東京23区の新築分譲マンション掲示板「王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. 王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2015-10-03 00:07:51

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンスPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373790/

王子飛鳥山ザファーストタワー&レジデンス
所在地:東京都北区堀船1丁目1番3(地番)
交通:京浜東北線 「王子」駅 徒歩1分 (南口より敷地入口まで)
東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩3分 (敷地入口)
山手線 「池袋」駅 バス18分 「王子駅前」バス停から 徒歩4分 (タワー棟入口まで・レジデンス棟入口は徒歩6分、王40系統、草64系統)
間取:1LDK~4LDK
面積:40.35平米~85.28平米
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主:京阪電鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュ二ティ



こちらは過去スレです。
王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-25 00:56:24

スポンサードリンク

オーベル青砥レジデンス
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 401 契約済みさん

    だいぶ前に契約して手続き諸々終わっているので今更なのですが、一つ質問させて下さい。重要事項説明会というのがあり担当の方が説明書を読んで説明してくださいましたが、不動産購入は初めてで流れを知らない私はただ聞いてるだけといった感じでした。他の方も長時間だったからかあまり質問もなくサインして終わったという感じでしたが、重要事項説明会というのはどこもそんな感じなのでしょうか?何か大切な説明会だという気はするのですが。。。

  2. 403 匿名さん

    後でトラブルにならないように、不動産会社が知り得る情報を公開する場所です。

  3. 404 契約済みさん

    当日は聞くだけ程度ですよ。
    前もって書類は渡されていたので、数日ですが
    内容の確認はできたと思いますよ。

  4. 405 匿名さん

    ある程度大手不動産会社なら、心配は少ないと思います。
    大手の不動産が人気があるのは安心だからです。
    ブランド力ですね。

  5. 406 匿名さん

    レジデンス棟がいよいよ最終期。
    早かったですね。
    ここで買えば3月末にスムーズに入居できますね。

  6. 407 購入検討中さん [男性 30代]

    レジデンス棟はまだ空きありますか??
    先月、レジデンス棟の7階を内見したのですが、バルコニーからだと丁度新幹線の線路を見下ろす感じで、視界を遮るものがなく飛鳥山公園がワイドに綺麗に見えたので、非常に気になってます!
    バルコニーで花見が出来たらなと、想像しちゃいました。

  7. 408 匿名さん

    重要事項説明会に関して。

    大手デベロッパーだからと信用しても
    後々問題が発覚する場合もあります。
    契約者として良く目を通さなければならないことを
    考えさせられました。

    SK⚪︎ZのBBQ問題より

  8. 409 周辺住民さん [女性 20代]

    レジデンス7階、キャンセル出た分は即日で売れちゃいましたよ~。
    貴重な2LDKでした。

  9. 410 匿名さん

    これだけ近くに大きな公園が、あるのは羨ましい。
    桜シーズン綺麗だし。
    飛鳥山を眺めて暮らす。
    散歩もいいね。
    私はタワー棟を考えてます。
    レジデンスは残り14戸。
    ラストです。

  10. 411 匿名さん

    タワー棟の残りはほとんど無し。
    ゆっくり時間掛けて売る感じ。
    営業担当も余裕みたいよ。
    こんな立地もう無いからね。

  11. 412 匿名さん

    ゆっくり時間かけて売るって売り主側にどんなメリットあるんですか?
    早く売り切った方が得じゃないんですか??

  12. 413 購入検討中さん

    ゆっくり売る、というか計画的に売ってるのです
    企業には売上計画があるので、一気に売れてしまうと売上計画とズレてしまうので、それはそれで問題なんですね。モデルルームの経費計画とも連動してるので、早く売って撤退することはできないんです。

  13. 414 匿名さん

    だらだら売って経費かけるくらいならさったと売って還元して欲しいですよね。
    すでに物件の販売価格は決定して売れているので直接的な還元は難しいのかもしれませんが…
    例えば…入居時に各住戸に一つオプションサービスみたいな!
    そんなこと聞いたことないか。
    無駄遣い嫌いっす

  14. 415 匿名さん [男性 40代]

    スーモに3000件以上の来場者とありますが、そんなに来てて完売してないんですね 笑

  15. 416 匿名さん

    また特殊な人が現れました。

  16. 417 購入検討中さん

    そんなに来てるわけねーだろ
    資料請求数が3000件ならまだわかるけど。

    デマは面倒くさいので出さないで下さい

  17. 418 匿名さん

    たしかに、今週のスーモに来場者3000件とありますので
    デマではないですね。
    資料請求の間違いですかね。

  18. 419 [男性 30代]

    現在タワー棟はこんな感じです。石神井川の水質改善の工事が行われているんですかね。
    北とぴあの展望フロアからの眺望はちょうどタワーが目の前になってしまうかもしれませんね。

    1. 現在タワー棟はこんな感じです。石神井川の...
  19. 420 匿名さん

    マンションってすぐ大きくなりますね。
    29階まで出来ると圧迫感すごそうだなぁ。

  20. 421 匿名さん

    北とぴあの展望台からの景色を見てより欲しくなったなぁ!あの抜けた景色が良い!あの食事券の営業方法は良い案だったとおもいます。
    マンションと北とぴあは少し距離があるので干渉しあうことはないとおもいます。電車が少し見にくくなったら撮り鉄は不満かもしれませんが。

  21. 422 ご近所さん [男性 30代]

    Google earthから眺望はこんな感じかな、と試して見てます。新幹線の車庫があって鉄道好きにはたまらないかも。

    1. Google earthから眺望はこんな...
  22. 423 契約済みさん

    >>421
    あの食事券の営業方法は良い案だったとおもいます。

    第一期でタワー棟購入したものですが、食事券って
    なんですか?

  23. 424 匿名さん

    ほしいなぁ。
    この地域は高層建物無いからね。
    景色キレイだよ。
    飛鳥山公園は癒やしがあります。
    こんな素敵な公園が庭みたいあるのは良いね。
    私は出遅れました。

  24. 425 匿名さん

    このエリアにそもそも注目してなくて完全に見逃していました。
    改めてこうやって宣伝されると確かにいい物件だったかもしれませんね。
    王子はまだまだ開発余地のあるエリアだけどこの立地は他にないので今後も検討することないと思うけど他のエリアでポテンシャルありそうなとこ探してみたいですね。

  25. 426 匿名さん

    値段はベラボーに高そうだけど目黒駅前の再開発マンコミのスレのびてるね。

  26. 427 匿名さん

    スカイツリーや東京タワーや富士山まで良く見えるんですね。
    周りに遮る建物が無いといいなぁ。

  27. 428 入居予定さん

    結局入居日って決まったんですか??

    早く住みたいな〜

    立地最強でしょ!!

  28. 429 匿名さん

    飛鳥山公園は素晴らしい公園です。
    駅も近くで、区役所も近い。
    確かに最強だと思います。

  29. 430 契約済みさん

    >>423
    北トピアの食事券頂きましたよ
    展望台のあるフロアのレストランでしたので、あの高さの展望が大体掴めました。

    午前中に行った日にもらったので、ランチがまだの人に配っていたのかもしれませんね

  30. 431 契約済みさん

    >>430
    423です、ご回答ありがとうございました。
    契約前には、午前、午後ともモデルルームには
    何度も足を運びましたが、
    一度も食事券なんて、いただかなかったので
    質問しました。自分が購入した階が、北とぴあの展望室と
    同じ高さくらいというのもこのスレで知りました

  31. 432 購入検討中さん

    タワーの低層階はいつから販売開始ですか??
    買えそうな値段ならいいけど。。

  32. 433 匿名さん

    私もタワー棟の販売を待ってます。
    レジデンス棟が最終期なので、その後でしょうか。
    レジデンス棟も残り14戸
    タワー棟は第1期で買うべきでした。
    欲しい部屋が第1期でした。

  33. 434 匿名さん

    こんな便利な立地はないね。
    飛鳥山公園の桜や紫陽花など季節で楽しめるね。
    3路線使えるし、最高だよね。

  34. 435 匿名さん

    王子駅は便利な駅です。
    私は乗り換えで利用してます。
    地下鉄も便利だし、何より京浜東北線の本数の多さと終電の遅さが助かります。
    買った人は利便性は抜群だよ。

  35. 436 申込予定さん

    昨日MR行ってきました。
    やっとレジデンス棟も
    全戸売りに出されたんですね♪

    さて入居日まで全部埋まるかな。。。

    南東向きが苦戦しそうな感じですね

  36. 437 匿名さん

    昨日から登録もはじまり、申込は順調だそうです。
    花もついてます。
    レジデンス棟はこの短い期間で良くここまで売れたと思います。
    皆さんも書いてますが、この立地は今後出ないからでしょう。
    タワー棟が気になって仕方ありません。

  37. 438 匿名さん

    飛鳥山公園は伝統を感じる公園でいいよな。
    天気がいいと特にキレイだよ。
    このマンションから隅田川花火大会や板橋戸田橋花火大会は見えますか?
    ご存知方いたら教えてください。

  38. 439 ご近所さん [男性 30代]

    >>438
    この質問は南向きならば北とぴあの展望台からxxが見えますか?
    とほぼ同じ答えになるはずです
    そういう意味では隅田川花火は見えるようです

    http://photozou.jp/photo/show/1701818/145320038

  39. 440 匿名さん

    眺望良いですね。
    駅近
    東京駅14分
    10キロ以内
    立地抜群。
    そりゃ売れるな‼︎

  40. 441 購入検討中さん

    私はここは音が気になってやめました。

    正直、いま住んでいるところも平日夜に帰ってきて
    ベランダなんてでないですし、眺望におかね払う気はしません。

    ただ、夜中だろうと音はするし、実際試しにレジデンス棟に行った時はリビングは電車の音がうるさくて
    寝室は高速の音がうるさくてでげんなりしました。

    周辺が工事してるとあまり聞こえないんですけどね。

    あれだけ路線があれば夜中の工事もうるさいだろうし
    貨物列車の音も怖かったです。

    音が気にならない方には良い物件かとおもいます

  41. 442 購入検討中さん

    そもそも大人気のところが施工前に全部売れるかわからない何てことはあり得ません。

    普通、数ヶ月まえに売れてますよ。

    タワーもレジデンスも立地はあまり変わりませんし

  42. 443 申込予定さん

    レジデンス棟は窓閉めれば、音は全くしなかったですけど、本当に人によって感じ方は違うんですね。
    たしかに施工前に完売する物件もありますしね。

    まぁ万人受けする物件じゃないのかもしれないですね。

    価値を感じる人だけ買えばいいわけなので。

    でもリセール力ある物件だと私は信じてます。

  43. 444 匿名さん

    まず第一に眺望が本当に良いですよね。
    もちろん駅に近いことは誰でも望むことではありますが
    眺望が良ければ、毎日疲れて帰ってきてもホッと出来るのかなと思います。
    売れるのはわかりますよね。

  44. 445 匿名さん

    私は、マンション見学をたくさんしてますがここは他に負けないポイントが多数あります。
    駅近
    飛鳥山公園
    周りに高い建物がない眺望

    売れる理由があるよな

  45. 446 匿名さん

    タワーはともかくレジデンスはリセールどうかな。サイズとしてはファミリー向けだけど、子どもがいるのにあの騒音環境は厳しいよ。都電、JR、新幹線の三重苦。中古で出しても内見してやめる人も多いだろう。

    もう少し狭くしてDINKSか単身向けの方が、賃貸に出すときにも需要ありそう。

    タワーはどうせ窓は開けないし、北側なら音は気にならないと思う。
    近隣相場から考えると高すぎるけど、タワーマンションに絞って選ぶ人から見ればまあまあな値付けのかな。


  46. 447 匿名さん

    買うならタワーです。

  47. 448 匿名さん

    タワーいいよな。

  48. 449 購入検討中さん

    売れるよな。

  49. 450 匿名さん

    理由があるもんな。

  50. by 管理担当

スムログに「王子飛鳥山ザ・ファーストタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

サンクレイドル新越谷II
イニシア新小岩親水公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸