東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 新宿区
  6. 西新宿
  7. 西新宿駅
  8. ザ・パークハウス西新宿タワー60 Part5
匿名さん [更新日時] 2015-02-12 18:51:12

ザ・パークハウス 西新宿タワー60についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ
 Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79924/
 Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/521880/
 Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/540145/
 Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545853/

所在地:東京都新宿区西新宿5丁目700番(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内線 「西新宿」駅 徒歩9分
都営大江戸線 「都庁前」駅 徒歩8分
都営大江戸線 「西新宿五丁目」駅 徒歩7分
山手線 「新宿」駅 徒歩18分 (B14出口)
間取:ワンルーム~3LDK
面積:33.90平米~156.99平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:相鉄不動産
売主:丸紅

施工会社:株式会社フジタ東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 西新宿タワー60の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2015-01-06 15:53:23

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新宿タワー60口コミ掲示板・評判

  1. 145 匿名さん

    >>144
    君が認めなくても事実港区芝浦なんだわ〜。

  2. 146 匿名さん

    >>134
    60から、新宿三丁目のほぼ端っこ丸井メンまででも直線距離で1.8キロ。

    >GFTは十番、 山手線新駅、品川、ヒルズ、ミッドタウン、虎 ノ門、新橋、広尾、目黒、白金台などが同じよ うに徒歩圏

    直線で1.8キロ圏に入るのはきギリギリで麻布十番駅と山手新駅のみ。新橋2.2キロ、 品川、ヒルズ、ミッドタウン、虎 ノ門、広尾、白金台はほぼ同じ距離にあって約2.8キロ。目黒は3キロ超。

  3. 147 匿名さん

    >>144

    確かに、港区の最下層だからね

  4. 148 匿名さん

    >>147

    それでも、港区港区
    港区新宿区と、どちらに住みたいですか?と一般人に質問すれば
    港区に住みたいって答えが圧倒的になるのは自明の理なんだわ〜

  5. 149 匿名さん

    現状、GFTの高層で条件の良い部屋って、販売済みでは?

  6. 150 匿名さん

    >>148

    すがるところが港区だけって惨めですね

  7. 151 匿名さん

    >>150

    ここはギリギリ新宿区の境界だからここも、やっと新宿区にすがっている。

  8. 152 匿名さん

    >>146
    Ht60半径1.8km内の駅
    山手線 新宿 代々木 新大久保
    大江戸線 新宿西口 新宿 代々木 都庁前 西新宿五丁目 中野坂上 東中野
    丸ノ内線 新宿三丁目 新宿 西新宿 中野坂上 新中野 中野新橋 中野富士見町
    総武線 代々木 新宿 大久保 東中野
    小田急線 新宿 南新宿 参宮橋
    京王新都営新宿線 新宿三丁目 新宿 初台
    西武新宿線 西武新宿
    東西線 落合


  9. 153 匿名さん

    普通は区じゃなく駅やアドレスで話しますけどね
    区を強調するとこって大体エリア的にイマイチな場所で
    無理してでもその区にすがりたい方向けのエリア
    芝浦も然りな気がします・・

  10. 154 匿名さん

    >>151

    港区最底辺の芝浦と一緒にされても困ります。

  11. 155 匿名さん

    芝浦住人さんが紛れ込んでるようですが、その手の話題はもうおなか一杯です。
    港区というブランドがあっても芝浦じゃ大した価値はないと思うのでお引き取り下さいませ。
    ここよりご自慢の港区の他物件スレで宣伝したらいかがかしら。相手にされないかもしれないけど。

  12. 156 匿名さん

    >145
    もうやめたほうがいいですよ。
    惨めじゃないですか?

  13. 157 匿名さん

    >>153
    同じ湾岸でも区を出したがるのは芝浦、晴海、勝どきで、エリア名で言う人が多いのは月島、豊洲ってイメージがある。
    要は地元である程度完結出来る商業集積かあるか?なんだろうね。
    地元が栄えてるエリアは、地元名出しつつ、なんかあれば○○も行けるよ、みたいなアピールが多いから全面的に打ち出してる感が減るのかな。

  14. 158 購入検討中さん

    GFTはファミリー向けの65~80平米くらい部屋がかなり売れ残ってんだよな
    単身DINKS向けの1LDK以下は早々に完売してるし需要を読み間違えたね

  15. 159 匿名さん

    三丁目のメイン部分までどうみても2kmあるけどね。2km行ったって新宿しかいけないんでしょ?他は大久保と中野しか近くない?都心部までは6kmから10kmあるような場所だからね。場所で芝浦と争ってもちょっと厳しいんじゃない。ただお客さん取られるのが怖いから必死になってネガしてるけど...腐っても港区かなうわけないよ

  16. 160 匿名さん

    >159
    文章が下手

    肯定なのか否定なのか?

  17. 161 匿名さん

    割安で投資向けの1LDKはどの大規模物件でも一番最初に売れるんですよ。またGFTは1LDKの割合は少ないからね。売り切れ何も数がもともと少ない。それはここで同じ現象が起こるからみてみ。大きな部屋になればなるほど金額も高額になるからそういうもん。なんにもわかってないな。

  18. 162 匿名さん

    >>159

    ここ西新宿の物件スレなんですけどね、必死にネガしてるのは芝浦さんだと思うけど
    売れなくて困ってるのは分かるけど自重してね

  19. 163 匿名さん

    芝浦の不人気さが周知されたのは良かったのでは

  20. 164 匿名さん

    なんで芝浦連呼ここでするのか全くわからない

  21. 165 匿名さん

    たぶんここの営業ステマがそこらじゅうのめぼしい物件に新宿60押しの書き込みしまくってたから、すこし反撃されただけでしょ。どこみても謎の西新宿押し書き込みされてたからね。ここのポジステマもやりすぎたよね

  22. 166 匿名さん

    そうかな?他の物件スレはこのスレの芝浦押しほど酷くないよ

     

  23. 167 匿名さん

    >>144
    元麻布に住んでますが芝浦も立派な港区ですよ。子供の幼稚園の友達もたくさん芝浦住んでますが、常識的でいい人多いですよ。どこは港区じゃないとか、誰も思ってないしそんな幼稚なこといいませんよ。しかしここは本当の検討者による書き込みがほぼなさそうですね。

  24. 168 匿名さん

    明日モデルルームグランドオープンだから、外野さんが騒がしいのかな?

  25. 169 匿名さん

    自分が検討してるタワマンスレ全てに西新宿の営業ポジステマされてたよ。あれはやりすぎ

  26. 170 匿名さん

    >>169

    どこの物件よ?

  27. 171 匿名さん

    >>167

    芝浦自体に興味ないんでそういう情報結構です。
    他所で宣伝してくださいな。

  28. 172 匿名さん

    161=165=167

    芝浦さんは元気ですね


  29. 173 匿名さん

    >>169
    各スレッドのURLとレス番教えてよ。
    どんな風にステマされてるか実際に確認したい。

  30. 174 匿名さん

    30年後を想像してみると、今はht60しか検討出来ないでしょう。人口減社会、急速に高齢化、医療難民、財政難になる自治体が出てくる。インフラの老朽化への対応と、都心部一極集中。オリンピック迄に変わる東京、その後の東京はもっと変わるだろう。

  31. 175 匿名さん

    >>118
    公園を見に行きましたが、ホームレスは、何人かいました。
    歩道には、ビニールハウスがいくつかありました。
    他の公園では、ホームレスを見たことがないので、異様でした。
    散歩には向かない公園だと思いました。
    前スレにもあります。

  32. 176 匿名さん

    >>175
    ここをあなたの日記代わりにしないでください。

  33. 177 匿名さん

    >>176
    都合が悪い事実を書かれたからって、モミケソウとするのは良くないな。
    ここはあなたの所有物でもない。

  34. 178 匿名さん

    ホームレス書き込みでハードルを下げておいて、現地にいったら居ない 。やり口が悪どいねぇ。

  35. 179 購入検討中さん

    >>177
    あなたは、一部の状況だけを見て、それを全ての事実のように思い込み
    一方的に批判するから嫌がられてるんだと思いますよ。

    ホームレスは日中は公園内に荷物を置いて他の場所を徘徊してて、
    夜になるとその荷物を持って都庁付近のガード下に移動して寝泊りしてる。

    だから、訪れる時間帯によって、ビニールハウスだけ見かけたり、
    ホームレスと遭遇したり、逆に荷物もホームレスも全くないタイミングもある。
    工事や夏のデング熱騒動のときは追い出されて一斉に退去したのも、
    また事実だと思う。

    批判ありきじゃなく、もう少し客観的に物事を捉えたほうが良いのでは?

  36. 180 匿名さん

    >>178
    失礼な言い方ですね。うそを言う理由はありません。
    検討物件ですから、真剣に考えて、家族でモデルルームの帰りに公園に行き、確かめています。
    ただ、異様に感じた事は事実です。タクシーが数台止まっている歩道上に、ビニールハウスがありました。

  37. 181 購入検討中さん

    >>178
    あなたは、現地の公園を何度か見に行かれましたか??
    ちなみに、何回行かれましたか?

  38. 182 匿名さん

    >>181
    職場が中央公園に面したところだから、ほぼ毎日周辺通ってるよ。
    だからこそ、ここのモデルルームがオープンした秋以降に行ったのに中央公園がホームレスで一杯だったと言う感想が理解できない。
    どうせその内戻ってくるんだろ、とは思ってるけど、いま現時点では、あの規模の公園の中では群を抜いて見かけないよ。ブルーシートと段ボールハウスは特にね。

  39. 183 匿名さん

    別に全く居ない訳ではなく、一部の人が都庁方面に移動して生活してる模様。ただ公園内の数はホントに大きく減った。
    もともと、ホームレスがいたから来づらかったのか、オフィス街だからなのか、時間によっては人があまり居ない公園だったので、下手したら見える範囲に自分しか居ないなんてことすらある(笑)

  40. 184 購入検討中さん

    東京都新宿区はホームレスの自立支援に力を入れていますし、
    実際かなり効果は出ていると思います。
    気になる方は、以下のページも読んでおくと良いかも。

    新宿区ホームレスの自立支援等に関する推進計画
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/fukushi/file04_02_00005.html

    最新の統計データは↓こちら
    http://www.city.shinjuku.lg.jp/content/000162890.pdf

    上記資料によると、新宿区内のホームレス数は、平成25年8月調査では120人で、
    平成16年8月のピーク時1,102人と比べると982人(89.1%)の減となっています。
    このうち新宿中央公園では、ピーク時339人から35人に減っています。(P7参照)
    周辺にお勤めの方も大幅に減っているのを実感されているでしょうね。
    この数は入居の頃にはさらに改善されてると思いますよ。

  41. 185 匿名さん

    寒い季節は都庁近辺や新宿駅に居を移してるよ
    暖かくなったらまた公園に戻るでしょ。数十人はいると思うが、昔よりは減ってるのかもしれない

  42. 186 周辺住民さん

    ホームレスのイメージとか10年前のものだよね。
    時代について行ってない人は先見の明がないと言うことで放っといて良いのでは。

  43. 187 匿名さん

    東京のホームレス人口は少しずつ増加している。西新宿のようにホームレスが元々多い土地から完全に追い出すというのは人道的な部分からどうだろう。彼らは生保でなくて望んでホームレスのがいいと考えているのが沢山いるわけだから。歴史的にホームレス居住地区なのだからそのくらいの寛容さは必要。

  44. 189 ご近所さん

    新宿の寛容さが好きで新宿を選んだ者としては
    ホームレスがーとか治安がーとか言ってる人を見ると
    お前がお上品なエリアに退去しろって思うw

  45. 190 匿名さん

    >>173
    例えば今日の西新宿タワー60の他検討板での宣伝はこんな感じだよ。

    6時47分にはドゥトゥールでここの宣伝。
    6時49分にはKTTでここの宣伝。
    6時51分にはパークタワー晴海でここの宣伝。
    6時53分にはベイズでここの宣伝。

  46. 191 匿名さん


    ステマの実績がなかったので、テンプレみたいなステマ始めましたって感じだね
    昨日の段階でのこと聞いてるんじゃないのかな?

  47. 192 匿名さん

    ステマだらけと言っていた昨日の時点じゃ他物件でそれらしきレス無かったよ。

    時間空けて、大方ステマだらけと叫んでいた人が実績作りのために書き込んだと考えるのが妥当なのでは?

    まぁどうでもいいことですけど、他の物件と対立構造にでも持ち込んでこの物件のネガを誘発させたいのだろうかね

  48. 193 匿名さん

    年明けあたりにも、複数のスレでここのステマ書きこみ見かけたよ。地権者が多いからなんとか人気にしたい必死なんだろうけど。逆にやめてほしいよね。

  49. 194 匿名さん

    >>190

    本当のステマなら、ここの芝浦押しの人みたいにもっと長文でダラダラ書くよ。
    そんなやっつけ仕事みたいな短い文章で書かないよ、反感買うだけだから。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ大泉学園
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸