横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 18:44:53

パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエストってどうですか?
生活利便性が良い環境ですね。部屋からの眺望も良さそう。
物件のことや周辺の環境のことについて、情報交換しませんか。

所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町二丁目228-1、3(地番)
交通:南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分 、横須賀線 「武蔵小杉」駅 徒歩5分
東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分 、東急目黒線 「武蔵小杉」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.10平米~120.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル、JX不動産
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-04-07 16:57:29

スポンサードリンク

アージョ逗子
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン タワーズウエスト口コミ掲示板・評判

  1. 5951 匿名さん

    三井のタワーマンションは総じて管理費が高めですね。
    植栽のせいなのか、管理会社が沢山とっているからなのか、補修用の予算を多く割り当てているのか、無駄が多いのか、理由はわかりませんが。

  2. 5952 匿名さん

    >>5925
    5年くらい前まで細長いタワーマンションに免震構造は向かないと言われていました。
    理由はアスペクト比が4倍を超えると免震装置が引抜力に耐えられなくなり、倒れてしまう危険があったためです。
    そのため、現在も非常に高いビルは免震構造にしません。

  3. 5953 匿名さん

    管理費中古だとプラウド77平米23290円、エクラス80平米23300円、グランドウイング64平米20020円、ガーデン70平米22590円、79平米25340円(消費税10%計算、ネット代除く)
    防災系の管理スペックが明らかに上だしまあ妥当では?
    昔の安い販売価格のものと比べてもスペックが違うから仕方ないかと。

  4. 5954 匿名さん

    このビルいかにも図太くどっしりしているので、低周期地震動で共振してメトロノームのように大きく揺れるような事は全く無さそうだな。

  5. 5955 ご近所さん

    今日、上空を飛びました。だんだんと出来上がってきましたね。久々のフライト楽しかったです。屋上の展望デッキ期待しています。ばかと何かは高いところが好き!のばかです。

    1. 今日、上空を飛びました。だんだんと出来上...
  6. 5956 検討板ユーザーさん

    >>5955 ご近所さん

    やはり細いですね〜

  7. 5957 匿名さん

    さほど変わらないのが良く分かるって気がするけど(笑)

  8. 5958 匿名さん

    管理費は広さに比例して上がる部分が大きいので、同じ広さもしくは平米単価で比べないと意味がないですよ。
    管理費と一言で言っても、インターネット接続料や駐輪場などコミコミなのか、純粋な管理費だけなのかによっても違います。
    ガーデンは平米単価350円くらいでしょうか。
    そうならタワーマンションでもかなり高い方に入ります。

  9. 5959 検討板ユーザーさん

    >>5956 検討板ユーザーさん
    まぁ、イーストとあわせて
    ここまで販売が順調で、人気物件だと
    ネガもこんなくだらないことしか出ませんよね。

  10. 5960 匿名さん

    タワーマンションは再開発で容積率の緩和を受けてます
    行政は容積緩和するバーターとして公開空地のメンテナンスを要求します

    近年は都市計画の段階で行政がうるさく口を挟むようになってきて
    手抜きの公開空地(実質メンテ費用ゼロのようなもの)が許されなくなってきているため
    管理費が高騰する傾向にあります

  11. 5961 匿名さん

    ペンシルの免震が危険なんてのは昔から言われてる話です
    不動産会社は自己保有するオフィスビルは
    事故リスクが高まるので免震にはしません

    しかし分譲マンションは免震にします
    なぜなら一般消費者は事故リスクの知識がなくその方が売れるからです

  12. 5962 匿名さん

    >>5955 ご近所さん

    これってドローン?

  13. 5963 匿名さん

    >>5958 匿名さん
    今更ながら管理費やら修繕積立金の整理比較したいね。

  14. 5964 匿名さん

    免震ダメな上にか細いタワーマンションか…地震きたらなんも言えねえ。

  15. 5965 匿名さん

    ならこんなところ見てなきゃいいのにねぇ。
    なんで見てるのかなー?

  16. 5966 匿名さん

    こんなペンシルマンションじゃ、大地震きたらボキッと行きそう。大丈夫なの?
    想定外とか言って誤魔化されそうだし。

  17. 5967 匿名さん

    なんだか、クソみたいなネガばっかだね。
    ボキッって折れる?
    マジで言ってんの。
    子供みたいなネガはウザイから、
    買えなくて、羨ましいって素直に言えば。(笑)

  18. 5968 匿名さん

    羨ましいなんて思わないよー。駅遠タワマンなんて。

  19. 5969 匿名さん

    まぁ、シンゴジラが襲ってくるのと同じくらいの確率で折れるんじゃないっすか?

  20. 5970 匿名さん

    >>5968 匿名さん
    駅遠は価値半減だしね。住むの恥ずかしいね。

  21. 5971 匿名さん

    >>5968 匿名さん

    じゃあ、なんで関係ないとこに投稿してんの?(笑)
    恥ずかしい。

  22. 5972 匿名さん

    ここは最寄り駅まで5分ってことみたいだけど
    タワーマンションだと玄関からはエレベータやら敷地内の移動時間も加味されるから5分も3分も正直大差ない。
    将来デッキが繋がってしまえば駅まで信号挟むような物件とはむしろ逆転する可能性すらあるしね。
    小杉で駅距離が本当に別格なのはエクラスとグランドウイングタワーくらいじゃないかな。

  23. 5973 匿名さん

    >>5970 匿名さん
    いや〜、ホントに買えないネガが多いね。。。
    少なくとも、購入層の平均年収は
    武蔵小杉では高いと思うから、恥ずかしくはないね。
    買えないから、僻んでここにネガいれてる
    貴方が恥ずかしいのは間違いない。

  24. 5974 匿名さん

    >>5967 匿名さん
    クソ?
    買う連中も糞みたいなのが多いからお互いクソ同士お似合いさ。

  25. 5975 匿名さん

    駅遠タワマンか。

    いい表現だな。正しい。

  26. 5976 匿名さん

    >>5958 匿名さん
    ガーデンは平米単価320円(消費税10%計算)エクラス290円、プラウド300円、グランドウイング310円。(全てネット代除く)
    確かに単価の方が大差無いのが分かりやすいですね。

  27. 5977 検討板ユーザーさん

    >>5967 匿名さん
    品性出てますよ。

  28. 5978 検討板ユーザーさん

    >>5972 匿名さん
    横須賀線とかクソ遠いしね。

  29. 5979 匿名さん

    ええ貧乏人の僻みですよ。
    年末ジャンボで10億入って来る予定なので、
    その時は川崎のはずれのタワマンなんか相手にせず、
    都心の高級マンション住みですわ。笑笑。

  30. 5980 匿名さん


    武蔵小杉の端っこのタワーマンションて言えばタクシーの運転手さんにわかってもらえます。


  31. 5981 匿名さん

    >>5980 匿名さん
    小杉タワーにつれてかれます

  32. 5982 匿名さん

    >>5977 検討板ユーザーさん
    品性?
    ここ覗いて、楽しんでる輩に
    品性とか言われる筋合いはないね。
    どうせまともに検討してないでしょ。(笑)

  33. 5983 匿名さん

    >>5979 匿名さん

    哀れだね。
    何も言うことないんで、
    ここは検討版なので、
    もう来ないでいただきたい。

  34. 5984 匿名さん

    >>5978 検討板ユーザーさん
    横須賀線なんか使わないし〜。

  35. 5985 匿名さん

    金利の動向が心配

  36. 5986 買い替え検討中さん

    >>5985
    金利は上昇傾向なので、私も金利動向が気になりますね。
    2年半後が読めないですが、おそらくあがりそうですね。

    悩ましい。

  37. 5987 匿名さん

    >>5979 匿名さん
    こんな木偶の坊みたいなマンションには住まんわ。

  38. 5988 通りがかりさん

    昨日ムサコの銀行にマンション代金6000万ほど振込みに行きました。
    担当の人に北口のアレですか、と聞かれましたが、あそこだと6000万くらいじゃ狭い部屋しか買えませんよと苦笑して答えました。
    やはりムサコは今や庶民の憧れの地なんでしょうね。。

  39. 5989 匿名さん


    憧れとスペックがいいとか謳ってる方もいらっしゃいます。
    6000万一括払いの方もいれば35年ローン払い続ける方もいらっしゃいます。
    どっちもどっちですね。オーナーですから。


  40. 5990 匿名さん

    ネガがネガをいじってて面白い。

  41. 5991 マンション検討中さん

    ステマも多い

  42. 5992 匿名さん

    [当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し、削除しました。管理担当]

  43. 5993 匿名さん

    >>5988 通りがかりさん

    >>5989 匿名さん

    最上階の方には勝てないですね。タワマンは上には上があるという階層が可視化されていいですね。私は御免被ります。

  44. 5994 匿名さん

    マンションオタクも大変ですね
    しっかり監視しててね

  45. 5995 匿名

    なんか可哀想なひとたちが集まってるね。どうせ買ってる人じゃないんでしょうが。

  46. 5996 匿名さん

    >>5995 匿名さん
    他人事みたいに言ってるけど、同類じゃないか。

  47. 5997 ご近所さん

    この写真は東京タワーより高いところをとんでいますが、ウェストの北側からだと結構多摩川側の景色がよく見えます。私は北側をバリ風に仕上げ、セカンドハウスにする予定ですが。

    1. この写真は東京タワーより高いところをとん...
  48. 5998 匿名さん

    凄い写真(・・;)
    北向の眺望良さそうですね。

  49. 5999 匿名さん

    何もないじゃないっすか

  50. 6000 マンション検討中さん

    >>5997 ご近所さん
    Saya tidak mau

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸