東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民専用】イニシア千住曙町Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住曙町
  7. 北千住駅
  8. 【住民専用】イニシア千住曙町Part6
住民専用 [更新日時] 2024-04-29 14:39:21

イニシア千住曙町の 【住民専用】掲示板です
 
マンションの外むけホームページ
  http://www.isa515.com
マンションの住民向け掲示板
  (オーナー・自治会員は全員加入可能)
  https://www.m-collabo.com/isa/
 
※ 最近マンションの住民でない人の書きこみが非常に多いです。
この人は怪しいな?と思ったら、その方に住民しか知りえない情報を尋ねて
いただき、返事がなければ適宜削除依頼などの対応をお願いします。
 
 
【検討板過去スレ】

イニシア千住曙町はどうでしょう。 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44553/
イニシア千住曙町はどうでしょう。Ⅱ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44180
イニシア千住曙町Ⅲ         https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44178
イニシア千住曙町ってどうですか? https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44208/
イニシア千住曙町(part4)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44013/
イニシア千住曙町(part5)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43709/
イニシア千住曙町(part6)     https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43574/
 
【住民板】

イニシア千住曙町 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48376/
イニシア千住曙町(住民板)part2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48296/
【住人専用】イニシア千住曙町Part3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48180/
【住民専用】イニシア千住曙町Part4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81675/
【住民専用】イニシア千住曙町Part5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/522752

[スレ作成日時]2015-01-30 12:23:04

スポンサードリンク

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア千住曙町口コミ掲示板・評判

  1. 1001 住民の人に質問したいさん

    >それに高圧一括受電導入は総会特別決議になりますから、RJC勉強会のテーマとしても最適です。

    どうして特別決議になるのですか?
    たぶん区分所有法第十七条 (共用部分の変更)になるということで特別決議と解釈してるみたいですが、「共用部分の形状又は効用の著しい変更」にはならないと思います。
    高圧一括受電に変更しても、共用部分の電気供給は従前と同じ高圧供給のままで電気代も変わるわけでないので効用の著しい変更にはならず、借室電気室も室内設置機器の若干の変更はあるものの形状の著しい変更とは言いがたいです。
    何故に特別決議が必要なのか疑問です。

  2. 1002 マンション住民さん

    >>1001
    共用部分の変更に関しては言ってることは正しいと思うよ。
    管理規約で電気供給元に具体的な電力会社名が明記されていれば、高圧一括受電導入に併せて管理規約変更を伴うから特別決議が必要だが、そうでなければ普通決議で問題ないよ。
    が、実際に特別決議を採る最大の理由は、共用部分ではなく本来管理組合が不可侵の居住者の専有部分の電気契約に管理組合が強制的に縛りをかけるから、全員の同意が必要で特別決議が必要なんだよ。

  3. 1003 住民さん

    なるほど、特別決議の必要はなさそうだが、別の面で問題がありそう。
    読者からの質問に対するQ&Aを紹介する。

    Q:マンション高圧一括受電の総会決議について

     私の住むマンション(住戸数約450戸)で近日高圧一括受電導入について臨時総会が開かれます。
     かなり重要な案件であると思いますが特別決議(3/4以上の賛成)ではなく普通決議(1/2以上の賛成)で実行される予定です。
     これは区分所有法上問題ありませんか?

    A:区分所有法上は問題ありませんが、一括受電を導入するにはこれだけでは不十分です。

     基本的に区分所有法ではマンションの共用部の案件しか決定できません。それに対して一括受電は、専有部が含まれます。
     これは個人契約が入っている事を意味します。個人契約に関しては、近代法の原則である「契約の自由の原則」に委ねだれていますので、契約するかしないかは各人の自由意志になります。つまり、一括受電を導入する為には、賃借人を含める全戸の同意が必要不可欠となり、これが実現にあたり最大の障害になります。しかも、現在、電力会社と締結している電力需給契約を全戸解約しなければなりません。
     この電力需給契約は、電気事業法で保護された国民が当然契約できる利益、つまり公共の福祉となります。一方で、一括受電の契約は電気事業法で規制されていない代わりに保護もされていません。
     管理組合側の一方的な都合で、個人の電力需給契約を解約させてしまう事は、「契約の自由の原則」に反する管理組合の権利の濫用になり、不法行為と認定される可能性があります。最悪の場合、管理組合が一括受電に反対する人達に損害賠償請求される可能性があります。

  4. 1004 マンション住民さん

    >>945
    >反対したら裁判するぞみたいな感じだったから
    >いやいや、押した人もいますよ。

    ようするに脅しじゃないか?
    管理組合が電力需給契約解約同意書集めで「解約同意書を提出しないと総会決議遵守義務違反で訴訟するぞ」と脅しますが、逆に「それなら契約の自由の権利侵害で不法行為による損害賠償請求訴訟をするぞ」と対抗訴訟をちらつかせ訴訟vs訴訟で泥沼に持ち込むこともやぶさかではないと突っ張ったら、普通なら管理組合は退散するけどね。管理組合に非があるからそこまで闘う理事長など皆無。

  5. 1005 住民の人に質問したいさん

    質問です。
    うちは賃貸で借りて住んでますが、賃貸借契約書に電気は「東京電力(40アンペア)」と明記されています。
    高圧一括受電で東京電力以外の業者になりましたが、退去時に東京電力に戻す必要がありますか?

  6. 1006 賃借住民さん

    その質問、来年4月の都市ガス小売全面自由化にも関係しますね。
    契約書には都市ガスも「都市ガス(東京ガス)」と書いてありました。
    自由化で東京ガス以外に切り替えるときに問題になりそう。

  7. 1007 大家さん

    >>1005
    「東京電力(40アンペア)」は、リミッターが40A(俗に言うアンペアブレーカー)で従量電灯B契約を前提に貸主が賃貸するということだ。
    もし借主の都合でリミッターを上げたり下げたりするならばリミッターの交換が必要になるが、これは貸主の承諾を得て変更する必要があり、退去する時には元の40Aに戻す必要がある。これを原状回復と言う。

    ところで高圧一括受電だが、借主が貸主の同意を得ないで一括受電業者変に変更したならば、契約により退去時に借主側で元の東京電力へ戻す原状回復義務を負う。

    管理組合はその辺りのことを借主に説明して解約同意書を取る必要がある。管理組合の善管注意義務の範囲である。

    貸主は貸して賃料稼ぐことが目的だから、高圧一括受電で借主の自由な電気契約が禁止されると利便性が著しく低くなり入居人が集まらなくなる可能性があり、貸主の不動産収入に甚大な影響を与える。

  8. 1008 マンション住民さん

    >いずれにしても、このマンションに入ったら、各社の電気料金自由化プランは入れないので
    >オリックスの東電新価格対応してもらわないと
    >理事会は、うらまれるね。

    プランだけの対応では駄目ですね。付加価値サービスも対応してもらわないと。
    ガス・携帯電話・ガソリンとのセット割引とかポイント付与とかをね。

    それと理事会をうらむのは筋違い。全戸同意して高圧一括受電を導入したのだから。
    いまさら喚いても後の祭り。

  9. 1009 匿名さん

    その点、関西電力(以下、関電と略す)傘下の中央電力は、電気は関電に限定されるものの、関電の自由化電力プランだけでなく関電の提供する付加価値サービスまで一括受電導入マンションに提供を始めてる。
    中央電力は電力小売自由化の1年に前に生き残りをかけて関電と資本提携し関電傘下に入ったが、今となってはその効果を発揮し出している。
    さらに来年4月の都市ガス小売全面自由化を控え、中央電力は関電の販売するガスを一括受電導入マンションに提供することになり、電気+ガスのセット割引を実現することになった。

  10. 1010 住民さん

    平成29年度マンション管理組合理事長任用試験予想問題

    問題1(民泊関連)

    居住者が、第三者を居住者の来訪者のように装って居住者がゲストルームを予約し、その第三者を宿泊させる。
    居住者は共用施設使用細則どおり使用料を管理組合に支払うが、裏で第三者からは使用料よりも高い料金を別途徴収して利鞘を抜いている。この居住者はこれをたびたび行って営業行為を行っている。
    これは居住者の立場を悪用しマンション福利厚生施設であるゲストルームを使用して宿泊営業をする旅館業法違反行為であるが、これは現行の管理規約・同附則に果たして違反するか?
    もし違反する場合は、これを防止するための共用施設使用細則の改正案と実効性を持たせるための具体的な管理監督施策を提案せよ。

    問題2(個人情報保護関連)

    平成29年9月9日までに改正個人情報保護法が施行されるが、施行されるとマンション管理組合は同法に規定する「個人情報取扱事業者」の適用を受け同法の規制の網がかかることになるため、管理組合としては現行以上に厳格な居住者個人情報保護の管理が義務付けられることになる。
    そこで、同法に規定する個人情報取扱事業者としての管理組合居住者名簿の運用に関して、組合員・入居者名簿作成・運用・保管細則の同法に則した改正案を提案せよ。

  11. 1011 住民Aさん

    問題1は規約・細則の吹け穴を突いてるね。
    問題2は5000人以下の枠が外されたことによるね。

  12. 1012 匿名さん

    マンションにおける民泊問題は、区分所有者の専有部分における民泊が問題になっているので、今回のような悪賢い区分所有者による共用部分のゲストルームを使っての民泊は想定されてない。だから規約や細則では何ら規制がないのが現状。

  13. 1013 契約済みさん

    この問題1でよく「共同の利益を害する行為」とか「転貸禁止条項を設ける」とか安直に言う人がいるが、いずれも間違っている。

    ゲストルームを予約し使用料を払うのは居住者(区分所有者または占有者)であるから、管理費を払い(区分所有者)使用料も払って(区分所有者または占有者)共同の利益を図るための費用は負担している。
    従って「共同の利益を害する行為」とは言えない。(これらの費用を滞納してない場合)

    更にゲストルームを利用するのは居住者(区分所有者または占有者)ではなく居住者(区分所有者または占有者)の来訪者であるから、居住者(区分所有者または占有者)がゲストルームを借りて来訪者に転貸してることになる。
    従って「転貸禁止」ではゲストルームは居住者本人(区分所有者または占有者)しか使えないことになり、居住者(区分所有者または占有者)の来訪者を泊めることはできなくなる。

  14. 1014 住民板ユーザーさん1

    春プーの弟子達は、あんなえげつない、ことしても東大出てると、執行猶予着くんだな 


  15. 1015 住民板ユーザーさん1

    日本の契約で10年契約なんて、そんな契約ないと思うが!強要Av?

  16. 1016 マンション住民さん

    今までは個人情報の取扱量が5000人以下の場合は法の適用外でしたが、今回の法改正で5000人以下の要件が廃止されたため、管理組合は個人情報保護法の個人情報取扱事業者の適用を受けることになりました。問題2はその関連ですね。

  17. 1017 住民板ユーザーさん2

    >>1015
    判子押したくせに文句言うな。

  18. 1018 マンション住民さん

    >>1010
    理事長に解答させるのは酷だろう。答えられる理事長はいない。
    そこでマンション管理士に解答させて理事会で報告させたらどうか?
    マンション管理士の力量を計るいいチャンスだ。

  19. 1019 匿名さん

    これが本当の共用部分の電気代削減です。
    共用部分の電気代が何も削減されない高圧一括受電なんて「まやかし」ですね。
    高圧一括受電で電気代が削減されるのは専有部分です。

    東急コミュニティー、電力小売り参入 全国の管理マンションに
     (2016/8/13 0:15 日本経済新聞 電子版)

     マンション管理大手の東急コミュニティーは電力小売りを月内にも始める。新電力のエネット(東京・港)から電気を調達し、管理する全国のマンションに供給する。電気代は大手電力会社に比べ10%前後抑えられるという。割安感を強みに、将来は他社が管理する物件への供給も目指す。
     廊下やホールなど共用部で使う電気が対象で、100~200ボルトの低圧で契約するマンションの管理組合に売る。東急コミュニティーが管理する物件のうち約5千物件が対象となる。同社が組合と交渉し、合意すればエネットに切り替える。
     東急コミュニティーが管理する100物件を抽出して調べると、共用部の電気代は1物件の平均で年70万円だった。月内にも管理組合への提案を始め、切り替えを促す。エネットは管理会社と組めば大口の販売先を確保できる利点がある。
     光熱水費はマンション管理組合の一般会計の約1割を占める。築年数がたったマンションが多くなる中、収支改善を目指す管理組合が増えており、東急コミュニティーは電気代削減への関心も高いとみている。

    JCOM、マンション共有部対象に電力小売り
     (2016/9/20 23:37 日本経済新聞 電子版)

     ケーブルテレビ国内最大手のジュピターテレコム(JCOM)は月内にマンション共有部を対象にした電力小売りサービスを始める。エントランスの照明やエレベーターなどで使う電力を大手電力より最大8%安く販売する。マンション管理組合と接点をつくることで、入居者への電力小売り拡大につなげる。
     北海道から九州に及ぶ放送通信サービスエリアで、まず分譲マンションを対象に販売する。対象物件数は約6万2千棟で約285万世帯が入居している。
     現在も各部屋での使用分も含めたマンションの電力全てを一括契約するサービスを手掛けているが、入居者全員の同意が必要で手続きが煩雑だった。新サービスでまず共有部の電力を切り替え、入居者との電力契約につなげていく。
     JCOMは4月に家庭向け電力小売事業に参入し、契約世帯数は10万件を突破した。中長期的な目標として100万件を掲げている。

  20. 1020 マンション住民さん

    COMは共用部分は管理組合、専有部分は区分所有者と別々に契約するという方法ですね。
    これだと管理組合は区分所有者に縛りをかけることはありませんし、区分所有者は希望者のみJCOMとの契約になります。それから設備変更はほとんど発生しません。(スマートメーターに交換くらい)
    これはJCOMが小売電気事業者だからできることで、電気事業者でない業者は無理です。

  21. 1021 マンション住民さん

    >>1018
    RJC48の勉強会のテーマにして各マンションの理事長に解答を発表させればいい。
    題材としては民泊と個人情報保護だから最適だと思う。

  22. 1022 マンション住民さん

    電気もガスも自由化の時代だ。
    経産省に小売電気事業者登録、ガス小売事業者登録の両方してないと生き残れなくなるよ。
    来年4月のガス小売全面自由化で、電気とガスのペアでのセット割引販売が主流になる。

  23. 1023 マンション住民さん

    よく居住者の「縁故者」という文言を規約や細則で見かけるが、「縁故」の定義が全くない。
    「縁故」とは「人と人のかかわりあい、つながり」を意味するので、姻戚関係はもちろん友達や知り合い、その他契約関係によるつながり等も含まれる広い意味がある。
    ところで管理組合は「縁故」を証明する証憑書類を提出させて確認しているのか?
    姻戚関係は関係を証明するに必要な複数の戸籍謄本で確認できる、賃貸借は不動産賃貸借契約書で確認できる、しかしながら「知り合いとか友人」を証する書類などない。
    これは入居届にも言える。入居者が区分所有者である証明、占有者である証明を管理組合は求めていない。


  24. 1024 マンション住民さん

    管理組合が個人情報取扱事業者として、個人情報を取得する目的の公表、入居届等で個人情報を提供することに対する入居者等の同意書、これらを個人情報保護法に則り厳格に行わない限り、そのような証憑書類は提出を拒否されると思う。
    たかが入居者名簿といえども甘く見ないほうがいい。
    これは管理組合から管理委託されている管理会社も同様。

  25. 1025 住民さん

    >>1024
    >管理組合が個人情報取扱事業者として、個人情報を取得する目的の公表、入居届等で個人情報を提供することに対する入居者等の同意書、これらを個人情報保護法に則り厳格に行わない限り、

    そういえば今はフロントで渡された届出用紙に書いて出すだけですね。
    今後は、個人情報を取得する理由の説明、それに対して個人情報を提出するに当たっての同意、が必要ってことですね。
    ところで改正法施行は何時からですか?来年の上期と聞いてますが。

  26. 1026 マンション住民さん

    管理規約第12条(専有部分の用途)第2項~第4項の民泊禁止規定はブリリアマーレ有明のパクリ?

  27. 1027 マンション住民さん

    ブリリアマーレ有明は遥かに上を行ってるから、そのままコピーして使っても問題ないと思う。
    自分たちで考えるの面倒だし。

  28. 1028 匿名さん

    ブリリアマーレ有明は湾岸のホテル並みの共用施設のあるタワマンで、実際に民泊の事例を管理組合が数件摘発し、その結果でシェアハウス/民泊禁止の規約を作ったから、実績に基づく規約で他のマンションは雛形として使っていいと思う。

  29. 1029 入居済みさん

    ブリリアマーレ有明は眺望だけでなく共用施設がすごいね。
    http://bma33.com/the33.html
    RJC48の勉強会の時に見せてもらったけど、バー、ジム、プール、スパ、セラピールーム、屋上テラスなど高級ホテル並みだ。
    民泊される理由が分かる。

  30. 1030 住民

    >>1028
    ブリリアマーレ有明の公式ブログに民泊を摘発したことが書いてありますが、民泊で何か実害が発生したとは書いてませんね。
    政府は平成32年の東京オリンピックに向けてのインバウンド政策として民泊を推進していますので、国策に沿った民泊マンションのモデルとして民泊を推進したらいいと思います。
    それでもし何か弊害が出たら、そこで初めて規約で民泊禁止にしたらいいと思います。慌てて規約で民泊を禁止するのは、杞憂に終わる可能性があります。

  31. 1031 匿名さん

    ホテル不足の解消として政府は民泊を推進してるのだから、国民として協力しないと。
    それなのに頭から禁止するとは如何なものか?

  32. 1032 住民板ユーザーさん8

    民泊は禁止、駐車場の民泊はok!何処が違うんだ❗

  33. 1033 住民板ユーザーさん8

    >>1017 住民板ユーザーさん2さん

  34. 1034 住民板ユーザーさん8

    >>1017 住民板ユーザーさん2さん

    金正日か❗何いったて?北朝鮮でもないのに!
    俺の勝手だ❗舐めるな!

  35. 1035 住民板ユーザーさん8

    総会は頭が悪くて、意味が解らないので、弁護士さんと一緒にでで見ます!全て録音させていただきます!

  36. 1036 匿名さん

    ・共用部分駐車場の外部貸し→管理組合に金が入る   OK
    ・自宅専有部分の外部貸し →管理組合に金が入らない NG
    (区分所有者に金が入る)

    この違いだよ。

  37. 1037 住民板ユーザーさん5

    2 代表理事は、理事会の承認がないにもかかわらず、専有部分がシェアハウスに供されていると認めたときは、当該専有部分の区分所有者に、専有部分をシェアハウスに供することを中止するよう請求することができます。専有部分の区分所有者または占有者が合理的な理由を示さず第5項の協力を拒んだ場合も同様とします。
    3 代表理事は、専有部分がシェアハウスに供されているかどうかの事実を確認するため、随時、任意の区分所有者に対し専有部分の利用状況について口頭または書面で照会をすることができます。
    4 前項の照会の結果、専有部分の外観、近隣住戸の居住者または専有部分に出入りする者等から任意に聴取した事項、各種媒体上で見分した賃貸情報などから合理的に判断して専有部分がシェアハウスに供されていると推認した場合、代表理事は、理由を告げて、当該専有部分の区分所有者等に対し、専有部分がシェアハウスに供されているかどうか実地に見分するため代表理事および理事の複数名が専有部分に立ち入るのを認めるよう協力を求めることができます。

  38. 1038 住民

    >>1037
    さすがパクリ元のブリリアマーレ有明の規約はよくできている。
    うちらが自分で考えるのはチョッと無理だな。

  39. 1039 近隣マンション住民さん

    うちのマンションでも民泊禁止条項を盛り込むための規約改正を検討しています。

    「2 代表理事は、理事会の承認がないにもかかわらず、専有部分がシェアハウスに供されていると認めたときは、当該専有部分の区分所有者に、専有部分をシェアハウスに供することを中止するよう請求することができます。専有部分の区分所有者または占有者が合理的な理由を示さず第5項の協力を拒んだ場合も同様とします。」

    ・「理事会の承認がないにもかかわらず」とわざわざ断り書きを入れているのは、本来なら理事会の承認(決議)が必要と言うことですか?
    ・なぜ代表理事だけに中止請求権があるのですか?「×:代表理事 ○:管理組合法人」の間違いだと思います。
    ・管理組合法人とすれば全組合員に請求権があり組合員ならだれでも中止請求できます。代表理事にしか中止請求権がない場合、故意または過失により代表理事が請求しなかったらどうしようもありませんから。
    ・民泊摘発は全組合員が常に監視の目を光らせ、発見したらすぐに中止請求すべきです。代表理事にまかせっきりと言う訳にはいきません。

    「3 代表理事は、専有部分がシェアハウスに供されているかどうかの事実を確認するため、随時、任意の区分所有者に対し専有部分の利用状況について口頭または書面で照会をすることができます。」

    これも同様ですね。「×:代表理事 ○:管理組合法人」の間違いだと思います。

    「4 前項の照会の結果、専有部分の外観、近隣住戸の居住者または専有部分に出入りする者等から任意に聴取した事項、各種媒体上で見分した賃貸情報などから合理的に判断して専有部分がシェアハウスに供されていると推認した場合、代表理事は、理由を告げて、当該専有部分の区分所有者等に対し、専有部分がシェアハウスに供されているかどうか実地に見分するため代表理事および理事の複数名が専有部分に立ち入るのを認めるよう協力を求めることができます。」

    ・なぜ代表理事および理事は、たかが民泊ごときで区分所有者のプライバシーを侵害してまで専有部分に立ち入る権限があるのですか?共用部分管理のための専有部分特別管理とはレベルが違いすぎます。
    ・規約化すれば総会決議すら採らずに専有部分への介入が可能になってしまうとは管理組合運営上憂慮すべき事態です。
    ・民泊ごときで専有部分への立ち入り条項は削除すべきでしょう。

  40. 1040 匿名さん

    >・なぜ代表理事だけに中止請求権があるのですか?「×:代表理事 ○:管理組合法人」の間違いだと思います。
    正しい。 
    民泊禁止が共用部分の管理に必要な保存行為と解釈できるので、区分所有法代18条(共用部分の管理) の「保存行為は、各共有者がすることができる。 」により区分所有者なら中止請求できる。従って、代表理事の権限に特化すべきものではない。

  41. 1041 草の根民主主義評論家

    代表理事と代表でない理事って何か差別してるのですか?

  42. 1042 マンション住民さん

    >>1040
    隣が民泊してて、バルコニーで騒いでうるさい、廊下に生ゴミを置いとくので臭い、普段利用してる共用施設で利利用ルールを守らない、等で生活環境が乱されるので民泊を中止させたい
    →区分所有法第6条(区分所有者の権利義務等)で区分所有者は隣家に対して民泊中止請求が出来る

    民泊中止請求は、なにも代表理事に限定することはないし、代表理事に頼らずとも迷惑を被ってる区分所有者が該当宅に対して直接民泊中止請求をすればよい。

  43. 1043 マンション住民さん

    >>1041
    当然差別してる。
    端的な例は役員報酬。
    代表でない理事は月3000円に対して代表理事は月6000円、1万円。
    代表理事は代表でない理事の2~3倍の報酬を貰ってる。

  44. 1044 匿名さん

    平理事の2~3倍も役員報酬貰ってるマンション管理専門家の代表理事皆さん、
    教えてください!区分所有法の質問です。

    (区分所有者の権利義務等)
    第六条  区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
    2  区分所有者は、その専有部分又は共用部分を保存し、又は改良するため必要な範囲内において、他の区分所有者の専有部分又は自己の所有に属しない共用部分の使用を請求することができる。この場合において、他の区分所有者が損害を受けたときは、その償金を支払わなければならない。
    3  第一項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。

    ここで「自己の所有に属しない共用部分」とは具体的にどこのことですか?
    全く思いつきません。

  45. 1045 マンション住民さん

    「自己の所有に属しない共用部分」とは他人のバルコニーのことじゃないか?
    バルコニーは共用部分だけど他人のバルコニーは使えない。
    ところで高圧一括受電したにもかかわらず、規約上(別表第2)はいまだに共用部分に東電借室が存在する。
    また規約改正の特別決議か?

  46. 1046 代表権がもらえなかった元木っ端理事

    バルコニーは法定共用部分で区分所有者にそれぞれ持分があります。
    他人のバルコニーが使えないのは、バルコニーごとにそれぞれの区分所有者の専用使用権があるからです。

  47. 1047 マンション住民さん

    >規約上(別表第2)はいまだに共用部分に東電借室が存在する。
    10年後に東電に戻すから残してあるのでは?

    >「自己の所有に属しない共用部分」
    規約見ましたけどわかりません。代表理事の方の解答お願いします。

  48. 1048 理事じゃないですけど

    >>1044 匿名さん

    ネットの区分法解説のレベルではでてこないけど、
    稲本鎌野のコンメンタールにでてますよ。
    一見すると、共用部兼専有部なとこが存在するの?とか思いますよね。

  49. 1049 次期代表理事選出馬新人候補者

     複合用途型マンションの店舗一部共用部分(共用部分のうち店舗部分の区分所有者のみの共用に供されるべきことが明らかな部分)は、住宅側区分所有者から見ると「自己の所有に属しない共用部分」になる。逆に住宅一部共用部分は、店舗側区分所有者から見ると「自己の所有に属しない共用部分」になる。
     従って、複合用途型マンションでない当マンションには「自己の所有に属しない共用部分」即ち一部共用部分は存在しない。全て全体共用部分である。

  50. 1050 次期代表理事選出馬新人候補者

    国交省ガイドライン「マンション標準管理規約(複合用途型)」より抜粋

    1. 国交省ガイドライン「マンション標準管理規...
  51. 1051 住民R2さん

    マジ強力な新人が現れたな。これなら東大に勝てる。来期が楽しみだ。

  52. 1052 住民さん

    シェアハウスとか民泊は置いといて、事務所に使ったらダメですか?
    事務所と言っても、法人登記の事務所です。
    規約見た限り、住居以外はダメみたいですけど・・・
    事務所で使ってる方、いらっしゃいますか?

  53. 1053 入居済みさん

    >>1052
    第12条(専有部分の用途)
     区分所有者は、その専有部分を、専ら住居として使用するものとし、他の用途に供してはなりません。

    と規定されてますから、事務所の用途に供してはならないことになります。
    そして第2項以下で、住居の場合でもシェアハウス(民泊を含む)に供されているときは、中止請求、口頭書面照会請求、立入調査請求ができることになってます。

  54. 1054 住民板ユーザーさん1

    用途事態あいまで、住居してれば何をしてもいいとも、読める!

  55. 1055 住民板ユーザーさん2

    >>1054
    それじゃ規約に瑕疵があるということになります。いかようにも解釈できる規約はトラブルのもとです。
    あれだけシェアハウス禁止だの民泊禁止だのカリカリして規約改正していながら、肝心の原始規約(第12条第1項)に瑕疵があるのでは笑い話です。
    ところで1052さんは「法人登記の事務所」と言ってます。
    法人は個人事業主が自宅を事務所と兼用しているのとはわけが違います。
    法人登記は事務所を登記します。そして法務局に登記簿が永遠に残ります。そしてその登記簿はだれでも閲覧できます。
    ちなみに管理組合法人の法人登記上の事務所は共用部分の管理事務室です。

  56. 1056 マンション住民さん

    >>1054
    事務所がいいなら店もいいってこと?
    事務所も店も不特定多数が訪問するから防犯上の問題が懸念されるね。

    >>1055
    マンションの部屋を事務所として登記するのはまずいでしょう。
    本人が否定しても事務所だってことを登記で証明できちゃうから。

  57. 1057 住民さん

    会社名書いた看板や表札出してなきゃ管理組合も調べようがないと思う。

  58. 1058 マンション住民さん

    まぁ、たとえ事務所で使用してること見つかっても管理組合は黙認するんじゃないか?
    どこのマンションでも黙って住宅を法人の事務所にして登記してるからね。
    12条第1項なんて空文化してねるよ。

  59. 1059 入居済みさん

    >>1053
    >そして第2項以下で、住居の場合でもシェアハウス(民泊を含む)に供されているときは、中止請求、口頭書面照会請求、立入調査請求ができることになってます。

    シェアハウス以外の事務所や店舗の用途に供されている場合には、中止請求、口頭書面照会請求、立入調査請求もないということですね。
    安心しました。

  60. 1060 住民板ユーザーさん2

    >>1059
    規約改正は素人が案文作ったりブリリアマーレ有明の規約をパクったりしたら失敗します。せっかく顧問のマンション管理士がいるのですから活用しないと。。マンション管理士なら齟齬のない他と整合の取れた案文を作ってくれます。

    第2項以下は、シェアハウスに限定しないで用途を事務所や保育施設、学習塾、文芸教室、等も含めて範囲を広げないとだめですね。
    区分所有法第6条第1項の「区分所有者の共同の利益に反する行為」に当たるか否かは、民泊使用だけではなく事務所使用も同じです。 民泊だけに特化するのは「木を見て森を見ず」の典型です。

    そうしないと本当に第1項と言うよりも第12条自体が形骸化・空文化してしまいます。
    実際、3期に専有部分を住居以外の用途である「足立区認定保育ママ事業所」に供することを理事会決議で承認しています。
    http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11481936013.html

    理事会決議があれば「専有部分を住居以外の用途に供することが可能」との規約はどこにもありません。

  61. 1061 マンション住民さん

    このような事故があった場合、規約違反を知りながら専有部分での保育ママ事業を許可したマンション管理組合は、訴訟リスクがあるのでは?
    http://www.smilesha-childcare.net/news/accident/2013/11/29/155/
    個人が自己責任で戸建の自宅で保育ママ事業を営むのとは違い、管理組合が管理する共同住宅の一室での保育ママ事業である。
    1060のブログでは「不許可といってもしも訴えられたとして、判断に責任もてますか?」となんとも頓珍漢な訴訟リスクをご開陳して反対する理事を懐柔してるけど。
    それ以前に管理規約違反。管理組合が規約違反を是としたら管理規約など有名無実の無用の長物になる。
    空き住宅活用で事務所OK、保育ママOKのUR賃貸とは違う。

  62. 1062 マンション住民さん

    今の民泊は管理規約違反以前に旅館業法違反ですが、来年度に民泊新法が成立して施行されれば、民泊は晴れて合法化されます。
    そうなると保育ママの時のように、民泊推進の代表理事が「不許可といってもしも訴えられたとして、判断に責任もてますか?」と訴訟リスクをちらつかせて反対する理事を懐柔し、理事会決議で民泊OKになる可能性がありますね。
    規約違反も理事会決議でひっくり返すマンションですから、それも有りだと思います。

  63. 1063 次期代表理事選出馬新人候補者

    >>1057
    >会社名書いた看板や表札出してなきゃ管理組合も調べようがないと思う。

    法人登記されていれば隠しようがない。
    国税庁は課税の観点で法人登記の情報を独自にDB化している。

     国税庁で調べたが、管理組合法人と清算された法人を除くと、普通法人・NPO法人の21法人が専有部分を「主たる事務所」として登記している。
     これは全戸数515戸中の18戸の専有部分、約3.5%に当たる。
     (1室に2法人、1室に3法人の登記があるので法人数と戸数が異なる。)

    >>1058
    >まぁ、たとえ事務所で使用してること見つかっても管理組合は黙認するんじゃないか?

    規約違反すれば、元理事長といえども管理組合に訴えられ、被告は弁護士でありながら裁判で負けている。
    両判例とも、事務所としての使用実態はほとんど考慮されず、一律に「規約違反」→「共同の利益に反する」と裁判所はストレートに判断している。

    【税理士事務所として使用していた税理士区分所有者が管理組合法人に訴えられて敗訴】
     裁判年月日 平成23年11月24日 裁判所名 東京高裁 裁判区分 判決
     事件番号平23(ネ)3590号 事件名 会計事務所使用停止請求控訴事件
     http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol12_04.pdf
    【法律事務所として使用していた元理事長の弁護士区分所有者が管理組合に訴えられて敗訴】
     裁判年月日 平成25年9月19日 裁判所名 東京地裁 裁判区分 判決
     事件番号 平24(ワ)26067号 事件名 区分所有建物使用差止請求事件
     http://kanrikyo.or.jp/oyakudachi/pdf/vol12_03.pdf

  64. 1064 匿名さん

    >両判例とも、事務所としての使用実態はほとんど考慮されず、一律に「規約違反」→「共同の利益に反する」と裁判所はストレートに判断している。

    最近の裁判所の判断は、規約の規範性に重点を置いているようです。
    したがって「規約違反」が「共同の利益に反する」に結びつけられてしまうようです。

  65. 1065 住民板ユーザーさん3

    >>1061
    >このような事故があった場合、規約違反を知りながら専有部分での保育ママ事業を許可したマンション管理組合は、訴訟リスクがあるのでは?

    そうですね。
    事故の原因が、保育事業所設置基準にかかわることだった場合、区は保育事業所の設置に関してマンション理事長の許可を貰ってますと言うでしょうね。
    そうしたら管理組合に調査が入り、理事長が管理規約に違反して許可したことがばれてしまいます。
    うかつに許可すると訴訟に巻き込まれますし、組合員から理事長の規約違反を訴えられるリスクもあります。

    理事長自らが規約違反しているのですから訴えられたら負けですね。

  66. 1066 住民板ユーザーさん1

    今の理事会では無理だから、だれか第12条の規約改正案を提案したら?

  67. 1067 マンション住民さん

    この間の規約改正で第12条変更したけど、民泊が合法化される民泊新法は旅館業法とは別に立法されるから、また規約変更ですね。

  68. 1068 次期代表理事選出馬新人候補者

    >理事会決議があれば、専有部分を住居以外の用途に供することが可能、との規約なんてありません。

     現行の管理規約では「専有部分は住居以外の用途に供することは不可」としているので事務所等の用途に供していることは規約違反になるが、既に18戸も事務所用途に供されている、足立区認定保育ママ事業所に供することを規約違反を犯してまで理事会決議した、これらの事実がある以上は強硬手段としての訴訟は避け、早急に規約と実態を整合させることが現実的かつ賢明な解決方法である。

     専有部分を住居以外の用途に供するためには、
    「1 区分所有者は、その専有部分を、専ら住居として使用するものとします。
     2 前項にかかわらず区分所有者もしくは占有者が、別の用途として使用する場合は、管理組合法人の承認を得なければなりません。」
    と管理規約を改正しするのが必要かつ十分で、規約の規範性を維持し形骸化させず柔軟性のある現実的な対応ではあるが、前述した判例もあるし、規約違反を理事会決議で承認したり事務所使用を長年黙認していた事実もあることから組合員からの訴訟リスクもあるので、これは急を要する。
     なお、中止請求、口頭書面照会請求、立入調査請求等は、上位法の区分所有法第57条第1項(共同の利益に反する行為の停止等の請求) を発動すればよいので敢えて規約化する必要はない。

     既に法人登記している専有部分と規約違反して理事会承認した保育ママ事業所については、あらためて承認申請を提出させ、条件付で事後承認にせざるを得ない。

     参考までに、他のマンションで既に規約化されている第12条(専有部分の用途)を示す。

    1.  現行の管理規約では「専有部分は住居以外...
  69. 1069 マンション住民さん

    >足立区認定保育ママ事業所に供することを規約違反を犯してまで理事会決議した、

    理事会が管理規約違反してるので、組合員も管理規約違反してもいいのですよね。
    もし規約違反を咎められたら
    「理事会も管理規約違反してるくせにの何おか言わんや?」
    と言ってやればいいのですか?

  70. 1070 契約済みさん

    >>1069
    その通り。規約にもはや遵守性がなくなっている。

  71. 1071 住民板ユーザーさん2

    今の規約の第12条第2項〜第6項は区分所有法第57条第1項で全て網羅してるね。
    安直にブリリアマーレ有明の規約をパクってぐじゃぐじゃ書かなくても1086さんが言うように区分所有法第57条第1項の発動でよいね。

    それに過去に理事会自身が第12条で規約違反犯してるくらいだから、中止請求、口頭書面照会請求、立入調査請求等は、規約でなく法律を大上段に振りかざして実施しないと強制力がないだろう。
    でも保育ママのことで反撃されたら理事会は反論できなくてあっさり撤退になると思う。
    理事会が規約違反犯してれば、区分所有者に規約違反を問えないのは当たり前。

    【建物の区分所有等に関する法律】

    (共同の利益に反する行為の停止等の請求)
    第五十七条 区分所有者が第六条第一項に規定する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合には、他の区分所有者の全員又は管理組合法人は、区分所有者の共同の利益のため、その行為を停止し、その行為の結果を除去し、又はその行為を予防するため必要な措置を執ることを請求することができる。
    2 前項の規定に基づき訴訟を提起するには、集会の決議によらなければならない。
    3 管理者又は集会において指定された区分所有者は、集会の決議により、第一項の他の区分所有者の全員のために、前項に規定する訴訟を提起することができる。
    4 前三項の規定は、占有者が第六条第三項において準用する同条第一項に規定する行為をした場合及びその行為をするおそれがある場合に準用する。
     
    (区分所有者の権利義務等)
    第六条 区分所有者は、建物の保存に有害な行為その他建物の管理又は使用に関し区分所有者の共同の利益に反する行為をしてはならない。
    2 区分所有者は、その専有部分又は共用部分を保存し、又は改良するため必要な範囲内において、他の区分所有者の専有部分又は自己の所有に属しない共用部分の使用を請求することができる。この場合において、他の区分所有者が損害を受けたときは、その償金を支払わなければならない。
    3 第一項の規定は、区分所有者以外の専有部分の占有者(以下「占有者」という。)に準用する。

  72. 1072 ママ&パパス

    足立区の保育ママは、マンション内専有部分で開業する場合は区から理事長の承認を求められますが、ベビーシッターを専有部分で開業する場合は法規制がなく当然のことながら理事長の承認も必要ありません。
    足立区の保育ママがOKなら、自宅でベビーシッター開業は管理組合に無届でできますか?

  73. 1073 マンション住民さん

    >>1072
    そのような質問はここでするのではなく、直接理事長に問い合わせるべき質問だ。
    たぶん理事長の解答は「ノーコメント」のはず。
    ということは「良きに計らえ」だろう。

  74. 1074 住民板ユーザーさん

    >>1073
    不許可にしたら、過去に遡って足立区の保育ママも不許可にしなければなりませんよ。
    そんなことしたら、理事長印もらったから許可したのに後から取り消し、区から訴えられるリスクがあります。

  75. 1075 次期代表理事選出馬新人候補者

    >>1065
    > 事故の原因が、保育事業所設置基準にかかわることだった場合、区は保育事業所の設置に関してマンション理事長の許可を貰ってますと言うでしょうね。
    >そうしたら管理組合に調査が入り、理事長が管理規約に違反して許可したことがばれてしまいます。

     集合住宅における保育ママ事業に関して疑問に思ったので足立区の担当課に直接確認したが、足立区は「許可にあたり理事長の許可証のみでよく、附属資料として管理規約、総会又は理事会の議事録等の許可を証明する証憑は求めない。ただし万一事故があった場合は、管理組合に立入調査が入り許可を証明する証憑書類の提出を求められるだろう」とのこと。

     保育ママに関しては自治体ごとの条例で許可基準に差があり、待機児童解消で積極的な取り組みをしている横浜市の場合は、集合住宅での開業に関しては管理組合が協力しなければ出せない建築関係の資料が幾つかあるが、理事長の許可証は原則不要で代わりに管理規約の提出が義務付けられている。
     【横浜市家庭的保育事業提出書類一覧】
     http://www.city.yokohama.lg.jp/kodomo/incubator/20150918teisyutusyorui...
     この管理規約提出に関して横浜市の担当課に直接確認したが、管理規約の提出は専有部分での開業(家庭的保育事業)可否を調べるためとの回答であった。

     ところで戸建ではなく、個人が事業を営むのに制約の多い集合住宅の一室で、管理組合が理事会で大多数の理事が規約違反を理由に不許可とする判断を、直感と違うという理由だけで副理事長(現代表理事)がひっくり返してまで管理規約違反を犯して保育ママ事業を支援するとは、マンションにとって如何程のメリットがあるのか?
     マンションの一室で保育ママ事業を行っても、マンション住民の乳幼児を優先的に預かれるわけではなく、マンション住民以外の区民に広く開放されることによる不特定数の出入りによるセキュリティー面の懸念、万一不動産売買・賃貸借契約における告知事項に該当する事故があってマンション名が公表されれば事故物件扱いになり資産価値を毀損してしまう。(1061の事故は「大島てる」のサイトで事故物件マンションとしてネット公開されている。)
     マンションにとってはデメリットばかりが目立つが。

  76. 1076 住民さん

    >>1075
    >直感

    管理組合業務を直感でやられてはなー。
    「管理規約遵守」と「共同の利益に反するか否か」で判断するのが管理組合業務の鉄則だよ。

  77. 1077 中古売買

    不動産会社、管理規約順守して「事務所利用不可」にしてるね。
    http://fstage.co.jp/ad/data/items/01067/layout/01067.pdf
    売ったり貸したりする場合、「事務所利用不可」として募集しないとだめだね。

  78. 1078 住民ママさん

    保育ママって稼げるのですか?
    0歳~2歳児の世話って結構大変ですよ。
    なんかボランティアに近いように見えますけど。

  79. 1079 マンション住民さん

    もちろん人数は多くは預かれないけど、自宅でできることとしては
    かなりのしっかりとした収入になるみたいですね。 

  80. 1080 入居済みさん

    >事故は「大島てる」のサイトで事故物件マンションとして
    こんな感じで公表されてる。
    http://www.oshimaland.co.jp/?p=rh5fw1fy

  81. 1081 次期代表理事選出馬新人候補者

    >>1078

     足立区ホームページより抜粋。
     「日中家庭で育てることが困難な子どもを、自宅などで預かり保育する仕事。乳幼児を保育する専門知識が必要なので、区で定める研修を受講し、認定委員会で承認されることが条件です。保護者からの基本保育料のほか、区から補助金が支給されます。」
     とのことで、保育料と区の補助金が入るそうだ。
     足立区の場合、幾ら入るかは残念ながら調べてない。
     自分でやりもしないのに金のことしつこく聞くと役所に不審がられるから。

     ところで同じ都内23区で、たまたま品川区の募集パンフレットを見つけた。
     【品川区保育ママ】
     http://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/other000029000/hoikumamaannai.pd...
     3人預かったとして何と年収400万円以上!と書いてある。(2階以上は2名までだが補助員を付ければ更に2名増やせる)
     そして減税措置まである。
    http://www8.cao.go.jp/shoushi/shinseido/administer/setsumeikai/h270123...

     保育ママ事業は立派な事業である。管理規約違反してまでマンション専有部分でやる意味が分る。

     ただし児童福祉法の改正により、保育ママ事業は家庭内保育事業と位置付けられ、平成27年度から認可保育園と同等の扱いになり、施設内調理による給食提供が義務付けられた。既に開設中の保育ママ事業所は、遅くとも平成31年度末までに施設内調理による給食提供をしなければならない。
    (専用の調理場と調理員が必要になるとのこと。マンションでは無理では?)
     この給食提供により、安全面に増して衛生面でも管理が求められるようになる。

  82. 1082 マンション住民さん

    >既に開設中の保育ママ事業所は、遅くとも平成31年度末までに施設内調理による給食提供をしなければならない。
    >(専用の調理場と調理員が必要になるとのこと。マンションでは無理では?)

    リバービューラウンジのキッチンスタジオを専用調理場にして使えばいいのではありませんか?
    区と相談する必要はありますが、マンションですから共用部分も含めて保育施設内と見なすことが出来るはずです。
    管理組合としても、管理規約違反してまで保育ママ事業所の開設を承認したわけですから、法改正に対応して保育ママ事業所の維持継続を図らなければなりません。区としても一度開設した保育ママ事業所ですから、区民の児童福祉推進のために継続させるべく協力を惜しまないと思います。
    ただ、他の区分所有者がキッチンスタジオを使えなくなりますが、児童福祉を推進するマンションですから住民は協力しなければなりません。

  83. 1083 住民板ユーザーさん 

    >リバービューラウンジのキッチンスタジオを専用調理場にして使えばいいのではありませんか?
    共用部分の変更で総会特別決議、使用細則の変更で総会普通決議が必要ですよ。
    総会決議がないとキッチンスタジオを保育用調理場に変更できません。

  84. 1084 輪番代表理事

    防災活動で有名な大型マンション「加古川グリーンシティ」。
    団地管理組合法人加古川グリーンシティ管理規約は次の通りです。
     第12条 (専有部分の用法)
     団地建物所有者は、その専有部分を以下の用法に従って使用するものとする。
     (1) 居住部分は居住の用にのみ供するものとし、事務所、作業所に類する営業の場に供してはならない。
     (2) 店舗部分は営業の用のみに供するものとし、居住の用に供してはならない。
     (3) 店舗使用細則は別途定める。
    http://www.greencity.sakura.ne.jp/pdf_site/up_road_pdf/kiyaku/2005-kan...
    規約で判断基準を明示して規定しています。
    これだと住居を法人の主たる事務所として登記することはできないことになります。

  85. 1085 子育て中のママ

     非常に重大な問題ですよ。

     保育ママは、今までは自治体の制度で運用されてましたが、児童福祉法が改正されて、保育ママ事業は同法の家庭的保育事業として法律に組み込まれ、保育園並みの基準と規制が掛かってしまいました。
     それに伴い、足立区も当初の制度から条例による規制に移行し、平成28年度以降の保育ママ事業は条例の基準を満たさないと開業できなくなりました。
     ただし開設済の保育ママ事業所に関しては経過措置があり、平成31年度末までに基準を満たすよう猶予されました。
    足立区家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例 平成26年9月30日条例第54号】
    https://www.city.adachi.tokyo.jp/reiki/426901010054000000MH/4269010100...

     今までと大きく異なるのは次の点のようです。結構きびしいです。
     ①自園内給食提供(条例第15条、第16条)②年2回の定期健康診断(条例第17条)③敷地内屋外遊戯用庭(条例第22条)④嘱託医、調理員の設置(条例第23条)

     当マンションでは、保育ママがまだ足立区の独自制度時代の3期に許可されたので児童福祉法の改正前で、これから改正法(含む条例)に合致させていかねばなりません。期限は平成31年度末です。

     マンションとして保育ママ事業所の開設を許可したのですから、地域の児童福祉推進のために維持継続させるべく改正法にどのように対応(①と③の共用部分での対応)させていくか、共用施設委員会で検討する必要があります。
     具体的には家庭的保育事業分科会を設置し、保育ママはもちろん、保育士、看護師、助産師、栄養士、医師、そして多くの子育て中の住民ママさん並びに妊妊産婦さんにも参加してもらいます。出来れば足立区担当課職員、都担当課職員、厚労省担当部局官僚をオブザーバーに。

  86. 1086 マンション住民さん

    他のマンションではどういう対応をするのだろう?
    RJC48の勉強会テーマで各マンションの理事長に発表してもらいたいな。
    保育ママを認めてるマンションでは法改正による自園内給食提供は切実な問題だ。

  87. 1087 住民ママさん

    >>1085
    キッチンスタジオを使わなくても、条例第16条によると、専有部分で暖めたり保存する調理設備があれば、外から専門業者の給食を搬入してもいいみたいですよ。
    それから条例第22条は、マンション内のアクアゲートパークを使えば済みます。

    1. キッチンスタジオを使わなくても、条例第1...
  88. 1088 中古マンション検討中さん

    ところで集合住宅で敢えて児童福祉法の家庭的保育事業所を開設する意義は?
    開設しても集合住宅の住民専用ではないのに。
    前レスにもあったけど、それならベビーシッターを開設した方がはるかに有用。
    マンション住民専用のベビーシッター。こちらは法規制はなく全て自己責任。

  89. 1089 元理事長

    >>1088

    管理組合の判断基準は、次の2点である。
    ①管理規約違反か否か(遵法性)
    ②共同の利益に反するか否か(公益性)
    理事は心得るべし。

  90. 1090 元監事

    >>1089
    そうなると専有部分での保育ママ事業は、①では専有部分を住居以外の用途に供していますので規約第12条違反、②ではマンション住民の子供を優先して預かることができないので共同の利益にはならない、と言うことになりますね。

  91. 1091 マンション住民さん

    マンションに住んでる個人が保育ママ事業所を開設するのに理事長の許可証がいるなんておかしいですね。
    はるぶーさんもブログに書いてます、筋が通らないと。私もそう思います。何で理事長の許可証が必要なのか?と。
    以下、ブログから。
    「私の意見では、そもそも”自治体”が集合住宅内で”保育ママ”を開設してよいかどうかの許可を、書面で理事長押印を求めてくるのが筋が通らないと思う。」

  92. 1092 住民ママ

    >>1091
    >何で理事長の許可証が必要なのか?と。

     たぶん、管理規約で「区分所有者は、その専有部分を、専ら住居として使用するものとし、他の用途に供してはなりません。」と規定されているにもかかわらず、保育ママを開設申請した区分所有者が規約違反を隠してた場合、足立区が許可して開設されて乳幼児を受け入れた後で、管理組合に文句を言われ保育ママ事業所を閉鎖に追い込まれたら困るからでしょう。
     役所には許認可責任がありますから、管理組合に対して筋を通して許可証の発行を求めますね。

  93. 1093 マンション住民さん

    そうですね。>>1063の判例にあるように管理組合が区分所有者を訴えた場合、区分所有者は敗訴してますからね。
    もし保育ママ区分所有者を管理組合が訴えて区分所有者が敗訴すれば、保育ママ事業所を閉鎖しなければならなくなり、とばっちりが足立区に来て大問題になります。

  94. 1094 住民さん

     役所にとっては保育ママ事業をマンション専有部分で行うことに管理組合からお墨付きがもらえましが、管理組合にとっては区分所有者の管理規約違反にお墨付きを与える結果になりましたね。
     最初、渋ってたのに印鑑押した理事長、痛恨の極み。証拠として残りました。

  95. 1095 次期代表理事選出馬新人候補者

    当時の状況を正確に把握する必要があるので、代表理事はるぶーのブログを読んだ。
    http://ameblo.jp/haruboo0/entry-11717684552.html
    保育ママ事業所開設の顛末はこうだ。

    ①保育ママ事業所を開設したい人が集合住宅の当マンションに住んでいた。
    ②そして役所に専有部分での開設許可を申請したら、「個人管理の戸建ではないので、集合住宅は専有部分以外の敷地・共用部分の管理責任者の理事長の許可証が必要。」と言われた。
    ③そこで管理組合に許可証をお願いしたら、理事会審議で大多数の理事が規約違反を理由に反対した。
    ④それでも副理事長はるぶーが強引に推し進めるために不毛な論理を展開し反対派を口説き落としてひっくり返した。
    ⑤理事会決議なので仕方なく理事長はしぶしぶ理事長印を押して、規約違反の証拠が後々残る許可証を発行してしまった。

    ざっとこんなところか。

  96. 1096 入居済みさん

    >②「個人管理の戸建ではないので、集合住宅は専有部分以外の敷地・共用部分の管理責任者の理事長の許可証が必要。」
    あれっ?今までと違う解釈、管理規約違反が消えてる。

  97. 1097 住民R2

    >②そして役所に専有部分での開設許可を申請したら、「個人管理の戸建ではないので、集合住宅は専有部分以外の敷地・共用部分の管理責任者の理事長の許可証が必要。」と言われた。

    そうですね。足立区にとっては規約違反云々はマンション内の問題ですから関係ないですね。
    保育ママ事業所を建物内に設置する場合、戸建なら敷地も建物も全てが所有者自身の管理責任ですが、集合住宅の場合は所有者の管理責任の専有部分と管理組合の管理責任の敷地・共用部分の複合構成になります。
    だから集合住宅に保育ママ事業所を設置する場合、足立区は他方の敷地・共用部分の管理責任者である管理組合理事長に設置許可を求めたのですね。

  98. 1098 マンション住民さん

    駐車場って共用部分ですか?
    管理規約の別表第2(共用部分の範囲)に載ってませんが。

  99. 1099 暇入

    >>1098
    国交省の標準管理規約をコピペしているから載ってないんだよ。たぶん記載忘れだと思う。

  100. 1100 次期代表理事選出馬新人候補者

     一般的に駐車場は共用部分と解釈するが、確かに規約の別表第2には載ってない。これは指摘の通り国交省標準管理規約をコピペして使っているからである。駐車場に関しては次のように解釈すればよい。
     【管理規約別表第1】
      「付属施設 駐車場棟(ゴミ置場、粗大ゴミスペース含む)」
     【管理規約第1項5)】
      「共用部分 区分所有法第2条第4項の共用部分をいいます。」
     【区分所有法第2条第4項】
      「この法律において「共用部分」とは、専有部分以外の建物の部分、専有部分に属しない建物の附属物及び第四条第二項の規定により共用部分とされた附属の建物をいう。 」

     従って、付属施設の駐車場棟は区分所有法第2条第4項と管理規約第1項5)で共用部分になる。

     ところで、前出の団地管理組合法人加古川グリーンシティ管理規約では、第8条(共用部分の範囲)に駐車場を記載している。さすがである。
     http://www.greencity.sakura.ne.jp/pdf_site/up_road_pdf/kiyaku/2005-kan...

  101. 1101 マンション住民さん

    今年1月の臨時総会で、駐車場20区画の外部貸しが承認され収益事業が開始されましたが、私たち区分所有者は分け前として月々いくらもらえるのですか?それとも会計年度末決算で1年分まとめての支払いですか?

  102. 1102 住民さん

    >>1101
    もらえるのですか?臨時総会ではそんな話なかったですよ。
    高圧一括受電と同様に管理組合総取りです。

  103. 1103 マンション住民さん

    区分所有建物の共用部分は、管理に必要な費用は共有者で負担する。
    それなら共用部分から利益が生じるのなら、共有者で分け合う。
    そうでなければ道理に合わない。そういう考えなんだろう。

  104. 1104 匿名

    はぁ?分け前?ばっかじゃねーの!
    個人じゃなく管理組合法人の収益事業だよ。
    臨時総会で決まったんだよ。知らないの?

  105. 1105 マンション住民さん

    >高圧一括受電と同様に管理組合総取りです。
    高圧一括受電は共用部分から利益が発生する収益事業ではないです。
    個人の専有部分の電気代削減費を管理組合が徴収するのです。
    一方、駐車場外部貸しは共用部分から利益が発生する収益事業です。
    何れせよ、その効果により発生する金銭を区分所有者に還元せず管理組合が召上げるのが「総取り」です。

  106. 1106 マンション住民さん

    ハイル・ヒトラーが居座っている限り総取りの考えは続くでしょう。
    政権交代がない限り還元という考えは起こらないと思います。
    早く血を入れ換えないと・・・・・・このままでは毟り取られてしまいそう。

  107. 1107 次期代表理事選出馬新人候補者

    >個人じゃなく管理組合法人の収益事業だよ。
    事業主体と収益の帰属先は別物である。
    単純に事業主体=収益の帰属先と考えるのが国税徴収が仕事の国税庁の考え方。
    一方、管理組合は区分所有法ベースで収益の帰属先はどこか?を考える。
    それによって「誰に課税されるか?」が決まる。

  108. 1108 住民さん

    共用部分の収益事業は、駐車場の外部貸し以外に携帯電話基地局や太陽光発電がありますね。
    特に携帯電話基地局は数年前から税務署が脱税を摘発して課税にやっきになってますね。

  109. 1109 マンション住民さん

    >1106

    一括受電の話は最初に出たのが3期で、移行終了できたのは7期
    そのあいだに4人も理事長が変わっていて、メリットが少なすぎるで
    没にされた会社含めて、契約先として検討された会社が4社ですよね。
    ちょっと迷走気味で何年もかかってしまったのはむしろ毎年理事長が
    変わるせいで理事会の施策に一貫性がなかったかなという気もね。

    今の理事長は2期目ですが、来期はどうなるのかな。
    祭りで挨拶してましたね。

  110. 1110 マンション住民さん

    前に住んでいたマンションは、10年ほど前から屋上に携帯基地局を設置して賃料を貰ってましたが、当時の管理組合は収益事業との認識がなく、また管理会社も適切なアドバイスをしなかったので、賃料は一般会計の収入に計上していました。
    ところがある期に新しく就任した理事長が指摘し、理事会で散々審議した結果、今まで通りになりました。
    理由は「自首するとやぶ蛇になり過去にさかのぼって課税される。収益事業会計としたところで必要経費を差し引くとたいした利益にしかならない。それだったら摘発されるまで現状維持で行こう。そして賃貸借契約の更新時に賃料の大幅値上げを持ちかけ、もし断られたら撤去しよう。携帯基地局を廃止してもマンション住民は何も困らない。」でした。

  111. 1111 マンション住民さん

    >理事会の施策に一貫性がなかったかなという気もね。
    一貫性はあったよ。削減分は管理組合総取りで住民には一切還元しない。

  112. 1112 住民板ユーザーさん1

    一括受電は収益事業ではないよね。

    駐車場は経費按分して税理士つけてるくらいだから
    申告するつもりでしょう。確か事業申請はサービス実施で、年度末に税理士報酬とかが総会の議決事項となっている。

    今の勢いで契約台数を伸ばしていくと下手すると駐車場の方の儲けの方が一括受電で浮かせたお金を超えそうだよね。

  113. 1113 マンション住民さん

    >>1112
    どうして住民に儲けをくれないのですか?

  114. 1114 マンション住民さん

    さてさて、法人理事会に文句をいってみたら?

  115. 1115 元監事

    >法人理事会に文句をいってみたら?
    臨時総会で賛成可決されたことを覆すには、議案に瑕疵があったということを証明する相当な根拠が必要。
    規約根拠、法律(含む条例)根拠、行政指導、訴訟判例、等。そこまで用意して法人理事会に突撃しないと門前で追い返される。
    自信があるのか?保育ママの時のはるぶーみたいに直感で「儲けがほしい」では話にならない。
    普通はそこまで出来る住民がいないから、みんな上意下達でおとなしく従うのだ。

  116. 1116 次期代表理事選出馬新人候補者

     管理組合法人の収益事業は、規約に別段の定めがない限りその利益は区分所有法で規定されてる通り区分所有者に帰属する。共用部分に持分のない管理組合法人には帰属しない。

     現行の規約では、区分会計として「使用料等については、収益事業会計に充当します」と規定があるだけで、利益の帰属については規約で別段の定めをしていないので区分所有法に従うことになる。
     【区分所有法 】
     (共用部分の負担及び利益収取)
     第十九条  各共有者は、規約に別段の定めがない限りその持分に応じて、
     共用部分の負担に任じ、共用部分から生ずる利益を収取する。

     上記の「共用部分の負担に任じ」が管理費・修繕積立金の持分割合に応じた徴収の根拠で、「共用部分から生ずる利益を収取する」が駐車場外部貸しによる収益事業の利益の帰属が区分所有者であることの根拠である。即ち持分割合に応じた利益の配分金を区分所有者は受けられるのである。

     収益事業会計では、収入が駐車場賃貸料、支出が必要経費と区分所有者配分金となり、収支をゼロとする。すなわち利益(剰余金という表現は不適切)は発生しないので法人税は課税されない。
     注1:法人税は課税されないが配分金をもらう区分所有者が課税対象になる。
     注2:配分金は区分所有者の雑所得になるが20万円以下は非課税。
     なお収益事業を行うのなら、管理規約に区分所有法第十九条の内容を参考に「共用部分の利益帰属」の形で必ず利益の帰属先を規定化する必要がある。これにより法人税の課税有無が決定する。

  117. 1117 マンション住民さん

    ということは、区分所有者は堂々と分け前を請求できますね。やったー!

  118. 1118 マンション住民さん

    >1116

    東京地判3・5・29 判時1406-33 参照

  119. 1119 マンション住民さん

    >>1118

    そんなの参考にならないよ。
    今問題なのは、管理組合法人が税金払うか払わないかだから。
    こっちが重要だよ、国税庁の考え方だから。
    ただし判例と勘違いしたらだめよ、裁判はこれから、もう始まってるけど。
    国税庁不服審判所 平成25年10月15日採決
    http://www.kfs.go.jp/service/JP/93/08/index.html

  120. 1120 住民さん

    で、一人当たりいくらもらえるの?

  121. 1121 マンション住民さん

    会計理事さん、計算してください。

  122. 1122 匿名さん

    >>1119
    その金沢市の管理組合、国税庁相手に闘ってるね。
    最近その採決に不満だから、今度は東京地裁に採決処分取り消しの提訴したね。
    国税庁が税金払えと言っても払う必要がないと、とことん闘うその気概、見習わなければ。

  123. 1123 マンション住民さん

    結果として法人化されてなくても収益事業の収益は
    個人のものだって理屈は通ってないわけだから
    ここの法人がきちんと税金払った剰余金を内部留保するのは
    問題ないってことでないの? 規約にも記載したわけだし

  124. 1127 匿名さん

    >>1126 次期代表理事選出馬新人候補者さん

    サブリースは原則賃貸料金を教えてはくれない。貸し出してる料金を、借り手として把握することはできるが、正式な回答ではもらえないので、それをもとに規約化は無理でしょう。料金を都度変える可能性もあるし、貸し出し元にそれの変動を通知する義務もないし。

    また業者は内部貸し優先の契約でも借りてもらえる賃料にするので安くなるが、内部がそれに合わせる必要はない。収入が減るだろ。それだとサブリースの収入とかわらんがな。

  125. 1128 住民板ユーザーさん1

    相手しなければいいのに。
    餌をあげると永久に書き込んできますよ。
    書き込みブロックあるいは削除の依頼が妥当。

  126. 1131 管理人

    いつもマンションコミュニティをご利用いただきありがとうございます。

    当マンションの非住人と考えられる方による、お立場を変えた投稿が確認されておりますので、直近の投稿をいくつか削除いたしております。

    「利用規約」および「住民板の利用ルール」に則ったご利用をお願い申し上げます。

    利用規約
    https://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html
    住民板の利用ルール
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    管理人

  127. 1132 マンション住民さん

    役員報酬もらってるのに更に管理費から20万円も新旧役員交代懇親会に使ってるのですか?
    そのうちに暑気払いとか忘年会とかで歯止めがなくなりそうです。

  128. 1133 内覧前さん

    1132さんの話が本当なら恐ろしいことです。
    20万円は半端じゃない。

  129. 1134 マンション住民さん

    管理費からの懇親会費支出は、3期と4期の役員業務引き継ぎのための総会後の飲み会で始まりました。3期まで0円だったのが4期から10万円、そして今では20万円と倍増させています。
    第一、役員業務の引き継ぎが飲み会ですか?飲み会で業務引継ぎなど聞いたことありません。
    みなさんの勤務先の社業の引き継ぎを考えてみてください。引継書を用意して業務時間内に短時間に効率よく引き継ぎをするのが原則でしょう。その引き継ぎを経費で支出してまで飲み会でやる組織なんてどこにありますか?

  130. 1135 マンション住民さん

    なら総会で反対すればよかったのに…
    オーナーであるならね。

  131. 1137 マンション住民さん

    マンション管理士に136万円、営繕委員長に136万円、役員報酬に102万円、新旧役員懇親会に20万円、で計394万円、年間約400万円近く経費支出しています。そうなると10年で4000万円、20年で8000万円、30年で1億2000万円、40年で1億6000万円にもなります。
    40年間に1億6000万円も湯水の如く垂れ流していて財政健全化改革は大丈夫なのですか?

  132. 1138 昔理事やりました

    何年か前に理事やりました。その頃は1期ですんだから得しました。
    よく計算が理解できないけど、40年といわずに、56年にすれば、立候補が
    いるいないにかかわらず、住んでいる人には全員理事が廻ってくるから輪番の
    回せない外部オーナーでない限り必ず理事をやって回収することになると
    思うんだけど? 在外の人に協力金をとる代わりにすこし礼金だしましょうと
    いう考え方は自分は納得できました。実際に理事会には一定数休む人は
    でてきますから、名札だけあって休んでいる人とでてきた人の差ってなにか
    いるとは思いましたしね。

  133. 1140 昔マンション管理士してた人

    今は、こんなに出世しました。
    https://matome.naver.jp/odai/2143861474407079101

  134. 1141 マンション住民さん

    さすがに、1000を大きくオーバーしているので
    スレッド立てました。

    【住民専用】イニシア千住曙町Part7
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/614009/

    こちらに、移動お願いします。

  135. 1142 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    次スレを作成いただいておりますが、先般お知らせにてご案内差し上げたとおり、1000レスをこえた後の「次スレ」作成は、終了させていただくことにいたしました。

    「次スレ」終了のお知らせ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/596138/

    元々、システム的な問題により、やむを得ず次スレを作成いただいていた経緯がございましたが、現在はレス件数に関わらずスレを維持出来る状態になっており、情報を一箇所に集約することで、皆様のご利用利便性が高まると考えております。

    つきましては、せっかく作成いただいた次スレではございますが、当方にて、削除を行わせていただきましたので、引き続き、本スレッドをご利用いただけますと幸いです。

    こちらにつきましては、何卒ご理解を賜りますと幸いです。

    なお、次スレの方にレスを1件頂戴しておりましたので、以下に同文を掲載させていただきます。

    今後共、よろしくお願いいたします。


    --------以下、次スレへご投稿いただいていたレス--------

    by マンション住民さん 2017-01-20 10:04:59

     平成21年3月から入居が始まり、今年で8年間
    当初のあったミニショップで焼き立てパンももうないし
    地震で穴が開いてる部分もまだあるし、
    敷地の木の実を食べた鳥のフンが、きたなかったり
    天然芝から人工芝になったり
    地震で壊れた水景施設がやっと復活したり
    電気料金は、理事会に一括500万で召し上げられ
    自由に電力会社は選べませんが、何とか、やってます。

     でも、近所にセブンイレブンとイオン系のグルメシティもできて
    交通はコミュニティバスもきて
    目の前のうどん屋が焼き肉屋になったり
    北千住の人気が高くなったり
    まだまだ、魅力がありますのでよろしくおねがいいたします。

  136. 1143 マンション住民さん

    なかなかいいまとめですねえ・・・・

    理事会から見ると一括受電でお金ができたのと水景施設の復活は実は表裏の
    関係です。さすがに水景施設で計画外で積立金の取り崩しはできませんでしたので
    工事方法はとっくに決まっていましたが、お金ができるのを待っていたものです。
    人工芝化、水景施設の工事を両方同じ期にやっても、まぁ今期管理費会計は
    とんとんです。

    来期の提案が明日の理事会で議論されますのでよかったら傍聴においでください。

  137. 1144 マンション住民さん

    キッズルームって小学生使っちゃいけないの?

  138. 1145 マンション住民さん

    共用施設利用細則第4条5)
    利用する人に年齢制限はありませんが、この条文から見ると
    保護者が同伴している場合に限られると思います。

    この条文があるので、管理組合が別途定めた第9条4項は
    二重定義になっていていけてないなぁと思います。
    前にでてくるもので全部がカバーされているので9条4項は
    わざわざ作成する必要はなかったのではないかなと。

    保護者が不在で小学生だけでの利用は、説明会などで話題に
    なっていたようですが細則を総会で変更しないと認められない
    と思います。 

  139. 1146 住民板ユーザーさん1

    オリ電の身売り先は決まったのですか?

  140. 1147 住民板ユーザーさん1

    ここに記事があります。
    http://biz-journal.jp/2017/06/post_19540.html

  141. 1148 マンション比較中さん

    オリ電の売却は100億円規模で関西電力と大阪ガスが応札する。8月中に売却決定。

  142. 1149 マンション住民さん

    今の東電プランは全て変更になるね。仕切りなおし。

  143. 1150 入居済みさん

    オリ電、関西電力が買収することになったね。関電プランに変更だ。

  144. 1151 中古マンション検討中さん
  145. 1152 住民板ユーザーさん1

    ちょっと遅い。
    発表日にコラボに案内出てたよ。

  146. 1178 マンション住民さん

    【No.1153~本レスまで、同一人物による自作自演が確認されたため、当該投稿および一連の投稿、削除された投稿への返信を削除しました。管理人】

  147. 1179 マンション住民さん

    なんか過疎ってるね。

  148. 1180 マンション住民さん

    あけおめ

  149. 1181 住民板ユーザーさん8

    今年もよろしくお願いします

    今朝、アジア系と黒人の観光客風の2人が、大きなスーツケースを転がしながらマンションに入って行きました。

    それだけでは判断できませんが…ちょっと住人とは思えませんし、闇民泊??でもしているのではないかと少し不安になりました。

  150. 1182 マンション住民さん

    理事長に通報しましたか?

  151. 1183 住民板ユーザーさん1

    どうだった?民泊だったの?

  152. 1184 住民板ユーザーさん8

    理事長に通報って、どうやってやるんですか??
    先にも書いた通り、私が見た状況だけじゃあ判断できませんしねえ・・・
    もしかしたら、知り合いの家に泊まりに来ただけかもしれませんし
    こういう場合どうしたらいいんですかねえ・・・??

  153. 1185 住民板ユーザーさん5

    理事長に調べてもらうしかないのでは?民泊未遂かもしれませなよ。

  154. 1186 住民板ユーザーさん2

    >>1184 住民板ユーザーさん8
    現場を目撃したのならなぜ尾行して何号室に入るか証拠を掴まなかったのですか?
    部屋番号が分かれば居住者か否かは管理組合なら入居者名簿で分かります。
    そこまで証拠を掴んでからでないと理事長に垂れ込みはできませんよ。
    3月15日から合法的な住宅宿泊事業法による民泊の届出が始まります。
    この届出されたら合法ですから規約に禁止を規定しないと止められません。

  155. 1187 匿名さん

    すでに規約で民泊は禁止されていますね。
    告知もされていますし、全ての管理重要事項調査書にも記載していると
    アナウンスされてます。
    念押しでさらに今回の法律もカバーするように4月総会で再度改定する
    みたいですが、3/15に間に合わない場合にな理事会決議で代えることの
    できる決議もされてコラボに案内されてましてね。

    規約には、全ての許認可ものへの協力の禁止が理事会義務に定められているので
    合法ものは例の組合が民泊禁止していないことを確認した書面が取れないと思います。
    違法ものは、まぁ単に取締りの問題ですね。

  156. 1188 匿名さん

     お言葉を返すようですが、今の規約を添付書類として提出されたら、旅館業法の民泊はNGと規定されているだけですから、住宅宿泊事業法の民泊は禁止とは書かれていません。
     そうなると、自治体の担当官はチェックしようがないので、届出は受理されてしまうのでは?役所の届出は、書類がそろってれば受理されます。この件はRJC48メンバーの弁護士もブログで指摘しています。
     今の規約はシェアハウス禁止が中心で民泊禁止は付け足しです。
     添付書類の規約には、管理組合の公印と日付のあるものと施行規則に規定されてないとだめだと思います。

  157. 1189 匿名さん

    実はもっと上の方で確認済みなのですが、ソースを明かせないのでここには書けませんが、
    原稿の規約のままでも禁止は有効です。

    但しより明確化するために、今回の法令条文をカバーし、
    全ての行政への申請ものを禁止する形での規約再々改正案を4月総会に上程予定です。
    具体的な再々改定方針の詳細と、なぜ現行のままでもカバー範囲なのかはコラボに公開
    されている理事会の議事録をご覧くださいませ。

  158. 1190 マンション住民さん

    10月の理事会議事録にでている改正案の通りに総会に上程可決と、その内容
    の理事会決議の公示で大丈夫だとは思います。逆に今のまんまでは少し弱いの
    は確かかと。

    前回の総会で民泊禁止は99%とかの賛成率で可決されてますから特別決議ですが
    通りますかね。旅館業法の範囲に民泊新法はないので、規約はもっと一般に
    行政に許認可を求める形になる宿泊業全般をカバーするように作るべきだったかな
    とは思いますが、もともとなかった法律の条文は引用しようがないですから
    再々改定ですが、やむなしかなとは思います。理事会もご苦労様なことですが、
    紛れのない規約を持つことが民泊禁止の第一歩ですから頑張って欲しいと思います。

  159. 1191 マンション住民さん

    規約で代表理事に立入調査権を認めてますが、住人に拒否されたら意味ないですよね。
    逆に代表理事が住人の承諾なしに立入調査を強行したら、不法侵入の住居侵入罪で警察に逮捕されますよ。
    実効性のない規約は廃止したらいかがですか?抑止効果狙いや精神論にしか過ぎませんから。
    立入調査はマンションの規約で定めるのではなく、関係法令に任せるべきだと思います。

  160. 1192 住民板ユーザーさん1

    代表理事の分際でなんで専有部分への立入調査権があるのか?その法令根拠は?

  161. 1193 匿名さん

    またブロック範囲の外から書き込めるようになったのかな。
    少し書き込ませておいてから、また全部消しを運営に要望するようにしますので
    相手はしないでください。

  162. 1194 匿名さん

    反応するからいけないのですよ。

  163. 1195 住民板ユーザーさん2

    結局、いくら規約で禁止していても、悪意のある者がこっそりやってたら見つけるのって難しいんじゃないでしょうか…

  164. 1196 匿名さん

    訴訟しかないよ。

  165. 1197 匿名さん

    弁護士との顧問契約とかコラボに出てるのがそれを視野に入れたもんではないのかな。

  166. 1198 マンション住民さん

    犬猫の畜生が住んでるのに何で外国人宿泊客はダメなのか?

  167. 1199 匿名さん

    ペット飼育の可否も、
    民泊の可否もそのマンションの自治範囲内ですから
    規約に定めれば可否どんなくみ合わせでも自由です。
    規約ではペットは飼育細則に従っていればOK、民泊は不可ですね。

    外国人宿泊がダメなんてルールはなくて現実にゲストルームには
    オーナーの外国籍の人が呼び寄せでよく泊まってますよ。
    外国人かどうかで禁止するなんて規約はあり得ないとは思います。

  168. 1200 良識ある住民A

    住民の管理費を使って、なんとマンションソングを作成!わざわざ外部に作曲を依頼して…

    それに疑問を呈した常識ある住民に対しては、「理事会の裁量内で決定できる金額だし、誰も理事は反対しなかったんだから、文句言うな!」という態度。

    理事会の傲慢さが滲み出てるね。
    いくら裁量内であってもその金は「住民から預かっている金」であって、「理事会が好きに使っていい金」では無い
    緊急な工事とか、対策に迫られた時に総会を通さなくても使えるように設けたはずなのに。

    これは本当に住民が求めていることだろうか?と考える意識が今の理事会メンバーには欠落している
    大方、歌作って、またもの珍しさでメディアに宣伝して出しゃばり理事が顏出したいだけだろう

  169. 1202 マンション住民さん

    >>1200

    これだな。
    https://www.isa515.com/2018/02/18/2018021801/
    でもこれは自治会のイベントではないの?
    管理組合は共有財産の維持管理だからマンションソングにお金を出すことはない。
    常識だと思うけど。

    もし管理組合費からマンションソング代を理事会が独断で支出するのなら、訴訟を起こせばいい。
    明らかに管理組合費の目的外支出だから、区分所有法第3条違反による不法行為による損害賠償請求事件。
    理事会理事全員にマンションソング代を弁済させればいい。

  170. 1203 良識ある住民A

    いえいえ、理事会に直接付議され、理事会で承認されていますから、管理組合費ですよ。
    なんか、税金をジャブジャブ使う、無駄遣いのお役者みたいな組織ですね。

  171. 1206 良識ある住民A

    夏祭りで、みんなで大声で歌いたいらしい。ほんとちょっと引くよね・・・

    今の理事には、自分が意識高い系だと思い込んでいる自己陶酔形の人が多くて、辟易している住民も多いですよ

  172. 1208 マンション住民さん

    1月の理事会議事録でもう支払い決議されてるからなんで今頃?とか思ったけど投函が
    あったので気がつく人が殆どってことなわけね。
    この金額でどうこういうんだと、二桁上の金額のイルミネーションにも文句を言う人が
    出て来ないとおかしい気はする。そちらは総会決議を取っていたと思うけど。

    イベント系は、祭りだ、餅つきだ、ハロウィンだで参加する人と参加しない人がいるから
    要らんといえば要らない金にも思えるし自分がもし理事なら賛成するかどうかはわからないな。
    多分ホームページにでもBGMで貼るとかな展開は考えているんだとは思うな。
    前に恋するフォーチュンクッキーやってたし、あの路線再びには乗せやすいだろう。

    自治会から受託した金でやったイベントが100万円オーバーとか広報されてて、
    どれにも出てなきゃやはり無駄金ということになるけど、
    それなら花も要らん、門松も要らんと言うのもつまらないわけで、自分が参加しないから
    でコミュニティ系のものを否定して回るのもどうかなとは思う。自治会だの、専門の委員会だの
    あるんだからそこに任せておけば良い気もする。

    着ぐるみとか正気か?とか思ったが確かに子供に人気だったのは確かだしね。
    あれや、イルミネーションは素通しで、こっちは問題というのもよく分からない。

  173. 1209 住民板ユーザーさん8

    理事会擁護の人が早速書き込んで、ていうかたぶん理事だろうけど、るが、こういう人こそ本質がわかってない。
    夜中の12時でも煌々とつけているイルミネーションや着ぐるみに疑問を感じてた人は多い訳で、それが今回マンションソングで、は?!となって一気に噴出してきている訳だ。
    また譲って、イルミや着ぐるみは素人には出来ないから、専門の業者に頼まないとしょうがないとしても、作曲ならマンション内で募れば、これだけ多彩な人が住んでいるマンションなら1人か2人は出来る人がいるだろう。そもそも歌詞は公募なんだし。
    それが最初から外部に金出して依頼していることに、"何か"あるのではないかと不信感を生んでいる。
    恋する〜なんて、一回YouTubeにアップしてそれきりではないか。その後何に活用した?答えられるなら教えてほしい。
    それと同レベルのものに、今度は金を突っ込もうとしていることへの批判に、理事は耳を貸さない。
    自分達の理想のマンション作りに口を出すな、俺たちはスゴイんだ!とね

  174. 1211 マンション住民さん2

    https://www.mlab.ne.jp/columns/columns_20180130/

    子供はいい表情だと思うけどな。 
    ラジオ体操を始めたのも、理事会だったと思うけど、それに
    絡めてのビデオ作製になっていて、それに意味がないとは
    思わないけどねぇ。

  175. 1212 マンション住民さん

    私は理事会の歌をつくろうという企画そのものには反対ではありません。ロゴマーク・マンションのゆるキャラなどはうまく子供の多いうちのマンションにフィットしていると思いますし、うちの子供も喜んでいます。

    ただ、今回はちょっと急ぎすぎたのではないでしょうか? 他の方が書かれている通り同じお金を使うのでも、マンション内の人に募ってみる手はあったのではとは思うんです。管理事務室の前のテレビで流れているのを聴くとあのレベルで複数作るというのはちょっと難しいかなとも感じもしますけれど。

    2月期末ということでちょっと慌てて払った感がありますよね。 別にどうしても夏祭りに間に合わせてというような必然性もないものですので今後はもう少し時間をとってマンション内にじっくり浸透させてゆかれてはどうでしょう。

  176. 1214 良識ある住民

    理事の方々は誰も反対しなかったのなら、これからはイベントの度に、理事の方々は全員大きな声で歌ってくれるんでしょうね。全員賛成したんだから。
    理事の誰が歌ってないか、注意深く見ておこう。

  177. 1215 入居済みさん

    もう買ってしまったものなら楽しんだほうがいいような気も。 
    サイネージでABCと3曲流れていますが歌詞をつけやすいのは
    Cかなとか実は楽しみにしています。

  178. 1217 匿名

    マンションソングに必要性を感じないのは私も同感です。どこで歌うんですか?イベント等で歌うなら既存の曲で皆さんが知ってる曲を使えば良いだけなのでは?イニシア千住曙町マンションソング…住人じゃない方に意見を聞いてみて下さい!変わったマンション~。そんなとこ住みたくないって言ってる声も聞きます。理事の方の嗜好がかなり強いマンションになりつつある気がします。理事さん達が誰も反対しなかったのにも違和感を覚えます。着ぐるみから始まりロゴそしてマンションソング!次は何が出てくるのでしょう!?もなんかもう宗教団体と紙一重に思えてきました。

  179. 1218 マンション住民さん

    ロゴが先でしたよ。あれは、確かデザインした人は中の人でしたね。
    マンション内のマットや、エレベーターとかの内装に使っていて、
    ロゴマークはこの規模だと販売時に売主が用意してることも多いから、
    ホームページ展開なども考えればありだと思う。
    歌が必要かと言うとうーむってな感じは確か。

  180. 1221 入居済みさん

    9月の理事会の議事録では理事長が提案していてコミュニティ委員会からあがってきた
    話題ではないようになっていていきなり管理士事務所に依頼がされていてこの時点では
    曲もマンション内から募集ありとされている。

    一方で1月の議事録ではいきなり管理士事務所から見積もり金額などの紹介があって
    どうも発注までなされたげな書き方だけどお金を使うのに明確には議決の形になってない。
    2月のにはどう書いてあるのかに関心がもたれるところ。

    理事長が誘ってきたり逆らいにくい輪番理事が沢山いるなどですごくトップダウンに
    なっていて反論できなくなっているという可能性はあるね。

  181. 1222 小市民住民

    [同一人物による自演投稿が認められたため削除しました。管理担当]

  182. 1223 匿名

    マンションソングが完成したらBGMでフロント付近でずっと流れるんでしょうかね!?マンションを内見しにきた人にマンションソングあるんですよ~って不動産屋さんに説明してもらうのも良いですね!購入者が減らないと良いですけど。私ならそんなマンション買いませんが。作曲に大した金額が使われていないとは言えお金は大切です。こんなに沢山の人が異論を抱いているのであればもう一度考え直す事は無理なのでしょうか?ロゴ 着ぐるみでもう十分だと思いますけど…

  183. 1224 匿名さん

    こんなに沢山とか書いてても一人で何人にも化ける人がここは多いからなぁ。
    一人アクセス禁止になっただけでほぼ全部どばーっと消えてことがあったね。

  184. 1225 匿名さん

    ここで人数を数えるのは無理ということです。
    すぐ上の書き込みが自作自演で運営に消されてますね。

  185. 1226 匿名

    正式にコラボで多数決取ってもらいたいです。

  186. 1227 入居済みさん

    総会議案に書いたほうが早くない?

    話題になっているようなので10期予算でこれやるから
    よろしくと予算議案にのっけて議案の一部にすればいい

  187. 1228 匿名さん

    >1224

    実際1200番からここまでで10の書き込みが自演で削除。
    この掲示板で賛否の数を数えることはできない。

  188. 1229 匿名さん

    1227/1228 は同一人です。名前を合わせそびれました。

  189. 1230 良識ある住民

    自作自演はやめてほしいよね。
    消された書き込みは、無駄に煽るような物がほとんどだったと思うから、無視していいだろう。

    今週末、コミュニティ委員会が開かれるらしい。大方、匿名掲示板の書き込みなど議論に値しないと無視を決め込むだろうが、ネット大好き理事はここも見てるだろうから、少しでも気まずくなるように、意見は真面目にあげ続けよう

  190. 1231 不思議

    なんでそのコミュニティ委員会に出てこないのかは不思議ではある。
    明確に時期予算審議であると議題が出てるよね。
    顔を付き合わせると何も言えないのかなぁとも。
    私は他の委員会の委員ですけどね。

  191. 1232 良識ある住民

    さっそく理事が出てきたね

    もう決議済みですとか、理事会の裁量範囲内ですとか、規約でアンケートは義務づけられていませんとか、そんなとこしか言わないだろ?あなた方は

    現にコラボでどこぞの理事会至上主義者が持論を長々と展開してるぞ?

  192. 1234 不思議

    良識ある住民が、
    誰でも見られるネット掲示板に、
    週末の委員会でも話題になって気まずくなるように
    書き込もうぜってのは、
    煽りには当たらず良識ですか。

    で、そんな住民が棲息してますってがわかるのは
    マンシャンの資産価値には負の寄与はしないと。
    なかなか斜め上の論理で理解するのがが難しい。

    というかちょっとヘタレすぎないかな?
    名乗って出ておいで。
    全ての委員会は出席して発言もできますし、
    多分その場で即参加も可能なはず。

  193. 1235 傍観者

    [No.1233および本レスを、前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]

  194. 1236 自分のマンション名は大事に

    意見が違うことはあるでしょうが、それでは私はこう思うと意見交換すればいいことで、私が住んでいるマンションの名前のついた掲示板で他の人を「お前」とか呼びつけるような書き込みは見たくありません。

    やりとりするならもっとクールにやってほしいです。お願いします。

    ホームページ作成の広報からも案内がきていたように他でも批判されているログマークやゆるキャラはマンションのイメ―ジアップに寄与はしていると思います。値段分元を取ったか?は証明のしようはないでしょうが。


    マンション公式ホームページ&ブログ・SNS運用を成功させる5つのポイント
    https://www.mlab.ne.jp/columns/columns_20180130/

    マンションの資産価値向上には、建物の管理とコミュニティ形成が必要!
    https://www.mlab.ne.jp/columns/columns_20180207/

    マンション合意形成を成功させるための4つのポイント!
    https://www.mlab.ne.jp/columns/columns_20180226-2/

  195. 1237 匿名

    理事の方もこちらのコミュニティを覗かれているんでしょうね。先ほどコラボ上で理事の方がとーっても長い文面を載せられてますが私の読解力では難しくてよくわからない部分もありました。こんなこと言っては失礼ですがとても理屈ぽく威圧的に感じます。提案があるなら理事会にいつでも参加して意見をと言うのは理解できましたが「ヘタレ」なので恐くて参加する勇気がありません。

  196. 1238 マンション住民さん

    広報で宣伝されていますけど、外部向けの媒体に(恐らく自分達で売り込んで)
    掲載されれば、それが本当に資産価値向上になるのか、私は疑問です。

    それを見て、「なんかめんどくさそうなマンションだな」とか「そんなことに
    お金使うの?」と思われるかもしれないのに。
    WEBにテレビ、雑誌に新聞載った載った!と私は一部の人たちが勝手に喜んでいる
    だけの印象です。特に某理事は本当にメディアがお好きなようで・・・
    「人は見た目が9割と言いますが、実際マンションもそうです」なんて、
    よくそんなことが言えるなと・・・個人の考えを、まるでそんな考えの人間ばかりがこのマンションに
    住んでいるような印象を不特定多数の人に与えそうで、止めてほしかったです。

    そういうような思いを、真摯に汲み取ろうとしない。そんな理事しか
    いないから、今こんなに住民との間に軋轢が表面化しているのではないですか?

    1234なんて、自分達の意に沿わない住民は、まるでマンションの資産価値を
    落とすと言わんばかりで・・・こんな人が委員にいることのほうが資産価値を
    落とすと思うのは私だけでしょうか?

    [一部テキストを削除いたしました 管理担当]

  197. 1239 マンション住民さん

    2月理事会の議事録がアップとコラボからメールで来てましたが、
    確かにマンションソングは、真ん中あたりで議題になってますね。
    コミュニティ委員会に一任の決議になってます。

  198. 1240 マンション住民さん

    それより、管理会社に払うお金が値上げで妥結したみたいですね。
    駐車場のサブリースは賃料を上げ台数も増やすようですがカバーしきれてるのかな。
    電車に乗って見てますがなかなかに大変そうです。

  199. 1241 入居済みさん

    一括受電のあとでは、手っ取り早い収支改善は駐車場の外部貸しの
    賃料改定か増車くらいしかないだろう

  200. 1242 不思議

    >1238 さん

    一度取材をしてきた業界紙の方(マンション管理新聞など)が
    行事などがあったら是非お声がけくださいと依頼されていたものに
    今度お祭りですよ!とお声がけしたことはありますが
    こちらから売り込んでのメディア掲載は実は1回もありません。
    勝手な邪推で事実とは違う書き込みをされている部分は訂正しておきます。

    今回広報担当役員の2人に半日つぶして対応いただいているわけで
    もともと最小限にはとどめるべきで売り込んでまで数を稼いでも
    仕方ないからです。防災対応などの第1号認定などは認定元からの
    依頼で取材を受けたりはあってこれはそちらが売り込んでいるとは
    言えるかもしれません。

    当マンションのホームページのバナーは協賛金をいただいて運営されて
    いるもので売っている情報ですからそれに見合った新着情報は
    維持していく必要はあると思っています。そもそも住民ではない人
    が見ることを想定しているホームページです。

    いかなる場合でも掲示板上の相手には敬意を払うべきです。
    私にも気に障る書き込みがあったことについては申し訳ありませんでした。
    まぁこちらに書くものでもないでしょうから”事実とは異なる”指摘
    がない限りは黙っておきます

  201. 1243 傍観者

    こちらも事実だけを記載しますが・・・

    今回公開された議事録において、マンションソングのお披露目においては
    「メディアを呼びたい」との理事長の発言が記載されています。

    これは売り込みに当たりませんか?

  202. 1244 不思議

    とくると思ったので上に書いておきましたが。

    昨年のの取材などのメディア対応は三箇所でした。
    ZaQを出してもらったケーブルテレビを除くと継続的になにかあったら
    呼んでくださいと言われてる二回目以降だけです。
    業界紙だからってこっちから売り込んだら載せてくれるほど甘くは
    ないですよ。

    まぁ議論が噛み合ってきたのは良いことです。

  203. 1245 傍観者

    なるほどなるほど、理解いたしました。

    なかなか載せてもらえるほど甘くはないので
    継続的に載せてもらえそうな所には、一生懸命ネタを提供していると。

    そして理事長はマンションソングを披露したくてしょうがない
    わけですね。

    「全国初!?マンションオリジナルソングを作成!」
    てなんて感じで載るんでしょうねぇ

  204. 1246 不思議

    そらそうでしょう どこにでもあることをしていてもニュース
    にはなりません。

    日経ヴェリタスの取材とか一時期多数の民泊関連の取材を受けていたのも
    すごく規約制定が早かったからです。今じゃ普通ですけどね。
    震災の日の対応規約とか、災害時準備金会計に相当する仕組みをもって
    いるのも大和の25万戸中でうちが最初でした。ほかのマンションには
    剰余金を震災などの非常時に即利用できる仕組みはありません。
    で防災関連の認定第1号をだしたいからで受けたら宣伝しないと
    意味ないですもん。

    日本初くらいのことをやらなきゃ。
    それ嫌味になってませんよ。
    そのアイデアはいただいて明日のコミュニティ委員会ででも
    提案しておきますね。

  205. 1247 匿名

    日本初くらいのことをやらなきゃ。でマンションソングを作るのですか?

  206. 1248 良識ある住民

    ムキになった理事が、ついに本音を出したって感じだね。
    自己顕示欲の塊のような書き込み。

    マンションソングで日本初を達成したら、次は何を目指すんだろう。
    そこに、住民の意思は反映されないんだろうけど

  207. 1249 マンション住民

    コミュニティ委員会の委員をしている住民です。

    昨日の委員会には全部で12名が参加していましたが、どなたも本件に関して問題だとする方は現れませんでした。
    コラボの内容を見られるわけですから住民の方だとは思いますが、匿名の掲示板に書き込みをすることが住民の意思であるというお考えにはかなりの違和感を感じます。理事でもないのにわざわざ週末の委員会で、昨日は2時間も使って今期の振り返りや、来期に向けての考え方などを真剣に検討している場での意見よりも、匿名の掲示板への書き込みが優先で住民の意思ということになるのでしょうか?
    そこにはかなりの違和感を感じてしまいます。

    では、総会で決算なり、予算議案に書き込んで過半数の賛成をとれば納得されるのでしょうか?
    夏祭りも予算の枠は指定されていますが、具体的なその中身は委員会での検討で決まっているものです。中には総額では今回話題になっている手品、劇、豆しばなどの動員数を上げるためのプロの方への謝礼なども含まれています。それをいちいち全戸に意見伺いをして誰も反対でなければ決めてくれと言われると、これはまう何もできなくなってしまう気がいたします。

  208. 1250 マンション住民

    中には総額では今回話題になっている金額を超える
    手品、劇、豆しばなどの動員数を上げるためのプロの方への
    謝礼なども含まれています

    でした。訂正させていただきます。

  209. 1251 匿名

    「匿名の掲示板に書き込みをすることが住民の意思であるというお考えにはかなりの違和感を感じます。」←住民代表の意見でもなく住民全員の意思であるとは一言も書いておりません。ただある日郵便受けにチラシが入っていて「マンションソングを作る」とのチラシを目にして一住民として驚いたと言っているだけです。今回の総会でこの件について話し合う事が無かったのも驚きですが、いちいち匿名の掲示板でうだうだ意見を書いてる住人の意見について協議するのも大変ですしマンションソングくらいいいでしょう!とお考えの方がきっと多いのですかね。本来これだけの大規模マンションなら色々な意見が出ると思いますがそれ以前に住人の方の大半が面倒な事は関わりたくないと思っている方が多いのではないかと思います。全戸に意見を聞かなくともコラボ上でせめてマンションソングを作る事を告知してアンケートで賛成反対くらいの決は取って参考にしてから決めても良かったのでは?とは思いますが。

  210. 1252 マンション住民

    確かにおっしゃる通りアンケートみたいなものもなく、予告などの告知もなしにいきなり投函がきて3曲ありますは少し性急だったのかもしれません。委員会のほうでは一切その話はありませんでした。
    でもそれを理事会にお任せしていても今期の振り返りや来期の計画などの意見交換で土曜の委員会は2時間かかっていてこれを毎月やっているのだと思います。私もでていない月も多いですがだんだん参加者は減ってきています。大変ですからね。
    着ぐるみで喜ぶのは子供だけでしょうがうちの子供は抱きついて喜んでいました。同じように歌でうれしい人もいるかもしれませんし、チーズやワインの会が嬉しい年配の方もいらっしゃるかもしれません。限られた予算の範囲内ではありますがいろいろなことがバランスよくできたらうれしいなと私は思っていて一つ一つ全てが自分にとってうれしいかどうかに拘りすぎるものでもないと考えるわけです。うまく言えませんが。

  211. 1253 マンション住民さん

    夏祭りや他のイベント等、もっと予算がかかるイベントにはなにも意見は出ないのに
    なぜ「マンションソング」に限って文句が出るのか?
    いちいち全てにご意見伺いしていたら、何も決められないではないか。

    という議論を委員の方々はしたがりますが、その答えを差し上げるなら
    「マンションソングを必要と思ってない住民が多いから」
    これに尽きます。

    別に荒らしを目的に書いている訳ではなくてですね・・・
    ”人は理論ではなく、感情で動くもの”
    とはマネジメント技法等でよく聞くことではありませんか?

    「夏祭り、いいねいいね!」「イルミネーション、楽しみ!」
    という時は金額に関してもなにも不満は出ず

    「マンションソング!?は!?なんでそんなものにしかも金かけて
     つくるわけ!?」
    となる訳です。

    結局こうなると、どんなに手続上、問題が無いことを説明したとしても、
    住民の気持ちには「理事会は無駄なものに、私達の金を使って・・・」
    という感情が残ってしまうんですよね・・・

    そういった点でいうと、今回は「住民のニーズを感じとる」という部分と
    「手続上問題なければいいだろう」という見解を示してしまった所に
    理事会の見込みの甘さがあったんではないでしょうかねえ。

    我が家も小さい子供がいるので、お祭りや正月の餅つきなどの
    イベントは有難いと感じていますが、「マンションソング」を
    作ると聞いたときの妻の反応は
    「は?なんでそんなもの作るの?」でした・・・

  212. 1254 マンション住民

    1253を書いている方は、これまでなんども出てきた方と同じ方ですよね。

    この掲示板に「マンションソングを必要と思っていない」か「ないほうが良いと思っている」方が果たして何人書き込みをしているのでしょうか?
    私にはせいぜい2、3人しかいらっしゃらないような気もいたします。コラボでは色々と温度差はあるかもしれませんが疑問だとされていた方が3人いらっしゃいました。

    私も無論必須なものとは思っていないわけですが、現にもう歌は発注されて出来上がってきて毎日エントランスでテレビで流れています。お金を払ってまで買ったものをお蔵入りにして捨てて使わないのももったいないとも私には思えるわけです。

    奥様が同意見だというだけで、まるで自分の意見が正しいみたいな書かれ方をされると、いや私はそうは思ってないけどなとは感じてしまいます。
    まずご自分と奥様の意見が無視できない多数であることを示されるべきなのではないでしょうか?そしてその数はこの掲示板で数えることはできないと思うわけです。

  213. 1255 マンション住民

    うちでは家族で打ち合わせをして、楽曲Cに一票でいきましょうかとか考えています。

  214. 1256 マンション住民さん

    で、1254を書いてるのは住民のふりをした理事ですよね

  215. 1257 住民板ユーザーさん3

    私も聴いてみました。
    Aの曲には実際には歌詞をつけるのがなかなか難しいと思います。いつも必ずと伴奏をつけられるとは限らないことを考えるとBかCかなと。

  216. 1258 マンション住民さん

    私もヘタレなのでわざわざ時間を割いて委員会に出向いて意見をするつもりはありませんが、マンションソングなんて「は?なにそれ。何のために作るの?私は関わりたくないし歌うつもりもないわ」って思ってます。

    まあヘタレなんで委員会にはいきませんけどね、ヘタレなんで。

  217. 1259 匿名さん

    ヘタレ様お疲れ様でした。

  218. 1260 匿名

    マンションソングについての意見が交わされていますが、それ以外多数のお祭りイベント諸々についても理事の方々の中で大変だと思われる方がいらっしゃるならイベントを減らしても良いのでは?と個人的には思いました。理事会の時間が負担と思われる方々がいるならばそこまで頑張ってイベントをやらなくても誰も文句は言わないと思いま。イベントをやって頂けるのはありがたいと思いますが!

  219. 1261 匿名

    行事開催は本来は自治会の業務のはずなんですけどね。自治会は人がいなくてお金がどんどん余ってるとかで、見かねて手伝ったら底なし沼のごとくにリソースを食われてるというのがまぁ実情でしょう。

    自治会との関係をなんらか整理しようという動きがいろいろと双方の議事録に見えるのはそのせいかなと思います。

  220. 1262 住民板ユーザーさん1

    駐車場の上の方の車が朝シャッターが閉まってて出せなくなってたのはもう直ったのかな?

  221. 1263 マンション住民

    自治会の役員会 立候補者による互選会があるみたいですが
    なにか変わるのかな。

  222. 1264 中古マンション検討中さん

    3.11の大地震のあった7年前、暗く沈んだマンション内の空気に一風を吹き込む目的で、全国初の「マンションオリジナルデザイン切手」を管理組合ではなく住民が自費制作した。
    最初は遊び心の抽選プレゼントだったが、購入希望者が殺到したのでその後は本格生産し実費で大量頒布した。デザインデータさえ作れば、後は日本郵便でフレーム切手として刷ってくれる。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/res/918/

  223. 1265 匿名さん

    切手のほうが使い道はあるね。

  224. 1266 sh/e さん

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]

  225. 1267 住民板ユーザーさん

    自治会の会長が、理事長の兼任になって、今までの会長は抜けるんだ。

  226. 1268 マンション住民さん

    >>1276
    それなら管理組合が自治会を吸収合併すればいい。
    2つに分けてるのは無駄で効率が悪い。

  227. 1269 住民板ユーザーさん2

    そうしなかった理由が10号議案に出てる。自治会側が吸収合併はお断りと。

  228. 1270 住民板ユーザーさん2

    いやぁ久しぶり見た(笑)活発な議論があってやっぱり良いマンションですね!
    私も早くここに住みたいなぁ(^ ^)

  229. 1271 住民板ユーザーさん2

    川沿いの堤防の土手の上じゃな。
    3.11でスーパー堤防上の外構部分の不等沈下が起きてる。

  230. 1272 住民板ユーザーさん4

    >>1271 住民板ユーザーさん2さん
    詳しく教えて

  231. 1273 マンション住民さん

    住民なら先刻ご存じかと思うのですが。堤防など盛り土したものは沈下していきます。5年アフターサービス補修での中心的テーマでしたね。

  232. 1274 住民板ユーザーさん4

    >>1273 マンション住民さん
    ありがとうございます。
    ここを、時々覗いています。
    両親が住んでいますので、気になり書き込みしました。

  233. 1275 マンション住民

    沈下するんじゃ心配でしょう。時々、様子見した方がいいですよ。

  234. 1276 マンション住民

    >>1273
    5年アフターサービス補修で、沈下は補修されたのですか?

  235. 1277 住民板ユーザーさん1

    曙 船が燃えた
    ちょっと焦った

  236. 1279 マンション住民

    [前レスおよび本レスは、アンカーのみで中身のないレスだったため削除しました。管理人]

  237. 1280 住民板ユーザーさん1

    マツコデラックスの
    月曜から夜更かし で、 家賃が安い駅ベスト7に、堀切駅周辺が入ってました。
    イニシアって、牛田と堀切駅の真ん中にあるから、あらまあ?少しふきだししてしまいました。

    堀切駅って必要かなって思いますけど、、、。
    未来大学あるから、まぁーいいか 笑






  238. 1281 マンション住民

    未来大学?初めて知った。

  239. 1282 住民板ユーザーさん1

    東京未来大学(とうきょうみらいだいがく、英語: Tokyo Future University)は、東京都足立区千住曙町34-12に本部を置く日本の私立大学である。2007年に設置された。大学の略称は東京未来。
    最寄駅は、堀切駅。

  240. 1283 マンション住民

    東大を凌駕してるな。なんせ「未来」だから。

  241. 1284 住民板ユーザーさん1

    東大は、もう過去のものなのか・・・ 笑

    東京都23区にはJR、私鉄含めて467の駅があるという。それはもう色んな駅の風景があってバラエティに富んでいる。
    東京都23区で一日でもっとも利用者数が多いのは新宿駅の364万人(世界一・ギネス世界記録認定…らしい)。名実ともに世界最大級の駅であり迷宮と言って良い程巨大な駅でもある。
    じゃあ、逆に東京都23区で最も利用者数の少ない駅ってどこなんだろうと調べてみた。

    すると東武伊勢崎線の堀切駅が出てきた。
    一日の利用者数は2876人(2007年度)。
    駅の所在地は東京都足立区千住曙町34-1。
    どう見ても地方の駅です。本当にありがとうございました。

  242. 1285 住民板ユーザーさん1

    追記
    今は未来大学のおかげで、一日の利用者
    4700人に増えました!

  243. 1286 住民板ユーザーさん2

    東京未来大学時計塔

    1. 東京未来大学時計塔
  244. 1287 住民板ユーザーさん1

    酔っ払って曳舟方面から電車で戻ってくるとこちらで降りる方が多いんですが、段差名から降りるのが私1人って経験は多いですね。不思議なくらいみんな牛田の方使いますね

  245. 1288 住民板ユーザーさん1

    >>1287 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど
    段差がないから、便利とは、、、
    参考にします 笑

  246. 1289 住民板ユーザーさん1

    未来大学は3年B組 金八先生の 桜中のロケ地が未来大学やー

    オープニングの河川敷は堀切駅の横やでー

    未来大学の学食、行ってみー

    イニシア千住曙町に住んで、未来大学にいくとしたらなー
    8:30まで寝て起きてからでも 授業に間に合うでー。
    堀切駅は 電車が止まっても、降りる人が1人の時も少なくなく、改札に駅員いるから通るとき、ちょいと緊張するねーん。





  247. 1290 (*^o^*)

    良いとこだ!ほんとにここは良いとこだ!
    自走式駐車場があるから車好きには特に良いね!
    まだまだ高いなー(*・ω・*)子供が産まれる前にここに住みたいと思います!

  248. 1291 タクシー運転手

    堤防に立つマンションって良いの?

  249. 1292 住民板ユーザーさん1

    >>1291 タクシー運転手さん
    うん?
    なるほど、
    考えずに買ってしまった。
    あれ?
    気になりだした。

  250. 1293 住民板ユーザーさん1

    初めてここのスレッド見ましたけど、良いマンション認定されてたり、楽しいマンション(イベント多かったり、理事会しっかりしてる)って言われてるけど、実際そうでもなさそうですね…(笑)
    イニシアってブランドだと思ってたけどそうでも無いのかしら…

  251. 1294 職人さん

    イベントはウザイよ。管理費で余計なことするな。管理・修繕に使えよ。俺たちの金だ。

  252. 1295 住民板ユーザーさん2

    >>1294 職人さん
    賛成です。
    日本手拭いに、マンション歌書いた物配られてもなぁ?
    あれなら、サランラップの方がマシに思えたけど、本当に、イベント多すぎてます。
    イベントあるたびに、この金修繕積み立てに回しておくれーって、心で泣いてます。


  253. 1296 春部

    直接自腹が痛まないので理事達がマンション管理に無関係の余計な事に金を使いまくってる。
    マンションソング?正気か?何で金使うの?
    この理事立ちを追放しなければならない。マンション管理の原点に立ち戻れ。
    マンション管理は、敷地及び建物共用部分の維持管理である。

  254. 1297 足軽大将

    戸建てソングは作らないの?

  255. 1298 住民板ユーザーさん1

    やっぱり相当イベント事にお金かけてるんですね?。
    だったらもっとマナー違反起きてるところに防犯カメラ設置するとかにお金使えば良いのに…。
    ダンボール畳まないで捨ててるとか、駐輪場乗ったまま走行とか、駐車場契約違反車両とか、駐車場内無灯火暴走する奴とか。
    つい最近駐車場付近で子供が轢かれたとか??
    何だか楽しいことばっかりに向いてて、良くないこと起きてるところに気が向いてないでは…。

  256. 1299 入居済みさん

    マンションソング歌いながら清掃や修繕をするのですか?

  257. 1300 匿名さん

    手ぬぐいは自治会で管理組合関係ないのでは? トップは同じ人だけども管理費会計からは1円も払ってないのは確かだと思う。自治会の決算にでてたから。

  258. 1301 住民板ユーザーさん1

    それより、自治会の決算予算は本当に問題のとこを避けて了承とってるよね。途中で監事が1人抜けたりで、
    コラボに公開されてる自治会の議事録見ても年明けから怪しかった。

  259. 1302 住民板ユーザーさん2

    >>1300 匿名さん
    あっ、てっきり管理費からの出費と思いました。

    マンションソングには、えっ と思いました。

    1299さんの書き込みに吹き出した。
    じわっと嫌味ですね。

    作ってしまったマンションソングなので、活用して広めなければ宝の持ち腐れです。
    ロビーでBGMチックに流すとか、知らない間に 覚えられます。
    いかがですか?


  260. 1303 足軽大将

    自治会なら管理組合と関係ない。ロビーでマンションソング流すな。演歌流せよ。

  261. 1304 住民板ユーザーさん2

    マンションソングは、法人のコミュニティの費目の側に計上されてるから支出は管理具合の一般会計だね。自治会は歌詞を手ぬぐいにして配っただけ。

  262. 1305 北千住住民

    マンション管理になぜ歌が必要なのか?鼻歌?

  263. 1306 筒戸修治

    [前向きな情報交換を阻害する投稿のため削除しました。管理担当]

  264. 1307 住民板ユーザーさん3

    アカデミーックなマンションってことを ピーアールしたかったのかもね。


  265. 1308 住民板ユーザーさん34

    アカデミック?何で?歌うたうのがアカデミック?
    金が余ってるから理事が無駄遣いしたいだけだろ。
    ゲルピンな管理費ならマンションソング作ろうなんて発想は湧かない。
    なぜならマンション管理に必要ないから。歌うたわないと管理できないのか?
    金余りマンションで余程理事は暇と見える、金余ってんなら管理費下げろ!
    民度低すぎ。マンションソングにうつつを抜かしてたら春部に叱られるぞ!

  266. 1309 ヤタガラス

    >>1308 住民板ユーザーさん34さん

    1307です。
    マンションソングに対して アカデミックって言葉での、
    嫌味言ったのですよ、
    わかってーーーツ

  267. 1310 住民板ユーザーさん1

    >>1308 住民板ユーザーさん34さん
    違和感満載のマンション歌に文化的価値を評価するわけないでしょう。
    嫌味に決まってます。

    それより、そのお金、防災害備品費、防犯対策費 に使って欲しかったな。
    総会では、反対意見出してるけど理事会で決まった事をひっくり返せませんから。

  268. 1311 住民板ユーザーさん34

    春部のテーマ曲はまだですか?

  269. 1312 岡見

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  270. 1313 良識ある住民

    去年の夏祭りにてお披露目されたそうですが、それ以降、個人的には曲が流れているところを聞いたことがないですね。すでに存在すら忘れている、、、といのが、多くの住人の正直なところではないでしょうか。
    お金かけて外部に依頼してまで作ったのに、いったい何だったんでしょうね。

  271. 1314 住民板ユーザーさん1

    そんなこと書くとまた張り切っちゃうから
    なかったことにしてあげれば。
    歌詞の手拭いはなかなかセンスがよかったとは思うけど。こっちは自治会の支払いだったかな。
    水上バスツアーとかの方がはるかにお金使ってると
    思うがバラマキ系の方が批判は出にくいと。

  272. 1315 住民

    >>1314 住民板ユーザーさん1さん
    えっえーーーっ
    マンションソングスタッフは批判されると張り切っちゃう

    日本手拭いセンスいい

    嫌味言いますなぁ 笑

    バラマキなら、水上バスツアーチケットを各家庭に 配る方が良かったと考えますけど。



  273. 1316 良識ある住民

    お金を使うことが悪いことでは無いと思うし、金額の大小でもないと思うんですよ。
    水上バスツアーも好評でしたし、人工芝化など、お金はかかったけどやってよかったと思います。
    ただマンションソングは、当時から「何に使うの??」という疑問の声が住人からも多くあがっていたと記憶していますが、そういう声を聞く姿勢もあまり無いまま、もう理事会で承認されたことだから、と話しが進んで行ってしまって。
    その結果いま、やはり予想されたとおりの状態になってしまっているような・・・
    わずかでも費用を負担している一住民として、一番無駄なお金の使い道だったんではないかなと思います。

  274. 1317 住民板ユーザーさん1

    さらに盛り上げようとかで、みんなで歌って録音しましょうとか、CDにして配りますとか言われると損害が拡大するからなかったことにするのがベストかなとは。

  275. 1318 住民ユーザー

    >>1317 住民板ユーザーさん1さん
    寝た子を起こすな ってことですね。

  276. 1319 柴田

    水上バスでマンションソング歌わなかったのですか?

  277. 1320 住民

    歌うわけないです。

  278. 1321 入居済みさん

    それじゃ何のために我々の金つかってマンションソング作ったのん?

  279. 1322 住民板ユーザーさん1

    >>1318 住民ユーザーさん

    その通りです

  280. 1323 住民!

    >>1321 入居済みさん

    そうなんです。
    何のために作ったかが、わかるように活用すべきですよ。
    一番いいのは、総会や、イベントの時に 歌うのが、自然な活用でしょう。

    社歌 みたいな感じです。
    物と違って、目には見えませんが、住民の心に住み続ける という事で、いかがでしょう。

    作った人達、もっと活用する様に、働きかけないと 宝の持ち腐れ?
    とにかく、マンション歌がある事を、アピールしなければ、無駄金だったと思われます。
    作った方達、産んだ責任といいますか、作りっぱなしでなくて責任持って活用を考えなさいな




  281. 1324 住民板ユーザー

    詳しくないので教えてもらえますか?
    議事録を読むとわかる事なのでしょうけれど

    マンションソングは、いくらの費用が発生したのでしょう?
    住民の住民による住民の為のソングなのでボランティア、、、つまりお茶費用程度で済んだと思っていたのですが
    作詞費用、作曲費用、編曲費用、コーディネーターなど携わった方に、支払われたのでしょうか?

    今頃こんなこと聞いて失礼いたします。

  282. 1325 良識ある住民

    外部への楽曲製作費用として「一桁万円」程度だったそうですよ。
    夏祭り費用の1/10以下で、コミュニティ予算の範囲内であり、理事会で専決できる
    金額内でもあったため、住民へのアンケート等も不要とされたそうです。

    手続きや金額の正当性ばかり主張され、それを本当に住民が望んでいるのかという
    視点で議論しているように感じられなかったのが残念です。

  283. 1326 住民

    >>1325 良識ある住民さん

    詳しく教えていただきまして、ありがとうございました。

    外部発注してまでのソングだったとは、
    てっきり音楽に心得のある住民の作品かと思っていました。

  284. 1327 太田

    何のためにマンションソングが必要なのか?
    それは管理業務に必要なのである。
    日々の清掃や警備に歌いながら業務に励む。
    理事会の理事が打診棒を振り回して歌いながら館内を闊歩する。
    そのためにマンションソングは必須なのである。
    だから管理費会計から制作費を支出できるのである。

  285. 1328 太田

    著作権侵害すればタダでマンションソングできるよ。
    恋するフォーチュンクッキー?イニシア千住曙町

  286. 1329 マンション民

    ”公衆に直接見せる”以外の場合であれば許諾不要ですが、もう一つ、許諾なしでダンスを見せることができる場合があります。

    それが、「非営利・無料・無報酬での上演」(著作権法38条1項)です。

    営利を目的としない
    聴衆または観衆から料金(入場料など)をとらない
    出演者にギャラが支払われない
    上記に該当する場合には、許諾なくダンスを見せる、踊ることができます。
    具体的には、学校の文化祭で踊る、ボランティアで公民館で踊る、などが該当します。


  287. 1330 住民板ユーザーさん1

    一般会計のコミュニティ経費の支出の中に出てくるとかで総会での質疑応答の中にも出ています。
    確かに財務会計細則での担当副理事長の専決範囲ですが、理事会で直接承認を取ってますね。理事会のかなり前の議事録に出てきます。
    越年させたくなかったのでしょう、年度末にかなりぎりぎりで支払われています。

  288. 1331 住民

    えー、あかんがな

  289. 1332 墨田

    マンションソングが管理業務を遂行するための住民間のコミュニティー形成に必要なのか?はなはだ疑問。

  290. 1333 住民

    ほんまやで、
    せやからな、
    せっかく作ったんやから、活用しょうなあ
    歌い慣れたら、定着するかもやで、知らんけど

  291. 1334 匿名さん

    多分理事会の決議は不要で、コミュニティ委員会の専決、理事会には事後承諾範囲だと思いますよ。財務会計細則のルール変更、コミュニティ委員会の創設時のもの参照。

  292. 1335 ぶーたれ

    マンションソングの活用に関して下記の総会賛成決議を採る。

    ①管理員、清掃員、警備員は勤務中に全員歌わなければならない。
    ②理事会の開始・終了時に理事たちに合唱しなければならない。
    ③住民は敷地並びに共用部分で他の住民とすれ違う時は合言葉の替わりに歌わなければならない。
    ④マンションに出入りする業者は必ず館内で歌わなければならない。わ
    ⑤マンション内の催事では参加住民は必ず合唱しなければならい。

    なお、違反した場合は罰金刑に処す。

  293. 1336 雨ふり梅雨梅雨

    >>1335 ぶーたれさん
    笑わせてくれますなあ 全部 マストですかぁ?
    ①管理員、清掃員、警備員は勤務中に全員歌わなければならない。
    これは、リズムに乗るので作業効率が上がるかもしれません。

    ②理事会の開始・終了時に理事たちに合唱しなければならない。
    これも、社歌、校歌と同じで 我らマンション理事である!と意識の確認のために役立つかもしれません。
    ③住民は敷地並びに共用部分で他の住民とすれ違う時は合言葉の替わりに歌わなければならない。 これ、不審者は歌えないから防犯効果あるってことか? 忍者か隠密好きにはたまらん? でも、実行する人、、いるか?
    片方歌って相手が、はぁ?って顔したら 取り押さえる?
    音痴の わたくし、違う歌に認識されてしまうから、取り押さえられそう。

    ④マンションに出入りする業者は必ず館内で歌わなければならない。 これは
    出入り業者が、マンション歌を覚える時間を作業時間に組み入れられて料金に入れてくるのでコストが高くなります。
    見積書に、・出張料 作業料 部品代 マンション歌対応 なんて項目でてくる。

    ⑤マンション内の催事では参加住民は必ず合唱しなければならい。 これは 運動会の開会で校歌、社歌を歌うのと同じで、実現しても良いかもです。

    なお、違反した場合は罰金刑に処す。
    これは、いかん!
    罰金刑を科すことのできるのは 裁判所だけですわ。笑笑笑笑笑

    わたくしは、ファミマなどコンビ二の自動ドアが開いたら、???メロディーが流れるように、玄関ドア、ゴミ捨場が、開くたびマンション歌が、サビの部分流れるようにしてはどうかと思います。
    防犯にも役立ちます。

    やはり、作ったものは、活用しましょうですです。

  294. 1337 住民板ユーザーさん1

    牛田・京成関屋駅

    隣の堀切と、駅間距離が近い。
    北千住とも近く、両駅から京成に乗り換えるために、ここまで歩く人もたくさんいる。
    東武関屋にした方が、マシ。
    芸人ビートたけし(当区出身)の持ちネタに「牛田モウ」がある。関わり不明。
    会社により、東側と西側で、都心への方向が違う。
    東=浅草・成田空港方面。西=東武動物公園・上野方面。
    マックは「牛田店」だった。
    向かい側のファミマは「牛田関屋駅前店」。

  295. 1338 住民板ユーザーさん1

    記事引用
    足立区の学校区年収ランキング

    行政 学校 平均年収 平均年収順位
    足立区 千寿第八小学校 731 1
    足立区 古千谷小学校 629 2
    足立区 千寿小学校 628 3
    足立区 舎人小学校 614 4
    足立区 東伊興小学校 613 5


    行政 学校 平均年収 平均年収順位
    足立区 第一中学校 651 1
    足立区 伊興中学校 613 2
    足立区 第二中学校 587 3
    足立区 第四中学校 585 4
    足立区 江南中学校 579 4
    小学校では、千寿第八小学校が他校の平均年収より頭一つ抜けて高くなった。
    この学校区においては、千住曙町の平均年収が高い。中でも持家世帯の年収が高く、学校区全体の平均年収を吊り上げる要因となっている。同町は、戸建てよりも、集合住宅が多いエリアである。これまで見てきたように、通常、戸建て住宅密集地のほうが、平均年収が高くなる傾向があったにもかかわらず、千住曙町のような集合住宅密集地で年収が高くなっているのは何故か。千住曙町は、京成関屋駅・東武伊勢崎線牛田駅・同線堀切駅の3駅が至近距離に存在し、交通利便性が非常に高い。加えて、隅田川・荒川に挟まれており、リバーサイドとしての自然や景観も楽しむことが出来る。現に同町の隅田川のほとりには、シテヌーブ北千住という超高層マンションがあり、リバーサイド特有の景観を楽しむことの出来るマンションとして、地域のランドマーク的存在となっている(同マンションはかつて尾崎豊が住んでいたことでも知られている)。このように集合住宅中心のエリアでも、交通利便性と良好な住環境が住宅地としての価値を高め、そこに居住する世帯の年収を吊り上げることがわかる

  296. 1339 住民

    ほらほら、
    イニシア千住曙町 ええやろ!
    リバービューで、ええなぁって言われるんやけどな、でもなあ、足立区って人に言うとな、世紀末やとか言われるねん。
    マンションソングあるねんって言うたら、「オウム撃退の団結歌か?、それは、大変やなあ」
    と言われてしもてん。
    せやからな、マンションなんて変わったことせんでもよかったんやなあってつくづく思うてるわ。
    作った人らを否定してるのとちゃうから、誤解したらあかんで、
    もう、これから、理事会も周りから、誤解されるようけったいなことしんといてや
    頼んまっせ。

  297. 1340 墨田

    >ほらほら、
    >イニシア千住曙町 ええやろ!
    >リバービューで、ええなぁって

    堤防の上じゃなければな。3.11の時、堤防どうなった?

  298. 1341 住民板ユーザー

    >>1340 墨田さん

    せやからな、堤防の上に建ってんねんやん

  299. 1342 住民板ユーザーさん

    田舎者の私は、堤防が モグラで壊れるのが心配

  300. 1343 墨田

    理事は打診棒で堤防を叩いて確かめるべし。

  301. 1344 住民板ユーザーさん

    >>1343 墨田さん

    賛成です。
    マンションの危機です。
    追記するなら、理事はマンションソング
    歌いながら 行ってください!っていうのが、純粋な考えというか、皮肉ってとこでしょうか?

  302. 1345 太田秋彦

    マンションソング歌いながら打診棒で叩いていると、音の違いが聞き分けられない。
    モグラが掘り進んだトンネルの空洞が在るか否かは聞き耳を立てないとわからない。

    ところで、マンションソングは誰がいつどこで歌うのか?管理歴約で規定する必要がある。
    さもなければ、マンションソングのためにドブに金を捨てたことになる。

  303. 1346 住民板ユーザーさん5

    >>1345 太田秋彦さん

    もう、ドブに捨ててる

  304. 1347 煽りが下手すぎ

    誰も見てないと思うよ。
    どうしてもそんなに消して欲しければ、
    また消してもらうけどもういい加減面倒ではある。

  305. 1348 住民板ユーザーさん1

    完全否定の方もいるけど、楽しく、会話を弾ませてる方もいるのですから、いいではないですか?

    もう作ってしまってるので、それはもう、変わらない終わったこと それを、ネタに ヤイヤイと、コミニュケーションしてるだけに思えませんか?

    いいではありませんか。。笑って読みましょう。



  306. 1349 武田

    マンションソング制作費は管理費の目的外支出なので、関係した理事に弁済させる。
    弁済しなければ損害賠償請求訴訟を起こす。顧問弁護士に相談すること。

  307. 1350 住民板ユーザーさん1

    >>1349 武田さん

    キョエーー では、武田さんが、原告に なって、くれるのかい?

    住民に署名集めるのかい?

    コリャコリャ大変だ!

  308. 1351 住民版ユーザー

    1247さん
    「又、消してもらうけど 」 ってかきこまれていますが、
    明らかに 差別や、個別のプライバシーの暴露、商業性があるなど、違法性があるのではなく 思いや意見を、表現してるだけと思います。

    他の方が見てら 「〇〇のため削除しました。」が、連発されてる ことを見て、このマンションをどう思うかな?
    マンションの価値を下げてると思います。

    この、e-mansionは、削除依頼をすると、ほぼ削除するでしょう。
    いちいち書き込んだ方の 「表現の自由の保証 」など、考えていません。
    どちらが本当かの検証もありません。
    削除依頼をしたもの勝ちです。

    そのあたりも考えてみてくださいね。

    ノリで、書き込んでいる
    集団住戸のストレスのガス抜き してるな
    と、思いましょう。

  309. 1352 住民板ユーザーさん1

    明らかにマンションの外部から住人でない方が書き込んでいるケースが一時期はほとんどだったみたいです。
    相手するよりはつまらない煽りには削除要請の方が適切な気はします。

  310. 1353 住民板ユーザー


    管理人の自己満足なので違う部分があったら申し訳ないですが↓



    足立区の歌(みやぞん→み、あらぽん→あ)



    み)足立区は田舎だって言うやついるけど

    あ)違うから

    み)足立区を知らないやつがそうやって言う

    あ)サイゼリヤあるから

    み)足立区は交通が不便って言うけど

    あ)違うから

    み)足立区を知らないやつがそうやって言う

    あ)都バスあるから

    み)教えるぜ素敵な街 足立区

    あ)You know?

    み)足立区は犯罪が多い街

    あ)Yeah Yeah

    み)犯罪だけで都内一

    あ)新宿よりも眠らない街

    み)グーグルで「治安」って検索したら

    あ)Yeah Yeah

    み)足立区は検索結果 世界2位

    あ)わりと足立区 ヨハネスブルグ

    み)足立区の若者は18になると

    あ)Yeah Yeah

    み)必ず免許を取りに行く

    あ)車じゃないぜ まずはショベルカー

    み)足立の名のある番長の共通って

    あ)Yeah Yeah

    み)あだ名の最後に必ず「やん」がつく

    あ)綾瀬のしもやん 千住のたけやん

    み)足立区を一歩 歩いたら

    あ)Yeah Yeah

    み)ハトが道端で死んでる

    あ)平和のシンボル 足立で病んでる

    み)観光名所は水上バス 博物館

    あ)Yeah Yeah

    み)自慢の新名所はスカイツリー

    あ)今のは全部 墨田区だから

    み)そんな足立区

    あ)Everybody say

    み)みんなで行こう

    あ)Put your hands up

    み)足立区行こう

    あ)八百屋でナスが20個100円

    み)足立区行こう

    あ)砂場の中から麻雀牌

    み)足立区行こう

    あ)飼ってる犬のほとんどが雑種

    み)足立区行こう

    あ)夜中に響く謎の爆竹

    み)足立区行こう

    あ)足立区光の祭典イルミネーション 点灯式がなぜか午後3時 明るすぎる

    み)そんな足立に行こう

  311. 1354 匿名

    マンション切手作った区分所有者がいたよ。頒布会で大量販売した。

  312. 1355 住民

    >>1354 匿名さん
    何円分を、いくらで、売られたのですか?

  313. 1356 区分所有者

    消費税値上げ前の80円切手の時代、1シート20枚2000円の原価で頒布、利益ゼロ。商売ではなく住民にマンションに愛着を持ってもらうためだから個人の自腹の労力。
    区分所有者が独自頒布の広告をマンション内に掲示申請した時に、当時の理事長と掲示許可/不許可でだいぶもめた。
    理事長にしてみれば、本来は管理組合でやるにふさわしい企画を、区分所有者に出し抜かれてやられたので、当時の理事長が相当気分を害して「商売の宣伝だ!」との理由で拒否したからたから。
    結果的に区分所有者の強烈なごり押しで理事長を説得して広告掲示許可を取り付け、大量頒布に成功した。10年前の話。
    これは住民独自のマンション愛着心向上の仕掛け、コミュニティー形成に非ず。
    マンション愛着心の向上は、マンションの資産価値の維持向上(管理組合業務に通じる)への関心に大きく寄与する。
    それに比べ、管理組合費で誰も歌わないマンションソングを制作するこは如何に?

    1. 消費税値上げ前の80円切手の時代、1シー...
  314. 1357 匿名

    フレーム切手だね。フレームの部分が日本郵便の切手で、フレームの中は自由。
    だからフレームの中に、マンションの写真を埋め込んでる。
    フレームの中に自画像を埋め込んでもいい。
    管理組合でフレームの中のマンション写真を住民から募集してフレーム切手を作るのも一案。
    そうすれば、住民とのコラボレーションで管理組合がマンション切手を作れる。

  315. 1358 ユーザー

    当時の、理事会は、
    「東日本大震災の教訓から「いざ!」という時のために住民通しのコミュニィ形成がマンションにとって必要と理事会は考えたわけです。

    日頃から顔を知っているということが、マンションでの生活の孤立化の防止と、災害時の声掛けによる被害の低減に寄与します。
    マンションソングが皆を繋ぐ輪になるといいな。」という理由で、ソング制作に進みました。

    入退居の多いマンションで、中古購入などで途中から入った方が 多くいるので、やはり、目的を活かすためには、お歌の講習会などを定期的に開かれて、新入の方には 歌を歌えるようにするのがいいのですけれど、、、。
    それも現実離れしていますから、どうにかしたほうごいいです。

  316. 1359 住民板ユーザーさん1

    理事会でカラオケ大会したら?
    まずは理事が皆の前で歌えよ。

  317. 1360 住民板ユーザーさん1

    そうですね。
    生みっぱなしは良くないので、とにかく活用しなくてはいけません。
    頑張れよーっ、理事会員!

    切手作った人、イニシア愛ですか?そうでしょう。いい思いつきですね。
    なかなかいいと思うので、次回からは理事会主体で、カッコいいイニシア千住曙町の切手を作って欲しいですね。


  318. 1361 住民板ユーザー

    足立区歌、ありますのご存知?
    北千住駅の発車メロディな、なってる。

    ?わがまち足立?
    作詞:橋本完寿郎作曲:補作詞:團伊玖磨

    1番
    笑顔 人の和 手をつなごう
    あのまち このまち 公園に
    五色桜よ 平和の花よ
    永久に咲かせる ふるさとは
    ああ わがまち この花のもと
    ああ ふるさと わが足立

    2番
    緑はいのち ふれあいの
    広場をかざる チューリップ
    明るく つよく 伸びやかに
    歌声あふれる ふるさとは
    ああ わがまち この歌のもと
    ああ ふるさと わが足立

    3番
    輝く未来よ 若人よ
    明日への夢を 限りなく
    川面はうつす 青い空
    高くひろがる ふるさとは
    ああ わがまち この空のもと
    ああ ふるさと わが足立

    興味ない!

  319. 1362 匿名さん

    区の小学校に通ってる小学生は習うみたいで歌えますね。うちの子も知ってますよ。

  320. 1363 住民板ユーザー

    そうなのですか?
    それは、足立区歌を活用している事になるね。
    だからマンション歌も、何かのタイミングで歌うべきと思いますが、、、。
    皆様色々提案してくださってるのにね。

    当方、義務教育の子供がありませんので、学校でならうとは、知りませんでした。

    北千住駅の 発車メロディも、分かる人にはわかるのですね。
    勉強になりました。

  321. 1364 住民板ユーザーさん

    地下上昇 イニシアは、9位

    北千住 ダントツですね。

    順位 エリア 地価平均 変動率
    1位 北千住 82万3454円/m2 +9.05%
    2位 千住大橋 48万7666円/m2 +4.79%
    3位 綾瀬 46万3384円/m2 +5.64%
    4位 小菅 40万4000円/m2 +4.76%
    5位 王子神谷 40万1000円/m2 +7.13%
    6位 亀有 37万4500円/m2 +4.80%
    7位 西新井 35万8500円/m2 +5.06%
    8位 五反野 35万0250円/m2 +4.86%
    9位 牛田/堀切 34万6000円/m2 +3.90%
    10位 大師前 33万6000円/m2 +4.42%
    11位 竹ノ塚 32万8125円/m2 +4.47%
    12位 青井 30万9666円/m2 +4.26%
    13位 六町 30万4000円/m2 +5.45%
    14位 梅島 29万7250円/m2 +5.07%
    15位 北綾瀬 29万4923円/m2 +4.59%
    16位 谷在家 29万3000円/m2 +4.58%
    17位 扇大橋/高野 28万1500円/m2 +3.89%
    18位 西新井大師西 27万6285円/m2 +4.15%
    19位 保木間 24万6333円/m2 +4.19%
    20位 江北 23万3250円/m2 +4.18%
    21位 花畑 23万0000円/m2 +3.41%
    22位 舎人公園 22万3333円/m2 +4.54%
    23位 舎人 22万2666円/m2 +5.01%
    24位 足立小台 19万8333円/m2 +4.17%
    25位 八潮駅 15万5527円/m2 +2.06%
    26位 谷塚 15万4346円/m2 +2.89%
    27位 見沼代親水公園 14万8818円/m2 +2.06%

  322. 1365 住民板ユーザーさん1

    関屋駅の長い春
    京成関屋駅は東武牛田駅とお見合いして80余年が過ぎているが、いまだお互いに駅名を変えずにいる。
    こんな状態が続いているのであるが、客にしてみればたまったものじゃない。駅名が違うばかりか、双方とも普通電車しか停まらないという暴挙にまで出ている。
    「えっ、スカイライナー関屋停まんねえの? 日光にも鬼怒川にも行けねえじゃん!」「えっ、スペーシア牛田停まんねえの? 飛行機間に合わねえじゃん!」なんてことにならないよう事前に注意する必要がある。

  323. 1366 住民板ユーザーです。

    >>1359 住民板ユーザーさん1さん
    途中入居なので、まじめに 歌が知りたい。
    生歌で聞きたい。
    これは、からかってるのではありません。

    作った方々、自信満々でいるのか、今となっては、愚行だったとか。思っておられるのだろうか

  324. 1367 住民板ユーザーさん1

    毎日夜8時過ぎてもセンターウォークでスケボーで遊んでいるガキども、うるせーんだよ!
    キャーキャー大声出して。

    親も一緒にいるのに意味わかんねー
    クソ親はクソガキしか育てない
    両方とも死んでほしい

  325. 1368 住民です。

    >>1367 住民板ユーザーさん1さん

    まぁー本当なら、それ、ダメでしょ!
    スラムにあるマンションみたい。
    親も見てるとのことですが、親も同じタイプなので平気なのでしょう、

    管理員、警備が注意しないのはなぜ?

  326. 1369 匿名

    スケボーとは厨房のことですか?

  327. 1370 住民板ユーザーさん1

    教えて差し上げましょう。
    よーく、よんでくださーーい。
    スケボーとは、
    スケートボーディング
    スケートボード(Skateboard)とは、一枚の板に車輪が付いた乗り物(運動用具)である。単にスケート(Skate)と呼ばれる他、日本ではスケボーと略して呼ばれることもある。

    スケートボードに乗ることはスケートボーディング(en:Skateboarding)。日本の愛好者間では「滑る」とも呼ぶ。スケートボードに乗る人間はスケートボーダー(Skateboarder)またはスケーター(Skater)

    2020年東京オリンピックで追加種目に採用された。

  328. 1371 住民板ユーザーさん1

    スケボーは、どういうものか?
    なんとなく印象が良くない。
    某映画みたくトラックに捕まって移動してみたい。
    こけるとなぜか後頭部を地面に叩きつけることが多い。
    重心を後ろに乗せられやすいため。インラインスケートは足が固定されて堅いブーツ状なので、あまりそういうことがない。
    あと、足が固定されないので足をやってしまうことも多い上に衝撃に耐えられない靴だと靴もすぐにダメになる。
    東京オリンピック(2020年)で正式種目に。
    これでイメージアップにもつながるはず。
    ヒップホップと相性がいい。
    最近、子ども向けに足首を動かせば動く亜種もある。こちらはスピードがそれほどでないので、大人はほとんどやらない。

  329. 1372 匿名

    >>1367 住民板ユーザーさん1さん
    よそのマンションの子が来ている可能性はないのですか?
    だとしたら、追い返したらいいのにね。

  330. 1373 匿名

    助坊だろう。

  331. 1374 住民板ユーザーさん2

    >>1373 匿名さん
    スケベな坊さんの事

  332. 1375 匿名

    中年は電動アシストスケボーでないとキツイと思うよ。

  333. 1376 住民板ユーザー

    >>1375 匿名さん

    なんでやねん

  334. 1377 館外オーナー

    先月の大雨、台風の時の 隅田川の状況はどうでしたか?
    教えてください

  335. 1378 住民板ユーザーさん1

    >>1377 館外オーナーさん

    上流の小台の推移を見ていて注意レベルに達すると
    岩淵の水門を閉めてしまいますから、荒川の支流に過ぎない隅田川側には殆ど溢水とかのリスクはありません。実際には普段川縁を歩けるところも
    水に浸かるのでやはりちょっと怖いですが治水上の
    想定範囲では。

    逆に気にすべきなのは荒川側の氾濫ということになります。近くの京成本線の橋が地盤沈下で低くなっていて、荒川全体で最大の危険箇所となっていて、
    橋の架け替えが計画されていますが、なかなか直ぐに
    とはいかないようです。

  336. 1379 館外オーナー

    >>1378 住民板ユーザーさん1さん

    わかりやすい答えをありがとうございました。
    水門の発想が無く、直ぐに確認するとおっしゃるとおりでした。
    荒川の流入水量調整のために、あるのですから、隅田川がピンチになる前に、水門操作で
    溢水の危険は避けられるだろう、、、。
    でも、荒川が超危険に、なったら水門を閉めるどころか、隅田川にも流して荒川を守るのではないかと、考えてしまいましたが、そこまで、考えすぎですね。笑

  337. 1380 住民板ユーザーさん1

    投函されてるバリューアッププランとやら、
    とてもお金がかかりそうだけど、
    いくらかかるのだとか出てないですよね。
    また理事会が無駄遣いしそうで心配。

  338. 1381 マンション住民さん

    値段がいくらかはでてないから判断できませんが、
    あのミニショップ跡地が廃墟みないに残ったままなのも
    もったいなくはいます。

  339. 1382 住民板ユーザー

    >>1380 住民板ユーザーさん1さん
    確かに言えてます。
    マンションソングの二の舞に、なりそうに思えますが、、、。

  340. 1383 住民板ユーザーさん8

    >>1381 マンション住民さん
    中古を買ったから、ミニショップあったのを知りまへん

  341. 1384 マンション住民さん

    確か2年でなくなってますね。地震が来たころになくなっていたから。

  342. 1385 住民板ユーザーさん

    >>1384 マンション住民さん

    2年で経営破綻ですか!

  343. 1386 住民板ユーザーさん1

    下手な煽り

  344. 1387 住民板ユーザーさん1

    跡地に宅配ボックスを作ってみてはいかがでしょう

  345. 1388 住民

    >>1386 住民板ユーザーさん1さん
    自然の驚きですってば

  346. 1389 住民板ユーザーさん1

    じゅん散歩で、関谷牛田が、放送されてた。

  347. 1390 住民板ユーザーさん1

    この時期に庭や廊下、エントランスで子供を遊ばせてる親どんな神経してるんですか?
    1人かかったら一瞬で蔓延しますよ。
    家で遊ばせるのが可哀想なのは分かります、私も子供がいるので。
    コロナにさせるほうが可哀想でしょ。
    ほんで小学生も赤ちゃんじゃないんだから考えなさいよ、親も教育しなさいよ。

  348. 1391 住民板ユーザーさん2

    まぁ3つの密は避けるくらいで
    抑制的にお願いしたいですね

  349. 1392 住民板ユーザー

    >>1390 住民板ユーザーさん1さん

    小池百合子ちゃんが、ステイ ホーム と 言ってるで

  350. 1393 住民板ユーザーさん1

    1/7 に、緊急事態宣言が出されるでしょうから、そうしたら、親の意識も変わるのではないかな、  フロント管理員も、遊び回ってる子供達に、家庭に戻るように注意するでしょう。 注意しなければいけないでしょう。
    理事長もそれくらいの指示を管理会社に出すと思いますけど。

  351. 1394 自粛警察

    そんな無神経な親は、やっぱり何も意識も変わらず、川沿いの他人の家のまん前で子供を大騒ぎして遊ばせ続けたから、最近警告のビラがまかれたんでしょうな。

  352. 1395 住民板ユーザーさん

    >>1394 自粛警察さん
    なんやねん?それ?全然知らん!

  353. 1396 匿名さん

    全戸に投函されてる筈だから住民なら見てるはずですよ。
    その内容を書くものでもない。

  354. 1397 住民板ユーザーさん

    行政   学校     平均年収 平均年収順位
    足立区 千寿第八小学校 731万円 1位
    足立区 古千谷小学校   629   2
    足立区 千寿小学校   628   3
    足立区 舎人小学校   614   4
    足立区 東伊興小学校   613   5

    行政   学校     平均年収 平均年収順位
    足立区 第一中学校 651    1位
    足立区 伊興中学校 613    2
    足立区 第二中学校 587 3
    足立区 第四中学校 585    4
    足立区 江南中学校 579    5
    小学校では、千寿第八小学校が他校の平均年収より頭一つ抜けて高くなった。この学校区においては、千住曙町の平均年収が高い。中でも持家世帯の年収が高く、学校区全体の平均年収を吊り上げる要因となっている。同町は、戸建てよりも、集合住宅が多いエリアである。これまで見てきたように、通常、戸建て住宅密集地のほうが、平均年収が高くなる傾向があったにもかかわらず、千住曙町のような集合住宅密集地で年収が高くなっているのは何故か。千住曙町は、京成関屋駅・東武伊勢崎線牛田駅・同線堀切駅の3駅が至近距離に存在し、交通利便性が非常に高い。加えて隅田川・荒川に挟まれており、リバーサイドとしての自然や景観も楽しむことが出来る。現に同町の隅田川のほとりには、シテヌーブ北千住という超高層マンションがありリバーサイド特有の景観を楽しむことの出来るマンションとして地域のランドマーク的存在となっている (統計記事から引用しています。)

  355. 1398 住民板ユーザーさん1

    ぶぅぶぅだぶう

  356. 1399 住民板ユーザーさん

    >>1398 住民板ユーザーさん1さん

    オモロイ

  357. 1400 住民板ユーザー

    >>1398 住民板ユーザーさん1さん
    ぶぅぶぅだぶう  
    日本語訳 コロナで収入ヤバいので 手放してしまいそうです。

  358. 1401 住民板ユーザーさん1

    >>1400 住民板ユーザーさん

    ぶぅぶぅ
    仕事しないでTwitterばっかりだぶぅ

  359. 1402 住民板ユーザーさん7

    >>1401 住民板ユーザーさん1さん
    ぶぅぶぅ
    YouTuberになって稼ぐだぶう

  360. 1403 住民板ユーザーさん1

    >>1402 住民板ユーザーさん7さん

    ぶぅぶう
    ビビデバビデブゥ

  361. 1404 住民板ユーザーさん1

    >>1397 住民板ユーザーさん

    平均低すぎだろこれ

  362. 1405 住民板ユーザーさん1

    ビビデバビデブゥ
    日本語訳 特別定額給付金は、もう使い切った、もっとくれデブゥ 

  363. 1406 住民板ユーザーさん4

    >>1404 住民板ユーザーさん1さん

    控除後手取り額ってことでは?
    それに、「低すぎだろこれ」って、あんだ世間を分かってないって言われるよ。

  364. 1407 住民板ユーザーさん1

    >>1406 住民板ユーザーさん4さん

    おたくのビビデバビデブゥは平均1300
    4000位あるっていうてたぞ
    湾岸の話やけど

  365. 1408 住民板ユーザー

    >>1407 住民板ユーザーさん1さん
    意味が‥不明 平均13004000 湾岸の話 ? 
    不明であるが、ビビデバビデブゥは、そういってたか?

  366. 1409 住民板ユーザーさん1

    >>1408 住民板ユーザーさん

    ビビデバビデブゥは言った
    湾岸で1300万なら平均程度だと

    ぶぅぶぅ

  367. 1410 住民板ユーザーさん5

    >>1409 住民板ユーザーさん1さん
    ビビディバビデブウは、そんなこと言うているのか?

    ぶうぶうだぶぅは、都心に行くの満員電車を避けるため、ゴムボートで隅田川を八丁堀まで下るでブゥ


  368. 1411 住民

    >>1404 住民板ユーザーさん1さん

    曙町ってな、墨堤通りから、南は平均年収高いけど北が、どうも違うみたいです。昔からの家で高齢者世帯が多いせいもあるからね。その辺りのバランスでこの数字でしょう

  369. 1412 住民板ユーザーさん1

    >>1410 住民板ユーザーさん5さん

    ビビデバビデブゥ

    お抱えの運転手だぶぅ

  370. 1413 住民板ユーザーさん1

    >>1411 住民さん

    豊洲みたいな感じか。
    住みやすいかね?

  371. 1414 住民板ユーザーさん4

    >>1412 住民板ユーザーさん1さん
    ゴムボートだブウ
    もっぱら人力で漕ぐダブゥ
    潮目によって進まないので、必死だブゥ


  372. 1415 住民板ユーザーさん1

    >>1414 住民板ユーザーさん4さん

    休みはワインだぶぅ
    ぶぶでばびでぶう

  373. 1416 住民板ユーザーさん

    >>1415 住民板ユーザーさん1さん
    コルクがうまく開けられなかったブゥ
    粉々になったので、瓶に押し込んで、ペーパータオルで濾して飲んでばびでぶぅ。

  374. 1417 住民板ユーザーさん1

    >>1413 住民板ユーザーさん1さん
    コンビニ近いし、スーパー近いから、駅近で、都心に近いし、資産価値はあると思います。
    眺望もいいわ〔部屋によるけど〕
    でも、便利な入り口が、正面玄関ではないっていうのは、理由があるらしいけど、モヤッとします。
    隅田川の眺望はいいですわ。
    玄関出たら、東京拘置所見えます。これも東京名物だわ。

  375. 1418 入居前さん

    駅近って何分?

  376. 1419 職人さん

    雨の日に傘無しで行けるのは30秒

  377. 1420 中古マンション検討中さん

    免振ですか?

  378. 1421 住民さん2

    は?
    管理組合で入ってる個人賠償責任保険使えるだろ

  379. 1422 住民3

    >>1421 住民さん2さん

    第11期通常総会第9号議案(特別決議)は可決。
    法人管理規約第27条(損害保険)に新設された
    第3-5項の内容を議案書もしくは規約ファイルで確認

  380. 1423 住民さん2

    ある以上は権利。

  381. 1424 マンション住民さん

    久々に書き込みがあったで見にきたら保険の話か。
    確かに規約での加入強制に効果があるかどうかはちょっと
    疑問には思うけど、誰も反対しなかった議案だよね。

    広報の書きっぷりだとそもそも組合はもう加入をやめる
    口調で、どっちでもすぐに同じことになりそうだけど。

  382. 1425 住民さん2

    ある以上は権利。なければ請求できない。明快。あるのにあたかも使えないみたいなのは正しい書き方?

  383. 1426 マンション住民さん

    >>1425 住民さん2

    権利だから使えるはずだという主張と、
    わざわざそれを規約で制限したことの
    どちらが優先されるかの争いになる。

    『区分所有者相互間の事項は、この法律に定めるもののほか、規約で定めることができる』の区分法30条の適用範囲になるかで、義務を果たしていたかどうかが変わるね。

    判例として確定すればなかなか面白いとは思うけど、
    月数百円のことで闘うかどうかだな。
    その決着をつけてくれないと
    どちらが正しいといえるかはわからないかな。


  384. 1427 住民さん4

    >>1426 マンション住民さん
    被保険者が保険会社に保険金請求する権利をたかが規約程度で縛れるわけないでしょ。個人賠償責任保険って海外旅行中の事故も請求できるのよ。マンションの管理とは関係ないんだから区分所有法も管理規約も口出す範囲を超えてる。

  385. 1428 マンション住民さん

    区分所有法は、民法の特別法だから、その認める範囲内で作成された規定の扱いになれば民法に当然優先になるよ。
    実際にそもそも全員賛成でなくても決定できる団体法理の導入(4/5超えたらいやだと叫んでもマンション立て直しや組合の解散が可能など)などで、民法側の規定をあっちこっちで大きく区分法は上書きしているよね。

    区分法に多数、規約に別段の定めがある場合を除くとかでてくるように、規約は自治範囲でOKというものについては区分法の延長線上の役割を果たすから、区分法に則してつくられた規約と、民法規定が違っていたら”規約が優先”なのよ。

    規約の書き換えは明らかにプロの手の入ったもの。11期の時点ではもうとっくに弁護士を雇っていたからね。ここへのこれまでの書きこみのレベルで、範囲を超えてるのが自明ってな主張ではたちうちできないと思うけどな。

    本件”区分法第30条”における”相互間”の問題として、規約事項とできるかどうかが争点にするしかないわけ。

    規約で 建物と無関係な管理費を使って組合が加入している保険を使う権利を制限できるかどうかはなかなか面白い論点だとは思う。

    国会でも個賠加入は管理費からお金を払ったら区分所有法違反では?なんて質疑応答もあったことだし、こんなやりとりになること自身も不毛だとは思う。殆どのオーナーは自分で保険に加入してるわけだから。今回非加入が結構いるって理事会の案内に驚いたくらいだから。

    理事会は次の保険契約では個賠脱退か、そうでなければ個人ではとても使えない程度の免責をつけるとかすればいいのにとは思っている。理事会がそうするかはわかんないけど。

    すくなくとも自明じゃないことは理解はできたかな?? 

  386. 1429 住民さん2

    心理的な抑制効果狙いなら分かるけど、被保険者と保険会社の請求に規約で制約かけられますなんて弁護士が言うかね。特別法が優先するなんて話で言うなら契約はさらに優先でしょ。個人賠償責任保険の被保険者は組合じゃなく各区分所有者であることをお忘れなく。

  387. 1430 住民さん2

    ま、被保険者として事故報告と保険金請求して保険会社が保険金を払うか払わないかは約款によるので、それが規約違反だと主張するなら保険金を受け取った区分所有者に対して何を根拠にどんな請求が可能か考えてみたらいいんじゃない。保険会社からしたら被保険者から保険金請求があって約款に照らして払うだけでマンションの管理規約なんて「知らんがな」

  388. 1431 住民さん2

    >>1428 マンション住民さん
    個人賠償責任保険に限れば保険金請求は被保険者である区分所有者と保険会社の関係であって「区分所有者相互間」の話ではないよ。
    約款に照らせばそもそも事故率コントロールは通知義務違反だけどね。

  389. 1432 マンション住民さん

    実際に水漏れ事故でも起こした場合に、
    その主張が認められればいいけどね。

    規約はほかにも重要な点で書き換わっていると思うけどな。
    見直してみたほうがいいと思うよ。 

  390. 1433 住民さん2

    別に認めてもらう必要はないから保険会社に請求するだけだね。

  391. 1434 住民さん4

    結局、請求できるってことなのかな。

  392. 1435 マンション住民さん

    住民さん2が実際になにか損害賠償の必要なことを起こして保険申請を起こしてみないとわからないね。

    使わない保険特約のつもりなら、なくすか、個人には意味がないくらいに免責を上げれば、住民さん2が無資力だとかでとんじゃった場合とかのいざって場合だけは被害者の高額の損害は救済できるわけだし。
    奨めているように、個賠の加入率が非常に高くなれば特約廃止するつもりだろうね。

    住民さん2は住民個々人が契約しているつもりになっているけど、管理組合理事会側はそうは思ってないみたいなのが議案の115ページ目にでてくるね。 これはどっちが正しいのかはわかんない。実際に請求して泥仕合になるのもまた一興。

  393. 1436 住民さん2

    別に個々人が契約してるなんて言ってないけど。
    保険には契約者と被保険者があって個賠の被保険者は区分所有者。保険の請求と支払いは約款による。ただこれだけの話。
    保険内容は理事会一任してるんだから使わせたくないなら外せばいいのにね。
    で、被保険者が約款に則って保険金請求して保険会社から保険金を受領しました。このとき管理組合法人が被保険者である区分所有者に何を根拠にどんな請求ができる?管理組合法人は損害を被ったわけでもないよ。

  394. 1437 マンション住民さん

    私は保険切り替えの11期には役員の2年目だったけど被保険者からの申請が実際に蹴られてる事例があったよ。多分広報にでてる案件。理事会が協力しないと必要な書類を揃えられかった。故意に申請を妨害してることにならないかちょっと心配に。

    外せばいいのに では2人は意見が一致した。

    11期に10年の契約を中途解約したけど、再び個賠に加入するのに私は個人的にはあんま賛成じゃなかった。全体としては悪くはない提案だで、理事会でもいちいち文句は言わなかったけど。

    経年してないからちょっと保険料が安いくらいで変な特約に加入するもんじゃない。住民さん2の言う通り保険内容は理事会に一任、保険の解約に総会は不要だから、使ってほしくないなら入っている理由もなく、切り替えの時にでもさっさと単に特約を外せばよい。
    議事録じゃ来期のどこかで今の保険を再び前倒し解約を仮定して、5年契約の保険料から管理費の値上げに転嫁する皮算用の計算を理事会はしてる。

    マンションの保険もクルマの保険みたいに変わったから、保険料の値上げを抑えるためには過去の事故率は重要で、個賠なんかに加入したらコントロール不能だろう。でてくる保険会社は事故率で保険料が3倍以上変わる。5年で1千万円単位の保険料の差を”規約に違反して自分で加入してなくて組合個賠を使った数人”のせいでくらうかもしれないのは確かなわけ。

    管理費が電気代で相当な値上げになるみたいだから少しでも保険料は削りたい理事会の気持ちも少しはわかる。その方針が実際有効だったかどうかは、実際のところ個賠の保険請求をあと1年防げるかどうか次第。

    ただね、どのみちあと1年でなくなる特約が使えるかどうかに長々と議論してもしょうがないって気も我ながらするけどね。他の人は相手してないみたいだしもうやめとく。

    私は自前で入っているから組合の個賠廃止のほうが有利だし。1年でなくなるなら、対処策をもう始めるのは正しくて、わざわざ規約に違反しろと薦めて他の人の判断の邪魔をするもんでもないとは思うな。

    あと頑張ってね。

  395. 1438 住民さん2

    わざわざ規約に違反しろと薦めて他の人の判断の邪魔をするもんでもないとは思うな。

    こういう印象操作みたいなこと書かないでくれたら、だいたい同じ感想なんだけどね。無理筋わかってて牽制のためにする規約や運用して、跳ね返って来ないといいね。

  396. 1439 住民さん4

    そういうことだったのね

  397. 1440 住民さん

    保険の契約会は盛況だったからまたやりますってことは、
    結構未加入の人ってのはいるわけだ。

  398. 1441 マンコミュファンさん

    住民がわざわざ個人で入るより組合で入ったほうが安いのに

  399. 1442 マンション住民さん

    それは結構微妙だよ。

    まもなく15年経過で、保険料が高くなるのはこの個賠の影響も大きい。100戸未加入として、その人が全員加入してくれるなら2000円×100戸で年20万円。経年したマンションの個賠加入は5年契約では100万を超えるなどざらにあるから、100戸ほどの自分で自分の保険もカバーできないような人を、残り400戸が支払った管理費でカバーすることになる。

    同じ条件(上限なし免責なし)じゃ1年20万じゃすまないし、もし足りたとしても、今度は保険の2年事故率をコントロールできない。
    保険会社が10月の制度改定で、全社事故率ベースの保険料に移行したから、7割引きとそのままでは最大で3倍保険料が変わる。これはとても管理費会計から払えないから、次の切り替えでは個賠廃止が理事会の規定路線なんだと思うな。 シンプルに組合の個賠は経年してると割り損。

    組合の個賠を使えるかどうかはともかく、もめるなら組合は外したほうがいいでは、上の住民さん2とも意見は一致している。その先は蒸し返すもんでもないからやめとく。

  400. 1443 マンコミュファンさん

    500戸で計算しないとおかしい。上限なしの保険はないけどみんな自分の火災とか自動車保険のオプションで入ってるんじゃないかなぁ。賠償額一億で組合保険使いましょうっていうのと、個人でそれぞれ入るんだったら組合の方が安いよ。
    賠償保険なんてほとんど使われてないんだけどなぁ。

  401. 1444 マンション住民さん

    私自身が入っている個賠は、自動車保険のオプションとして。

    火災保険につける場合も多いから単独では加入してなくても、実際の世帯のカバー率が7-8割はあるだろうからざっと350-400戸にとっては2重にカバーするために組合の管理費が使われる必然性はないから『100ー150戸で計算するのが適当』だと思うけどね。今月だけで契約会キャンペーンで100戸くらい新規に個賠契約しそうな勢いでもあってこの計算だと個賠は組合がカバーしろ派にはだんだん不利になる。

    私は今は理事会に入ってないから、次に理事会が考えてる契約はわかんないけど、11期に今の保険に入ったときには、理事会はちゃんと”保険金額”と”免責”額でマトリックスで保険料影響をスキャンしていた。契約時に築10年超えてないから今の契約は個賠分も安い。

    理事会側からは今の規約だと無資力で加害者の払えない施設破損や、漏水の賠償での下階の救済程度しか意味がないから、11期の時点でも保険金は自転車保険の代わりにはならないように、保険金はかなり抑えてあったはず。多分1000万か3000万。
    個賠は圧倒的に低額の賠償に使われるから、これは実は1億にしても保険料は殆ど変わらない。つまりもともと個別に契約しなくてもいいようにまとめようという目的で理事会は今の保険を設定していない。

    一方で最初の50万だか100万を自腹にする免責をつけると確か保険料は1/3程度にまで下がる。これは今の契約にはつけたかやめたか覚えてないな。組合はどのみち事故率のコントロールで数十万以下の保険金確保には興味はないだろうから、数十万-数千万円の被害で、無資力な加害者から組合や下階漏水被害者を護るの主目的なら加入はありだとは思うけど。

  402. 1445 住民さん5

    最近やたら犬が吠えてうるさい部屋ない?
    たぶんR1の方

  403. 1446 マンコミュファンさん

    個別に入るより組合で入ったほうが安いでしょ。書いてくれてるように保険金額上げても保険料の影響はそれほど。すでにつけてる人がオプション外して組合保険でまとめちゃった方が安い。そうしろってことじゃなくて、その方が安いよねと。
    組合保険だと賃貸出してもカバーしてくれるし。組合保険の個人賠償は他の個人賠償とは内容がちょっと違う。
    そりゃあれだけ広報してればね。みんな保険の内容見てないから流されるのもしょうがない。

  404. 1447 住民さん7

    今日の説明会
    保険の話もあったの?

  405. 1448 通りがかりさん

    意見交換ってどうせ理事会のやりたいようにやるだけで誰が行ったんだろ。

  406. 1449 住民さん

    参加はゼロではなかったみたいだけどね。
    なんか写真がLINEに載ってた

  407. 1450 住民さん2

    なんか色々言ってるわりに個人賠償保険についてはスルーなとこ見るとやっぱ使えるんだろうな。しかし正確な事実よりもやりたいことを優先するためにってのはいかがなもんかねぇ。ま、どうでもいいけど。

  408. 1451 マンションの住民の1人

    自分でもどうでもいいとかいってる書き込みでスレッドを上にあげるのだけはやめて欲しいんだけど、下らん議論でマンションが荒れているように見られるのは迷惑だから。

  409. 1452 住民さん2

    何書き込もうがこっちの勝手でしょ。そっちの都合なんか知らんがな。

  410. 1453 マンション住民さん

    まだここを読んでいて相手してくれる人が
    私の他にもいたってことで結構なことじゃないですか。

    しかし 「ま、どうでもいいけど。」なら書かなくていいんでは
    には同感ではある。一人さんに悪いから下げとくね。

  411. 1454 住民さん8

    くだらん議論と思うならスルーすればいいのに自分から焚き上げるの謎。
    あとたしかにすぐさま反論とか書きそうなのにここは見ない相手にしないって何度もわざわざ書いてるのはそういうことなんだろうね。

  412. 1455 匿名

    スルーする?

  413. 1456 住民さん1

    多分理事会書かないだけでここは見てるよ。
    LINEに念押しで契約会の案内打ってるもの。

    ここは多分見に来るの数人でしょ。
    700人にプッシュ配信できる相手に対して分が悪い

  414. 1457 住民さん2

    別に戦ってるわけじゃないんだから分が悪いとかなんとかってないんだけどね。役員の一部にそういう勝った負けたなんて考え方してる人がいるんだろうけどしょーもないなとしか思わないなぁ。
    まぁ、あの保険はスマホが補償範囲になってた時にかなりお世話になったりしたので良い保険だと思うけど、だからって都合のいいような広報してっていうのとは別よねえ。

  415. 1458 住民さん2

    まーたはじまった

  416. 1459 住民さん1

    紹介されれば加入する自由はある。
    それを選んだ部屋が100戸はあったということだね

  417. 1460 住民さん2

    組合の保険を使う権利も被保険者である区分所有者にはあるけどね。チェリーピッキングはやめよう。

  418. 1461 匿名

    保険の窓口

  419. 1462 マンション住民さん

    自分でいろいろ相談して選びたいなら
    近くだと北千住のマルイで予約がとれますね。
    組合が推薦しているものは更新時にも対面オンリーだったと
    思うから、契約会的なものを継続してくれないと
    更新がかなり煩わしい。これはやるつもりなんだろうけど、
    説明不足といえばあんまり広報してない気はする

  420. 1463 探す

    >>1392 住民板ユーザーさん

    小池百合子ちゃんって誰ですか?グラビアアイドル?

  421. 1464 マンション住民さん


    マンションは日新火災で現在契約。その個賠だが、1/1の商品改定以降、個賠の補償範囲について、原則として、マンション敷地内事故に補償を制限する方針を固めたよう。

    今までは、敷地外事故(自転車事故)も原則は補償対象としていたが、改定以降は、敷地外事故を含む特約をわざわざ付帯しない限りは自転車事故を補償しない内容に変更。

    理事会がそんな条件を付帯する気はないんだろうなで、自治会名で自転車保険としてもプッシュしている理由は多分これ。

  422. 1465 匿名

    キックスケーターは対象ですか?

  423. 1466 マンション住民さん

    電動だとキックボードは「自動車」扱い。「自動車」運転中は、個人賠償責任特約ではもともと補償対象外ですね。確か電動でないおのは敷地内全域で規約上は禁止扱い。公開空地にやってきた外の人に適用できるかどうかはよくわかんないけど。

  424. 1467 名無しさん

    規約上禁止されてるからってのは保険を使うこととは関係ないけどね。あとやたら保険の事故率気にしてコントロールがぁーとか言うのって約款にある通知義務違反じゃないの?
    ガバナンス終わってるわ。

  425. 1468 マンション住民さん

    みにきてみたら、なんかかみあってないように思えるけど。

    保険を使えるかどうかは保険会社との関係、使った結果として、規約違反になるなら、それは管理組合との関係だから、結果実害が規約違反によって生じたなら、それをどうするかは、請求した人と管理組合の間の関係だよね。

    オーナー全部になんらかの義務を負わせる規定になるから、保険への加入義務や、例えば敷地外の事故には適用しないなどの規定は、規約に明記が必須で、規約に規定があれば保険会社との関係によらずに、規約そのものは違法でなければ有効。

    本件でいえば、住民さん2は保険金を保険会社に請求の上で、それをしった理事会とは別途戦えばよいこと。結構みものな裁判になると思うからちょっと結果がみてみたい気もするな。ま私との間には、組合自身が個賠をなくせばいいよねという部分では争いはないわけだけども。使わない保険なら保険料が無駄ではある。

  426. 1469 匿名

    管理組合が個賠に言及するのはおかしくないか?
    管理組合は敷地と建物共用部の資産管理が仕事だから。

  427. 1470 マンション住民さん

    そこは正しいとは思う。個賠なんてオプションに組合が管理費を使って加入すること自身がおかしいのでは?という点では、私と住民さん2の間では多分意見は一致している。

  428. 1471 匿名

    区分所有者が個人賠償の責任を負うマンション内事故の場合、区分所有者に代わって管理組合が賠償金を払ってくれるということですか?

  429. 1472 匿名

    管理費納めてれば、専有部での事故で他の区分所有者に損害を与えたとしても、その損害賠償を管理組合がしてくれるってこと?
    例えば、漏水で階下宅を水浸しにした、その階下宅に対する損害賠償を管理組合が払ってくれることになるの?

  430. 1473 住民さん2

    組合の保険で個賠付けてるから保険から払えるよ。それで使えないなら付帯する意味もなくなんで保険料払うんだって話。

  431. 1474 匿名

    マンション内の事故は共用部・専有部にかかわらず管理組合で賠償してくれ。

  432. 1475 匿名

    物的修理費以外に精神的苦痛による慰謝料とか休業補償とか請求されたら管理組合は払ってくれるの?

  433. 1476 住民さん1

    払ってくれるわけないやん。
    請求は被害者から加害者宛だから
    交渉相手も加害者がなんか保険入ってるなら
    その保険屋相手だよ

  434. 1477 匿名

    算定できる休業補償は払ってもらえると思う。精神的苦痛による慰謝料は無理だろう。

  435. 1478 入居済みさん

    保険を使った場合の補償はそうでしょうね。
    個賠は、他の人への賠償なので漏水事故の場合自分自身の部屋の
    修理まではカバーされないと思うけど。

  436. 1479 匿名2

    理事会からアンケート来てるよ(コラボ)

  437. 1480 住民さん2

    アンケートと言う名の押し付け宣伝ね。

  438. 1481 マンション住民さん

    ちょっと***の遠吠え感はあるけど、総会では反対したの?
    2票反対があったことがアンケートの案内からわかるけども、
    想定通り個賠廃止での切り替え路線への合意とりだね。
    確かにかなり誘導的だけど毎度のことではある。

  439. 1482 マンション住民さん

    まけたいぬ って書いたら伏字になるんだ(笑)

  440. 1483 住民さん2

    勝ち負けでもなんでもない話でわざわざ買った負けただの書きたがる気持ちは理解できないなぁ。まぁ押し付けがましい宣伝を「アンケート」と称して恥じない感性とそれを当たり前だと思う集団からしょうがないんだろうけど。

  441. 1484 マンション住民さん

    匿名氏は、コラボやLINE見てないからここの書き込みは実質2人だけ。

    住民さん2はあのアンケートに回答したのかな?私はしたよ。誰も見てない匿名掲示板で騒いでないで、アンケートに書き込めばいーじゃんとか思うけどな。
    出来ないなら匿名の場所にしか書き込めない程度にヘタレってことになる。ま、実際そうなんだろうけど。

  442. 1485 住民さん2

    煽るのがお好きなようだけど、別に煽ったり総会で反対票入れろだのなんだの言われたところでこっちの個賠に関する見解の否定にはならないんだよね。
    単に変な広報したり強弁したりすんのって良くないよねってだけの話をわざわざ煽り文で返してこなくても良いんじゃないかなぁ。

  443. 1486 マンション住民さん

    しかしアンケートの参加者が少ない。しかもたった100人だと
    組合がいっている契約会での加入者ばかりが回答していることになる。
    特にききわけのいい、理事会方針に素直な人ばかりの回答を集めた
    ことになって、あれで加入率がわかるというのは無理かもなとは思う。

    質問と説明の内容は、個賠の前倒し廃止を考えているのなら、
    おかしいとも思わないけども。多分理事会もここは見てはいるね。
    その意味では住民さん2も寄与はあったことになる。

  444. 1487 匿名

    もち見てるよ。

  445. 1488 匿名

    壁に耳あり障子に目あり

  446. 1489 匿名

    壁の穴すきです。

  447. 1490 住民さん2

    管理業務主任者試験受けてるんだろうな。マンション管理士の5点免除のためにご苦労さん。
    さすがに管理業務主任者は落ちたら恥ずかしいから自己採点してから書き出すのかな。どうでもいいけど。

  448. 1491 匿名

    マンション管理会社に転職するのですか?

  449. 1492 住民さん2

    さあ。管理士試験みたいに過去問やっとけば合格する試験で、塾の教材使っても2年連続で落ちるくらいだから向いてないんだろうけど、主任者で5問免除取ってまで欲しいみたいね。ま、どうでもいいけど。

  450. 1493 匿名

    無職になれば資格はいらないよ。

  451. 1494 匿名

    管理士は名称資格,管理業務主任者は職業資格。法律でそう定められている。
    果たしてどちらに需要があるか?

  452. 1495 住民さん1

    宅建とかは持ってるとか書いててから不動産系は一通り揃えて、名刺にでも書くつもりなんでないかな。
    管理士は名称独占に過ぎないけど、もってないと外部理事だ外部監事だのの理事会の顧問には普通は雇ってはもらえないから。

    一応士終わりだから、専門家で雇いますとか議案書にかけるからね。監事が外注だけど、資格者だからが4月の総会の議案書でも理由になってる。これは当人が書いたもんだと思うから、そういう価値観なわけだ。

  453. 1496 匿名

    資格は実務のスタートライン。ものを言うのは実務経験だよ。

  454. 1497 匿名

    理事は区分所有者である必要がある。
    外部理事なんてありえない。

  455. 1498 匿名

    >>1497
    法的には区分所有者である必要はありません。
    しかしながら住んでもいないマンションの理事をやるのはいかがなものでしょうか?

  456. 1499 匿名

    >>管理士は名称独占に過ぎないけど

    保育士も名称独占(児童福祉法第18条の4)

  457. 1500 マンション住民さん

    三井なんか都内新築殆ど管理会社が管理者の第三者管理だから
    そのマンションの規約でOKで総会とかで選任されているなら
    なんでもありだと思うけど。総会承認もなしで理事にはなれないから。

スポンサードリンク

サンウッドテラス東京尾久
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4598万円~5198万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4800万円台・5900万円台

3LDK

65.88平米~72.12平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

4790万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4240万円~7020万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

未定

3LDK

63.26平米~63.42平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8278万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.98平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5100万円台~8400万円台

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸