東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. 【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60
契約済みさん [男性] [更新日時] 2024-05-25 21:07:45

【契約者限定】ザ・パークハウス 西新宿タワー60スレッドです。
質問や疑問点、不明点など語りましょう。

【東京のマンション住民板に移動しました 2015/05/11 管理担当】

[スレ作成日時]2015-05-04 23:10:05

スポンサードリンク

プレディア小岩
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 6209 住民板ユーザーさん1

    >>6205 住民板ユーザーさん

    やっぱ日本語がわからないみたいだね。

  2. 6210 住民板ユーザーさん1

    延滞してる理事って誰だよ
    名前をあかせよ

  3. 6211 住民板ユーザーさん1

    >>6207 住民板ユーザーさん1さん
    ふざけるな。
    総会で神輿は問題になったし、
    地権者理事のおまえ一人がここに書き込んでも、
    いずれ動かさなきゃならないんだよ。
    みなさん、要望書どんどん書きましょう。





  4. 6212 住民板ユーザーさん1

    >>6211 住民板ユーザーさん1さん

    日本語読めないのかなあ?


    一般の組合員が要望や意見を述べる場は総会なのです。一般組合員が理事会に要望書を出しても、原則として理事会はそれを取り上げる義務も答える義務も負いません。無視しても何の問題もありません。

  5. 6213 住民板ユーザーさん1

    >>6211 住民板ユーザーさん1さん

    もう地権者理事なんかいないよ。いつの話してんの?
    総会で問題になんかなってないし。質問が出ただけだろ。嘘つくな。

    要望書のシステムが廃止になるかもな笑

  6. 6214 住民板ユーザーさん1

    毎度お馴染みの110番

    1. 毎度お馴染みの110番
  7. 6215 住民板ユーザーさん1

    1日1件110番

  8. 6216 住民板ユーザーさん1

    >>6215 住民板ユーザーさん1さん

    何があったんですかね?

  9. 6217 住民板ユーザーさん1

    >>6216 住民板ユーザーさん1さん

    理事に聞けば教えてくれます。

  10. 6218 住民板ユーザーさん1

    >>6212 住民板ユーザーさん1さん

    総会で意見があっても無視していますよね
    それは問題ではないとの認識なんでしょうかね
    そうだとすれば、今時、呆れた理事会です
    このマンションの理事会が私物化されているのかと疑いたくなります

    そういえば、お神輿設置や祭りの飾りなどは地権者理事さんがやってると投稿がありましたね
    お金の流れも不透明だと困りますね
    そうでないことを願ってます

  11. 6219 住民板ユーザーさん1

    >>6218 住民板ユーザーさん1さん

    議案になかったことなんで、本来は無視して大丈夫。
    参考意見として聞いただけだよ。

  12. 6220 住民板ユーザーさん1

    神輿のことは、感情論では仕方がない。
    規約にどう違反してるかを主張するべき。
    そうでないとスルーだよ。

  13. 6221 住民板ユーザーさん1

    理事会は本当に不透明。
    神輿どかせよ。

  14. 6222 住民板ユーザーさん1

    神輿は第三者の所有物。
    ロビーを私物化。
    正月飾りも理事が管理費使って知り合いに
    発注してキックバック受け取ってるな。

  15. 6223 住民板ユーザーさん1

    >>一般の組合員が要望や意見を述べる場は総会なのです。一般組合員が理事会に要望書を出しても、原則として理事会はそれを取り上げる義務も答える義務も負いません。無視しても何の問題もありません。

    嘘を書いてはいけないよ。

  16. 6224 住民板ユーザーさん1

    >>6223 住民板ユーザーさん1さん

    嘘だと思うなら、あなたの考えを論理的に書いてごらん。
    あんたは感情で言ってるだけ。


    そもそも「要望書」なるものの取り扱いに関する規約か細則が存在しているのでしょうか?

    私のマンションには要望書の制度はありません。というのは、組合員が無責任に無理難題を突きつけてくると、理事会が混乱するからです。

    全てが無理難題とは言えませんが、管理組合理事会は規約と総会決議事項を執行する機関にすぎません。組合員の意思は、総会でみ決められるのです。つまり、管理組合は総会と理事会で運営されるのです。

    ですから、一般の組合員が要望や意見を述べる場は総会なのです。一般組合員が理事会に要望書を出しても、原則として理事会はそれを取り上げる義務も答える義務も負いません。無視しても何の問題もありません。

    それでは、組合員が自らの要望を実現させるためにはどうしたらいいのかというと、規約に組合員の臨時総会招集権についての定めがないかどうかお確かめください。

    おそらく、議決権及び組合員の5分の1以上の同意を得て理事長に臨時総会の開催を請求すると、理事長は2週間以内に臨時総会の開催を発表しなければならないという規定があると思います。もし理事長がこれをしないときは、あなたに総会招集権が発生するので、あなたが議長になって決議すれば、あなたの要望が実現できるのです。

    管理組合は理事会だけで構成されているわけではないので、一般組合員といえども、要望書を出すだけで、自分が何もしないのは、やはり無責任なのです。

    自分の意見には賛同者が少なくとも2割はいるのだから、総会で議論する必要がありますよということを示すのが、責任のある組合員の態度なのです。

  17. 6225 住民板ユーザーさん1

    そもそも要望書を書くなら対案まで書かないと普通は相手されない。文句や苦情なんて聞く耳を持たないのが当たり前。


    https://info-mansion.com/union/request#i

  18. 6226 住民板ユーザーさん1

    >>6222 住民板ユーザーさん1さん
    あーた、あんたの内容は犯罪だよ。
    こういうこと書くから共感されないんだよ。

  19. 6227 住民板ユーザーさん1

    >>6221 住民板ユーザーさん1さん

    だから反対組合員20%の要望を集めて臨時総会開催しなよ。
    あんたは何もしないで口だけ。

  20. 6228 住民板ユーザーさん1

    >>6214 住民板ユーザーさん1さん

    28日の0時くらいにも警察来てたと思うんですが、また来たんですか?

  21. 6229 住民板ユーザーさん1

    そもそも文句あるのに理事に立候補しない時点で負けだ。口だけ男。

  22. 6230 住民板ユーザーさん1

    >>6228 住民板ユーザーさん1さん
    110番は1日1回が日常かな

  23. 6231 住民板ユーザーさん1

    >>6228 住民板ユーザーさん1さん
    この28日のことが何階の出来事かわかる人いませんか?

  24. 6232 住民板ユーザーさん1

    文句があるなら理事に立候補しろって、
    まさにこのマンションの管理組合理事会の有り様を表していますね
    理事会が私物化されてる証拠です

  25. 6233 住民板ユーザーさん1

    >>6232 住民板ユーザーさん1さん

    マンションの管理を変える意識が高ければ
    黙っていても立候補するよね?
    今の理事たちはそういう人たちです。
    口だけではない人たちです。

  26. 6234 住民板ユーザーさん1

    管理費を滞納してる理事って誰?

  27. 6235 住民板ユーザーさん1

    地権者理事だろ。

  28. 6236 住民板ユーザーさん1

    神輿をどかさない非常識な奴は管理費なんて払わない。

  29. 6238 住民板ユーザーさん1

    >>6233 住民板ユーザーさん1さん

    あなたは理事ですか
    ここのコメント、怖いですよね
    普通じゃないです
    ホイホイと立候補なんて出来ませんよ

  30. 6239 住民板ユーザーさん1

    >>6238 住民板ユーザーさん1さん

    お、逃げた

  31. 6241 住民板ユーザーさん1

    理事は輪番制が良いと思います。

  32. 6242 住民板ユーザーさん1

    このマンションはやる気ある人しか理事は無理だろうね

  33. 6243 住民板ユーザーさん1

    輪番制に賛成。
    少なくとも
    管理組合を私物化する事は避けられます。
    住民から全く支持されてない。
    ずっと居座ってる理事には辞めて頂きましょう。

  34. 6244 住民板ユーザーさん1

    >>6243 住民板ユーザーさん1さん

    じゃ、断らないでね。

    聞くところによると
    委員会が月2回
    住宅部会が月1回
    理事会が月1回
    に出ないとならないらしいです。
    人数の多いから理事会は終わる時間が24時くらいで深夜2時くらいになったこともあるそうです。

    俺はもちろん断ります。

  35. 6245 住民板ユーザーさん1

    >>6244 住民板ユーザーさん1さん

    それは大変ですね
    理事会運営を側から見る限り、生産性低そうだから、会議も時間かかるでしょうね

  36. 6246 住民板ユーザーさん1

    >>6245 住民板ユーザーさん1さん

    理事会がやってるのはロビーだけじゃないからね。
    工事委員会
    防災委員会
    共用部委員会を各4人ほどでやってる。

    マンション全体が見えてないだけでしょうね。

    さっき書き忘れましたが
    防災委員会は
    新宿区の会合
    防災資格取得の勉強会
    もあるようですね。

    工事委員会はアフターの内容をチェックするだけで時間がなくなると思います。

    共用部委員会は共用部の安全使用チェックだけで大変そうです。

    総会の資料を見ればその幅広さがわかります。

  37. 6247 住民板ユーザーさん1

    輪番制でも断ることはもちろん可能です。でもみんなにチャンスが回って来ると言う安心感も得られます。

  38. 6248 住民板ユーザーさん1

    >>6247 住民板ユーザーさん1さん

    だって調べもしないのに生産性低そうって

  39. 6251 住民板ユーザーさん1

    [No.6249~本レスは、個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  40. 6252 住民板ユーザーさん1

    輪番制を言う前に、文句を言う人は役員に立候補すりゃいいんだよ。
    意見の反映が早い。

    [No.6246~本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  41. 6253 住民板ユーザーさん2

    6243に賛成です

    反対派6251は、話題をずらしているだけ

    輪番制だと都合悪い真実があるのでしょうか

    こんな状態で大規模修繕など乗り越えられるのか、その頃にはお金がなかったりしないのか
    今の理事会では不安です

  42. 6254 入居済みさん

    ここの掲示板は、ミンス党と痔民党の茶番劇かよ(笑)

  43. 6255 住民板ユーザーさん1

    防災センターに行っても理事会に伝えときますでしょ?
    変わってないよって伝えても理事会に言っといたって言われるんだから理事は仕事してないって思われちゃうよ

    他のマンションは入居前に整ってるんだよ。住人用の掲示板を管理会社が用意してたりしてるね。
    ここは管理会社が理事に丸投げしてるか、理事が必要な仕事してないかだよ。

  44. 6256 住民板ユーザーさん2

    ほんと、ここの理事は仕事してないね。
    他のマンションと比べて見劣りする。
    輪番制にした方がよほど上手くいくと思います。
    6251みたいな理事は迷惑。

  45. 6257 住民板ユーザーさん1

    >>6255 住民板ユーザーさん1さん

    それって管理会社の責任や怠慢も大きい気がしますが。。。

  46. 6258 住民板ユーザーさん1

    じゃ、輪番制にすれば?
    20%集めて臨時総会開きなよ。

    そもそも重任した理事はいないのに、居座ってるとか言って馬鹿らしい。
    理事の任期は2年だぞ?算数もできないのか?

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸