東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 志茂
  7. 志茂駅
  8. ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂
周辺住民さん [更新日時] 2021-11-27 07:18:13

公式URL:http://www.mecsumai.com/tpho-shimo/index.html
売主  :三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社、三菱倉庫株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション

所在地 :東京都北区志茂3丁目43番地1(地番)他
交通  :東京メトロ南北線「志茂」駅(2番出口)より徒歩6分
総戸数 :502戸(サードスクエア/総戸数401戸、フォーススクエア/総戸数101戸)
販売戸数:500戸
販売価格:4,400万円台~7,500万円台(最多価格帯:4,900万円台)
間取り :3LDK・4LDK(65.26m2~84.52m2)
販売予定:2017年10月下旬
完成予定:2019年1月中旬
入居予定:2019年3月中旬

構造規模:鉄筋コンクリート造15階建、11階建、2階建
敷地面積:18,207.93m2(売買対象面積)18,153.01m2(確認対象面積)
延べ面積:42,716.40m2

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/

[スレ作成日時]2017-05-24 07:48:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス オイコス 赤羽志茂口コミ掲示板・評判

  1. 4321 評判気になるさん

    トイレの手洗いカウンターは、お湯が出ないので、冬場は冷たくて使えない。洗面所でお湯で手を洗ってます。

    ディスポーザーは24時間ゴミ出し可能なら、全く不要。
    逆に、頻繁に壊れるので、故障時の修理代が心配。

  2. 4322 マンション検討中さん

    私はディスポーザーあった方がいいですね。
    24時間ゴミ出し可能でも、毎日捨てに行くのが億劫な時があります。私のようなズボラはとくに...。

    生ゴミをすぐ片付けたい派なので、朝昼夜作る度に回してます。
    一軒家などでディスポーザー付いてない友人などからは、凄く羨ましがられます。

  3. 4323 口コミ知りたいさん

    24時間ゴミ出し可能だとしても、生ゴミをディスポーザーで処理してしまえば総体的なゴミの量が減りますからね。生ゴミ減るだけでも結構な違いです。
    また、まとまるまで置いておくにも、臭わないのがいいですね。

  4. 4324 マンション検討中さん

    トイレの手洗いカウンターはあっても気分的に少し汚い気がするしお湯はでないし、石鹸も使えないのでそれで狭くなったり価格が上がるくらいならいらないです。
    ビルトインの食洗器とディスポーザーは料理する家庭なら必須だと思います。
    自分も料理しますが、あるとやっぱり便利です。
    24時間ゴミ出し可能でも生ごみが一時的にでもあるのは嫌ですからね。
    野菜のヘタや皮、魚の頭などはそのままダイレクトにディスポーザー入れれば臭いもなくすっきりしてとても良いですよ。

  5. 4325 評判気になるさん

    ローシルエットトイレとか手洗いカウンター二重床辺りは中級以上のマンションならどこもついてるけど無くて困るものではないよね。

    安いマンションなんだなと思うくらいで。ここは安さ追求だしなくて良いと思う。

  6. 4326 eマンションさん

    ディスポーザーの付いているマンションに10年ぐらい住んでいて、今度こちらへ住み替え考えています。
    今のマンションも10年ぐらい使って、我が家は不具合無いですが、具合が悪くなる住戸もあり、交換の案内がありました。
    当然自腹になりますが15万円程度は掛かる様ですね。
    我が家はあまり多用しませんが、交換となるとコストは給湯器程では無いですが、10年サイクルと見ておいた方がいいのかもと思っております。

  7. 4327 マンション住民さん

    僕はたとえ24時間ゴミ捨て可でも子供がいてなかなか隙間時間が作りにくい&ズボラなのもあって、なかなかゴミ出しを頻繁にはできません。
    料理は好きなのでやりますがディスポーザーには本当に助けられてます。
    >4320さん
    はディスポーザーの必要性を問うてますが、別に必要なければ、使わずに当人が頻繁にゴミ捨てすればいいだけの話では?
    これだけの世帯が住むマンションなので、世帯ごとにそれぞれあるでしょうし、
    ディスポーザー使ってゴミ捨て頻度を減らしたり、
    ディスポーザー使わず、24時間稼働しているゴミ捨て場に頻繁に捨てたり、
    それに応えられるだけの選択肢があるだけだと思いますが。。

  8. 4328 マンション検討中さん

    >>4320 匿名さん
    ディスポーザーに関しては必要なければ使用しなければいいだけの話です。

  9. 4329 匿名さん

    ディスポーザーに関するご意見もありがとうございました。
    こちらも、大変参考になりました。

    次はミストサウナの有無について。
    私は全く無用の長物と思います。
    サウナに入りたければ、スーパー銭湯に行けば良いので。

    さて、
    みなさんはどう思われますか?

  10. 4330 マンション検討中さん

    カビやすくなるので、あっても使いません。

  11. 4331 匿名さん

    >>4329
    ここは検討スレです。
    そういう話をしたければ住民スレでお願いします。

  12. 4332 マンション検討中さん

    >>4329 匿名さん
    ここはミストサウナないですよ

  13. 4333 マンション検討中さん

    >>4329 匿名さん
    あのさ、自分が無用だと思ったら使わないか、付いてないマンション探せば?


  14. 4334 匿名さん

    確かにディスポーザーは便利ですよね。食洗機やミストサウナはどっちでもいいかな。あれば、くらい。ただトイレの手洗いカウンターは欲しかった。まず手を洗えないままトイレを出る事自体、不潔です。カウンターの横板にハンドソープは普通に置けるし、トイレは広さより機能を求めたいと感じます。お湯は殆どのトイレで出ませんよね。

  15. 4337 購入経験者さん

    都内駅近でこの価格を見れば直床でも古臭いトイレでも十分でしょ
    そもそも三菱自体もオイコスっていう低仕様低価格を売りにしてるわけだし

  16. 4338 通りがかりさん

    >>4304 匿名さん

    値引販売を受けた際の誓約書 画像がアップされそう!

  17. 4341 口コミ知りたいさん

    で、結局ミストサウナは必要なの? いらないの?

  18. 4343 匿名さん

    >>4341 口コミ知りたいさん
    必要不要で言ったら、当然、人によると思います。
    言えるのは、仕様は並でコスパが良いというオイコス赤羽志茂のコンセプトに当てはまると、ミストサウナは合わないと言うことではないでしょうか?

    ちなみに、私はミストサウナ不要派です。

  19. 4344 口コミ知りたいさん

    並ではなく低仕様では・・・23区内大規模マンションでここより仕様低い所はないと思う
    安くて志茂とは言え駅近で良いと思うけど

  20. 4346 通りがかりさん

    ここが低仕様だからといって、じゃあ比較検討する物件ってどこ?
    って聞かれると出てこないんじゃないの?
    昔と比べてもないものねだり。
    どこかにいい物件ない?

  21. 4347 口コミ知りたいさん

    >>4346 通りがかりさん

    検討物件あるよ。
    ブリリアシティ三鷹です。

  22. 4348 匿名さん

    [NO.4335~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  23. 4349 匿名さん

    バス便を許容できるならブリリアシティ三鷹の方が立地、仕様とも上ですよね。
    バスの本数も多いみたいだしバス通勤もそれほど苦にはならないかもしれません。

  24. 4350 マンション検討中さん

    >>4347 口コミ知りたいさん

    業者おつかれさま

  25. 4351 匿名さん

    >>4349 匿名さん

    更に向こうは値引もあるので、破格値になってますね。

  26. 4352 匿名さん

    ミストサウナへのご意見
    ありがとうございました。
    参考になりました。

    床についてはどうでしょう?
    個人的には直床の方が
    遮音性が高いので好みです。
    太鼓現象もないし。

    最近の物件は直床が多いので、
    やはり直床の方が支持率が
    高いですか?

    ご教示をお願いします!

  27. 4353 マンション検討中さん

    >>4352 匿名さん
    坪300万以上のマンションはほぼ二重床。そういう事です。フニャフニャ床に耐えられるなら、よいのでは。

  28. 4354 匿名さん

    >>4352 匿名さん

    一つ一つの設備に関する話は、この物件のスレで話し合う事ではないのでは?

    直床床と二重床のスレを参照した方が、ここで聞くより圧倒的に情報量多いですよ。

  29. 4359 通りがかりさん

    [No.4355~本レスまで、以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言

  30. 4360 匿名さん

    互いに23区内 最安価格帯のマンションの為、都内で新築を安く手に入れた人が比較検討してるようです。

  31. 4361 通りがかりさん

    >>4360 匿名さん
    その視点ならむしろブリリアシティ石神井台じゃないですか?
    私も資料は取寄ました。

  32. 4362 匿名さん

    >>4361 通りがかりさん

    ブリリア石神井台は、ブリリアシティ三鷹より高い。値引も三鷹は期待出来るが、石神井台は値引不可だった。

  33. 4363 匿名さん

    近年は大規模マンションが人気ですが、人気の理由は何ですか?

  34. 4364 マンション検討中さん

    >>4363 匿名さん

    大規模マンション在住です。
    やっぱり敷地が広いため、エントランスを豪華に出来たり、ゲストルームといったような
    共用施設があるのは高級感出て良いです。

    自分たちは格安の住戸なので眺望と陽当たりは終わってますが、24hゴミ捨て場も外に出るのも駅、スーパーへの道も最短距離で行ける1番便利な住戸でした。
    大規模って戸数が多い分、場所によっては大変です。エントランスまで遠かったりゴミ捨て場まで遠かったり…

  35. 4365 検討板ユーザーさん

    確かに大規模板マンは端に行くと相当歩きますよね

  36. 4366 匿名さん

    このスレって意味あんのかね?
    なんら有益な情報交換がないんだけど

  37. 4367 匿名さん

    この時期の大規模マンションだとクリスマスツリーやイルミネーションを飾ってるのが普通かと思ったらここはそういう事に全く興味がないみたいですね。
    子供が多いはずなのに別の宗教の方々が多く住まわれているのだろうか。

  38. 4368 匿名さん

    >>4367 匿名さん

    宗教の自由です

  39. 4369 マンション検討中さん

    >>4367 匿名さん
    自分はイルミネーションなどいらないですけどね
    センスのないチカチカした物飾られるよりは

  40. 4370 検討板ユーザーさん

    イルミネーション、あまり気にしたこと無いけど、今住んでるマンションはあります。
    毎年近所の小学生と点灯イベントしていて賑やかです。
    以前電気代を計算したんですが、一戸あたり月100円位でした。

スムログに「ザ・パークハウス・オイコス赤羽志茂」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
サンクレイドル新越谷II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸