東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート渋谷大山町 ザ プラネ その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 大山町
  7. 代々木上原駅
  8. パークコート渋谷大山町 ザ プラネ その3
匿名さん [更新日時] 2018-09-03 20:55:59

パークコート渋谷大山町 ザ プラネのその3です。
引き続きよろしくお願いします。


所在地:東京都渋谷区大山町1067-200他(地番)
交通:東京メトロ千代田線 「代々木上原」駅 徒歩9分
小田急小田原線 「代々木上原」駅 徒歩9分
京王線 「幡ケ谷」駅 徒歩10分
京王線 「笹塚」駅 徒歩11分
間取:4LDK
面積:160.69平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:大林新星和不動産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/パークコート渋谷大山町 ザ プラネ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-13 23:42:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ヴェレーナ武蔵新城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート渋谷大山町 ザ プラネ口コミ掲示板・評判

  1. 707 名無しさん 2018/09/03 05:33:56

    >>702 匿名さん

    代々木上原徒歩9分の中古に坪470万出すなら
    今なら同じような落ち着いた住環境と利便性が得られる駅前1分のパークシティ武蔵小山にするな
    共に三井ブランドで希少性や資産価値では武蔵小山が盤石だし、新築にしといた方がいいよ

  2. 708 匿名さん 2018/09/03 05:40:54

    唐突ですね。
    武蔵小山は困った時の話題そらしのネタとして、よく使われていますので、最近はあまり効果がないです。


    統計アニキさん。
    皆さん待ってますよ。

  3. 709 匿名さん 2018/09/03 05:45:00

    パークシティはお呼びではありません。
    パークコートが坪400台でたくさん選べることに意味があるのですよ。

  4. 710 名無しさん 2018/09/03 05:45:39

    >>708 匿名さん

    何か気に触ることでも?
    武蔵小山は今話題ですから三井物件を検討してる人には比較対象の候補として当然挙がってきますよね。
    なんでも武蔵小山はパークシティなのにパークコート級でいいんですって。
    こことの大きな違いは駅距離ですね。
    今時駅徒歩5分以上は無価値と言われていますから。

  5. 711 匿名さん 2018/09/03 05:48:41

    >>709 匿名さん

    駅距離9分のパークコートと
    駅距離1分のパークシティでは
    後者の方が資産価値が高い
    不動産は立地が全て
    それに同じ高級住宅街で再開発が行われる
    武蔵小山は今後同じようなものが出てこない
    この希少性はこことは比較にならない

  6. 712 匿名さん 2018/09/03 05:53:03

    ムサコより、こっちの方が安いじゃん。

    データ出そうか?

  7. 713 匿名さん 2018/09/03 05:57:00

    >>712 匿名さん

    そりゃそうでしょ。武蔵小山はほぼ駅直結の三井×鹿島の免震タワマンだよ?
    こんな駅遠のなんちゃってパーコよりは高いでしょ(笑)

  8. 714 マンション検討中さん 2018/09/03 06:36:47

    武蔵小山の方が良い人は武蔵小山を購入されたら良いのではないでしょうか。資産価値というのは元々買った値段に対して下がるのか上がるのか維持されるのか、という話なので、現時点で価格の異なる大山町パークコートと武蔵小山パークシティを比べる意味があまりないかと。また、そもそも建築時の市況が異なるので、今年の新築と中古を比べて価格の高い方が価値が高い、というのも少し違うような。大山町パークコートより条件悪くても、建設&資材&土地のコスト高により、今年の新築という理由で値段だけは高い物件は幾らでもあると思います。とりあえず購入時の価格からどんどん下がる物件でなければ良いのでは?また、購入価格より値上がりやすいのは一般的に駅近物件なので、キャピタルゲイン狙うのであればむしろ、駅近で元々割安な非ブランド物件=オープンハウスのような物件となります

  9. 715 匿名さん 2018/09/03 06:38:23

    新興地域のタワマン買う層とここの検討者では物件に対する視点が根本的に違うのでは。
    そもそもムサコの位置付けは最近羽振りが良くなった庶民の街です。再開発で変わる街ではなくて地歴と利便性を兼ねた価値の高い土地から選ばれるのではないでしょうか。

  10. 716 匿名さん 2018/09/03 06:44:59

    >>715 匿名さん

    武蔵小山は地歴と利便性を兼ねた価値の高い土地だから注目を集めているのではないでしょうか。ここ最近の上原は局地的バブルだと思います。

  11. 717 マンション検討中さん 2018/09/03 06:45:20

    >>715 匿名さん
    同感です。自分の生活、アイデンティティとしての街選びと、キャッシュにつながる物件選びって多くの場合一致しません。たとえ資産価値の観点からも、少なくても大山町は駅近でなくても大きく値崩れはしにくいですし、街の品が圧倒的に良いので、新興住宅地より好む層も一定数いるのでは

  12. 718 匿名さん 2018/09/03 06:48:08

    >>714 マンション検討中さん

    駅近のブランドマンションが最強ということですね。なるほど。
    高齢化で駅距離がある物件の下落が激しいようですね。三井ブランドだけではなくて、駅距離も踏まえた選択をした方が良さそうです。

  13. 719 マンション検討中さん 2018/09/03 06:52:56

    >>718 匿名さん
    それはそうだと思いますが、その分元々が高く、特に今年の新築は購入価格も高く、市況によるものなので、その意味でそれを維持出来るかはわかりませんね。。上原だけに絞ると駅近ブランドマンションはとても少ないですしね。。

  14. 720 匿名さん 2018/09/03 07:00:01

    >>719 マンション検討中さん

    駅近ブランドマンションは上原に固執しなければいくらでもありますからね。
    上原と同じ雰囲気やそれ以上の街も多くありますね。上で例として出ていた武蔵小山もそうですが。

  15. 721 匿名さん 2018/09/03 07:31:36

    どうにかして武蔵小山を高級住宅地に仲間入りさせたいと思わせる書込みがありますが、掲示板で訴えても鼻で笑われるだけですからお止めになった方が宜しいですよ。逆効果です。掲示板を見ている方々からしたら街の評判を下げる行為と受け止められるでしょう。

  16. 722 匿名さん 2018/09/03 07:38:30

    >>721 匿名さん

    武蔵小山のある品川区小山は高級住宅街の代名詞のような存在ですよ。まさか田園都市構想をご存知ないなんてことありませんよね?
    最近では住宅地としての評価に加えて併設する商業地としても高く評価されて、店舗坪単価が5.5万円と銀座相場3.4万円の1.5倍となっています。
    住宅街と商業地の良いとこ取りできる大変希少な立地のようですね。

    上原も悪くはないと思いますが、このような状況なので、武蔵小山に勝とうとは思わないことです。

  17. 723 匿名さん 2018/09/03 09:03:56

    [No.1706と本レスは、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  18. 724 匿名さん 2018/09/03 09:09:55

    この清邸44戸の数の坪単価を信頼のある統計解析で 導き出すのに必要なNの数っておいくつですか?


    この質問は、日経マーケットが取り引き事例を基に算出したここの相場が坪470だという統計学的データを崩せるかもしれない、唯一の糸口になるでしょう。

    ほらほら、統計アニキ。
    あなたが切望したチャンスがついにやってきました。
    皆さん注目してますよ。

  19. 725 匿名さん 2018/09/03 11:10:35

    698以降のネガさんの自作自演がかなりバレバレで見ていて面白いです。自分の書き込みに自分でツッコミ入れたり、武蔵小山を持ち上げたりW

    統計アニキにピシャリと叱られたのがよっぽど悔しいんでしょうね。

    管理人さんにまた削除されないように注意してください。

  20. 726 管理担当 2018/09/03 11:55:59

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドは閉鎖させていただきました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/572438/

    ブックマークなど、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  21. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ミオカステーロ高津諏訪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

5,590万円~1億490万円

1LDK~3LDK

35.41m²~63.10m²

総戸数 82戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億2090万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.4m2~67.53m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

[PR] 東京都の物件

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4990万円・6150万円

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸