東京23区の新築分譲マンション掲示板「THEパームス祐天寺マスタープレイスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 下馬
  7. 祐天寺駅
  8. THEパームス祐天寺マスタープレイスってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2018-04-05 11:13:47

THEパームス祐天寺マスタープレイスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都世田谷区下馬一丁目 5 番 1 他(地番)
交通:東急東横線「祐天寺」駅徒歩 11 分
東急田園都市線「池尻大橋」駅徒歩 16 分
東急田園都市線「三軒茶屋」駅徒歩 18 分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.56 ㎡~91.80 ㎡
売主:トーセイ株式会社
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:トーセイ・コミュニティ株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/THEパームス祐天寺マスタープレイス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-10-06 20:18:40

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THEパームス祐天寺マスタープレイス口コミ掲示板・評判

  1. 138 匿名さん 2017/04/01 14:21:05

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  2. 139 マンション検討中さん 2017/04/01 17:25:16

    ほんとだ。一期完売しましたね。

  3. 140 匿名さん 2017/04/02 14:12:46

    138です。
    一部未確認なことを書いてしまったので削除依頼しました。

  4. 141 匿名さん 2017/04/03 07:08:06

    >>134 匿名さん

    >>134 匿名さん
    私はネガ側ではありませんが自演してませんよ。
    ネガの方はハンドルネームをそのままに連投したり、朝7時から立て続けにご自分のコメントにレスする自家発電してらしたのでそちらではないかと(笑)
    しかし引き渡しまでの1年が長い…

  5. 142 マンション検討中さん 2017/04/08 06:46:07

    二期販売は何戸?

  6. 143 匿名さん 2017/04/24 13:41:39

    今のところは第2期は先着順で7戸となっています。これってイニシャルの発売は何戸だったんだろ?!
    専用庭使用料の記載が有るということは1Fの住戸の販売が今のところは有るということなんですね。
    プランの方には書いていなかったのですが、もしかしたら先にもう売れてしまっているのかしら。

    第1期はあっという間に売れてしまいましたが2期ももう売り切るのは時間の問題なのかな!?という印象です。

  7. 144 匿名 2017/04/24 22:19:42

    >>143 匿名さん

    グレード感が全然ないデベと
    やたら長いマンション名だけど、、、

  8. 145 匿名さん 2017/04/25 02:56:46

    数年前までの大手デベの物件には確かにグレード感はあったが、今のブランドマンション期待して見に行くとグレード感は皆無だった。
    土地取得したときより施工費が高騰してるあおりなんだろう。
    プ◯ウドもパー◯ハウスも。
    そういえばここ、前にも世田谷物件でなぜか目黒区信者やマンションの名前とかひたすらディスるのに執着してる人いるね。

  9. 147 匿名さん 2017/04/25 04:03:09

    >>145 匿名さん
    グレード感を言うなら100人いたら99人は財閥系を選ぶでしょう。

    無名よりは安心です

  10. 152 匿名さん 2017/04/25 10:01:28

    [No.146~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  11. 153 マンション検討中さん 2017/04/25 10:01:31

    こちらに決めたものです。
    資産価値があるかどうかはご自身で判断されたらいかがでしょうか。
    私は自分の住みやすさでこちらに決めました。
    おそらくこちらは、居住目的の方がほとんどだと思います。
    財閥以外は認めない、世田谷区が嫌だという方は他は他をあたられた方が良いと思います。
    他はあかたが納得することはここにはありません。
    あなた以前にこのスレッドで財閥が一番、目黒区がいいと粘着されていた方ですよね?
    目的はなんですか?
    ご検討されていないにも関わらず中傷しようとする姿勢が露骨で不愉快極まりないです。

  12. 154 匿名さん 2017/04/25 10:05:12

    >>153 マンション検討中さん
    おめでとうございます!

  13. 155 マンション検討中さん 2017/04/25 10:16:05

    >>154 匿名さん
    ありがとうございます。
    誤字だらけでしたm(_ _)m
    毎回毎回、よほど売れては困る事情があるのでしょうね。
    これからは相手にしないように致します。
    失礼致しました。

  14. 156 匿名さん 2017/04/25 10:23:26

    >>155 マンション検討中さん
    それがいいと思います。

  15. 161 匿名さん 2017/04/25 11:23:45

    一つ質問

    ここは二重床、二重天井ですか?

  16. 162 通りがかりさん 2017/04/25 12:12:20

    [No.157~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 163 名無しさん 2017/04/25 12:35:41

    ここは二重天井二重床ですね^_^

  18. 164 匿名さん 2017/04/25 12:42:20

    >>163 名無しさん

    実はそこが議論の分かれ目でね
    直床推奨派がいるわけよ。

  19. 165 匿名さん 2017/04/25 12:59:44

    >>163 名無しさん

    階高低そう

  20. 166 匿名さん 2017/04/25 13:57:05

    >>163 名無しさん

    ニコニコマーク付けてる場合じゃないよ。
    2重床より直床の方が遮音性能は高いんだから。

  21. 167 通りがかりさん 2017/04/25 14:55:45

    すごいな。このサイトでここまで露骨な嫌がらせ目的の書き込み久しぶりに見た。そんなに必死に妨害したいの?連投だから一人芝居っぽいし、やり過ぎたね。ご苦労様。

  22. 168 匿名さん 2017/04/25 20:27:21

    >>167 通りがかりさん

    検討板だからネガがあっても普通だよ。
    それを露骨に噛みついて排除するのは
    検討板としてはどうかと思うよ。
    契約者スレを立ち上げて ポジ一色にすればいいんじゃない?

    ところでここは いつの間にか2期は
    先着順になってるね
    これは人気がある証拠?

  23. 169 評判気になるさん 2017/04/25 23:24:31

    まだ2期なのに もう先着順かよ
    嘘でも抽選にした方が良かったんじゃねーの?
    この場所で 坪単350は高杉。

  24. 175 通りがかりさん 2017/04/26 05:53:58

    駅距離とブランド力については弱いので投資目的で購入検討する物件ではないかも。
    ただ、ランドプランと建物構造、装備は平均以上なので、立地含めた永住目的なら良物件だと思う。

  25. 179 マンション検討中さん 2017/04/26 07:52:19

    [No.170~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  26. 180 名無しさん 2017/04/26 11:09:39

    アンチが固執するほど目立つ存在でもないとおもうのですが…
    モデルルーム見たけど特に突っ込みどこは見当たらず、良かったです。
    帰りに現地も回ってみたけど良い環境です。
    当たり前ですが現場はまだ一部の足場だけでした。
    形はCG通りとは思いますが、やはり外観の色や質感と佇まいは建ってみないと分からんですねー

  27. 181 通りがかりさん 2017/04/26 13:46:27

    >>180 名無しさん
    タイル色はMRのベランダ出ると見れましたよー
    案外敷地広いので存在感出そうですね



  28. 182 通りがかりさん 2017/04/26 14:39:48

    二重床二重天井、W鉄筋などの構造、ランドスケープ、水回りやアルコーブとか
    最近の何かを削ってる感のある物件が多い中で健闘してると思う
    間取りは平凡といえば平凡だが、逆にへんてこな間取りはないね

  29. 183 匿名さん 2017/04/26 23:10:27

    >>145 匿名さん

    私は目黒区信者ではありませんが、一般的には世田谷区物件を探してこのマンションにたどり着くと言うよりは、路線や駅(つまり祐天寺)で絞り込んでここにたどり着く方が多いのでは。祐天寺と言えば周囲はほぼ目黒区だから、ここを良く見てみたら、ああ世田谷区なのかぁと言う感じを受けるのかと。

  30. 184 通りがかりさん 2017/04/27 01:50:04

    >>183 匿名さん
    祐天寺のアドレスとか駅至近とかで期待すると、確かにおっしゃるとおりかもですね。
    私は実際の環境からこちらを前向きに検討しているものですが、無理して祐天寺の名前を冠さずにむしろ潔く下馬とか世田谷公園とかにしてくれれば変な物議を醸さないのにな、と思います。

  31. 185 匿名さん 2017/04/27 13:53:53

    ここは場所がいい。渋谷中目三茶から離れず近すぎずでちょうどいい。
    世田谷公園そのものに世話になることはあまりないが都心で緑が多いに越したことはないかな。

  32. 186 匿名さん 2017/04/27 15:25:47

    世田谷では革新系の区長が支持基盤の弱者に優しい政策実現の為に中高所得者を冷遇する動きがある。23区ならどこも所得制限なしに当然に行なっている中学卒業までの子供医療費無償化に世田谷区だけ所得制限を設けることを検討すると言っていたのもその一つ。

  33. 187 名無しさん 2017/04/27 15:47:30

    「動きがある」
    「検討している」
    区政批判にしてもなんとも週刊誌的な...

  34. 188 匿名さん 2017/04/30 08:15:50

    このあたりは緑の季節になると綺麗なので、完成あとの植栽が楽しみです

  35. 189 マンション検討中さん 2017/05/07 13:36:01

    契約した方、モデルルームで説明受けた方、実際の現地の日当たりなど如何でしょうか?
    各階や部屋によっても当然変わるでしょうけれど、約78%が南向きという記載もあったので気になっています。
    日当たりについてはみなさまどうお考えでしょうか?

  36. 190 検討板ユーザーさん 2017/05/08 06:36:22

    >>189 マンション検討中さん

    >>189 マンション検討中さん
    私は三階以上を希望したため、二階以下は分かりませんが、東向きの一棟以外は南を向いているので日中は漏れなく日が当たります。
    ただし、メインゲートのある正面の棟以外の二棟は若干セットバックしているため、朝方はもしかしたら日陰になるかも知れません。
    見過ごしが無ければ、周りに高い建物もなく、専用庭分の余裕もあるため、日中日差しを遮るものはないはずです。
    ちなみに東棟も面している敷地には平屋と駐車場しかないため、遮蔽物はありません。

  37. 191 匿名さん 2017/05/10 09:26:58

    全ての部屋のシミュレーション見たわけではないけど、基本的に日当たりは問題なかったよ。高い建物もないし。

  38. 192 マンション検討中さん 2017/05/16 04:15:42

    あまり目立たない物件だったので見落としてましたが、ここフル装備ですね。御影石カウンターとミストサウナがないくらいですね。駅距離があるのと有名デベじゃないから目立たないのかな?なんかもっと注目されても良さそうな気もするけど。

  39. 193 検討板ユーザーさん 2017/05/16 06:14:50

    >>192 マンション検討中さん

    有名デベじゃ無いからだね。
    レスもまだ200レベルとは、、、

  40. 194 マンション検討中さん 2017/05/16 07:31:13

    契約者としてはこのまま極端なネガもポジもわかず、そっとしといて欲しい今日この頃...
    ひっそりと建って欲しい...

  41. 195 匿名さん 2017/05/17 12:13:41

    キッチン周りの収納がすごく整っていて、使いやすそうな印象を受けました。
    全体的に派手さがなく、シンプルで落ち着いたデザインになっているのが、
    何歳になっても落ち着けるお家になりそうです。
    間取りはもちろんですが、万人受けしそうなデザインで良いですね。

  42. 196 マンション検討中さん 2017/05/19 03:39:05

    どなたか知っていたら教えて下さい。駒繋小学校と三宿中学校の評判って良いのでしょうか?

  43. 197 評判気になるさん 2017/05/19 05:42:30

    >>196 マンション検討中さん

    この辺りで評判が良いのは東山です。

  44. 198 マンション検討中さん 2017/05/19 06:21:20

    >>197 評判気になるさん
    早速ありがとうございます。東山ですと目黒区ですので越境も出来ないです…

  45. 199 評判気になるさん 2017/05/19 06:42:37

    >>198 マンション検討中さん

    越境出来れば その価値は有ります。

  46. 202 匿名さん 2017/05/19 09:17:25

    ここはまだ、お前の母ちゃん出べそ的な幼稚なネガだからかわいいもんだ
    しつこそうなのが難点だけど...
    目黒区との境だから色々言われるんだろうけど、ここは設備やランドプランもいいと思うよ

  47. 205 匿名 2017/05/19 11:01:45

    >>198 マンション検討中さん

    ちなみに 東山学区の賃貸を借りて住民票を移してまで
    東山に行く方もおられます。

    これ以上言うと契約者に噛みつかれそうですので
    止めておきます。

  48. 206 マンション検討中さん 2017/05/19 12:14:59

    コメありがとうって意味です。
    本当に駒繋三宿評判知りたいんで知っている方お願いいたします。

  49. 211 マンション検討中さん 2017/05/20 02:13:21

    残り6戸なんだから早く売り切れ。

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  50. 212 マンション検討中さん 2017/05/20 02:32:55

    まぁまぁ、なんだこの軽薄な質問と答え...と思いましたが、確かに東山小学生は評判いいですよ。
    近くの官舎のせいか受験に力をいれてるようです。
    公立小学校としては良いのではないでしょうか。
    なので、どうしても目黒区東山小がよければ目黒区のそのへんの物件を検討してみては?
    世田谷区内の学校の比較なら分かりますが。
    ここは世田谷区の物件スレなので(^^)

    あと、賃貸を借りてまでそちらに行くというのは回答としては極論すぎですね。
    そこまで財力があるなら普通そちらに引っ越しますし、まずそちらの物件を検討しますよね。
    特にお子さんがいらっしゃるなら、予め学区を調べて物件を探す人がほとんどです。
    しかし駒繋小が良くないという意味ではありません。
    三宿中学も良い学校ですよ。
    もしまだお子さんがいらっしゃないのであれば、ご自身が住みたい物件でいいと思います。
    本気でここをお考えであれば、駒繋小も三宿中も学校の質はご心配はいりませんよ。

    正直、このスレで質問と回答の感覚が過去と比べて極端に短いやりとりは、本当に知りたいならググった方が早い質問ばかりで目黒区を良く言いたいための質問に私にも見えています。
    (物件そのものの話ではなく、どうもピンとこない目黒区に誘導する話が多い)
    目黒区民に見下されませんか?とな挙げ句、捨て台詞では、私は目黒区の小規模マンションを探します!とか。
    申し訳ないが薄っぺらけ見えてしまうのは事実です。

  51. 214 匿名さん 2017/05/20 02:55:05

    >>212 マンション検討中さん

    外務省とか政府の官舎があるし
    帰国子女が多いので 東山学区に住民票をもちたいってのは
    知られた話しだよ。極端な話しでもないけどね。
    それを
    ここの住民にレスした俺がバカだった。

  52. 215 マンション検討中さん 2017/05/20 03:45:19

    212の方、ありがとうございます。そういう回答を頂きたかったです。自分はこのマンションを本当に検討していますが、子供の学校の事が心配でした。特に良い学校を望んでいるわけではないですが評判が悪い学校にはやっぱり行かせたくないです。もっと駒繋と三宿の評判か実際の所を知っている方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  53. 216 匿名さん 2017/05/20 04:09:29

    >>212 マンション検討中さん

    言ってる内容に信憑性が無いんだけど。
    三宿中学校の質に問題がないって言うのは本気でいってんの?

    調べもしないで、薄っぺら毛に聞こえるけど。


  54. 217 匿名さん 2017/05/20 05:00:30

    >>214 匿名さん
    目黒区のマンションスレで是非どうぞ!

  55. 218 匿名さん 2017/05/20 05:10:06

    目黒区って、23区で最も財政弱くて、行政サービス全般、そして子供向けだと公園の遊具や学校が老朽化しても更新できないんだよね。あと東山学区については、目黒区内では人気あるけど、他の区から来るようなレベルでも無いってのは、子育て親であれば周知の事実。
    上記の理由で、都心区プラス城南で探したけど、目黒区は最初から外してたな。

  56. 219 匿名さん 2017/05/20 05:12:40

    >>215 マンション検討中さん

    ここは三宿中学校学区なんですね。
    ハッキリ言って私立しか選択肢は無いです。
    ググれば色々出てきますよ。
    それでもよければ、、、

  57. 220 マンション検討中さん 2017/05/20 05:14:31

    >>216 匿名さん
    私も、子供も実際行ってたんですが...

  58. 222 匿名さん 2017/05/20 06:52:22

    >>218 匿名さん

    最初から無理だったのでは?

  59. 227 検討板ユーザーさん 2017/05/20 12:05:45

    今二期4戸じゃなくて残6しかないの?

    私は目黒在住で新築探しても、多い中目黒は尋常じゃない値付けだし、この辺でいいとこないか探してもたどり着きました。
    あなたは目黒区民なのか競合デベなのか、審査落ちたのか買えないのか分からないけど、恥ずかしいからお願いだから目黒区目黒区キャンペーンみたいに言って無駄に貶めるのやめてほしい。
    もしかして目黒区のネガキャンなの?
    別に選ばれし民の区でもないし、普通に昔ながらの庶民も沢山いますよ。
    東山は出身校だし、いい学校だけどここは東山検討スレじゃないんだからさ…

  60. 230 匿名さん 2017/05/20 12:13:32

    日経な
    目黒区がいいのは分かったから、もうここで目黒区の宣伝やめとけ

    東京・目黒区、財政再建が急務 財政指標が23区で最悪

     自由が丘や中目黒、青葉台などおしゃれな商店街や高級住宅地のイメージがある東京都目黒区が財政再建を迫られている。基金残高や、人件費など固定費負担の割合を示す財政指標は23区の中で最悪。22日に投開票された区長選では財政健全化が争点になったものの、区民の関心は高まらなかった。今後は区民の理解を得ながら「身を切る改革」を実行できるかが焦点となる。

     「事務事業の見直し、行革計画、財政の健全化。これを実行・実現することが3期目の私の最大の責任だと強く感じている」。3選を果たして初登庁した青木英二区長は23日、約250人の職員に向かって、こう語気を強めた。

     23区の中で目黒区の財政悪化が浮き彫りになったのは2009年度。臨時収入のあった区民1人が08年度に約40億円もの区民税を納めたことを受け、東京都が同区の財源に余裕があるとみなして交付金配分を大幅に減らした。

     08年のリーマン・ショックの影響もあり「区の歳入(一般財源)は09年度に628億円と、前年度に比べ100億円を超える大幅減となった」(目黒区財政課)。

     都立大跡地開発(約203億円)、区役所の新庁舎移転(約244億円)、碑文谷公園の整備と用地取得(約127億円)――。1990年代からの大型事業の開発費も重くのしかかる。財源不足に備えて積み立てる財政調整基金は大型事業の推進などで取り崩し、10年度末で34億円と23区で最も少ない(23区平均は196億円)。

     このため目黒区は12年度から3年間で180億円の財源を捻出する計画を打ち出している。東山小学校の建て替えや特別養護老人ホームの新設などを先送りしたほか、大地震の揺れを実際に体験できる「地震の学習館」も13年3月末での閉館を決めた。

     公園など区の公共施設に置いている飲料自動販売機の設置も公募に踏みきり、1700万円の収入を確保した。

     今回の区長選は財政再建の必要性を区民に理解してもらう絶好の機会だったはずだが、論戦は盛り上がらず、投票率は26.94%(前回は27.27%)と過去3番目に低い結果となった。財政再建に向けた15年度以降の計画の策定はこれからだが、区民の理解が得られなければ、改革の実現性の見通しは立たない。

  61. 235 名無しさん 2017/05/20 12:59:38

    俺がわからないのは
    ここはマンション検討中ってのがうじゃうじゃ出てきて
    噛みついて来るけど
    販売戸数が全然減らないのはなんで?
    本当に検討してんのかよ?

  62. 237 評判気になるさん 2017/05/20 13:15:55

    三宿中学校の件につきネットで調べました。
    体罰とか都営住宅の訳有りとか思っていた以上でした。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [THEパームス祐天寺マスタープレイス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    バウス板橋大山

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億2090万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    57.4m2~67.53m2

    総戸数 522戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    [PR] 東京都の物件

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4990万円・6150万円

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸