで徒歩30分から40分かかりますので、新宿線寄りにお住まいなのに普段使いが石神井公園ってかなり違和感があります
    延々歩いて遠くの駅に赴いて、でSトレインを使うと、、、、難儀なことですね
    しかもこのエリアはバス本数が少なく、歩道の整備状況もよろしくありませんけど、、、難儀なことですね

    街の発展度合い=買い物利便性は吉祥寺が石神井公園を圧倒しているので、普段使いで石神井公園という方は全く見掛けませんね(笑)

  402. 9402 匿名さん

    >>9398 匿名さん

    しまむら含め酷い言われようですね。ここは何だかんだ4000万後半くらいの価格帯ですから、それを買える層がそこまで蔑まれるのもどうなのかと思います。
    またここの広告表現には確かに違和感を覚えますが、この物件の価値はシンプルに言うと三鷹や吉祥寺の生活圏にお手頃価格で住めるということだと思います。そういうニーズは多いと思うし、寧ろマジョリティではないのかな。

  403. 9403 匿名さん

    ここは武蔵関生活圏であって三鷹と吉祥寺は圏外なんですけど

  404. 9404 匿名さん

    >>9402さん

    100歩ゆずって、所有権かつ最寄りが三鷹駅であれば、三鷹や吉祥寺をお手軽で住める物件とみなされたでしょうけど、残念ながらいろいろなリスクが隠されていて、それをデベがいかに誤魔化すかという物件になってしまっています。
    おっしゃるとおり、平均価格は4000万円代後半ぐらいだと思いますが、3500万円から平均3900万という囮広告的なことを行っています。(3900は一番安い棟の平均値らしい)

    しまむら云々というのは、価格的にもそうですが、むしろマンション名に違和感を覚えるか覚えないかであったり、借地権に手を出すか出さないかであったりではないでしょうか。

    どちらがマジョリティかはわかりませんが、わたしはマンション名に違和感を感じますし、定借はよっぽど安くないか好立地でないかぎり手は出しません。

  405. 9405 匿名さん

    >>9401さん
    普通に両路線の間に住んでる人でバスや徒歩だけでなく、自転車で池袋線の駅に行く人は多いと思いますけど?
    9400さんは「若干」近いとおっしゃっているんですよ? 
    両路線の間に住んでて上石神井や上井草に10分、石神井公園に15分みたいなシチュエーションの方で池袋線の方に出る人はいっぱいいますよ。
    (なんで新宿線の駅から徒歩40分なんて話になるんですかね、笑)
    中央線には敵わないですけど、路線の利便性は明らかに池袋線>新宿線なので。

    まぁここも武蔵関を前面に出すより三鷹を前面に出した方が売れるって判断なんでしょう。

  406. 9406 匿名さん

    定借は駅チカが基本
    バス便は低価格でシャトルバス希望

  407. 9407 匿名さん

    同じ練馬区でも石神井公園や大泉学園と三鷹や吉祥寺を前面に出さなきゃいけない武蔵関じゃ、それは違いますよ。
    池袋線は副都心線、東横線方面にも乗り入れしてますし。

    あと上にある上井草~石神井公園のバスは日中でも7本、https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00022225/00007328/0/
    結構本数ありますよ

  408. 9408 匿名さん

    たしかに、大泉学園や石神井公園あたりの練馬は、堂々と練馬と言えて価値も上がるんでしょうけど、武蔵関で練馬って言っても、なんのプラスにもなりませんね。

  409. 9409 匿名さん

    >>9404 匿名さん

    まあ駅近ほどの使い勝手はないですよね。ただどこを使うかは本人次第で、ここは幸い三鷹行きのバスが充実してるし事実、三鷹を通勤駅として使えるのでそれは個々人の判断でいいのではないでしょうか。交通費が出るかはおいといて。
    定借であることもリスクですが、まあ極力安い住戸選んで15年くらいで売り抜けようと考えたら悪くはないかなと思ってます。
    物件名については、竣工してしまえばあまり表面化するものでもないので、購入にあたっての優先順位としてはかなり低いですね。まあリセール時も三鷹の方が売りやすいでしょうから、私的には今のままのが有難いですね。

  410. 9410 周辺住民さん

    GOOGLE MAPの検索でも上井草駅~石神井公園駅で徒歩30分なんですけどね
    上石神井駅~石神井公園駅だと徒歩35分
    実際に歩けばもう少しかかりますよ、新青梅街道から富士街道までは少々アップダウンありますし、信号もあれば、狭い歩道ですれ違い時に止まって待ってたりとか...実際に住んでたら判りますよね?
    なので、上井草10分なら石神井公園は最短でも20分です
    9400さんの文面だと上井草と上石神井の中間くらいに思われるので、上石神井駅まで歩いて急行で高田馬場から東西線乗り換えの飯田橋下車じゃないのって思うんだわ
    内容に違和感あるから販売側のステマかなーと思ってちょっかい出してみたw

  411. 9411 匿名さん

    >>9409さん

    >まあ極力安い住戸選んで15年くらいで売り抜けようと考えたら悪くはないかなと思ってます。
    その通りなんですが、価格が微妙なんですよね。それこそ、3000万円代である程度選択肢があるなら、このやり方で15年ほど住むというのはありかと思いますが、実際には5000万円近く払わないとまともな部屋には住めないという・・・。
    あと、お気づきかと思いますが、前払い地代と権利金が意外と高く、結局最初に買った人が損をするようになっているなと感じます。

  412. 9412 匿名さん

    >>9409さん

    参考までにお聞きしたいのですが、15年住んで、どのぐらいの価格で売れると踏んでいますか?

  413. 9413 匿名さん

    そもそもリセールを考えているなら、この物件には手を出すべきではないよ

  414. 9414 匿名さん

    70年所有しつづけ、住まない場合は賃貸という選択肢しかないということですかね?

  415. 9415 匿名さん

    >9411
    >前払い地代と権利金が意外と高く
    この部分が土地購入代の70~80%相当なんですよね
    同じ定期借地権でも50年がいいなあ
    50年~70年の最後の20年が非常に危ないスラム化したマンションになりそう

  416. 9416 匿名さん

    >>9412 匿名さん

    極力条件が良くて安い(売りやすい)ところをと考えています。できれば3000万台希望です。
    15年後このエリアがどうなってるかはわかりませんが、市況が大暴落していなければそこまで損はしないかなと思ってます。ウエリス武蔵野関町も4000万中心でサクッと売れましたしね。

  417. 9417 通りがかりさん

    >>9410さん
    普通に住民ですが。
    石神井公園の方が色々便利ですよ。
    乗り換えありと乗り換えなし、始発の地下鉄直通あり、有料ですが座席指定列車のがあるなど。
    私は下石神井なんですが、直線距離だと一番上井草が近いです。だいたい上石神井と石神井公園が同じくらい。
    新宿線は朝の高田馬場の乗り換えが嫌なのと急行、準急が凄く混雑します。上石神井なら各駅停車の始発がありますが各駅停車で行くなら石神井公園に出て乗り換えのない有楽町線直通の方がいいので。

    まぁ私が言いたかったのは、武蔵関から何分、三鷹へバス10分なら、石神井公園や大泉学園など池袋線徒歩圏内の方がいいんじゃないかってことなんですけどね。
    池袋線が便利なので。私自身も新宿線使わずに池袋線使ってるって例を出しただけで。

  418. 9418 匿名さん

    15-20年だとこの物件では脱出ゲームの真っ只中だと思いますが、無駄に戸数が多いのでライバルが多く大変かと思います。
    安い条件の悪い部屋を購入された方は非常に厳しいでしょうね。

  419. 9419 通りがかりさん

    >>9417 通りがかりさん
    そりゃそうでしょう
    このマンションより悪い立地はそうそう無いんじゃない?

  420. 9420 匿名さん

    >>9409 匿名さん
    購入してしまったのですね。。。
    頑張って下さい。

  421. 9421 匿名さん

    23区でも練馬区の関町なら武蔵野市と言っても武蔵境辺りでも軍配はどちらに上がるでしょうかね。

    しかし住民票は武蔵野市ではんくて練馬区になるわけですからね。
    練馬区役所は練馬駅だし、お子さんの成人式はとしまえんでやるわけですね。
    この辺りだと全く馴染みないエリアですね。

  422. 9422 匿名さん

    北裏はバスが便利ですね。
    三鷹だけでなく吉祥寺、荻窪、田無、花小金井、保谷と様々な行き先があります。

    駅も東伏見も使えます。

  423. 9423 匿名さん

    あえて東伏見を使う意味が見出せない。
    いろんな駅に出られるというのは、裏を返せば、どの駅にも近くないということ。

  424. 9424 通りがかりさん

    近所住です、たまたまざっくりと読んだだけですがネガティブなご意見が多いようなので良い点も少し、、練馬区役所まで行かなくても区民センターで大体用は足ります。バスですが三鷹吉祥寺荻窪へも出やすくて西武線も利用出来て意外と便利な場所だと思います。ただバスは雨日の通勤は時間が読めないので少し早めに家をでたほうがいいでしょうね。自分の知る限りでは公立の石神井西中学校は珍しく私服で、荒れた様子はありません。

  425. 9425 匿名さん

    買ってしまったのならこんな掲示板は見ない方が良いのでは?

  426. 9426 匿名さん

    >>9418 匿名さん

    確かに残50年切る前に売ろうとする人は多いかもしれません。10-15年辺りで考えた方がよさそうですね。ただ、ここの場合は条件よりも価格かなと思います。

  427. 9427 匿名さん

    ウエブバナー広告の見出しに武蔵関駅徒歩16分が表示されるようになった。

  428. 9428 匿名さん

    今更だな。
    というか、三鷹駅利用の客が、これ以上見込めないと踏んだのかも。

  429. 9429 匿名さん

    >>9426 匿名さん

    10年後のリセールをイメージした近隣物件比較
    ※現状での比較イメージで細かいことは反映してません。

    【コーヅ関町スカイハイツ】
    3LDK 築39年 リノベ済 所有権 北裏バス停徒歩3分
    3580万円

    【ブリリアシティ三鷹】
    3LDK 築10年 定借残存60年 北裏バス停徒歩1分
    3980万円

    意外といい勝負できそうじゃないですか?

  430. 9430 匿名さん

    バス業界は運転士不足で乗客が乗っている路線でも減便されるような時代ですから
    20年後にどうなっているのか不安ですね。
    やっぱり駅から近い方がいいですから武蔵関からのアクセスを前面に出した方がいいですよ。

  431. 9431 匿名さん

    武蔵野市営プールを利用しますが、住民に気品があって、上質な雰囲気がありますよ。
    駅から近いと落ち着かないと思いますし、住むならこの辺りは本当におすすめです。
    ほぼ武蔵野市民ですしね。
    丘を切り崩したような丘陵地と違って坂道も少ないですし、バスが我が家の前まで連れてきてくれるのも、歩くのが億劫になった年齢になれば有り難味がよくわかりますよ。

  432. 9432 匿名さん

    >>9429 匿名さん

    5000万円→3980万円って感じですかね。

    >>9431 匿名さん

    わたしも近隣の住民ですが、たしかに武蔵野市民は、気取らず、お金持ちがえらぶってる感じはありませんね。
    ここは、住むにはいい場所だと思いますが、行政区が練馬だったり、定借、バス便が受け入れらるかどうかだと思います。

    バスの便利さは否定しませんが、これから子育てするような若い世帯だと、家族の分を入れると、バス代はそれなりのコストになります。
    リタイアするような年齢の方にはおすすめだと思いますが。

  433. 9433 マンション掲示板さん

    >>9430 匿名さん
    AIで人余りになる方向では?

  434. 9434 匿名さん

    >>9432 匿名さん

    いや4000万前後の購入して3980万円で売出すイメージです。定借も10年くらいで売り抜ければグロス差分の恩恵も大きくなりますし、バス代はまあそういうものだと思ってます。何れにしても子どものバス代が必要になるのはまだ先ですし、その前に買い替えてしまうと思います。

  435. 9435 匿名さん

    所有権なら、そのぐらいの価格で推移する可能性はあると思いますが、ここは定期借地ですよ。
    ちょっと楽観的すぎませんか。
    それに、ここでまともな部屋を買おうと思ったら、4000万円代後半からですよ。
    さすがに3000万円代の陽当たりの良いとは思えない部屋は、厳しいものがあるかと。

  436. 9436 更新橋

    >>9429 匿名さん
    ここのブリリアは築10年なら定借残存58年だと思いますよ。

  437. 9437 匿名さん

    >>9435 匿名さん

    やはり厳しいですかね。対所有権はどれだけ価格で優位に立てるかだと思いますが、グランヴィラあたりが5000以上で頑張ってくれると、3000後半でも充分勝負できるかなと思ってます。
    また最大の競合は同マンションになるわけですが、4000後半で買われた方が高値で頑張ってくれることに期待しています。私は4280で売出して3980あたりでお買い上げというイメージです。
    確かに眺望や日照に難はあるけど、新築時のいまみたいに選べる住戸がたくさんあるわけではないですからね。ここが気に入ったけどその値段しか買えないという人が、一人はいるのではないかなと思います。

  438. 9438 匿名さん

    リセールを考えている方がこういうジャンルの物件を買うというのが理解できません。
    定借や駅遠バス便、郊外物件というところで、リセールバリューとは真逆に位置する物件かと思います。

  439. 9439 匿名さん

    郊外物件でも中古の方が新築価格より高くなっている例もありますよ。
    私が知っているところだと西武池袋線ひばりヶ丘駅からバスで3つ目の、ヌーベルヴィラージュひばりヶ丘という物件がありますが
    今の価格の方が高いです。築15年ぐらい経っているのにも関わらず、空きが出てもすぐ買い手がつきますよ。

    ここもそうなる可能性がないとは限りません。

  440. 9440 匿名さん

    >>9438 匿名さん

    私は実需目的です。ただ永住するつもりはなくリセールのことを常に考えてます。もちろんここを検討してるくらいですから儲けようなんて思ってません。少しずつステップアップして老後の足しになればなくらいのものです。

  441. 9441 匿名さん

    根っからの楽観的な性格なのか、この物件とこの物件しか買えなかった自分を正当化しているだけなのか、またはデベの営業なのか分からないけど、
    物事を都合よく考えすぎかと。
    なぜこの物件が安いのに売れてないかを考えた方がいいんじゃないかな。
    検討者は皆が馬鹿ではないよ。

  442. 9442 匿名さん

    >>9439 匿名さん

    夢を見るのは大いに結構ですが、ここは

    定期借地
    駅遠バス便
    練馬
    売れていない

    ですよ。
    どこに、高くなる要素があるのか皆目検討がつきません。

    いかに安い部屋を、いかに損しない早い時期に売るか、それだけです。
    長く持てば持つだけ、手放困難になることが予想されます。

    購入されてしまったのなら、売り時を間違えないことが肝要かと。

  443. 9443 匿名さん

    >>9441 匿名さん

    買ってない、まだ検討中。笑 いくら楽観的だろうが駅遠定借を考えなしに買うつもりはない。しかもリセールはいまではなく10年後の話。新築時に400戸が売れないからといって、10年後に1戸が売れないとは限らないよ。

  444. 9444 匿名さん

    >>9442 匿名さん

    >いかに安い部屋を、いかに損しない早い時期に売るか、それだけです。

    まさにそれですよね。まず安く買うこと、あとは売り時を間違えないことですね。そのタイミングが難しいのですよね。

  445. 9445 匿名さん

    明らかな劣悪物件をまるで優良物件かのように言われると、なんか舐められているというか、馬鹿にされているかのように思えて、良い気分ではないですね。

  446. 9446 匿名さん

    10年以内とか早めに売り抜けないと、住民たちの脱出ゲームが始まるよ
    戸数が多いからライバルも多く、条件の悪い部屋だと終わるよ

  447. 9447 匿名さん

    練馬は今人気なんですよ。
    ここより北の石神井公園や大泉学園徒歩圏内の物件の売れ行きが良いんです。
    東京の西側の沿線は時計回りに北へ行くほど人気やイメージは落ちて行きます。
    この物件より北にある大泉学園や石神井公園が物件が人気出て来ているのですから
    それより南にあるこの物件は周知宣伝か足りてないだけで、この物件は今が買い時でしょう。
    大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。

  448. 9448 匿名さん

    大泉学園や石神井公園から吉祥寺なんてバスで30~40分かかりますからね。
    ここは三鷹までバスで10分。
    人気の中央線エリアまで出やすい。
    同じ練馬でもここに比べたら北の方はチベットみたいなものですよ。

  449. 9449 匿名さん

    三鷹は中央特快停車駅で総武線各駅停車と東西線直通の始発駅という点もいいですよね。
    さらに荻窪や吉祥寺までバスもありますから丸ノ内線始発や井の頭線始発にも乗れます。
    複数駅へのアクセスが可能で、利便性はかなり高いです。

  450. 9450 匿名さん

    津田沼や浦和の方が人気ですね。

  451. 9451 マンション掲示板さん

    >>9450 匿名さん
    河川が多く、地盤が悪そうだから嫌だよ。

  452. 9452 匿名さん

    >練馬は今人気なんですよ。
    はい、そのとおりです。
    >ここより北の石神井公園や大泉学園徒歩圏内の物件の売れ行きが良いんです。
    ええ、とても人気のエリアですね。
    >東京の西側の沿線は時計回りに北へ行くほど人気やイメージは落ちて行きます。
    意味不明です。時計まわりとはなんでしょうか?
    >この物件より北にある大泉学園や石神井公園が物件が人気出て来ているのですから
    それより南にあるこの物件は周知宣伝か足りてないだけで、この物件は今が買い時でしょう。
    すごい論理の飛躍ですね。
    >大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。
    これまた論理の飛躍がすごすぎてついていけません。

    どこまで本気で言われているのかわかりませんが、
    一般的に、東京の真ん中を走る中央線を中心に、北や南に行けばいくほど安くなるのは間違いありません。
    ただし、北側の西武線沿線では、池袋線>>>新宿線といった逆転現象が起きています。
    なぜなら、池袋線のほうが利便性がよいからです。
    なので、当たり前ですが、大泉学園や石神井公園のほうが人気のエリアになります。
    それより南であることは、中央線に徒歩圏でもないかぎりマイナス要因でしかありません。
    西武新宿線の新宿駅がJRと直結して別路線が乗り入れるとかでもないかぎり、新宿線沿線のマンションが高くなることはないと断言できます。

  453. 9453 匿名さん

    練馬は田無と同じくらいに大人気です

  454. 9454 匿名さん

    大泉学園、石神井公園住みの方は吉祥寺使わないですよ
    池袋があるのにわざわざバス乗って吉祥寺行く理由は特別な用事でもなければありえない

    新宿線はショッピングを楽しめる街が無いから吉祥寺に行かざるを得ない
    終点が歌舞伎町では子連れの買い物とかありえないからね

    この地域の検討者ならそんなことは常識だと思うのですが

    三鷹バス10分は理論値で、実際は速くて15分、通勤時間帯は20分以上、悪天候時は30分程度かかります
    一度乗ってみれば実感しますよこの地域のバス便の不便さ

  455. 9455 匿名さん

    マジレスすると、田無の方が武蔵関より駅前栄えているし、急行停まるから便利
    武蔵関が勝っているのは学区と23区内ってことかな

  456. 9456 匿名さん

    >大泉や石神井まで北に行かなくても、もっと憧れのエリアに近い南側に良い物件があると知れ渡れば、資産価値は上がります。
    良い物件とは、土地、質、価格、管理、住民が優れている物件でしょう
    不人気エリアにハセコーが建てた定借には関係無い言葉ですよ

  457. 9457 匿名さん

    >9439
    同じく西武池袋線ひばりヶ丘駅から徒歩12分のブリリアシティひばりが丘も
    50年定期借地権ですが築8年を経過しても住戸によっては値下がりはしていません。
    人気路線、急行停車等の人気駅、難のない配棟、最後に新規分譲時に短期間で完売する
    適正な価格設定とか好条件を満たせばリセール向きですが、

    ここは該当しません。

  458. 9458 匿名さん

    >9448
    池袋まで急行で10分の石神井公園
    準急で15分の大泉学園
    わざわざバス路線があるからといって中央線へ出るバスと比べるのはナンセンス

  459. 9459 匿名さん

    長谷工って施工会社としては実績あると思うのだけど、イメージ悪いですか?

  460. 9460 匿名さん

    コストダウンで仕上がりは雑ってことで有名。なぜ、そういう会社が多くの物件を手掛けるかというと、デベは安く作らせて利益を上げたいから。

  461. 9462 匿名さん

    >>9459さん

    昔は、安かろう悪かろうでブランドマンションでは敬遠されていたが、昨今の建築費の値上がりで、デベも背に腹は変えられなくなり、安く上げたい場合はほとんどの場合長谷工になってしまった。

  462. 9463 匿名さん

    価格高騰を建築費の値上がりを理由にいてるけど眉唾。買い替え検討中で、ちょうど今、住んでるマンションが最初の大規模修繕中なんだけど、予算内に収まってる。このタイミングで修繕って高いだろうし、そもそも請け負う業者があるのかなんて声が最初はあったのに。


    個人的に価格高騰の理由は大手寡占だと思ってるけど。リーマンショック後に、もともとは施工を使っていた中堅デベはばたばた倒れてしまった。

  463. 9464 匿名さん

    マンションのことなら長谷工
    安心できる!

  464. 9465 匿名さん

    [No.9461と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  465. 9466 匿名さん

    >>9463 匿名さん
    なるほど、そういう見方もあるのですね。
    いずれにしても、高値が続いていて買い手受難の時代がしばらくつづきそうです。

  466. 9467 匿名さん

    長谷工って他の施工会社と違って、自社で土地を取得、プランニングしたうえで、デベに提案、設計と施工の仕事を受けるってのがビジネスモデル。

    ここは売主が東建住友商事だけど実質デベは長谷工なのかも。長谷工持ち込み物件って複数デベというのも一つの特徴。

  467. 9468 匿名さん

    >>9457さん

    >適正な価格設定とか好条件を満たせばリセール向きですが、

    まさしく、そこですね。
    適正ではないし、およそ好条件とはかけはなれているので、セールスが伸び悩んでいるのではないでしょうか。
    値下げして、訂正価格になれば売れると思います。

  468. 9469 匿名さん

    リセールで人気が高く価格も維持できている物件は
    新規分譲時でも人気物件で竣工前に早期完売しているのが大きな目安です。
    新規で苦戦した物件の多くはリセールでは大苦戦が定石ですが未だ実例が少ないので目立ちません。

  469. 9470 マンション検討中さん

    >>9469 匿名さん

    新規の数百戸で苦戦したからといって、リセールの一戸が苦戦するとは限らない。新築と中古は売り方が全く異なるから、新築時の人気はそこまで関係しないよ。
    因みに価格が維持できるかは立地次第。ここに限らず三鷹の郊外バス便物件が気にすることではないね。

  470. 9471 匿名さん

    >>9470 マンション検討中さん

    価格さえ適正なら、新築だろうが中古だろうが売れる。
    まあ、ここは、りセールで高くなることはないと思うかどね。

    あと、ここほ三鷹物件じゃないから。

  471. 9472 匿名さん

    >>9470 マンション検討中さん
    ここ数日、物凄く張り付いているみたいだけど、本当に数年後を考えて検討しているなら、もっともっと適した物件あるよ。
    一生懸命正当化しているけど、もはや見苦しい。
    周りにそう思われるくらい頑張るのはデベさんですかね?

  472. 9473 検討板ユーザーさん

    そもそも完売しないとリセールも何もないんじゃない?
    新築まだ売ってるのに中古で売っても売れるわけ無いでしょ

  473. 9474 匿名さん

    >>9473 検討板ユーザーさん

    いや、そういうことじゃなくて、りセールのときに、はたして需要があるのか、その時いったいいくらが妥当なのかって議論してるだけでしょ。

  474. 9475 匿名さん

    検索条件で弾かれる要素満載だからリセールでは俎上に上るのすら困難ですよ

    1、武蔵関駅または東伏見駅徒歩20分以内
    または、三鷹駅検索でバス便を含むにチェック有り
    2、??定期借地権を含む

    たった二つの条件だけど、これを選択肢に含める人はかなり属性悪いでしょうから、そもそもマンション購入するのか疑問
    激安価格にすれば売却仲介が安いの探してる方に勧めるかもです

  475. 9476 匿名さん

    >>9475 匿名さん
    確かに、徒歩15分以内、所有権のみ、はマストで絞り込みますね。
    リセール時に不動産サイトで検討者の目につく機会はほぼほぼ無さそうですね。

  476. 9477 匿名さん

    二つで満載は日本語として変ですよ
    でもその二つを条件に含める人ってレアだから言わんとする事は分かります

    徒歩10分以内を希望する人が約7割と言われてますので15分以上だと1割もいないと思います
    加えて定借です、トドメ刺してますね
    脱出競争始まってから売り出したら競合多くて値崩れ必至と思う

  477. 9478 匿名さん

    最寄りの武蔵関でさえ徒歩16分という事実が
    何とも切ない…

  478. 9479 匿名さん

    売り出した頃は高田馬場駅新宿線ホームに広告出てたのを覚えてます
    なんで三鷹の物件が!?と思って検索したら武蔵関の外れで噴いたんだけど、新宿線不人気を実感して切なくなったなぁ( ´_ゝ`)
    不便で昭和臭漂う新宿線だけどさ、露骨に無視した売り方は反感を産むし、地元の買い替え需要にはマイナスだと感じます

  479. 9480 匿名さん

    >9473
    そういう物件は西武新宿線沿線の近隣でもあります
    いろいろ事情のある方は出て来ますから中古でもどんどん出てきます
    最初は高値で売り出しますが成約に至る価格は中古市場価格に自然に落ち着いてきます
    売れはしますが新築価格が高額で築浅の新品同様でも買い叩かれる運命なんです

  480. 9481 匿名さん

    特殊な事例ですが新規分譲で契約締結し手付金支払後の竣工入居待ちの間に
    諸事情でキャンセルに迫られる方が時折出てきます。
    その時に手付金放棄するか竣工後に残金を支払って未入居で中古市場で売却するかの
    選択もできますが、ここの物件は手付金(10%想定)を放棄した方が明らかに良さそうです。

  481. 9482 匿名さん

    >>9479 匿名さん

    地元の人にしてみたら、マンション名からして馬鹿にされている感はありますね。

  482. 9483 匿名さん

    >>9478 匿名さん

    ほんと切ないですね。
    検索に引っ掛からないですね。(涙)

    デべも、そこを隠すためのマンション名とバス10分(実質15分から20分)なんでしょうけど、万感しか買っていないという。
    さらに悲しさ倍増です。

  483. 9484 匿名さん

    週刊ダイヤモンドによると昨今は駅徒歩10分でも敬遠されて、駅徒歩7分だって。ここは箸にも棒にも引っかからない。

  484. 9485 検討板ユーザーさん

    ここ買うんだったら所有権でお手頃価格で人気もあるプラウドシティ吉祥寺にしたほうがいい。
    プラウドも買えない予算なら八王子とかにしたほうがいいんじゃない

  485. 9486 更新橋

    先週モデルルームの前を通りましたが、あまり人が入っているようには見えませんでした。しかし物件の近辺では見学に来る人は見かけます。興味を持ってる人はまあまあいるのだなと思います。完売したらバスが混んで大変だなと思う反面、売れ残って寂しい雰囲気になってしまうのも嫌なものです。

  486. 9487 匿名さん

    未だに垂れ幕をデカデカと掲げたまま売れ残っているところもありますからね。
    今日、そのマンションのプラカードを持って立っている新入社員風の若い人を見かけました。

    ここは、どうなるでしょうね。

  487. 9488 匿名さん

    第2期第4次では3500万円からで予告が出ているけど、もう4月の中旬なのに本告が出ないね。
    これで本告で3500万円を出さなかったら、通報したほうがいいんだろうか。

  488. 9489 匿名さん

    >9488

    予告は予定価格だから変更しても何も問題ないでしょ。通報したければすればいいけど相手にされないだけ。

  489. 9490 匿名さん

    >>9487 匿名さん
    すみふは景観や品性などお構いなく当たり前のようにやりますね。

  490. 9491 匿名さん

    >>9490 匿名さん
    すみふはいいんでしょうけど、1億近いお金だして買っちゃった人は嫌な気持ちになるでしょうね。
    マンション販売全般そうなのかもしれませんが、いかに美辞麗句を並べで勘違いさせて売りつけて、あとはしらんぷりっていうのは、見てて気持ちのいいものではありませんね。

  491. 9492 匿名さん

    >9485
    八王子が住みたい街ではないけれど買いたい街で立川を超えて人気急上昇とか
    駅に近い便利な立地で手が届く適正価格で販売されるから注目されたそうです

  492. 9493 匿名さん

    異論あるだろうけど八王子駅徒歩10分圏内なら、ここよりも通勤利便性は高いし、買い物とかも楽だと思う

  493. 9494 匿名さん

    >>9489 匿名さん

    トップページでも、3500万円からってうたってるんだけど、それって大丈夫なの?

  494. 9495 匿名さん

    >9494

    だから~、予定価格って書いてあるじゃない。東建って他のところでグレーゾーン販売してるからそっちをチクったら。

  495. 9496 マンション検討中さん

    >>9495 匿名さん


    他って、どこ?

  496. 9497 匿名さん

    >>9493 匿名さん
    長時間の通勤電車は精神的にほんとまいるよ。
    総武線始発魅力。

  497. 9498 匿名さん

    >>9493 匿名さん

    朝夕の中央線の混雑は凄まじい。
    価値観にもよるけど、ここよりも八王子の方が通勤利便性が高いというのは、さすがに無理があると思う。

  498. 9499 通りがかりさん

    バス移動だって精神的に参る
    特に疲れて帰る時の立ち乗りは心身共にグダるよ

  499. 9500 マンション掲示板さん

    一本待てば確実に座れる。

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67平米~65.62平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

グランドメゾン国立富士見通り

東京都国立市中2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.22平米~75.88平米

総戸数 18戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

7798万円~1億3498万円

2LDK、3LDK

50.40平米~71.49平米

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.16平米~87.07平米

総戸数 8戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

未定

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸