東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 王子
  7. 東十条駅
  8. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ東京王子口コミ掲示板・評判

  1. 8281 匿名さん

    >>ネガはどんどん狂っていて頭おかしくなりそう
    ほんとですね

    >>8277 匿名さん
    冷静さは必要だと思いますよ。

  2. 8282 検討板ユーザーさん

    カームの良さって駅近、サミット近、エレベーター多いの3つでOK?

  3. 8283 匿名さん

    カーム契約会お疲れ様でした〜

  4. 8284 匿名さん

    >>8282 検討板ユーザーさん
    それで良いんじゃないでしょうか。
    十分過ぎるメリットだね。

  5. 8285 匿名さん

    >>8281
    Keep calm(冷静に)って事ですね。
    カームなだけに。

  6. 8286 匿名さん

    独身でここ買う人、います?
    又はゲイやレズビアンのカップルとかで。

    多様性があったほうがいいと思いますんで。

  7. 8287 匿名さん

    外国人も、いた方が多様性があっていいですね。

  8. 8288 匿名さん

    >>8286 匿名さん
    それ、ガーデンズに関係ないじゃん

  9. 8289 匿名さん

    >>8269 匿名さん
    その下の流れを読んでの忠告だろ?
    あなたも読んでから書けよ。

  10. 8290 匿名さん

    志茂に有名なゲイが住んでいますし、林家ペーパーさんとか他区ではお断りされそうな方たちでもウエルカムな空気が北区にはあります。
    バラエティに富んでいて誰にでも住みやすい区かと思います。
    赤羽が評価されたのはそこにありますしね。
    次はみなさんの力でLGBT推奨区にしましょう!

  11. 8291 匿名さん

    >>8289 匿名さん
    なんだか高圧的ですね

    >>8290 匿名さん
    まいど意味不明なご提案お疲れさまです

  12. 8292 匿名さん

    条例などで実際にLGBTに取り組んでいるのは渋谷区では?

  13. 8293 匿名さん

    意味が良くわからない内容ですね。
    嫌悪感を覚えますね

  14. 8294 匿名さん

    あの団地が無ければな。
    本当に残念だよ。
    資料パンフレットと違うからな。
    団地の害がないのはメアリー。
    カームも団地民とバルコニーでこんにちわ。
    汚い洗濯物眺めて生活でよ。
    桜並木眺めての生活じゃないからな。

  15. 8295 匿名さん

    >>8294 匿名さん
    あなたはほんとうに汚いやつだなぁ、内外とも腐ってる。

  16. 8296 匿名さん

    もう購入者が約800組ですからねー。
    これだけの購入者がいると、使い古しのネガや単発の荒らしが出てきた所で誰も相手にしませんね。情報量も購入者のほうが上だから、正しくないネガはすぐ訂正される。

  17. 8297 匿名さん

    >>8296 匿名さん
    では、契約者さんが情報提供してくださる正しいネガ(デメリット)って何がありますか?

  18. 8298 マンション掲示板さん

    カームの価格設定って、駅距離とかで予め設定されてた規定路線だったんですね。
    別に売れ行きで左右されて決まった価格じゃないらしいです。
    あの価格差ならカーム選べる人が羨ましいかも。


    あと、ここで周辺の団地の景観や住民を毛嫌いしてる方、ホントの契約者じゃないですよね?
    1人がやってることで、そんな論調の契約者、検討者が大勢いるわけじゃないですよね?

  19. 8299 匿名さん

    団地まで結構な距離あるよね?
    双眼鏡でも使わない限り団地なんか気にならないのでは?

  20. 8300 匿名さん

    >>8297 匿名さん
    スレを読み直せばいいよ。東十条南口の整備事業が頓挫してる事とか、エアリーの眺望は永久保証ではない事とか。

  21. 8301 匿名さん

    スレの最初は呆れるほどネガばかりでメリットが隠れちゃってたよね。当時は隣の賃貸マンションもショボかろう、老人ばかりだろうとネガ要素だったけど、詳細が明らかになったらむしろ好印象に変化したし。

  22. 8302 匿名さん

    >>別に売れ行きで左右されて決まった価格じゃないらしいです。

    そうなんですね。エアリーの時に営業担当が2期以降の値上げは間違いないと言っていたので、今更ながら納得です。

  23. 8303 マンション検討中さん

    営業トークを信じちゃう人っているんだね。。

  24. 8304 匿名さん

    まぁ、今回は結果的にその通り値上げでしたからね。

  25. 8305 マンション検討中さん

    売れ行き見て変えてるに決まってんじゃん

  26. 8306 匿名さん

    わざわざ教えてもらいながら、それを信じなくて値下げを見込んだ人は割を食った形じゃないですか

  27. 8307 匿名さん

    >>8305 マンション検討中さん
    売れ行きが良ければ値上げするよという宣言と捉えても同じ事かと。

  28. 8308 匿名さん

    >>8295 匿名さん

    事実な部分もあると思いますが。
    そんな言い方だと検討出来ないですね。

  29. 8309 匿名さん

    いざ住んだら団地は切っても切り離せないと思いますが。
    それを覚悟で購入だから問題ありません。
    私がリセールの時に気にしますがね。

  30. 8310 匿名さん

    オイコス
    追い越す赤羽志茂
    負けないようにね!

  31. 8311 匿名さん

    何度も書きますけど、都営住宅とは違うのにURや古い団地の景観が嫌な人はやめたほうがいいと思いますね。エリア自体が新しい埋立地エリアがオススメです。

  32. 8312 匿名さん

    オイコスが本気を出すのはガーデンズが終わってからでしょうね~
    それに向けて三菱が意地でも売り切るでしょう

  33. 8313 通りがかりさん

    おいおい。ここの契約者連中の近隣の既存の団地蔑視、荒らしじゃなくてホンモノなんだな。ひくわー。

  34. 8314 通りがかりさん

    そんなに隣の団地が気に入らないなら買わなけりゃいいじゃん。
    それでも、ここがいいって思ったのなら、隣の団地はどうしても我慢できない事柄ではなかったってことでしょ。

  35. 8315 匿名さん

    まぁ、中にはやむを得ない事情で購入したケースもあると思うので、しょうがない面もありそうですね。自分は反対だけど嫁が賛成の場合とか。

  36. 8316 匿名さん

    800組だと、もし全員DINKSだとしても住人は1600人になるわけです。中には極端な人もいるだろうし、想像もつかない意見の人もいるでしょうね。

  37. 8317 匿名さん

    同じはこぶねに乗った物同士、仲良くしようや。
    カリカリしないでマタリーとね。

  38. 8318 匿名さん

    >>8317 匿名さん
    それを東十条全体を箱舟だと思うようお願いしたい
    団地も商店街も、戸建もみんな自分たちより前から住む地域の住民であり、新入りが地域と溶け込むことを大切にすべきだ

  39. 8319 匿名さん

    ここって地域の自治会どうなるの?
    当然、このマンションだけで新しい自治会結成だよね?

  40. 8320 匿名さん

    >>8319 匿名さん
    自治会ってなに?そういう面倒なのやりたくないんだけど。

  41. 8321 通りがかりさん

    地縁のない人は東十条のマンションという認識みたいだけど、地元民からすると東十条ではないんだが。。

  42. 8322 匿名さん

    >>8320 匿名さん

    この記事が参考になりそう。
    http://suumo.jp/journal/2016/09/29/118717/

  43. 8323 匿名さん

    >>8321 通りがかりさん
    東十条まで5分でも東十条ではないって、あなた、大丈夫?

  44. 8324 匿名さん

    >>8319 匿名さん
    管理組合は独自で結成だけど、自治会(町内会)は今ある既存のものでしょう。
    自治会とは、地域住民同士のコミュニティで活動内容は、通学路見守り、ゴミ集積所や公園や駅の美化、火の用心の見廻り、お祭りの実行委員会、回覧板やお知らせの作成や掲示、お年寄り見守りの実施などなど。
    今住んでいるところにはないの?



  45. 8325 匿名さん

    >>8324 匿名さん
    8319ではないが、今住んでたマンションは去年から脱退しました、月300円ですが、ほとんどコミィニティの活動を知らないし、利用しない。多少貢献したいが、300円が高い。
    800戸なら24万以上だよね。

  46. 8326 匿名さん

    こんな大規模マンションは町内会に入らないと近隣に許されないと思うが、せめてそのお金どこに消えたか知りたい

  47. 8327 匿名さん

    既存の町内会に加入するとしたら、東十条ではなく王子五丁目町会ですね。王子五丁目URは独立した会になっているのでガーデンズの加入先とは別になるはず。

  48. 8328 匿名さん

    売主のサポートや事前協議で地域住民と整理ついてるはずだけど、説明ありましたか?
    ここまで大規模だと独自結成の上、近隣の自治会(戸建組や五丁目団地組)と連携、みたいなのが多いみたいだけど。

  49. 8329 匿名さん

    重要事項説明書にあった気がする。誰か住民向けに重説や管理規約集をPDF化してくれないかな〜。

  50. 8330 匿名さん

    >>8319 匿名さん

    近隣と交わりたくなくて独立した自治会をと望んでいるだろうが、管理組合とは別に一から自治会組織作るの大変だよ。独立していても既存の地元自治会との連携は必要だしね。
    世帯が大きい所はそれだけ管理組合や自治会も大所帯だから、800世帯で自分には当たらないなんて無いからw
    まあここは子育て世帯が多くて今まで賃貸だとそういうの無縁だったんだろうけどね。分譲マンションとはそんなもん。
    私は忙しいからという言い訳も通用しない。皆忙しいんだからwそれ言い出すと住みづらくなるが、ローン抱えて逃げ出すことも出来ない。
    まあそんな感じだから既にどうなるかは自治会は既存組織にタダ乗り(会費は払うけど)の方がいいと思うがね。まあ既にどうなるか決まってるんだろうけどな。

スムログに「ザ・ガーデンズ東京王子」の記事があります

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14平米~61.62平米

総戸数 38戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸