横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 5901 匿名さん

    そんなことは強気じゃない価格の中古の在庫がNETに出てこないあたり一目瞭然

  2. 5902 マンション検討中さん

    >>5901 匿名さん
    ネットに出ないのになんで一目瞭然?
    レインズあたりでレポートでてたりする??

  3. 5903 匿名さん

    シティタワーの方は第6期も出てますね。
    けっこう小まめにやってます。
    坪単価は400万円を超してる模様。
    これで値下げなんですかね、うーん。。
    http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ct_musashikosugi/detail.cgi

  4. 5904 マンション掲示板さん

    >>5900 匿名さん
    言い換えると中古の供給が需要を超えるタイミングって分かるの?
    コツとかあるのでしょうか?

  5. 5905 匿名さん

    >>5903 匿名さん

    やっぱ値下げじゃないですね。
    こないだのはパンダ部屋で、低層かつ眺望わるいのでしょう。

  6. 5906 マンション検討中さん

    >>5905 匿名さん

    タワマンの低層階って大体何階くらいまでの事なの?

  7. 5907 マンション検討中さん

    ベランダがガラス手摺ではなく、コンクリートでそこそこ高さがあります。また、ベランダの奥行きもあまりありません。

    開放感が薄れる、あるいは、日の入りが悪くなる気がするのですがどうでしょうか?
    皆さんは気にしてませんか?

    1. ベランダがガラス手摺ではなく、コンクリー...
  8. 5908 匿名さん

    >>5907 マンション検討中さん
    私についてくれた営業の方が
    『高所が苦手な方には安心感があって好評です』
    との事でした…

  9. 5909 匿名さん

    >>5907 マンション検討中さん
    見た事が無いモデルルームですが、こちらの物件ですか?

  10. 5910 匿名さん

    同じ逆梁構造でもパークタワー新川崎はコンクリ高さが膝上あたりだったかな。
    ま、その分下がり天井が変わって来るんでしょうけど。
    「高所が苦手な方には安心」なんてのは営業トークの典型ですね。笑って許してあげましょう。

    1. 同じ逆梁構造でもパークタワー新川崎はコン...
  11. 5911 匿名さん

    >5908

    思いっきり営業トーク。高所が苦手の方は低層のマンションをお勧めしますくらいの潔さを持ってほしいものだけど。

    と冗談はさておき、バルコニーの手すりがコンクリになっているかどうかは、順梁か逆梁かといった建物の構造による。逆梁の場合、手すりのコンクリが実は梁。そのため、天井すっきりのハイサッシが採用できる。ただ、ハイサッシでもバルコニーの部分が庇になっちゃうってのと、手すりのところが影になるから日当たりはガラスパネルと比較すると劣るかな。

    逆梁って一時はハイサッシ採用ってことではやったんだけど、ガラスパネルがでてきて、少なくなったような気がする。

    ただ、順梁は梁が出ちゃうってデメリットがある。順梁でも扁平梁だとハイサッシにもできるんだけど、めったにお目にかかれない。某スーゼネの物件くらい。技術的に難しいとも思えないんだけど。

    >5910

    強度が必要だから、高さを下げると、厚くしなきゃならない。

  12. 5912 匿名さん

    >5910
    優越感にでも浸っているのかな?(笑)
    恥ずかしいからやめてくださいよ。
    あなたのせいで武蔵小杉の品格も貶められるので。

  13. 5913 匿名さん

    >>5911 匿名さん

    ここ数年の新築物件はほぼ順梁ですね。逆梁はメリットよりもサッシやベランダとか床からの梁の出具合のデメリットの方が大きいという判断なんですかね。

  14. 5914 匿名さん

    >>5913 匿名さん
    シティタも逆梁です。
    なのに何故か眺望をうたっています。

  15. 5915 匿名さん

    >>5914 匿名さん
    あそこは間取り含め、ワイドスパンだし、贔屓目なしに良いよね。
    最近の住友の中でも間取りは良くできているんじゃない?

  16. 5916 匿名さん

    5907さんの写真はタワーズイーストのモデルルームですね。
    今は閉鎖されてるそうですがオーナーズスタイリングの色を決める時にちょこっと見せて貰いましたので、多分イーストから検討している方の書き込みですよ。

  17. 5917 匿名さん

    >>5915 匿名さん
    すみふに比べると、リビングも寝室も小窓ばかりですよねここ。

  18. 5918 マンコミュファンさん

    >>5915 匿名さん

    シティタワー。まあ、好き嫌いは分かれるが、一見は良い感じかな。俺は嫌いだが・・・

    1. シティタワー。まあ、好き嫌いは分かれるが...
  19. 5919 匿名さん

    良さそうだけど、前田建設だから安全性が心配。梁が小さくてもいける理由が何故かって所もポイントでは。まあ予算も全く届かないけどね。シティタワーも来年の新基準対応なのかな?

  20. 5920 通りがかりさん

    >>5918 マンコミュファンさん

    いや、これ明らかに格上じゃねーか!
    シティってこんななのか?

  21. 5921 匿名さん

    価格も格上笑

  22. 5922 名無しさん

    価格は仕様分と立地分が上乗せされてるから…

  23. 5923 匿名さん

    凄いステマっぽいね(笑)まあ良くも悪くも書き込みが途絶えない。駅直結で焦りが出たのかな。

  24. 5924 マンション掲示板さん

    >>5907 マンション検討中さん

    ベランダは、高層階か中層階からガラスだか半透明だかの仕様だと思います。

  25. 5925 検討板ユーザーさん

    ここはペンシルなのも気になりますね。
    イーストみてそう思いました。

  26. 5926 匿名さん

    >>5919 匿名さん

    会社の安全性ですか?

  27. 5927 検討板ユーザーさん

    >>5926 匿名さん
    ペンシルタワマンよりは安全では?

  28. 5928 検討板ユーザーさん

    >>5925 検討板ユーザーさん

    確かに、ここは他のタワーに比べたらやや細めですが、言う程細くないと私は感じました。
    そもそもペンシルって、1フロアに数戸しかないマンションのことを言うのでは?

  29. 5929 匿名さん

    ペンシルマンションて、全戸角部屋ですとかアピールしているような極細マンションのことでしょ。「ペンシルマンション」でググればわかる。

  30. 5930 検討板ユーザーさん

    >>5929 匿名さん
    イースト見て思っただけです。
    人それぞれ感性違うと改めてわかりました。
    どちらが正解とかいう話ではないですね。

  31. 5931 検討板ユーザーさん

    >>5930 検討板ユーザーさん
    ペンシルネガは、
    イーストの検討版でも良く出てたね。
    でも、結局は一年で完売の人気物件でした。

  32. 5932 匿名さん

    いなげやが入るんでしたっけ?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  33. 5933 検討板ユーザーさん

    >>5932 匿名さん
    頭悪そうな投稿だね。(笑)

  34. 5934 匿名さん

    ここの売りはデッキと長期優良と全熱交換。
    でもモデルルームの写真を見るとURっぽく感じてしまう...
    特に5910さんの写真には引いた…
    7000万クラスの造りちゃう。

  35. 5935 マンション検討中さん

    5910は、新川崎ですよ。本物件ではありません。

  36. 5936 匿名さん

    >>5935 マンション検討中さん

    ああ失礼、例の…なるほど。
    だからか。

  37. 5937 匿名さん

    契約者ですがステマとかネガとかが、なぜここは放置されているのか疑問です。
    ここは余程恨まれていて、三井さんはこの掲示板に関心を寄せていないのは良く分かりますが、それに乗じて何を書いても良いとも思えません。大凡検討していない人の書き込みが入る事自体は許せても、ある事ない事書かれても尚放置しなければいけないという気持ちでもありません。検討しているとおっしゃりながら、タワーズイーストのモデルルームの写真をアップする等違和感が強いですし、何にせよ節度は大事だと思いますよ。

  38. 5938 匿名さん


    モデルルームでは3LDKを2LDKにして必死に広く見せようと頑張ってたね。やっぱり狭かったけど

  39. 5939 検討板ユーザーさん

    ペンシルはペンシルでもカッコ良いっちゃカッコ良いけどね。
    敷地あるんだからもう少し建物太くしても良かったのではと思う。
    上層階はフラフラ揺れるわ、固定資産税高くなるわで低層ガーデンビューがペスポジですね。

  40. 5940 通りがかりさん

    売れては困る不動産関係者、たんなる僻み、ネガの投稿層なんてそんなもん。イーストのときはもっとひどかった。

  41. 5941 意見募集

    はじめて投稿します。
    私の印象ではマンション自体は非常に気に入っておりますが、管理費がやけに高いのが気になっています。
    モデルルームの70B-MMの部屋で管理費約24000円。
    もちろん大規模な共用施設、ガーデン等々管理費が高くなる理由があるのもわかるのですが、
    売るときに売りにくいんじゃないか。。。という懸念。
    武蔵小杉のタワマンと比較しても、都内のタワマンと比較しても高いと思います。

    皆さんはいかがお考えですか?

  42. 5942 匿名さん

    近隣住民からの要望?日照権?あたりが理由で細めにせざるを得なかったとの噂です。

  43. 5943 匿名さん

    小杉のタワーマンションの管理費は大体それくらい。
    都内だともう一声高いかな。中古のタワーの管理費を見れば分かりますよ。

  44. 5944 匿名さん

    管理費は消費税10%で計算しているし、車の稼働率もリスクを見て低めに設定されてるから高めの提示になってると思います。

  45. 5945 匿名さん

    >>5939 検討板ユーザーさん

    あれ?ウエストは固定資産税改正対象になるんですかね?竣工基準ならギリギリセーフだけど、引き渡し基準かしら?
    あれ?

  46. 5946 匿名さん

    >>5941 意見募集さん
    管理費単価は販売価格に比例するところがあるから多少高いけど、べらぼーに高いわけじゃない。安く済ませたいなら外廊下だけどコスギタワーが同じ広さ換算で16000円弱とコスギタワマンで最安クラスになるけど?

  47. 5947 匿名さん

    >>5945 匿名さん
    固定資産税は竣工したら1月1日の所有者に課税されるってルール。最初に固定資産税を払うのはほぼ売主で一年目は精算するのが普通のフロー。

  48. 5948 意見募集

    調べた結果、一番高いプラウドで21000円くらい、
    他のタワーは18000円くらいが相場かと。(同じ広さで)

  49. 5949 意見募集

    管理費は管理組合の運営次第で安くなることってあるんでしょうか?

    また、三井の特性上最初は高めに見積もっているけど、
    実際はもう少し安くなるということもあるのでしょうか?

  50. 5950 匿名さん

    >>5949 意見募集さん

    不安定な駐車場収入が管理費会計の収入原資になってるとこは、管理組合の努力で安く出来てもしないのが普通でしょう。余剰金が出来たら、その分修繕積立金会計に回すか設備投資に回して居住者に還元するのがリスクが少ない。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸