東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー・ルフォン九段の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 九段北
  7. 市ケ谷駅
  8. シティタワー・ルフォン九段の杜ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-03-27 12:54:24

シティタワー・ルフォン九段の杜についての情報を希望しています。
室内の雰囲気や設備などはどのようになるのでしょうか。
色々と意見を交換したいと思っていますので、よろしくお願いします。


所在地:東京都千代田区九段北四丁目8-1他(地番) 
交通:都営新宿線「市ヶ谷」駅(A4出入口)より徒歩5分
東京メトロ有楽町線南北線「市ヶ谷」駅(5番出入口)より徒歩6分
JR中央・総武線「飯田橋」駅西口より徒歩11分、JR中央・総武線「市ヶ谷」駅より徒歩9分
東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅(5番出入口)より徒歩13分
東京メトロ半蔵門線東西線都営新宿線「九段下」駅(3b出入口)より徒歩14分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社 東京建築支店 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティタワー・ルフォン九段の杜

完成年月:平成31年2月上旬予定 
入居(引渡)予定日:平成31年4月下旬  
間取り:2LD・K~3LD・K 
専有面積 :70.04m2~115.84m2 


資産価値・相場や将来性のことについても教えてください。

[スレ作成日時]2016-09-29 11:19:42

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン杉並永福町
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー・ルフォン九段の杜口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん 2017/05/12 15:18:31

    中学受験用の塾なら、四谷大塚市ヶ谷校舎がありますよ。
    女子学院にはけっこう合格者を出しています。
    ただ、筑駒、開成、桜蔭などを目指すなら他の塾へ行かないと難しいでしょうね。

  2. 202 通りがかりさん 2017/05/12 16:34:58

    女子学院、白百合、暁星のお子さんがいるお宅にはいい立地かもね。

  3. 203 匿名さん 2017/05/12 21:39:00

    幼い子供がいて、このあたりに住んでいるので参考までにお聞かせください。
    この辺りは、駿台、河合塾、医進学院、四谷大塚、東進、東大生個人指導塾など名だたる塾が多くある印象なのですが、やはりサピなどには敵わないのでしょうか?

  4. 204 匿名さん 2017/05/13 00:08:44

    御三家レベルを目指すならサピの方がよいですが、そうでなければ四谷大塚、早稲アカ、日能研あたりの大手で充分対応できます。むしろ中堅を目指すのであれば、サピを避けた方がよいでしょう。

  5. 205 匿名さん 2017/05/13 01:42:04

    >>204 匿名さん

    ありがとうございます。
    中堅を目指すならばサピはあまり…とありますが、理由をお聞かせ願えませんでしょうか?
    今は賃貸住まいですが、近年中に新築購入を考えておりまして…。
    小学校から電車で塾通いは少し子供には負担かなとも思い、子育て、教育にはどちらが最適なのか場所選びにかなり悩んでおります。

    今は、中受からならば小学校よりも塾選びと知人から言われましたが、本当なのでしょうか。

  6. 206 匿名さん 2017/05/13 10:42:54

    204です。おっしゃるとおり中受は塾選びが重要です。夜遅くまで授業があるので、電車で通うのはお子さんにとって負担が大きいです。
    おすすめは、早めに候補となる塾へ行き、どこが強みなのか、他の塾とどんな違いがあるのか、同じ塾の他校舎とどんな違いがあるのか、直接面談して聞いてみることです。
    四谷大塚の市ヶ谷は、エリアの特性上、所得レベルが高くて教育に対する意識の高いご家庭のお子さんが多いため、四谷の中でもハイレベルと聞きます。番町、麹町、九段のお子さんもけっこう来られるのではないでしょうか。
    サピは授業の難易度が高いため、中堅校狙いレベルのお子さんは脱落するケースが多いです。詳しくはネットや本など、いろいろな情報ソースがありますから、そちらから検討してみてください。

  7. 207 匿名さん 2017/05/13 13:03:58

    >>206 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございます。
    大変参考になりました。

    近くに良い塾、お稽古事のある立地も視野に入れて、マンション購入を決めるのも大事なんだなと改めて思いました。

  8. 208 匿名さん 2017/05/15 12:40:37

    法政大の高層の学舎ができたせいかなと思っていますが、
    幼いお子さんがいる場合、裏道でかなりの強風になる場所があるのでご注意ください。
    ちょっとした雨風があっでも、そこでは傘の墓場になったりします。

    このマンションが完成するとまたビル風が変わったり、
    場所によってかなり強くなるところが出てくると思います。




  9. 209 匿名さん 2017/05/15 16:37:22

    マンション名が「シフォン9」なら売れる

  10. 210 マンション検討中さん 2017/05/16 06:07:29

    >>209 匿名さん
    で、理由は?

  11. 211 マンション検討中さん 2017/05/16 06:09:16

    >>208 匿名さん
    それは三輪田と法政の間の道ですか?

  12. 212 匿名さん 2017/05/21 06:25:03

    過去レスを見て私立受験のお子さんを持つ家庭が多いんだなと思いました。教育熱心なご家庭、なんとなくイメージできます。

    将来的にMARCH以上を狙う方が多いような気がしたのですが、当たっていますか?
    今、幼稚園児ですが、幼稚園からお受験は考えた方がいいでしょうか。

    内廊下でホテルみたいなマンションですね。グローエの水栓にショットのガラストップ。モデルルームは見に行っていませんが、きっと素敵なんだと思います。売れ行き状況はどういった感じなんでしょう?

  13. 213 ご近所さん 2017/05/21 12:44:58

    幼稚園から受験は始まってるんじゃないですか?
    受験のチャンスは多いほうがいいです。
    ここから通える幼稚園に通ってましたが、当時はこの辺りは収入も多くなく住めませんでした。
    今は徒歩圏内に住んでいますが、早くこの辺りに住めればよかったのにと思ってます。
    子供の教育にはいい立地だと思います。

  14. 214 匿名さん 2017/05/23 14:25:29

    211マンション検討中さん

    そうです。しかし以外でも風が強くなったような気がします。
    昨年、周囲の住民への本マンションの新築工事説明会がありました。

    その時に各種要望を受けて従前の計画よりも最高高さを下げたと説明をされていました。
    とはいっても、ほんの1-2mで体制に影響は無い程度です。

    ところで側面のタワーパーキングはどうなったのでしょうか?

  15. 215 マンション検討中さん 2017/05/23 15:25:58

    教育投資は早ければ早いほど効果がn次関数的に上がるそうです
    まれに男の子だから幼稚園は公立などというご家庭おりますが、正気かと思いますね
    中学受験なんてこのご時世城東のご家庭にとってすら当たり前ですし、幼稚園受験は“選ばれた”ご家庭かのリトマス紙になりますね

  16. 216 匿名さん 2017/05/25 00:50:42

    学業や教育環境や幼稚園等の話が多く出ているという事は、購入検討世帯としてはファミリー層が主になってくるのかな

    自分は子供にお受験をさせたことがまだないのですが、お受験するなら幼稚園からした方が良いというのは、やはりそういった環境に慣れさせることが子供にとっては大事になってくるんでしょうね。
    ただ、これって子供次第でしょうけど。子供が勉強するかどうかは未知数ですよね。

  17. 217 匿名さん 2017/05/25 04:52:42

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  18. 218 マンション比較中さん 2017/05/27 06:57:17

    ここはよく見れば見るほど掘り出し物ですね。種目別で「金」はないけれど総合では十分メダルの取れる、そんなイメージの物件です。しかも住人の質(民度という言葉は嫌いなので使わないが似たような意味で)が高そうです。

  19. 219 通りがかりさん 2017/05/28 16:58:36

    今日は朝鮮総連の周辺に右翼の街宣車がいて、この辺りは煩かったよ。

  20. 220 匿名さん 2017/05/29 06:00:27

    お受験の序列化は豊〇のタワマンでやってください

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-10-05 19:59:38
      やすくに(男性・入居済み・50歳以上)
      アンケート回答日:2022/09/16
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワールフォン九段の杜(新築・2LDK・約1億円万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/608506/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/643609/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      キレイな四角形に専有部分に上手く配置されている。
      
      設備は標準的で問題はない。
      
      下手にグローエなどで無理に高級感を出していないところに好感が持てる。
      
      駐車場も機械式だが使いやすい仕様だ。
      
      
      今のところ皆無。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      共用部、例えばエントランスやラウンジ、廊下などは、華美ではなく不足もなく、非常に落ち着いた雰囲気だ。
      
      さすが住友不グループの管理会社が控えているので安心できる。
      
      Wi-Fiが無料なのもうれしい。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      両隣は会社だが、周辺は学校が多い文教地区で靖国神社や外濠公園、それに皇居が近く緑や自然が身近にある。
      
      また買い物に関しても、200mほどの距離に大手ドラッグストアとスーパーがある。
      
      また新宿方面や日本橋、銀座方面のデパートも15~20分の距離でとても便利。
      
      要は外濠の内側なので江戸城の敷地内に住んでいることになる。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      とにかく路線の数や駅までの距離など、交通の便(公共交通)がこれでもかというほど便利で、あまりにも便利なので自家用車を手放したぐらいだ。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      都内屈指の文教地区だけのことはあって、非常に安全。
      
      靖国神社が近いので、昼間は警官が要所要所に詰めておりさらに安心感がある。
      
      
      しいて言えば、年に1度ぐらいは右翼関係の車が周辺に多く集まることがあるが、実害は皆無なので気にはならない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      さすが住友不らしくそつがない。
      
      何か相談したいことがあれば、直ぐに専用ダイアルで担当者に電話がつながるし、その後の対応も迅速で的確である。
      
      
      特にない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      素晴らしい立地と環境、それに優れた生活利便性がもっとも秀でている。
      
      また、近隣の有名私学や公立校に通う子育て世帯も、うちのようにリタイア後の世帯もどちらにも向いている。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      新築時の売り出し価格が割安だったこと。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      特にない。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティタワー・ルフォン九段の杜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムシティ南砂
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    2LDK~3LDK

    54.53m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135番10

    1LDK~3LDK

    30.41㎡~71.26㎡

    未定/総戸数 48戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8848万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    9290万円

    3LDK

    65.43m2

    総戸数 42戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸