東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川スカイフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. グランイーグル多摩川スカイフロント
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-01-03 22:40:06

グランイーグル多摩川スカイフロントについての情報が欲しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
サイクルポートがあるのはいいなって思いました。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/nishirokugo/

所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、
    東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
間取: 2LDK+サイクルポート~4LDK+サイクルポート
売主:株式会社グランイーグル
施工会社:株式会社ピーエス 三菱東京建築支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-13 12:28:27

スポンサードリンク

シュロス府中武蔵野台シルクハウス
サンクレイドル浅草III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川スカイフロント口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名

    二重床と二重天井はセットでは無いのですね!

  2. 402 契約済み 

    388に投稿した者です。私は当初戸建てを購入予定で5年近くの間、数十件内見しましたがマンションは数件しか内見しておりませんでした。にもかかわらずスカイフロントは即決でした。維持費を含めたローン返済計画を考えると、車も所有しているため価格的にマンションは想定外でしたが、こちらは物件価格が安かったのがきっかけで購入に至りました。
    ですので、契約後に色々こちらのマンションについて調べました。著名な建築家 碓井民朗氏の指南を参考にデメリットをあげると、114戸に対してエレベーターが2機、部屋が3LDKで60数平米と狭い、洗面所も狭い、高さ45m以下で15階建てのため、天井が2重天井でない事が分かりました。メリットは多摩川に面しなおかつ目の前に車道が無いという稀な立地条件、幹線道路、線路からも離れている為静かかつ駅徒歩9分、バルコニー側、廊下側共に完全なアウトフレーム、ハイサッシ、バルコニーの隣壁がコンクリート(これは高級感が有ります)、外階段もコンクリート、玄関はL字型で外からリビングが見えない、MBは三面コンクリート、太陽光発電は100%売電で電気代が安い、駐車場(全て平置き)代、管理費、修繕積立金(営業担当者の説明では将来の上昇は1.4倍程度が上限とのこと)、インターネット回線料金も安い、専用駐輪場が無料、維持費が掛かる無駄な共用施設が無い。設備面では、ベランダのスロップシンク、食器棚、食洗機が標準で付属、今時当然かもしれませんがLow-E複層ガラスです。

    高級マンションは45mで二重床、二重天井かもしれませんがスカイフロントはこの価格ですので妥協しました。(野村の大田六郷(西敷地)は14階建ですが高さは42.05mで、二重床でも二重天井でもないようです。)南西向きのため、冬は暖かいので床暖房も不要かと思います。ディスポーザーは有りませんが長い目で見ると維持費の面ではデメリットになるかと自分に納得させました。
    グランイーグル様のホームページには上記のメリットが全ては記載されておりません。せっかくの良い点を記載しないのはもったいないなあと思いますが何か戦略が有るのでしょうか。勝手な想像かつ希望的観測ですが、他のグランイーグルの物件と比べてグレードが高い物件のため、そのあたりを配慮しているのかもしれません。

    総合すると非常にバランスのとれた物件だなあと安心した次第です。

  3. 403 契約済み

    402さん


    私は販売開始とほぼ同時期に気にった間取りを購入しましたので


    そこまで詳しい知識や情報が無かったので


    402さんの書き込みを見て今はとても良い物件を購入したんだと改めて実感出来ました。本来は階高45メートル有ればパーフェクトだったのですが


    不動産で希望通り100%は無いは言えほぼ100%に近い状態です


    本当に良い情報を有り難う御座います。

  4. 404 匿名さん

    前のグランイーグルは複層ガラスではないけど、スカイフロントは複層ということですか??結露は以前よりマシということですか?(^-^)

  5. 405 契約済み

    室内にはエコカラットも有るので結露は多分出ないですよ


    エコカラットとペアガラスの最強タックマンション


    多摩川スカイフロト

  6. 406 匿名さん

    エコカラットってほぼほぼ飾りみたいなもんじゃないんですか???

  7. 407 ビギナーさん

    結局。
    長所短所理解した上で、充分に素晴らしいと感じられる人と、物足りないとか割高とか感じる人もいるというわけですね。
    当たり前と言えば当たり前ですが。

  8. 408 匿名さん

    >>402
    ここが、Low-Eの訳無いでしょ

  9. 409 匿名

    >>408 匿名さん

    これを見てみて下さい。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140183_011.html

  10. 410 マンション検討中さん

    なかなかやりますな。この物件。
    売れているには理由があるという事か。

  11. 411 契約済み

    購入前にデベさんに直接設備仕様は聞いてましたから


    それで購入を決めました。


    この物件販売開始直後からかなり売れてたので


    私が購入した時には希望の階は既に完売で購入出来ませんでした。


  12. 412 匿名さん

    408.402どっちが本当なんですかー?(>_<)

  13. 413 匿名さん

    >>412 匿名さん
    ホームページに窓ガラスについて書いてないから普通のガラスだと思います。

  14. 414 匿名

    409のタグから見て見なさいよ!

  15. 415 匿名さん

    すみませんでした!!

  16. 416 匿名さん

    >>409
    残念ながら、共用部のどこか一部に使われているとかではないかと。

    大森の物件もLow-E表記ですが、実際は違います。
    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/130243_011_c.html

    そもそもモデルルームがLow-EじゃないのにLow-Eの訳がないかと。

  17. 417 匿名さん

    じゃあ結露酷いんだね。

  18. 418 匿名さん

    >>417
    Low-Eと複層の違い分かってますか?

  19. 419 匿名さん

    さすがに複層なんだよね?

  20. 420 匿名さん

    わかんないけど、他のグランイーグルの部屋の結露酷いって書いてたから。

  21. 421 契約済み

    420番さんは結露に拘ってますが購入された方ですか?


  22. 422 匿名さん

    ですよ。

  23. 423 契約済み

    グランイーグルさんのモデルルームは毎回作り直さない事によりコストを抑え低価格が実現出来るので


    スカイフロントの仕様はLow-Eの可能性は高いと思いますよ

  24. 424 契約済み

    契約された方で現在ペットを飼われてる入居時から飼う予定の方居ますか?

  25. 425 匿名さん

    >>423 契約済みさん
    夢を見過ぎ
    パークサイド大森南 の例を見なよ
    スカイフロントだけコストのかかるLow-Eの訳ないじゃん

  26. 426 匿名さん

    で、どっちなの?

  27. 427 契約済み

    やっぱりそうですよね!


    Low-Eってそんなにコスト高なんですかね?


    今の仕様からLow-Eに変更とかは可能何でしょうか?

  28. 428 匿名さん

    どこのマンションもなんだけど窓とか防音フードは、簡単に変えれないから最上級の物をつけておいて欲しいですよね。価格に上乗せすればいいだけなんだから。

  29. 429 契約済み

    今のデベさんに直接問い合わせましたが


    スカイフロトは間違いなく室内全面の窓がペアガラス仕様です。



  30. 430 匿名さん

    ペアガラスの上がlow〜ってやつですか?

  31. 431 ビギナーさん

    >>425 匿名さん

    というか、大森南の件にしてもスカイフロントにしても、表記しているのに、使っていないということは詐欺にはならないんですか?

  32. 432 匿名さん

    騙されたー

  33. 433 契約済み

    Low-Eに関してもペアガラスにしてもグランさんは表記してないですよ!

  34. 434 匿名

    432さん一度デベに電話でスカイフロントのガラス窓の仕様を直接聞いてみては如何ですか?


    ここで聞いてるよりも回答は直ぐに出ると思いますよ。

  35. 435 匿名

    430さん


    今、他の口コミ見ましたがLow-Eでなくともペアガラスなら結露が0では無いですが、かなり軽減される要ですよ!

  36. 436 ビギナーさん

    とにかく。
    表記されているのに、仕様が違うということはやはりおかしいわけです。
    ただ、デベロッパーは使われているという答えを出したわけですよね?

  37. 437 匿名

    ビギナーさんは、大森の方ですか?

  38. 438 匿名さん

    >>431 ビギナーさん
    正にそれを心配された方がよいかと。

    複層ガラス(ペアガラス)とLow-Eは違います。
    Low-Eは複層ガラスの間に断熱効果のある金属膜が入ってます。若干緑がかっているので見ればすぐ分かります。

    ここは西日が厳しいだろうから是非Low-Eにしてもらいたいが、コスト的にLow-Eは無いかと。タワマンならLow-Eが当たり前だけど普通のマンションでLow-Eはそうそう無いですよ。

  39. 439 匿名さん

    もうめちゃくちゃだねー。

  40. 440 契約済み

    別にペアガラスで結露が軽減出来ればLow-Eで無くとも良いんじゃあない


  41. 441 匿名さん

    >>440 契約済みさん

    私もそう思いますが、グランイーグルが東京都に虚偽の申告をしている?としたら問題じゃないですか?
    Low-Eのためか分かりませんが、熱負荷の低減が、2/2点となっています。

    http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/140183_011.html

  42. 442 匿名さん

    かなり問題ですな。

  43. 443 匿名さん

    こんなバレバレなことで虚偽してたら見えないとこなんて何してるかわかんない。横浜のマンションみたいにならなければいいけど。

  44. 444 契約済みさん [男性 30代]

    グランイーグルさんに連絡して確認しました。
    全室Low-Eとの事です。(お風呂の窓は違うみたいです。)
    この物件はフラット35Sですので、その基準にもあるみたいです。
    安心しました。

  45. 445 匿名さん

    どれがほんとかわかんないですね(>_<)

  46. 446 契約済みさん
  47. 447 契約済み

    444さん 有り難う!モヤモヤが取れました(笑)まさかLow-E仕様だとは一番期待してた答えでした


    私がデベさんに問い合わせた時はペアガラスとだけしか答えがなく(笑)444さん本当に有り難う♪


    445さん もう(>_<)の絵文字は要らないよ


  48. 448 匿名さん

    ということは窓は緑???

  49. 449 契約済みさん

    もういいよ。
    そんな掘り下げなくて。
    買って聞けば。

  50. 450 匿名さん

    ↑誰に対して言ってるの?

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸