東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティタワー金町(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 新宿
  7. 金町駅
  8. シティタワー金町(入居者・契約者専用)
契約済みさん [更新日時] 2024-05-31 08:08:34

シティタワー金町の契約者・入居者専用スレです。
有意義な情報交換をしましょう。

検討中のスレはこちら https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/384844/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400-18(地番) 
交通:JR常磐線「金町」駅徒歩11分(A棟)・12分(B棟・C棟)、
   京成金町線「京成金町」駅徒歩12分(A棟)・13分(B棟・C棟)
   千代田・常磐緩行線「金町」駅から徒歩11分
   京成電鉄金町線「京成金町」駅から徒歩12分
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-12-17 18:05:33

スポンサードリンク

プレディア小岩
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー金町口コミ掲示板・評判

  1. 5647 住民板ユーザーさん1

    シティタワー金町A棟B棟C棟ってあるけれど、
    BC棟は、もう独立してレジデンス金町って表記にして欲しい。

    管理組合も、別だし。

    不動産屋も、レジデンス棟はタワー棟に比べて
    資産価値は低いと言っていた。

    それなのに、資産価値を下げるような管理なんだから、どうしようもないね。

  2. 5648 住民板ユーザーさん1

    [No.5644と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 5649 住民板ユーザーさん1

    シティタワー金町が葛飾区で最も希少性が高くブランドが高いマンションとして取り上げられています。
    意見は様々あると思いますが、環境や規模では群を抜いているので納得です。
    https://dime.jp/genre/1187279/

  4. 5650 住民板ユーザーさん1

    >>5649 住民板ユーザーさん1さん
    有益な情報をありがとうござきます!
    最近、当マンションを購入して引っ越してきたばかりでしたが嬉しかったです。
    色々仰る方がいますが、このマンションはハードはとてもいいですので、あとは上に書いてあることが本当であってもソフト(管理)さえ改善されれば最高なんですけどね。
    ハードは後からではなかなか変更できませんが、ソフトは全然改善できます。これからに期待しています。
    レジデンス棟の理事会と管理会社、頑張れ!

  5. 5651 住民板ユーザーさん1

    レジデンス棟はタワー棟と比較して資産価値が低いと書かれた方がいますが、確かにタワー棟と比べた場合には坪単価が低い傾向にあることはSUUMOを見ているとそうかもなぁとも思います。
    こればかりは部屋によるのではないでしょうか。
    また、実際にレジデンス棟を見てみると、さすがにスラムとか荒廃とかの状態ではもちろんなく、言い過ぎであることが分かると思います。(匿名の掲示板での記載ですので、普通のバランス感覚をお持ちの方であれば織り込み済みとは思いますが)
    タワー棟と違って、外廊下がタワー棟の一部の住戸からよく見えますので、廊下の傘や自転車が余計に目立つのだと思います。(逆に、タワー棟は回廊型の外廊下なので、一望することが難しいと思います)
    上の方も仰ってますが、ハードはいいですので、今後のソフト(管理)次第だと思います。

  6. 5652 住民板ユーザーさん1

    追記ですが、レジデンス棟の管理組合の理事長をはじめとする理事の方々や管理会社に対して、共用部の目に見える部分の管理にもう少し気を配っていただきたいとは、私も思います。
    頑張って欲しいです!

  7. 5653 住民板ユーザーさん1

    >>5651 住民板ユーザーさん1さん
    場所がどこであれ、タワーマンションは一般的に人気がありますので、同じ敷地内にタワーと板状のマンションがそれぞれあった場合は、前者の方が人気なのは当然と思います。
    だからといって、板状のマンションにも良さがあるのであり、特にここのレジデンス棟はタワー棟の南側に南向きで立っている点や、エレベーターで他の方と一緒になることが少ない点は長所だと思います。
    スラムとか荒廃とかの表現は流石に…とも思いますし、レジデンス棟の住民の方や、これから中古での購入を検討されている方は気にしないでいいと思います。

  8. 5654 住民板ユーザーさん6

    >>5642 住民板ユーザーさん1さん

    タワーの共用部にも、自転車、傘、キックボードなど多数置いております、これと何が違うのでしょうか?
    タワー、レジデンス、公開空地の庭含めてシティタワー金町です。居住者用にこんな民度の低い書き込みするなんて、本当にタワーの居住者でしょうか?
    同じマンションにいると思うとゾッとします、マンション全体を心証悪くして資産価値落とす書き込み居住者でない事を切に願います。

  9. 5655 住宅板ユーザーさん1さん

    >>5654 住民板ユーザーさん6さん
    完全に合意します。
    この書き込みをしたのは同じシティタワー金町の居住者ではなく、少しでも安く買い取りたい買取業者とでも思っておきます。
    それと、もっと前向きで有益な情報交換をしたいですね。

  10. 5656 住宅板ユーザーさん1さん

    完全に同意、でした。
    大事なところで間違えました。

  11. 5657 住民板ユーザーさん7

    レジデンス棟の外廊下の自転車と傘の件、ほとんど無くなってますね!
    理事会か管理会社がこの掲示板に書かれている内容を見たのか、誰かが言ってくれたのかな?
    スッキリしていてとてもいい感じだと思います!
    あとは、C棟の外周部の明かりが消えていることと、見た目の悪いガムテープのことだけですね。何か理由があってそのままになっているのであれば、各戸の郵便受けに説明文書を投函するなどして欲しいものです。
    気が付いたことは、住民から理事会なり管理会社なりにどんどん伝えていった方がいいんでしょうね。その方が気を付けてくれるようになると思いますし。もし、まだしばらく上記の点が解消されず説明もなければ、私も理事会か管理会社に言いますね。(理事会と管理会社の窓口がよく分かりませんが調べてみます。上に、総会とかで言えば、と回答された方がいましたが、その方法では1年に一度しかタイミングがないことになります。それと管理組合と管理会社の区別がついていないのだと思います)

  12. 5658 住民板ユーザーさん1

    レジデンス棟の住人です。
    一旦注意されたのか、8月1日には綺麗に子供用の自転車は撤去されたものの、その2日後には、自室前に、再び置いてます。
    共用部分に、私物を置く人は、いつも同じ人です。このような人が、資産価値を下げているのです。

  13. 5659 住民板ユーザーさん2

    >>5658 住民板ユーザーさん1さん
    管理会社や理事会には、今回だけではなく、今後も同じ状況になれば繰り返し注意して欲しいです。
    そのためにも、住民から、管理会社や理事会にプレッシャーをかけ続けないといけないと思います。理事会はほとんどボランティアですので、本来は厳しい言い方はしてはならないのですが、色々な価値観の方が住む共同住宅であるが故に性善説では難しいですよ。
    特に管理会社については、住民から何も言わないと、言い方は悪いですが、ナメられると思います。
    上の方が書かれているガムテープや照明の件は、正にその表れだと思います。
    今後は気付いたことがあれば、どんどん(管理会社や理事会に)言いましょう!

  14. 5660 住民板ユーザーさん2

    どんどん言いましょう!というのは、住民みんなでという意味です。

  15. 5661 住民板ユーザーさん8

    >>5659 住民板ユーザーさん2さん
    私は、上の方の意見は自分だけ良ければいいのだと聞こえてしまいます。共用部に置かないのは、管理規約で知ってますが
    その前の方の意見と同じでレジデンスを規制すれば、タワーも規制されてしまいます。
    ファミリー向けのマンションなのですからある程度
    家族の自転車やベビーカーなどが玄関に置けきれずに外に出てしまうのは、暗黙の了解だと思ってました。
    タワーも規制されてしまうと困ります。お隣のプラウドも同じで共用部に沢山出ているのを見ていますし、ここはそっとしてもらえると助かります。

  16. 5662 住民板ユーザーさん1

    >>5661 住民板ユーザーさん8さん

     管理規約を守ってください。

    ファミリー向けマンシォンたから、暗黙の了解?

    だから、スラムだと言われてしまうんですよ。

  17. 5663 住民板ユーザーさん8

    >>5661 住民板ユーザーさん8さん
    廊下は共用部分ですよ。だから物を置くなんてダメです。置いてはいけない理由もあるのだから、よく考えて下さい。見栄えはもちろん、万が一、火災などが起きた時に廊下に自転車やら荷物が置いてあることによって避難の妨げになります。「あのマンションは置いているから」なんて置いていい理由にはなりませんし、こういう人がいるからだんだんエスカレートして共用部分に物が増えるんです。規律を守れないのならば、自由な戸建てにでも住み替えることも考えた方がいいです。ここは集合住宅。暗黙の了解で規律違反するなんて、住民の質が問われます。

  18. 5664 住民板ユーザーさん4

    >>5661 住民板ユーザーさん8さん
    ファミリー向け?
    うちはホテルライクと聞いて購入しています。ホテルライクなマンションの廊下には自転車が置いていないのが暗黙の了解だと思っていますが。

  19. 5665 住民板ユーザーさん4

    >>5661 住民板ユーザーさん8さん

    >>5661 住民板ユーザーさん8さん
    ファミリー向け?
    うちはホテルライクと聞いて購入しています。ホテルライクなマンションの廊下には自転車が置いていないのが暗黙の了解だと思っていますが。

  20. 5666 住民板ユーザーさん1

    タワー棟で自室前に、自転車やベビーカー置いていないか、パトロールに行って来ます。
    結果は、ここにご報告します。
    防災センターにも、通報します。

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸