東京23区の新築分譲マンション掲示板「王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 堀船
  7. 王子駅
  8. 王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス Part2
匿名さん [更新日時] 2015-10-03 00:07:51

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンスPart2です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/373790/

王子飛鳥山ザファーストタワー&レジデンス
所在地:東京都北区堀船1丁目1番3(地番)
交通:京浜東北線 「王子」駅 徒歩1分 (南口より敷地入口まで)
東京メトロ南北線 「王子」駅 徒歩3分 (敷地入口)
山手線 「池袋」駅 バス18分 「王子駅前」バス停から 徒歩4分 (タワー棟入口まで・レジデンス棟入口は徒歩6分、王40系統、草64系統)
間取:1LDK~4LDK
面積:40.35平米~85.28平米
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部
売主:京阪電鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュ二ティ



こちらは過去スレです。
王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-09-25 00:56:24

スポンサードリンク

イニシア日暮里
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

王子飛鳥山ザ・ファースト タワー&レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    最強だしな。

  2. 452 匿名さん

    余裕で完売だな

  3. 453 匿名さん

    いろいろ意見あると思いますが
    売れるマンションです。
    将来の売却も問題無いと考えます。

  4. 454 匿名さん

    眺望が話題になってたので北とぴあに行ってみました。予想以上に良かったです。普段20階以上の所で働いてるんですが...周りの建物が低いとあぁーも違うもんなんだなと。音が気になって決断できませんでしたが、結果音が問題なかったら見逃したのは後悔するかも。

  5. 455 匿名さん

    私も北とぴあに行きました。
    見晴らしはいいですね。
    あそこより、低い方が飛鳥山はきれいに見えるかもしれません。
    10階位が理想なのかなぁ⁈

  6. 456 匿名さん

    モデルルームは12階設定でしたよ。

  7. 457 匿名さん

    北とぴあだとそれなりに電車の音しますよね?!マンションと北とぴあみたいな建物は構造というか基準って違うものなのですかね?詳しい方がいらしたら教えてください。

  8. 458 契約済みさん

    音の問題は気になる人は気になるでしょうね。
    実際、私はレジデンス見させてもらって、電車の通る音聞いてましたが、新幹線は王子あたりはスピード落としてるので気になりません。JRも特に感じませんでしたが、都電の踏切音が甲高くて聞こえたかなって程度でしたよ。全部の部屋ではありませんが、二重サッシでだいぶ音は軽減されてるなと思いました。

  9. 459 匿名さん

    音は気になる人はやめたほうが。
    実際に見学すると大丈夫でした。
    ずって窓開けてる人はいないと思います。

  10. 460 入居予定さん

    王子南の高速出入口もだいぶ出来てきましたね。
    電車だけでなく、車を使っての遠出のお出掛けにも便利そうです。今は工事中でゴチャゴチャしてますが、完成したら、また雰囲気変わりますね。

  11. 461 匿名さん

    本当に羨ましい。
    住んでみたいものです。

  12. 462 匿名さん

    利便性重視ならこんな物件無いよね。
    閑静な住宅街を好むなら合わない。

    私は住んでみたいマンションだと思いました。

  13. 463 買い換え検討中 [男性 30代]

    タワー、レジデンスともに
    2LDKはリセールどーでしょうか??
    晩婚化や出生率が下がってて2LDKの方が3LDKより、
    需要があると聞いたのですが、
    このマンションにも当てはまるんでしょうか??

  14. 464 匿名さん

    この立地だと2LDKがリセールも賃貸もしやすいと思います。
    こんな駅近2度とない。

  15. 465 契約済みさん

    王子駅のコンパクトさも良いですよね。
    リアルにすぐ電車乗れるってゆう。

  16. 466 ご近所さん [男性 30代]

    たしかに広い駅だと、駅近でも駅の中を5分とか歩いたりしますよね。ここだと京浜東北線のプラットホーム降りたらすぐ目の前なので本当に近いです

  17. 467 匿名さん

    いいよなあ。
    ホテルに住んでる感じが味わえる。
    DINKS向き。
    独身には最適。
    ファミリーも、ここなら好きな私立に通えます
    金がある人が住むタイプかな。
    私は郊外バス便しか買えない。
    ここと同じは長谷工だけ(笑)

  18. 468 購入検討中さん

    タワー棟って途中から二重サッシじゃなくなるんですよね。

  19. 469 匿名さん

    音を気にするなら、閑静な住宅街を買うべき。
    ここは極端な駅近だからさ。

  20. 470 購入検討中さん

    たしかに音に敏感な方は辞めたほうがいいかもですね。

    タワー棟の残りはいつから販売開始なんですかね。。
    全く情報が出てこないですね、、、

    レジデンス棟売り切ってからなのかな。。

  21. 471 購入検討中さん

    タワーって何階まで二重サッシなんですか?

  22. 472 匿名さん

    二重サッシは8階までだったかと。
    音を気にするなら駅近はやめるべきです。
    私は見学して問題ないと、音に関しては思いました。

  23. 473 匿名さん

    ポジが多すぎてきもちわるい
    プアマンズ目黒駅前って感じで悪くはないですけど、
    他にない最高の立地くらいに****してるのはさすがにどうかと

  24. 474 匿名さん

    所詮王子。

    北区なんて気付いたら人口減ってる区でしょ。

  25. 475 匿名さん

    >474
    正確なデータ分析で見れば現在は微増してますよ。http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/digital/948/atts/094851/attachme...

    まあ、昔は都心並みに事業所が集中していて、人口がものすごかった事は存じています。
    北区は小さい面積なのに都内で一番JR駅が多い特殊な場所ですからね。
    今でこそ地下鉄なんかがたくさん通って23区全域に人口分散していますが。

  26. 476 匿名さん

    売りにくいレジデンス棟を売ってから、タワー棟の残りを販売するのかな。
    タワー棟の販売再開待ってます。

  27. 477 ご近所さん [男性]

    タワー棟は数軒しか残ってないですよ
    先週初めて見に行って来ましたけどこんなに青田買いする人が多いのでびっくりしました
    王子は地味な街では有りますが交通の便は良いと思いますし変な風俗店も無い文教地区なのでよいと思います
    もう30年住んでますが地域で大きな事件やトラブルはないですよ

  28. 478 匿名さん

    タワー棟確実にいい。
    もう残りわずかで、低層階中心。
    今からだと厳しいよ。

  29. 479 購入経験者さん [男性 60代]

    いろいろなスレが有りますが、今でしょ~完売すれば終わりです、王子はこれから、変わりますよ…

  30. 480 匿名さん

    風俗店がない?パブもキャバクラも、ラブホテルもありますよ。風俗街はありませんが、ひとつもないわけではありませんのでご注意を。
    個人的には駅前のパチンコ店に朝行列しているのに閉口します。

    ここは駅の反対側なのでそうした喧騒とは無縁ですが、文教地区というのは持ち上げすぎだと思います。

  31. 481 匿名さん

    王子近辺であえて文教地区というならば駅西側の高台地区西ヶ原かなぁ?

  32. 482 匿名さん

    よくわからない書き込みがありますが、
    ***みたいだよね。
    後出しジャンケン。
    私は購入者ではありませんが
    この場所はオンリーワンだと。
    条件は揃ってます。

  33. 483 匿名さん

    よくわからん書き込みはあんただよ。

  34. 484 匿名さん

    レジデンス棟の最終期が明日で締め切りですね。
    申込登録状況はどうなのでしょうか。

  35. 485 申込予定さん [女性 30代]

    日本語の表現が下手くそな人と、
    買うことができない収入の人、
    の書き込みは参考にならないので、
    書き込まないでください。

    宜しくお願い致します。

  36. 486 購入経験者さん

    今日の見学会はどーでしたか、どなたかレポ下さい。。。

  37. 487 匿名さん

    レジデンス棟明日が登録締め切りですね。
    今日現在まだ申し込みがない部屋もあるみたいで。

    利便性は本当に申し分無いのですが、乳児がいるため悩んでます。
    DINKSだったら迷わず買ってます!

    周辺に詳しい方、この物件を既に購入された子連れファミリーの方のご意見を伺いたいです。


  38. 488 匿名さん

    487さん、乳児がいらっしゃるとのことですが、どんな点で迷われているんですか?

  39. 489 匿名さん

    一億総中流のみなさま方にとってはお買い得かもしれないね。

  40. 490 購入検討中さん

    中流じゃ買えないだろっ 笑

    あと、どの部屋残ってるか教えてくださいー

  41. 491 マンション投資家さん

    490みたいな勘違い野郎が、国産中古車でオラオラしながら走るんだろうね。

  42. 492 匿名さん

    勘違いしたっていいじゃないか。
    だって、人間だもの。
    みつを

  43. 493 匿名さん

    今日最終期の締め切りですね。
    この後はタワー棟の販売でしょうか。
    楽しみに待ちます。
    買えるかどうかですが。

  44. 494 匿名さん

    みつをさんは、誰ですか?
    まさかの相田みつをさんのマネ⁇
    ふざけるのはやめよう。
    情報共有しよう。

  45. 495 契約済みさん

    >>487
    幼稚園児がいます。小学校についてはやっぱり気がかりです。北区は公立は学校希望できないそうなので、様子を見て私立なども考えないとと真剣に思ってます。

  46. 496 申込予定さん

    どなたか募集状況の壁紙を写真撮ってきてください(>_<)
    もし空いてるなら、レジデンス棟来週見に行きたいです!!

  47. 497 匿名さん

    >>487
    私は見送りました。

    理由は、リビングに子供を寝かせてるときに、電車の音で目を覚ます可能性がありそうだったからです。

    荒川線も新幹線も最上階で二重サッシしても音は確実に聞こえました。
    寝室側は寝室側で高速の音が聞こえましたし、静かな空間がなかったです。

    駅から一分で毎日音に悩むより、駅から5分で音のないマンションを選ぼうと思いました。

  48. 498 匿名さん

    レジデンス棟完売みたいです。

  49. 499 入居予定さん

    >>498
    ほー、完売したんですね。
    とはいえ、3月から入居だから人気物件なら完売してて当然?ですかね

  50. 500 申込予定さん

    さすがに、完売しましたか・・・

    さて残りのタワー棟で、頑張るかな!

  51. by 管理担当

スムログに「王子飛鳥山ザ・ファーストタワー&レジデンス」の記事があります

スポンサードリンク

バウス氷川台
イニシア日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸