東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約済み〉プラウドシティ南山」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 稲城市
  6. 東長沼
  7. 稲城駅
  8. 〈契約済み〉プラウドシティ南山
契約済みさん [男性 40代] [更新日時] 2024-01-27 00:18:44

プラウドシティ南山、契約者専用スレです。
有意義な情報交換の場として活用していければと思います。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/518170/

所在地:東京都稲城市大字東長沼字八号2416番の一部 外39筆、外19筆(地番)
交通情報:相模原線 「稲城」駅  徒歩6分
総戸数:412戸
売主:野村不動産株式会社
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

物件URL:http://www.proud-web.jp/mansion/minamiyama/

[スレ作成日時]2015-03-20 00:11:28

スポンサードリンク

イニシア日暮里
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ南山口コミ掲示板・評判

  1. 3178 住民板ユーザーさん7

    >>3175 住民板ユーザーさん8さん
    そういう言い方ないんじゃないの
    民度の低さを感じてしまいます。

  2. 3179 住民板ユーザーさん8

    民度の低さを感じたのですね!素晴らしい。その通り低いのです!
    子供の言動に神経を尖らせ、主婦の立ち話にケチをつけ、暑いなら家から出るなとまで書かれるマンション、それがプラウドシティ南山なのです!

    子育て世代が多いなんて最初から分かっていたことですね。
    高級マンションじゃあるまいし、そこで躾だの民度だの勘違いしてませんか?所詮は集 合 住 宅ですよ!
    自分の判断力の低さを**ながら、これからもストレス生活頑張ってください!こっちは楽しくやりますので(^^)

  3. 3180 住民板ユーザーさん1

    3179さん
    子育て世代が多いからなんなんですか?
    こっちは楽しくやりますのでって、最低限のルールは守らず好き放題やるということですか?
    あなたみたいな非常識、自己中な親がいること自体びっくりです。
    集合住宅をバカにしたような言動も呆れます。
    高級だろうが集合だろうが最低限のマナーは必要です。子供たちが元気に遊ぶのは大いに結構。ただ集合住宅、子育て中じゃない方も事実いるんです。子育て中でもルールを守って人に不快な思いをさせないよう気を使っている方もたくさんいらっしゃいます。
    共用、特にエントランスは子供の遊び場ではありませんし節度は必要かと思います。私たちみんなで払ってている管理費で維持されていること理解されていますか?あなたがお怒りの気持ちも分からなくありませんがちょっと言葉が過ぎます。
    私も子供達は成人していますが、子育て中も通った道です。周りに迷惑をかけないよう、親同士協力して気をつけていまたよ。
    少し、冷静になって考えてみてはいかがですか?

  4. 3181 住民板ユーザーさん1

    子育てと他人に迷惑をかけることは違いますよ。

  5. 3182 住民板ユーザーさん1

    よっぽど人に全く迷惑かけてない人生だった自信があるんですね。素晴らしいです。
    マンションの子育て世代集めてぜひとも育児講座でも開いてほしいです。

  6. 3183 住民板ユーザーさん1

    この掲示板は何のためにあるのでしょう?住民同士の罵り合いを全世界に向けて公開するくらいなら、閉鎖してほしいです。
    もはや情報交換の場ではないですね。
    掲示板の閉鎖を希望します。

  7. 3184 住民板ユーザーさん5

    罵りあいではなく、この気付かない問題点をお互いに理解出来れば、もっと良い環境になるんでは?

  8. 3185 住民板ユーザーさん1

    初めまして!ここのマンション、中古がもうすでに出されてますがこう言ったら揉め事が多いからですか?

  9. 3186 住民板ユーザーさん1

    価値観、考え方の違いは人それぞれ。
    常識のない人にそれを注意したところで逆ギレするだけで反省など全くしないですよね?火に油を注いでいるだけです。親の大変さを大人になって家庭を持ってからでないとわからないように、子育てが終わって客観的にみれるようになった時に自分の間違いを気付かれると思います。今は何を言っても無駄です。屁理屈しか言えないんだから。反抗期の子供と同じです。

  10. 3187 住民板ユーザーさん2

    子育てで多少他人に迷惑かけても、仕方ないと思いますが、大人が、ルールを守らないのが問題だと思います。来客用駐輪場に一晩中置く、バイク置場の前に駐車、特に最近ベランダでの喫煙が多いなど、

  11. 3188 住民板ユーザーさん1

    ここに住んでる人達の世帯年収ていくら?

  12. 3189 住民板ユーザーさん1

    世帯で言えば、ほぼ全てのご家庭で最低1000万かなと感じます。乗られてる車や身なりから、2000万越えも僅かながらにいそうな気はします。また、一馬力のご家庭も少なくないので、会社の中でもそれなりの役職に就かれてるのかなと思います。そのため、夫婦ともに40オーバーの年齢の方が多く、時々30代前半の方を見ます。

    ちなみに、プラウド前の戸建て地域はさらに世帯収入が高いと思われます。1500万近くかなと。
    それでも稲城市内でみると若葉台、向陽台、長峰の方が圧倒的に世帯収入が高いので、稲城市が都内で世帯収入が高い地域の部類に入るのも分かります。
    若葉台は億越え戸建てばかりですし、向陽台のマンションも当時は億越えでしたからね。

  13. 3190 住民板ユーザーさん1

    >>3189 住民板ユーザーさん1さん
    遅れてすいません。細かなコメントありがとうございます!大変参考になりました!
    今現在、若葉台・稲城で検討していて、このマンションも候補の一つでして(^^)
    私は専業で主人の年収は1500で、やはり場所的にもあっているのかな....と。
    ただ、とても揉め事が目立つマンションの様に見受けられまして....
    よくよく検討します!本当にありがとうございます!

  14. 3191 契約済みさん

    何度言っても分からないやつがいるからしょうがない。

  15. 3192 検討者さん

    年収高い割には揉め事も多いんですね(^^)

  16. 3193 住民板ユーザーさん1

    >>3189 住民板ユーザーさん1さん
    3190の者です!
    今日早々に街とマンションを見てきました!
    若葉台と検討してみます!

  17. 3194 住民板ユーザーさん5

    ここの掲示板では一部の人が大暴れしてますが本当に一部の方です。そういった方は挨拶しても返してくれません。
    普段のマンション内は人柄の良さが滲み出てる素敵な親子連れが多いです。

  18. 3195 住民板ユーザーさん5

    中古が多いのは世帯数が多いからそう感じるだけかと。

  19. 3196 住民板ユーザーさん4

    年収…そんな高い方ばかりなのですね…
    共働きで700万弱…良く購入できたな…

  20. 3197 住民板ユーザーさん1

    たしかに4000?5000のマンション買って、子供育てて車も持ってとなると世帯年収1000じゃ足りないな。

  21. 3198 住民板ユーザーさん100

    >>3189 住民板ユーザーさん1さん
    何となくですが、プラウドシティが700万~800万、プラウドシーズンが900万~1000万程度が世帯年収の平均のように感じます。(何の根拠もありません)
    プラウドシティもプラウドシーズンも40~50代が多いと思われるので、中には1500万以上や2000万以上の世帯もあるかと思います。

  22. 3199 住民板ユーザーさん5

    この団地に住む前に東京都に稲城という市がある事自体の認識が私にはあまり無かった。郵便番号も200番台ですし。稲城に住んでいるというと千葉の稲毛市と勘違いされることの方が多かった。そういうハンデキャップもあってこの団地の売り出し価格は相当に安かった。この低金利下では賃貸で頭金を貯めるより買ってしまった方が特だという野村のセールストークに乗って買った方がとても多いわけでしょうから賃貸物件に住んでいるべきの世帯がエイヤーで購入したというのが実情としては多いのではないかとも思います。ですから平均ではなく、標準的な世帯の年収が1000万円を超えているということは考えられないし、暮らしぶりもかなり切り詰めて質素に過ごしている方が多数だと思いますよ。ご参考に。

  23. 3200 住民板ユーザーさん1

    以前、若葉台のマンションに住んでいましたが、若葉台はレクサスは当たり前、ベンツやジャガー、アウディなど外車や、中にはフェラーリなどを購入できる層の集まりでした。参考までに。

    ここは世帯収入なら1000万を超えるご家庭は半数はいると思いますよ。なんだかんだで平均価格5000万前後のマンションですし、毎月の積立金や駐車場代なども考えると、1000万を切る家庭は厳しいと思います。でも、みなさんそんな雰囲気はないので、まあ夫婦合わせて1000万は頂いているのではないでしょうか?
    駐車場でも、400万は超える車種のものが多々見られますし。

    ただ、エントランス側の戸建て群の方々はそれなりの収入があることは確かかな。明らかに土地だけで1億は超える戸建てありますし。
    しかしながら、プラウドシティに住む方々はプラウドに住んでいるというプライドが高い方が多く、南山地域では私たちが一番の勝ち組よ!と勘違いされている方もいらっしゃいます。

  24. 3201 住民板ユーザーさん1

    高級住宅街ですからね

  25. 3202 住民板ユーザーさん1

    まあ、今の時代、ご両親からの援助も当たり前みたいになっていますし、世帯年収が1000万無くても、計画的に貯蓄してきた世帯であれば、40歳くらいで貯蓄額は4000万は超えますから、買えないマンションではないですよね。

  26. 3203 住民板ユーザーさん5

    まぁあまり稲城のマンションが高級で、購入した人の年収が高くて、いいクルマを持っていると世間に発信しても井の中の蛙大海を知らずと思われるだけですから程々にしたらって思います。三井不動産の南青山の分譲マンションは坪1000万円しますよ。

  27. 3204 住民板ユーザーさん1

    出たー!極論をすぐ述べる人。

    坪1000万のマンションでも、高いとも思わない所得者もこの世にはいらっしゃいますよ。なので、青山ごときで高いでしょとドヤ顔はやめた方がいいかと。
    それこそ井の中の蛙大海を知らずと思われますよ笑

  28. 3205 住民板ユーザーさん100

    また荒れ始めたか。
    レベルの低い住民の集まりと思われてしまいますよ~
    まぁ高級マンションでもないし、
    我が家含め、住民も至って普通の方々ばかりなのでもう仕方ないですね・・・

  29. 3206 住民板ユーザーさん7

    稲城に住もうと思った決め手は、町ですれ違うお年寄りやファミリーの表情かな。
    みなさん穏やかな顔をされてていい町なんだろうなぁと感じた。

  30. 3207 匿名さん

    基本的にお金がない人や自分の生活環境に満足できない人は他人の収入の話に興味を持つようです。
    こちらで他人のご家庭の年収がどうのこうのと前のめりな方の顔を直接見てみたいものです。

  31. 3208 住民板ユーザーさん4649

    ここの掲示板で異様にマンションや住人を叩いてる方、住人以外のやっかみの可能性もありますからね。無視でいいと思います。

  32. 3209 住民板ユーザーさん5

    本当にルールを守らない住民が多いよ!ベランダでの喫煙なんか当たり前?B棟上層なんかやりたい放題です。特定次第報告するつもりですけど

  33. 3210 住民板ユーザーさん2

    不動産の購入価格は立地、建物のスペックで決まります。その価額が高額な物を高級不動産あるいは高級住宅と言っているのだと思いますが、それは違います。例えば田園調布は渋沢栄一が郊外に理想的な街を造るという理念に共感した感性の高い人達が購入しましたが、最初から大金持ちが買ったわけではありません。その購入者がこの理念や町並みを保全しようと建築協定等ルールを遵守する自治に奮闘してきたわけです。不動産の継続的な資産価値は住民が決めることになるいい証査です。ルールを守らない、子育てで迷惑をかけても当たり前と考える親御さんが沢山いるようでは資産価値の劣化は必定だと思います。

  34. 3211 住民板ユーザーさん8

    またもや子育て云々言ってる人が湧いてますねぇ。いつまでも匿名掲示板でねちねちとしつこい輩ですねぇ。
    年収が一千万だろうとこんな陰湿な住民じゃあ…残念っ!

    ところで、この掲示板は閉鎖希望じゃなかったんですか?
    大事な大事な資産価値が下がっちゃいますよ!(笑)

  35. 3212 住民板ユーザーさん8

    そうです、せっかく収束しかかっていたのに、どなたかが世帯年収を聞いてきたりしたもんだからまたぶり返しちゃったんですよね。

  36. 3213 住民板ユーザーさん1

    >>3208 住民板ユーザーさん4649さん
    いや、真面目な話、子供の躾がなっていないのは残念ながら事実です。
    しかしながら、対外的に恥ずかしいだけなので、晒し者となるような掲示板はとりあえず閉鎖すべきです。

  37. 3214 住民板ユーザーさん1

    ただ、社会的なルールを守れば良いだけです。そうすれば、また違った良い意見が交わされるのでは?閉鎖とか言っている人こそルールが守れないのでは?

  38. 3215 住民板ユーザーさん4

    >>3214 住民板ユーザーさん1さん

    ちょっと何言ってるのかわからない。
    冷静に意見交換できない掲示板であれば閉鎖したほうがいいという意見に対して、それを言ってる人こそルールが守れないというのは意味不明です。
    私も小さな子を持つ親なので、あなたが子供を守りたい気持ちは理解できますが、多くの批判的意見が出ている以上、他人に迷惑をかけないよう教育するのは親としての務めではないでしょうか。
    対等に議論できるレベルではないので、この掲示板を閲覧するのはこれで最後にします。
    皆さんが気持ち良く過ごせるマンションになるよう、心から願っております。

  39. 3216 内覧前さん

    以下の内容は徹底的に無視しましょう。

    ・子供に対する批判
    ・ルール、マナーに関する批判
    ・年収やお金に関する話

    一部の批判に対してヒートアップするのは
    批判を書き込んでいる人の思うつぼです。

  40. 3217 住民板ユーザーさん1

    インターネット上の匿名掲示板で書き込み内容を統制するのはナンセンスです。 このサイトの利用規約に反するものや、個人を特定するもの、誹謗中傷、根も葉もない嘘は統制を受けるべきですが、そういったものでない限りは自由なのがインターネットです。

  41. 3218 住民板ユーザーさん8
  42. 3219 住民板ユーザーさん8
  43. 3220 住民板ユーザーさん1

    しかし、店が出来ないね。
    戸建も増えたのにコンビニの一つくらい作ればいいのに。
    ロボット教室まじ不要。
    燃料投下。

  44. 3221 入居済みさん

    BBAたちはどうして通路で立ち話してるの?邪魔だしうるさいんだけど。

  45. 3222 住民板ユーザーさん5

    皆さん、文句ばかりの掲示板ですが、掲示板ではないと、言えないことも、自分では気付かない事もあると思いますので、聞く耳も必要では?

  46. 3223 住民板ユーザーさん6

    >>3222 住民板ユーザーさん5さん

    こちらの掲示板にいくら意見やクレームなどを書かれたとしても、住民の公式な掲示板でもなければ、住民のほとんどが閲覧しているわけではないので、本当に改善してほしいことがあるならば、総会などで意見した方が早く解決すると思います。
    ただのストレス発散で一部の住民で熱くなるのは自由ですけど、問題は解決することは困難でしょうね。

  47. 3224 住民板ユーザーさん1

    例えば、酷いなあと思っていたキックボードやローラーシューズの子供、エントランスソファーで踏ん反り返っている子供もこの掲示板で批判されてすぐ雲散霧消しましたね。それなりの人が見ていてそれもそうだなあと思う効果があったのだと思います。ですから極端に酷いことの指摘はそれなりの効果があるのです。

  48. 3225 住民板ユーザーさん8

    それを期待して書くなんて陰湿な掲示板だねえ
    自分は名前も顔も出さず、陰から批判を書くだけ!
    こんな大人に常識だのマナーだの言われてもねえ

  49. 3226 住民板ユーザーさん7

    この掲示板閉めたら?
    他人の子供の悪口。
    世帯年収がどーたら。
    稲城の悪口。
    マンションの価値がどーたら。
    陰気で暇な住民の与太話でしかない。
    役に立つ情報が全然ない。
    同じマンションに住む者として不愉快な掲示板ですね。

  50. 3227 住民板ユーザーさん2

    真っ当と思しきコメントを茶化して奥様言葉を使い情報操作をしている人が居ますね。冷静に見ている人には分かってしまっています。稲城生まれ稲城育ち稲城loveの思い込みの激しい人の論理は客観的に既に破綻しています。しばらく発言を控えたらいかがですか。この掲示板は既にそこそこ有名ですから。

  51. 3228 住民板ユーザーさん1

    >>3225 住民板ユーザーさん8さん
    あなたの名前を晒したらいかがですか?

  52. 3229 住民板ユーザーさん8

    >>3226 住民板ユーザーさん7さん

    同感です!

  53. 3230 住民板ユーザーさん1

    >>3226 住民板ユーザーさん7さん

    まずはあなたが役に立つ情報書けばよいのではないでしょうか?

  54. 3231 住民板ユーザーさん8

    >>3230 住民板ユーザーさん1さん

    きみ、とんちんかんな事言ってるって自覚ある?

  55. 3232 住民板ユーザーさん1

    >>3231 住民板ユーザーさん8さん
    もーいいです。はいはい。

  56. 3233 住民板ユーザーさん2

    コンスタントに何かしらの書き込みがあるわけでもなく、書き込み数にばらつきがあることから、ほんの数名だけしか書き込んでいないんだなと考えられます。
    そして、実際に不平不満を書き始めるのはその中のほんのわずかで、他は定期的にチェックして、面白そうな書き込みがあったときだけ煽り書き込みをしているだけだと思われます。

    なので、閉鎖しても困る人なんてほとんどいないので閉鎖でもいいし、野放しでもいいと思いますよ。

    こんな掲示板の書き込みで不動産価格が決まるわけありませんし。

  57. 3234 住民板ユーザーさん3

    掲示板閉鎖とか言ってるけど、ルールが守れないなど言われるのが嫌なだけでは?皆さんが、ルール、マナーを守れば良い情報の交流になるのでは?

  58. 3235 住民板ユーザーさん1

    定期的に書き込む方々がルールを守らない、守れないからねー。
    言われてやめられるなら、そもそも書き込まないでしょ。

  59. 3236 住民板ユーザーさん1

    >>3235 住民板ユーザーさん1さん

    ちょっと何言ってるのかわからないw

  60. 3237 住民板ユーザーさん8

    マナーとか常識とか曖昧なものを基準に批判するから荒れるんでしょ。
    本当に問題なら、然るべき所で主張して管理規約化しないと解決しません。

  61. 3238 住民板ユーザーさん3

    まだ閉鎖してなかったんだ。早いとこ閉鎖してください、管理人さん!下らない話題ばかり。

  62. 3239 住民板ユーザーさん3

    駐車場にパトカーが来てますけど?何かあったんですかね?

  63. 3240 住民板ユーザーさん1

    皆さんが書き込まれてる内容と全然かけ離れているのですが...
    毎年この時期になると格闘しなきゃいけないカメムシ、解決策ないでしょうか?
    白のシャツに6匹も止まってました。他の色物とか大丈夫でしたが、カメムシにも色の好みがあるのでしょうか?昨日はせっかくの洗濯日和だったのに早々中に取り込み乾燥機とお風呂場へ干すことに。

  64. 3241 住民板ユーザーさん5

    >>3240 住民板ユーザーさん1さん

    もうこの格闘時期ですねー
    昔すんでいた場所は全然みなかったのに
    なんでこんなにいるのだろうと疑問です。
    植栽?山?空き地?工事?
    窓があけられませんよー
    殺虫剤とか、じゃなく、全体的な解決法を私も、助けをもとめております....

  65. 3242 住民板ユーザーさん1

    カメムシに関しては、ここ数年で全国的に爆発的に増えてますからね。森や林が近いところはどこも同じようらしいです。
    気候変動が関係してるかなと思います。赤ダニも、2、3年前は春にしか見なかったのに、今年は秋にも出てます。生態系が完全に狂ってますね。

  66. 3243 住民の人に質問したいさん

    削除依頼出しましたか?

  67. 3244 住民板ユーザーさん5

    まるかめむしが多い時期なので洗濯は外に干さないのですが、ベランダをみると、まるかめむしがたくさん転がっていて、嫌気がさしましたー。あーこの季節感のこの憂鬱いやですー。
    管理組合を伝えても、こんな問題あつかいですよね!
    みなさん、どうやってこの憂鬱のりこえてますか。

  68. 3245 住民板ユーザーさん8

    保育園結果きました?

  69. 3246 住民板ユーザーさん2

    >>3245 住民板ユーザーさん8さん
    うちはまだです…ドキドキします…

  70. 3247 住民板ユーザーさん8

    今日来ましたね!
    保育ママに滑り込み決定しましたーー!

  71. 3248 住民板ユーザーさん8

    昨日届いてました。うちは利用不可でした。利用できる方はまだ来てないのかな?

  72. 3249 住民板ユーザーさん8

    利用可の人が今日届くみたいですね。
    南多摩駅そばの認証はキャンセル待ち今日の時点で1.2人みたいでした。
    その他も認証なら意外といけるかもですよ!

  73. 3250 小学校ママに質問したい

    2年生以上の学童は皆さん受かっているのでしょうか??ほとんど一年生で埋まってしまっていますね・・・

  74. 3251 住民板ユーザーさん1

    中庭の小学生うるさすぎる!!!
    叫ばないで!

  75. 3252 住民板ユーザーさん1

    >>3251 住民板ユーザーさん1さん
    中庭の子ども達うるさすぎますね。
    キーキー言って
    せめて17時くらいまでにして欲しい。本当騒音です

  76. 3253 住民板ユーザーさん1

    子供たちが中庭で集団で遊んでたり、フォレストラウンジで集まってゲーム?してたりするの見ると小中学校が休みの意味が全くなくなってるよなって思う。

  77. 3254 住民板ユーザーさん1

    夜中に叫んで走り回ってる人がいて怖いんだけど。
    なにあれ?

  78. 3255 住民板ユーザーさん1

    緊急事態宣言中にマンション外の子を呼んで中庭で遊ばせるのはありですか?

  79. 3256 住民板ユーザーさん1

    >>3255 住民板ユーザーさん1さん
    そもそも中庭は遊び場ではないですよね。

  80. 3257 住民板ユーザーさん1

    そうなんですか!知りませんでした
    今までは中庭からの子供達の声は、微笑ましく感じていましたが、在宅生活が続き、連日の声にそんな余裕がなくなってきました。
    しかも住人ではない子供が集まって遊んでいるとか…
    緊急事態宣言の間はせめて住人以外は遠慮してくれないかなと思ってしまいました

  81. 3258 住民板ユーザーさん1

    中庭で自転車遊びってありなんですか?
    兄弟?で遊んでみるみたいですが。
    危ないしナシだと思うんですが。

  82. 3259 住民板ユーザーさん1

    ストライダー、ブレイブボード、キックボード 。しばらく見ないと思ったら、また始まったか…
    小学生も遊ぶネタ尽きてきたのか、親も疲れて子供放置ですかね…

  83. 3260 住民板ユーザーさん1

    >>3259 住民板ユーザーさん1さん

    中庭は、狭いから遊ぶには危険ですよね。
    車は来ないから安心かもだけど、遊ぶには狭すぎて(汗)
    中庭の遊ぶ声はやはり、響くし、声出さないで遊びなさいとはなかなかいえないし。
    マンションの前の通りは道も開けてきたから車にきをつけて遊べると良いのですがね~

  84. 3261 住民板ユーザーさん1

    中庭も道路も遊び場ではありませんよ。
    大丈夫ですか?

  85. 3262 住民板ユーザーさん1

    何を言われても好き勝手にやらせていただきますよ、という親が一部に居るんですね。
    そういう親の子が騒いでいるんでしょう。

  86. 3263 住民板ユーザーさん1

    上の方とは別の者です。
    私たちが子供の頃は、家の前などで遊ぶのが普通だったのですが。。最近はダメなんですかね。。

  87. 3264 住民板ユーザーさん1

    都心より空が高く、自然も多いところが稲城の強み。ここらへんでは、子供たちはどこで、遊ぶのがよいのでしょうね。私の子供のときも家ノ前の道路や空き地とか、あそんでいましたねー。やはり時代がちがうのかしらー
    大きな公園や広場ができるとよいですね!

  88. 3265 住民板ユーザーさん3

    子供が遊ぶのは当たり前ですが、親が何も気を使わないから、他人に迷惑になるのです。子供が泣くのは仕方ないですが、窓を開けっ放しで泣かしっぱなしでは、どうですか?迷惑ですよね!

  89. 3266 住民板ユーザーさん1

    D棟ベランダでタバコを吸われている方、やめてください。窓を開けていると匂いが入ってきます。
    よろしくお願いします。

  90. 3267 住民板ユーザーさん1

    今は道路で遊ぶ子供達は、道路族と呼ばれ、子供の達の騒ぎに耐えかねた方がノイローゼになったり、裁判になったりというニュースを見ました。
    せっかく建てたマイホームの花壇がボールで荒らされたり、車にキズをつけられたり、夜勤明けなのに寝られなかったり確かに辛いでしょうね。
    南山にはいつになったら公園できるんでしょう…

  91. 3268 住民板ユーザーさん1

    昨日、久しぶりに中庭通りましたが、子供達、野放しでマナーの悪さにあきれました。
    酷いですね。駐車場へ入る階段もふさがれ、ラウンジはゲームしている子供達が占拠、廊下でもストライダー、キックボード…
    マスクもしてないし、息をとめて歩きたくなります…

  92. 3269 住民板ユーザーさん2

    上の人なのか、足音がどんどんひびいたり、
    爆音で、音楽聞いている音がズンズン響いたり、
    今さらですが、この頃すごく聞こえるのですが
    このマンション鉄筋コンクリートだから、勝手に響かないとおもっていたのですが、そんなことないんですかねー。

  93. 3270 住民板ユーザーさん1

    今日は終日雨でした。
    カフェにキックボードなどを持ち込んでカフェ内で滑って遊んでいる子がいますが、
    何で親は雨なのにそんなものを持ってどこに行くの?ってたしなめないのでしょうか。
    スタバでもどんなカフェでもそんなもので遊ばせる店はありません。
    3蜜を避けている節もありませんから、自宅のリビングでやらせてください。

  94. 3271 住民板ユーザーさん1

    一部の子どもですかね。
    でもカフェラウンジで好き放題している子供を見ると、あんた達の為に管理費払っているんじゃないって思ってしまいます。
    走り回ってギャーギャー騒いで。

    子供はうるさいのは当然かもしれませんが、きちんと親が注意してください!!
    目に余ります。

  95. 3272 住民板ユーザーさん1

    中庭で遊んでる子は、限られた一部の子供達です。
    社会のマナーや、自粛生活の意味を教えてあげず、ただ学校行けずに可哀想だから、ちょっと位なら、と好きにさせてるんでしょう。
    こういう非常時にこそ、親がどう行動するかは、良くも悪くも子供の将来に影響するのではと思います。
    と、偉そうな事を書きましたが、自分にそう言い聞かせ反省の日々です。
    大抵の方はまたあの家の子だと冷やかに見ているようです。

  96. 3273 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  97. 3274 住民板ユーザーさん1

    どうしてここはすぐに愚痴の捌け口の場になってしまうのでしょう。。
    南山の情報提供の場であったはずなのですが。。
    口も悪い方がいて、読んでいて悲しくなります。。

  98. 3275 住民板ユーザーさん1

    >>3274 住民板ユーザーさん1さん

    いやいや、中庭のお子様達はさすがにうるさ過ぎるのですよ。
    きちんと親御様がお子様達に注意をして下されば掲示板には皆様投稿されないと思いますよ。

    今は自粛で在宅勤務の方が沢山いらっしゃいます。
    集合住宅なのですから配慮が絶対に必要です。
    中庭のお子様達の長時間の叫び声は騒音以外ありません。

    それ以外は綺麗に管理して頂いてとても感謝しています。こちらに住んでとても良かったと思っています。

  99. 3276 住民板ユーザーさん1

    例えば中庭のスロープはスケートボード用にあるのではなく、足腰に不安のある方のためにあります。
    エントランスを走りまわっている子供がいますが危険で迷惑です。
    これは愚痴ではありません。
    まさに共同住宅におけるマナーの問題です。

  100. 3277 住民板ユーザーさん1

    管理事務所に投稿したり、総会で発言するのは嫌なんでしょ?
    だから気晴らしにここに書く、と。

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸