東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランイーグル多摩川スカイフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 西六郷
  7. 六郷土手駅
  8. グランイーグル多摩川スカイフロント
物件比較中さん [ 30代] [更新日時] 2017-01-03 22:40:06

グランイーグル多摩川スカイフロントについての情報が欲しいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
サイクルポートがあるのはいいなって思いました。
どうでしょうか。

公式URL:http://www.grand-eagle.co.jp/mansion/nishirokugo/

所在地:東京都大田区西六郷四丁目53-1(地番)、
    東京都大田区西六郷四丁目38番以下未定(住居表示)
交通:京浜急行本線「六郷土手」駅徒歩9分
間取: 2LDK+サイクルポート~4LDK+サイクルポート
売主:株式会社グランイーグル
施工会社:株式会社ピーエス 三菱東京建築支店


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-07-13 12:28:27

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランイーグル多摩川スカイフロント口コミ掲示板・評判

  1. 1351 匿名

    今は土地が無いですから

    特に小規模マンションや中規模マンションの場合は建物同士がギュウギュウに建てられるケースは正直普通に有る状況ですかね


    ですから私はスカイフロントを選んだのですかね

  2. 1352 匿名

    1349さん


    カーテンなんかは見積りを見た瞬間却下し


    先日オプション会のカーテンと同じサンゲツをゲットして来ました

  3. 1353 匿名さん

    1345です。

    オプションの存在を忘れていました。
    皆様、有難うございます。

  4. 1354 検討中さん

    1351匿名さん、
    皆さまがスカイフロントを選択された気持ちが良く分かりました。

    さて、新規プロジェクトには共感できないことが判明しましたので、
    本日予約して、スカイフロントの残戸を見学しに行って参ります。

    いろいろありがとうございました。

  5. 1355 匿名さん

    インターネットって8日からLANケーブル繋げば使えるのですか?

  6. 1356 匿名

    8日からは繋げますよ因みに自転車置場等も使用可だと思います。


    それにしても我が家は鍵の引渡し日から引っ越しまでの期間が長いな~(涙)

  7. 1357 匿名さん

    >>1356 匿名さん
    ありがとうございます。

    同じくです…

  8. 1358 匿名さん

    >>1356 匿名さん
    我が家も長いです。
    なのでちょこちょこと足を運びます。

    いよいよ今週ですね!
    みなさん、よろしくお願いします!

  9. 1359 匿名さん

    スカイフロントじゃない新築の方は良くないんですか?書き込みが荒れてますね。。。

  10. 1360 匿名さん

    ここのフローリングはワックスかけはしなくていいんですか?

  11. 1361 匿名さん

    >>1360 匿名さん

    床の材質によりますので、注文した内容を確認下さい。
    シートフローリングまたは、バンブーフローリングであれば、ワックス掛けは不要です。
    ただし、オプション等で突板フローリングにした場合は、ワックス掛けが必要ですよ。

  12. 1362 名無しさん

    オプション等なにも変更してない場合はいりませんよね??

  13. 1363 契約済

    >>1362 名無しさん

    1361さんがせっかく詳細返答してくださっています。後は、グランイーグルさんに契約済もしくは検討中のお部屋の床材について問い合わせるのが一番ですよ。
    ワックスするかしないかは最終的に自己判断かと思いますので。

  14. 1364 匿名さん

    >>1362 名無しさん

    うちは変更なしでシートフローリングでしたが、もしお宅様の仕様が違ったら責任取れませんので、確認頂いた方がか良いです。

  15. 1365 匿名さん

    変更、オプション等無しでしたらワックスがけは不要です。

  16. 1366 契約済み

    ワクワクが止まりませんっ!
    早く太陽が登らないかなぁー。

  17. 1367 契約者

    とうとう来ちゃったよ~(^o^)/

  18. 1368 匿名さん

    確認不足ですいません、物干しの竿の長さって分かるかたいますか?

  19. 1369 契約済

    今更で申し訳あらりません。
    皆様は、入居前にバルサンなどたきますか?

  20. 1370 購入済

    >>1368 匿名さん

    先程、はかってきましたが191cmくらいでした。

  21. 1371 匿名さん

    ↑ありがとうございます。助かりました。

  22. 1372 匿名さん

    >>1369 契約済さん
    私はたきません

  23. 1373 購入済

    >>1369 契約済さん

    引っ越しまで日があるので、週末にでもバルサンしようと思います。

  24. 1374 匿名さん

    >>1373 購入済さん

    バルサンたいたら虫結構いたか教えてください!!
    もしたくさんいるようならうちもたこうかなと。

  25. 1375 契約済

    バルサンに関してご返信ありがとうございました。
    我家はたくことにしました。

    ※誤字失礼致しました。

  26. 1376 匿名さん

    バルサン?
    そんなん何で焚くんですか?
    1階の部屋ですか?(笑)

  27. 1377 匿名さん

    どうですか?
    鍵貰って、なんか搬入したりしてますか??
    電気もずっとついてて、エントランスなんか割と高級感あって綺麗ですよねぇ♪
    早く越したいです!

  28. 1378 匿名さん

    早く引っ越ししたかったらサカイ以外に頼めば良いって盲点でしたよねー
    抽選なんかに引っかからないで済みますから

  29. 1379 住民

    昨日夜、アートさんが引越をしてました。

    もう数件の方々が住んでるみたいですよ!

    家は昨日マンション用のアースレッドたいてきました。

    みなさん、これから宜しくお願いします。

  30. 1380 匿名さん

    サカイ以外にしたのに引っ越し日遅いです‥。

  31. 1381 匿名さん

    サカイ以外に頼む時も抽選の枠を利用してくださいって書いてありませんでしたっけ?

  32. 1382 匿名

    引っ越し時間枠以外の時間で有れば引っ越し枠に関係なく引っ越しが出来るのかも知れませんね。

  33. 1383 匿名さん

    害虫は新居より、運び込んだ家具に付いていることが多いそうです。
    うちは引っ越して2週間過ぎ頃にやるつもりですよ。

  34. 1384 匿名さん

    エアコンを取り付けされた方、
    リビングの天吊りの工事費、部品費など
    いくら位になりましたか?
    うちは見積もりもらったんですがすごく高くてびっくりしました。

  35. 1385 匿名

    近日中に天吊り化粧カバーの見積り予定です。因みに見積りでおいくら位だったんですか?

  36. 1386 匿名さん

    皆様リビングには、何畳用のエアコン付けますか?

  37. 1387 匿名さん

    >>1385 匿名さん

    うちは天吊りと内カバーで5万円でした。
    普通ですかね?
    相場がわからなくて...

  38. 1388 匿名

    1386番さん:参考になるか分かりませんがリビングは18畳用しました。


    1387番さん:有り難うございます。賃貸ではないので我が家はリビング用は当初の予定通り天吊り化粧カバーを採用して見ますね、見積りが出た際に書き込みします。

  39. 1389 匿名さん

    みなさんエアコンメーカーなに買われましたか?うちは富士通買ったのですが、リビング用の室外機が天吊りの大きさに合わず買い直しになりました。室外機が入らないということもあるのですね>_<

  40. 1390 匿名

    そんな事が有るんですね!うちはリビング用はダイキンのうるさらです。

  41. 1391 匿名さん

    >>1389 匿名さん

    うちは三菱の霧ヶ峰です!
    室外機はギリギリ入るみたいです。
    が、室内機の方が配管が長めになってしまうそうで、その関係の部品が何か必要らしく、かわされました。詳しくないのでよくわからないのですが。

  42. 1392 匿名さん

    室外機の置き場サイズなんて考えてなかったです!
    日立のしろくまくん買おうと思ってますが、大丈夫かな…

  43. 1393 匿名さん

    みなさんは鍵の引き渡し時に紹介されたルーデンライフサービスのコーティングは頼みましたか?費用対効果どうなのでしょうか、悩みます。

  44. 1394 名無しさん

    1393さん

    ルーデンライフサービスのコーティング頼みました。
    金額の相場もどのくらいかわかりませんし、効果もわかりませんでしたが、せっかく新築のお家なのでいいかなぁと思いました。

  45. 1395 匿名さん

    [投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]

  46. 1396 匿名さん

    うちは頼みませんでした。
    フッ素コートと防カビは自分でも出来そうかなと。
    光触媒はやらなくても良いかと考えました。
    引越しまで時間あるので、休みの日に色々やりたいと思います。

  47. 1397 匿名

    1387さん


    本日我が家のエアコンの見積りは


    ◎リビング18畳室外天吊り大型①27000円


    ◎内カバー①10800円


    ◎内カバー曲がり④8640円


    ◎ドレン断熱材①1350円


    ◎室外ドレン塩ビ①8640円


    6畳用エアコン計16470円

    2機合計で72900円でした。

  48. 1398 匿名さん

    >>1397 匿名さん

    ありがとうございます!
    わかりやすいです。
    高いですね〜(´・ω・`)
    やっぱりそんなもんなんですね。

  49. 1399 匿名さん

    >>1393 匿名さん

    うちも頼んでいません。
    他社さんでコーティングをして頂きました。
    フロア、水回り、大理石を。
    他社で頼んでいたので詳細を聞いてないのですが、
    ルーデンライフサービスは安いのですか?
    ヤマプラスさんのとこのコーティングとはまた別なのですか?

  50. 1400 匿名さん

    続々と引っ越されて入居開始してますね!
    入居された方、おめでとうございます!!
    実際住んでみていかがですか?
    就寝時の外音や、上下隣の物音など。
    良い点や悪い点などあったら教えてください!

  51. 1401 住民

    室内のコーティングですが、内覧会で見積をしてもらったところ
    フロアーコーティングが35万と水回りその他でびっくりする金額でした。
    コーティング全てを諦めましたが、ここでみなさんが安いコーティングが
    あります。という情報を見て、色々調べだところ、フロアーコーティングと
    水回りとクローゼット内と下駄箱まで施工してくれました。
    コーティングしていないところは、壁紙とクッションフロアーくらいというくらいで、
    20万で終わりました。

    ルーデンライフさんのクロスコーティングされるかたは、頑張って値切って
    みてください。
    ねばるとかなり安くなりますよ!

  52. 1402 契約済み

    昨日駐車場を見てみたら、蜂の巣が無くなってました!
    怖いなぁと思っていたので良かったです。

  53. 1403 匿名さん

    ベランダ側の前の大きな木の5メーターくらい左にホームレスみないな人が猫小屋か荷物置き場みたいなのを作ってますね。サイクリングロードからは隠してますがこちらからは丸見えの場所に。

  54. 1404 住民

    >>1403 匿名さん

    もしかして、猫のお家じゃないですか?
    あずまやの横の土手からは草で隠れてるとこですよね?
    2つありませんか?
    どちらにしても、景観を乱すものはどうにかしてほしいですね。
    敷地内ではないので難しいのでしょうか?

    駐車場裏の蜂の巣は、なくなったらしいので安心してたのですが、
    まだまだですね。

  55. 1405 入居済み

    フロアコーティング業者ははっきり言ってぼろ儲けですね~

    私は、自分でコーティングしました。

    使ったのはリンレイのウルトラタフコート

    http://www.rinrei.co.jp/home_care/wax/02/ultra_tough.html

    これ一本で100平米まで二度塗り出来ます。

    仕上がりは業者に頼むフロアコートに勝るとも劣らない艶と強度です。

    コーナンで一本5千円で専用のモップが付いて来ます。

    施工に必要な時間は掃除と乾燥含めて半日あれば充分です。

    業者に20万とか払うの本当に馬鹿馬鹿しいくらい良い仕上がりに自己満足しています。

    私なら2万円もお小遣い貰えれば施工しちゃいますよ。

    1. フロアコーティング業者ははっきり言ってぼ...
  56. 1406 匿名さん

    >>1405 入居済みさん

    スゴい!ここまでキレイに仕上がるんですね。

  57. 1407 匿名さん

    うちはグッドライフさんにコーティング施行して頂いたのですが、この間の日曜日1日で、このマンション同時に10件以上施行していたみたいです。
    トータルの注文数だと40件程だと伺いました。
    みなさん、結構コーティングされる方多いんですね!

  58. 1408 入居済み

    へぇ~業者でコーティングされている方結構いるんですね。忙しくて自分で出来ない方は仕方ないですもんね。
    でも、仮に業者に依頼する金額が平均20万円として原価が人件費込みで2万程度なら差し引きの粗利が18万円とはぼろ儲けもいいところですね。コーティング屋やろうかしら。一日10件で180万の荒稼ぎ!!!!

  59. 1409 匿名さん

    1404さん、そうです。猫小屋みたいなところでしゃがんで何かやってました。ああゆうのほっといたら治安とかも悪くなりそうですね。

  60. 1410 匿名さん

    >>1408 入居済みさん
    結局労力に金払ってるわけですからね。
    材料買って自分でやる気になれる人ならいいんでしょうけど。
    なかなか不器用だったりすると腰が重いですよ。
    私みたいに。

  61. 1411 匿名さん

    フロアコーティングは床は滑りますか?自分でワックス塗ったらツルツルになってしまいました。犬がいるので何かいい方法は無いかなと。。

  62. 1412 匿名さん

    フローリングのコーティングは要らないって聞いたけど…
    ワックスも塗らないでって言われませんでした?

  63. 1413 匿名さん

    >>1411 匿名さん

    色々なタイプがあって、
    中には光沢を出してツルツルにして滑りやすくなってしまうものもありますが、
    ペットや小さいお子さんがいらっしゃる家庭向けの傷が付きにくく滑らないタイプもありました。
    各々、自分の家庭や好みに合うものを選べるようになってました。

  64. 1414 匿名さん

    >>1408 入居済みさん

    金額は安いに越したことはないですよね。
    私も自分で出来るならしたかったです。
    が、自分でやるという発想がなく業者に頼んでしまいました。
    それなりに高かったですが、内覧会も同行して下さり仕上がりもよく耐久年数も30年で保証もついているので、
    今となってはやってよかったと思っています。

  65. 1415 匿名さん

    ワックスしても、しなくてもいいと言われたので一応リンレイのオールを塗ったらツルツルに、、、

  66. 1416 匿名さん

    >>1415 匿名さん
    私はルーデンライフの方にワックスはかけないでください、クイックルワイパーのワックス付きのものでさえ辞めた方がいいと言われましたよ。

  67. 1417 入居済み

    >>1411さん

    オールのような通常タイプのワックスはつるっつるですよね。わんちゃんだと滑ってあぶないですね。
    私が使ったアクリル&ウレタン樹脂タイプのウルトラタフコートと言うタイプはワックスではないので
    ぜんぜん滑らないです。かなりつやつやになり滑りそうに見えますが、オールのようにツルツル滑りません。

  68. 1418 入居済み

    どうでもいいのですが、鍵の引渡し直前に現れたルーデンライフと言う業者、なんか胡散臭くないですか?新築のお部屋のケアをアドバイスをさせてくれと高圧的に迫られ凄く業務的で余計なおせっかいな感じがしたので訪問断りました。結局床のコーティング等の高いサービスを家の中まで進入した上でしつこくセールスしてくるのが目的としか思えません。鍵の引渡し会場に居たのでGE公認と言う事なんでしょうが、あまり関心しませんね。新築の入居者から完全に搾り取ってやろうという魂胆が見え見えです。

  69. 1419 匿名さん

    ワックスは木のフローリングにやるもので、シートフローリングにやっては駄目ですよ。
    犬の為なら、コルク敷くと良いかもしれません。

  70. 1420 匿名さん

    >>1418 入居済みさん

    提携してるから公認で回ってるんでしょ。
    それも嫌なら断れば良いだけですし。
    商売なんてそんなものでしょ?
    事前のオプションを営業してたヤマプラスさんとは価格設定も違いましたし、オプションを予算外で辞めた人とかには、いい判断材料だったろうし、業者からしたらいいお客なわけで。
    営業なんて良くも悪くもそういうものじゃないですか。
    ボランティアじゃあるまいし。

  71. 1421 匿名さん

    猫やホームレスのほうが先にあそこに居るんですから仕方ないですよね

  72. 1422 匿名さん

    このマンションすごく寒く感じるんですがこんなものでしょうか??

  73. 1423 匿名さん

    >>1422 匿名さん
    私もみなさんにお聞きしようかと思っていたのですが、
    うちはまだ引越してなく、家具が入っていないので寒いのかなと思っているのですが、
    引越しを終えたみなさん、どうですか?

  74. 1424 匿名さん

    私はすごく寒く感じました。普段エアコン付けないんですが昨日の夜中寒くて寒くて目が覚めエアコン付けました。

  75. 1425 匿名さん

    >>1424 匿名さん
    住民ではありませんが、ノーマルの24時間換気開きっぱなしで暖房つけなければどうやっても寒いと思いますよ。

  76. 1426 匿名さん

    確かにすごく寒いですよね
    マンションってあったかいイメージがあったので…
    24時間換気って、そんなに寒くなるものなんですか?

  77. 1427 匿名さん

    >>1426 匿名さん
    窓ちょっと開けてるのと一緒ですからね。

  78. 1428 匿名さん

    みんなの引っ越しが終われば、もっとあったかくなりますかね‼︎

  79. 1429 匿名さん

    24時間換気はお風呂の換気扇の事ですか?それとも、エアコンの下にある穴の事ですか?

  80. 1430 匿名さん

    >>1429 匿名さん
    エアコンの下にあるやつです。冬は寒いので寝る時だけしめてます。

  81. 1431 契約済

    >>1392 匿名さん

    我家もリビングはしろくま君です。
    結論からいうと天吊り出来ます。

    しかし、追加部品が必要になり(ノーマル部品だと室外機が大きすぎて僅かに金具に入らない。)工事が2日に分かれました。

  82. 1432 匿名

    >>1397 匿名さん
    我が家は3台で取り付け見積もり
    7万5千円税込でした。。

  83. 1433 匿名さん

    午後は西日があたって暖かそうですね!
    マンション自体開放感があるからか、その分冬は冷えますよね。

  84. 1434 匿名さん

    >>1431 契約済さん
    しろくま君について、書込み有難うございます。
    追加部品は、エアコン本体のですか?それとも天吊の枠の方でしょうか?

  85. 1435 契約済

    >>1434 匿名さん

    追加部品は天吊り箇所です。
    マンションに付属されてるアンカーボルトだとネジ部(?)が1.5~2cm位足りないようでした。

  86. 1436 入居済み

    寒さは人それぞれ寒く感じる閾値がちがうかと思いますが、わたしは寒がりなので寒く感じますね。窓が西向きなので午後にならないと日差しが入らないので余計に寒く感じます。夏場は逆にありがたいと思います。太陽高度が低い冬場は、西日がもろに部屋の中に差し込むので午後は少しポカポカしますね。24時間換気を掛けた状態で外気を取り入れる吸気口(エアコンの下にある引っ張ると開く白くて丸いやつ)が開いていると室内温度は外気温度とほぼ同じになりますね。我が家は全室ダイキンのうるさらを取り付けましたが、やはり朝の起き掛けは床も冷たく寒く感じるのでエアコン全開で部屋を暖めてます。寒さの感じ方は室温と湿度で大きく左右されるみたいなのでうるさらの様に加湿機能がついていると暖房効率が良いと聞きました。同じ室温でも湿度が高い方がより暖かく感じる様です。エアコンが着く前は、浴室暖房が凄くありがたかったですね!あと、スリッパはボアのふかふかのやつじゃないと足元が凄く冷えますね~。

  87. 1437 匿名さん

    >>1435 契約済さん

    助かります!
    業者さんに、その旨をお伝えして工事依頼します。

  88. 1438 あと少しで入居

    1436さん


    うるさらのリビング用の室外機は天吊り出来ましたか?


  89. 1439 匿名

    引渡しから1週間続々と入居者が増えて来ましたね。


    住民皆さん改めて宜しくお願いします!

  90. 1440 匿名さん

    >>1439 匿名さん
    よろしくお願いします!
    正味何人くらいがこのスレにいるんでしょーねー?

  91. 1441 匿名さん

    3人

  92. 1442 購入済

    みなさんは、吸気口のフィルターとかつけてますか?

    空気清浄機は買いましたが、フィルターをつけると更に室内の空気がきれいになるといわれたのですが、エリアという商品がいいのか3Mとかの安価なものでも問題ないのか。

    使用してる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  93. 1443 匿名さん

    >>1442 購入済さん

    通気口には、もうフィルターはついてますが、追加で付けるってことですか?

  94. 1444 入居者

    エントランス等ですれ違った際に入居者の皆さん全員が挨拶の出来る方で

    尚且室内もとても使いやすく真上の階に居られる方の生活音も無く物凄く快適です。


    そもそもマンションを購入した時点から生活を送る上で生活音は、お互い様ですから生活音を気にはしてませんがスカイフロント購入は人生最大の大きな買い物としては大成功だったと感じてます


    大げさですかね(笑)

  95. 1445 匿名さん

    リビングエアコンの室内化粧カバーが難しいと言われたのですが、皆さんどうされましたか?

  96. 1446 入居者

    うちは、リビング用の室内機に化粧カバーを付けられましたよ曲がりはかなり多かったですが…

  97. 1447 匿名さん

    五ヶ所曲がりが付きましたが普通につきましたよ。

  98. 1448 匿名さん

    エアコンの室内化粧カバー、工事業者さんになんとか頑張ってもらいます。

    室内化粧カバー出来た方、もし、可能ならば画像あげて頂けませんか?

  99. 1449 匿名さん

    今朝大きい鳥がベランダにいました。鳥が多いですね。何かいい方法ないのでしょうか

  100. 1450 匿名さん

    鳩ですか??

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
イニシア浦安ステーションサイト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸