東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 赤坂
  7. 赤坂駅
  8. 赤坂タワーレジデンス Top of the Hill 契約者・入居者掲示板

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-04 12:43:28

健全な情報交換の場として有意義なご意見をお願いします。

[スレ作成日時]2015-04-05 10:48:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

赤坂タワーレジデンスTop of the Hill口コミ掲示板・評判

  1. 3080 住民板ユーザーさん1

    ブランドにしがみついたりしがみつかれたりする時代は終わりましたね。
    これからの管理会社は「実」を取る時代なんですよ。
    ドンと指摘される方の手法は昭和の時代の手法てす。

  2. 3081 マンション住民さん

    臨時総会、前方に陣取り大声でヤジを飛ばしていた方々、あの時点で既に水面下で話しが出来ていたとは驚きです。
    道理で入口で投票用紙を渡す森ビル社員の顔がニコニコしていたのに違和感を覚えた記憶があります。

  3. 3082 マンション住民さん

    臨時総会は茶番だった

  4. 3083 マンション住民さん

    残念ですがそのようですね。
    異様な雰囲気でした。

  5. 3085 マンション住民さん

    引退したら普通は資金管理団体は解散、閉鎖する。
    森らしい。拝金主義は死ぬまで治らないだろう。
    親が親なら子も子である。
    ヒルズで乱交やりたい放題の挙句に薬物中毒で死んだ。
    出来の悪い親からは出来の悪い息子しか生まれぬ。
    ヒルズ、悪の温床…
    胡散臭い会社が殆どである。

  6. 3087 マンション住民さん

    [No.3064~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  7. 3088 マンション住民さん

    SNS
    いいですね。
    情報を訂正してくれたり追加してくれたり…

  8. 3089 マンション住民

    56:匿名さん [2017-02-14 20:48:33]
    古くて通用しないと言うが、実務経験のある人はそんなことは言わない。
    一部の区分所有者と管理会社が共謀して管理していのが現状である。

    これを防が為に規約に理事の欠格条件を設定したら都合が悪かったので
    その条項が削除されていた。規約変更時の理事長に確認したら知らない
    で議案を出席理事の過半数で可決して総会に提案したとのこと。

    議事録を確認したら議決権の4分の3以上に不足するので欠席した区分
    所有者を理事長一任で賛成票に投じて可決している。

    区分所有法31条に違反する事を理事会に申し出たら管理会社曰く、
    もう可決されているので当時の理事長を告訴して下さいの回答。

    弁護士に相談したら費用が100万で損害賠償は請求出来ないとの
    回答である。

    自前で100万を出して勝訴しても意味がない。管理会社に理事会は
    はめられたのである。かの有名な一番人気のあるらしい管理会社であ


    皆さんも議案書と議事録を精査してみて下さい。普通決議と特別決議
    の区別なく、票数の記載はなく賛成多数で可決の文字が躍っているは
    ず。

  9. 3090 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる政治に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  10. 3091 住民板ユーザーさん1

    既に拡散された後だった。

  11. 3092 マンション住民

    63:匿名さん [2017-02-15 14:25:39]
    当マンションは四年前まで立候補と推薦が自由でしたが大規模修繕工事を目前に一部の組合員が理事会を解散させ理事に立候補。
    何が何だかわけがわからないまま今に至りますが、理事会は事実の歪曲、レッテル貼り、嘘、印象操作などが乱れ無法地帯です。
    輪番で役員になりましたが無茶苦茶な理事会で不安です。

  12. 3093 マンション住民さん

    住友に変わったら
    理事会の言いなりで色々な施設が出来るでしょう。

    廃案後の理事会はたった900万の減額で施設の見直しに突っ走っています。
    ブランド志向の究極のスタンス
    少数の反対意見は無視、森ビルとタッグで乗り切るスタンス
    反対理事は排除する
    おかしくないか?
    管理会社は公平、公正、中立が原則ではないのか?

  13. 3094 マンション住民さん

    削除されたが時既に遅し。
    人の口に戸は立てられぬ。
    もう広まっている。

  14. 3095 住民板ユーザーさん1
  15. 3096 匿名さん

    Q&A

    ご教授お願いします。
    築4年、100戸弱、メジャー7のデべとその系列の管理会社が管理するマンションの区分所有者です。
    100戸弱の内、3割程度が賃貸に出ているようなマンションです。

    先日、理事会の議事録を読んでいて驚いたことに、今期が修繕積立金の改定額決定期なのですが、理事会で「当初計画の積立金上げ幅が大き過ぎて過度の負担になる。第1回の大規模修繕時には積立金が不足するが、改定金額は○○円/平米で検討する」と記載さいれていまいた。
    大規模修繕前に売払う事を考えているのか、不動産投資家的な人の思惑が強く反映されていると思われる内容となっていました。

    そこで質問なのですが、そもそもこんな大規模修繕ができないような資金計画を立てることは、何らかの法律(区分所有法? マンション管理適正化法?)に違反するのではないでしょうか?

    ちなみに、現理事長は投資家のような方が輪番で就いています。そして不足する積立金を補てんするためなのか、第1期理事会が採用を見送った積立金の運用を再び検討しているようです。


    ⑴違反しません。この問題は総会の普通決議で可決されます。但し、総会に議案として提案 する為には、理事会は理事の過半数(若しくは半数)が出席すれば理事会は成立します。
    出席理事の過半数(若しくは半数)が賛成した案を総会に提案出来る様に規約に制定して いるマンションがほとんどです。


    ⑵大規模修繕計画費用を金科玉条の如く考えてはいけません
    内容の精査を信頼の置ける建築士に相談しましょう

    大方の修繕計画は管理会社か分譲業者の作成したものです
    鵜呑みにすることは組合にとり危険です。

  16. 3097 住民板ユーザーさん1

    理事会の理事の半数以上が規約や管理委託契約書等を総合的に判断する能力が
    あれば、管理組合員に有利な管理を行う事が出来る。
    その能力がないのであれば組合側に立った第三者のアドバイスを受けながら、
    勉強して行けば良いのです。

    私は現在あるマンションの分譲当時からの規約や、議案書、議事録、重要事項
    の説明書、管理委託契約書を精査しておりますが、あらゆる工事の窓口は管理
    会社を窓口にして、工事業者との接触を役員が禁止する旨の規約が存在する
    事に気が付きました。規約の設定、変更等にしても議決権総数の4分の3に満
    たないで可決していることがたくさんありました。その他管理会社担当の横領
    の疑いも発見しました。総合的的判断力の出来る資格者は実務経験のあるマン
    ション管理士なら出来ると思います。

    これ等を調べていて、結論は組合員がマンションの管理に興味を持つようにな
    ることです。

  17. 3098 マンション住民さん

    当マンションにとって大きな問題であるはずの、赤坂ツインタワー再開発について一切話題に上がらないとは、本当の住民は一人もいないスレッドのようですね。

  18. 3099 マンション住民さん

    まだ具体的に分からないからではないですか?
    今期の近隣対策委員もまだ募集してませんしね。
    ご心配なら委員会にご参加されたら如何でしょうか。

  19. 3100 マンション住民

    ここは不特定多数の方が閲覧出来て投稿出来る掲示板です。
    情報はご自分で得るものであり
    交渉過程の情報を投稿する住民はいないと思います。
    特別決議事項ですから然るべき時に説明会があります。

  20. 3101 マンション住民さを、

    森トラストは地味だが堅実。
    社員が実直で森ビルより信頼しています。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.44平米~104.03平米

総戸数 878戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸