横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 宮前区
  7. たまプラーザ駅
  8. グレーシアガーデンたまプラーザ(旧称:たまプラーザプロジェクト)
購入検討中さん [更新日時] 2011-06-13 21:49:37

相鉄不動産が計画中のグレーシアガーデンたまプラーザについて情報交換しましょう。
計画上では総戸数382戸・地下1階地上7階となっています。


所在地:神奈川県川崎市宮前区犬蔵3丁目1283番4他(地番)
交通:
東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩19分
東急田園都市線 「宮前平」駅 バス8分 「清水台」バス停から 徒歩1分 (敷地入口まで)
間取:2LDK~4LDK
面積:65.85平米~106.94平米
売主:相鉄不動産
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:相鉄不動産販売
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

※タイトルを変更しました 2010.5.19 副管理人



こちらは過去スレです。
グレーシアガーデンたまプラーザの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-09-09 22:30:24

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアガーデンたまプラーザ口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    目次みたいですね

  2. 302 匿名さん

    >>295
    構造は大切なのはわかってるんですがねぇ。
    見えんし、わからんし、なんせ、建たんうちに買わなならんので、
    信用するしかありませんがな・・・

  3. 303 契約済みさん

    >299さん
    E-labelプランの期限は下層から順番で、最上階でも6月末だと聞きました。

  4. 304 匿名さん

    シャトルバスのあるマンションなんて住んだことがないので、
    どんな感じなのかわからないですが、結構利用される方って
    多いのでしょうか。マンションによっては片道100円のところも
    あるそうですが無料ならば利用したくなりますよね。
    通勤時間帯には10分に1本の割合で出発するようですが、
    2台で巡回できるのだろうか?片道8分かかるんですよね?
    まあ実際住んでみないことには利用者がどれくらいいるのかとか
    実際利用するかどうかもわからないですが。

  5. 305 匿名さん

    >304さん

    シャトルバスの利用率については、やはり住んでみないと分かりませんよね。
    私も気になるので。
    でも、7時代は混むでしょうね〜。。
    あてにしていたら、乗り遅れるなんて惨事にもなりかねません(汗)
    あと、雨の日も混みそう。。

    だからうちでは、シャトルバスはないものとして考えてます。
    乗れたらラッキーみたいに。

  6. 306 ビギナーさん

    >>305さん >>304さん

    いつも思うのですがシャトルバスとかの特別なサービスがある場合この維持費や運転手さんの賃金は管理費と称した金額から支払われるんでしょうか?
    使わない人とのお金の事ではもめないんでしょうか?
    どなたか分かる方いらっしゃいましたら書き込みお願いいたします。

  7. 307 匿名さん

    >306さん
    このマンションのシャトルバスは無料で運行し
    1ヶ月の維持費は150万くらいだそうです。

    384世帯で割ると1ヶ月4000円弱管理費に含まれることになります。

    この分は予定の管理費に含まれているはずですが
    おっしゃるように
    受益者負担の原則を徹底するとか
    使う人がいないので廃止するなどの場合は
    管理組合で議論し、
    大多数(3分の2?)の賛成を得る必要があると思います。

  8. 308 匿名さん

    307さん
    >384世帯で割ると1ヶ月4000円弱管理費に含まれることになります。

    なるほど、4000円を毎月のバス代と考えればいいんですね。
    利用者には妥当な金額(片道100円で1日200円×20日=4000円)ですが、
    全く利用していない者にとっては腹立たしい出費かも。

  9. 309 匿名さん

    >307さん

    一ヶ月150万円の維持費ですか!
    確かな数字なんですよね?
    それにしても高いと感じてしまいます。

    利用者だけ、一回100円ぐらい徴収して・・管理費にあまり負担にならないようにして欲しかったな。

    無料シャトルバスのあるマンションって、どこもこんな感じなのでしょうか。
    住んだ後、利用率の悪さや不便さのために、廃止になることもあるのかな。

  10. 310 匿名さん

    一月4000円のバス代と考えると
    高いです。びっくり。

    1回づつ払うことにしたら
    きっと採算取れないのでないの?

  11. 311 匿名

    たまプラーザなのに安い!→けど駅から遠い・・・→シャトルバスがありますよ!って狙いなんでしょうね。

    でもシャトルバスってここの倍くらいの戸数がないと住民の負担は大きいんですよね。

    月四千円って事は価格にプラス百万円強を考えておけば良いですね。
    数年後にシャトルバスにもっと費用がかかって廃止なんかもありますので、そこもふまえて検討した方が良いかもしれないです。

  12. 312 匿名

    シャトルバスね。

    まぁクルマ通勤の家庭で必要ない人もいると思いますがね。予め管理費にバス代が組み込まれている事くらい分かってて購入するんだからいいんじゃない。

    一世帯4000円のバス代は安いと思うけどな。会社には普通のバス会社の定期を申請したらいいんじゃないかな。

    まぁ、
    384世帯のお子さんが中高生になってバス、電車通学になったらパンクしてしまいそうだけど…

  13. 313 匿名さん

    シャトルバス代(管理費)は高いと感じてしまいますが、
    1人4000円じゃなくて、1世帯4000円ですしね。まあ、許せる範疇。
    しかし、ここに住むにあたりシャトルバスを頼りにしていて、突然廃止になったら
    相当困りそうですね。
    満員で乗り切れないのも困りますが、存続に影響が無い位そこそこ利用者が多いといいな。

  14. 314 匿名さん

    シャトルバスを完全にあてにしているのなら、存続の危機に見舞われた時、かなりあせりますね。
    まぁ、すぐ近くに市営バス、小田急バスのバス停もありますが、乗りそびれたりすると、
    車で駅まで送迎ってことになるんだろうなぁ。

  15. 315 匿名さん

    会社が出してくれればいいですけどねぇ・・・。
    会社からバス代出る方はできれば遠慮して欲しいなぁ。
    混むのは嫌だし。まぁ、そういうわけにはいかないでしょうけどね。

  16. 316 匿名さん

    ここのゲストルームは、何部屋あるか分かりますか?
    あと、利用料金をご存知の方いませんか?

    HPを観たところ、とても広くて素敵だったので興味があります。
    物件が駅から遠いし、駅近くに良いホテルもないので、両親がこちらへ出てきた時に泊まってもらうところがありません。
    このゲストルームなら、安心して泊まってもらえそうです。

  17. 317 匿名さん

    ゲストルームは1部屋で利用料は無料のはずです。
    ただ世帯数が384世帯あるから家族や友人の来訪を考えると
    けっこう込みそうですよね。

  18. 318 匿名さん

    >>316さん
    ゲストルームはイメージとなるCGイラストしか掲載されていないと思っていましたが、
    写真も掲載されていましたか?
    恐れ入りますが、URLを教えていただければありがたいです。

    >>317さん
    ゲストルームは使用料が無料なんですか!
    それは太っ腹ですねー。週末毎に予約が込み合いそう!


  19. 319 匿名さん

    ゲストルーム無料なんですか、ってことは、はじめから管理費の中に含まれているようなものですね。
    たしかに、週末や年末年始など、予約がとりにくそうですね。
    客間として自宅に1部屋用意できないので、ゲストルームは、重宝しそうです。

  20. 320 匿名さん

    ゲストルームはリネン代だけ必要です。
    たしか2千円くらいかな?

  21. 321 匿名さん

    リネン代2000円ほどで利用できるなら、いいですね。
    でも、1部屋だけって、予約が集中して、利用したいときになかなか利用できないかもですね。
    シャトルバスもどこまで頼れるか、未知数ですし。
    住んでみないとわからないことがたくさんあるのは、仕方ないですね。

  22. 322 匿名さん

    2千円位だったら使いやすいでしょうけど、
    たったの一室だとかなり前から予約しないと使えそうにないですね。
    ゲストルームは禁煙ですか?

  23. 323 匿名さん

    東名ICそばのホテルも割安だよ。
    結構洒落ているし・・・。

  24. 324 匿名さん

    >318さん

    おっしゃる通り、HPにはCGしか掲載されていません(汗)
    それを見て、とても素敵だと思いました。
    CGなので実際はこんなに素敵じゃないかも??

    リネン代だけで使用できるなんて、良すぎますね!
    ただ、予約取れないでしょうね〜。。
    一部屋だと、当てにしないほうがいいかも・・。
    シャトルバスと同じく(笑)

  25. 325 匿名さん

    ゲストルーム、禁煙ですかねぇ、、、禁煙を望みますが。
    共用空間なので、快適に過ごすには、禁煙のほうがよいかと。
    喫煙者の方々には、申し訳ないですけど。

  26. 326 マンコミュファンさん

    >>325さん

    最近の世の中の流れでいくと禁煙の可能性は高いんじゃないでしょうか?
    2部屋あると喫煙、禁煙と作れそうなんですが。
    ホテルではないのでそのあたりは禁煙ですかね。
    まあ入居者の人で多数決で決めても良いかもしれないですね。

  27. 327 匿名さん

    >325さん

    最近は協力なファブリーズなどで、ファブリックに染み付いたタバコの臭いは取れますね。
    でも、壁紙が茶色に変色したりと、弊害があって、維持費にも関わります。
    私も禁煙にして欲しいです!
    モラルの無い方だと、禁煙ルームでも平気で吸ってしまうかもしれませんが・・。

  28. 328 匿名さん

    喫煙者が毎日使用する訳ではないでしょうし、
    そこまで酷くはならないと思いますが?
    まぁ、時代の流れで禁煙はしょうがないと思いますけどね。

  29. 329 匿名さん

    ここはパーティルームとキッズルームが1部屋にまとまっていて、
    使用用途により間仕切りができるそうです。
    で、パーティルームは予約制だと思うのですが、
    キッズルームは予約なしで自由に使用しても良いのでしょうか??

  30. 330 匿名さん

    どんな使われ方するのかわかりませんが、
    キッズルームに予約は必要ないでしょ?たぶん・・・

  31. 331 匿名さん

    パーティルームに予約が入っている時は、部屋が仕切られ、
    それ以外の時は自由に使えるんじゃないでしょうか。
    キッズルームが予約制なら、使い勝手が悪いですよね。

  32. 332 匿名さん

    シャトルバス料金、1ヶ月4000円はちょっと高いですね~。
    利用しないご家庭からすれば、4000円あれば何に?なんて
    話が出てきそうな金額です。会社にバス料金として申請
    するにしても、領収書などが必要になるだろうからなぁ…
    管理費に含まれている場合、無理なのかなって思います。
    管理費に含まず、利用者のみ利用料金を払う方が住民と
    しても会社に申請するにもいいような気がしますけどね。
    ここはゲストルームも無料なんですね。リネン代は1人
    につき、2000円とかになるのかな?

  33. 333 匿名

    >>332
    それじゃ運営出来ない。このマンションは所得層が低そうだから、みんな乗らなくなっちゃう。

  34. 334 匿名さん

    ここの購入層は、サラリーマンが主力なの?
    毎日の通勤には大変な立地だよね。

  35. 335 匿名さん

    たしかに、通勤には不便な場所ですよね。
    駅までが遠すぎます。
    シャトルバスの運行もありますが、いつまで継続されるかわかりませんからね。
    バス停は近いから駅までの交通手段は何とかなりますが、通勤・通学の方々はちょっとしんどいかもですね。

  36. 336 匿名さん

    そのシャトルバスの体験試乗会(?)が行われるそうですよ。
    以下、HPからの引用です。

    >シャトルバスに乗って、実際の運行予定ルートをご案内いたします。
    >開催日:7/10(土)・11(日)・17(土)・18(日)・19(月祝)・24(土)・25(日)・31(土)
    >10:00~17:00(随時運行)

    HPを見ていなかった為気づきませんでしたが、10日から始まっていたんですね。
    すでに体験された方はいらっしゃるのかしら?

  37. 337 匿名でっせ

    乗りました。
    行きは信号待ちなどでちょっと時間がかかるという印象です。
    実際、10分を超えました。
    帰りはスムーズで、8分くらいでした。

  38. 338 匿名さん

    シャトルバスって、実際に運行するときも
    随時なんですか??

    それにしても、体験試乗会が
    土日だけなんですね。。。。

  39. 339 匿名さん

    シャトルバスは時刻表どおりの運行と聞いています。
    しかも平日のみ。

  40. 340 匿名

    どのルートですか?犬蔵交差点経由の尻手黒川?

  41. 341 匿名さん

    マンションから駅へは、北部市場前を通って美しが丘を抜けていきます。
    駅からマンションへは、犬蔵交差点から尻手黒川ルートです。

    マンションから出る時は右折禁止なので、尻手黒川ルートが使えないのだと思います。

  42. 342 匿名さん

    シャトルバスは、朝の6時50分から7時50分までは、
    10分おきに運行するようですね。
    平日のこの通勤時間帯って特に渋滞するところもなく
    「たまプラ」まで、行けるのでしょうか?

  43. 343 匿名さん

    駅までは住宅地を抜けていくので渋滞はなさそうです。

  44. 344 匿名さん

    住宅地といえども信号がけっこうあるので時間がかかる。
    朝は、15分くらいかかるかもね。

  45. 345 匿名さん

    そうですか。
    渋滞はなくても、信号にひっかかるとそこそこの時間かかってしまいますよね。
    「たまプラ」まで、8分は鵜呑みにせず、朝は余裕をもって出掛けないと・・・
    シャトルバスを利用しようと思っている方々ってけっこういらっしゃいますよね?

  46. 346 匿名さん

    バスルートでたまプラーザから駅までは3.5キロだそうなので、10分強は妥当な時間か?
    渋滞がないのというのは余計なイライラがなく、いいですね。
    あれ、そう言えばシャトルバスって土曜日も運行しているのでしょうか。
    月~金の平日のみ?土曜出勤の場合、どうすれば…。

  47. 347 匿名さん

    歩く!

  48. 348 匿名さん

    土日は運行しないそうです。

    平日しかバスの運行がないのは、契約後に知りました。
    MRのパネルの下の方に小さく「土日祝日、年末年始は運休」って書いてあって、
    担当の人に「え~~~?!」って思わず言っちゃいました。

    こういう事は、もっとちゃんと伝えてほしいですよね。

  49. 349 匿名です

    まあ歩ける距離なんだから我慢、我慢。
    私は最初に言われたけどね。
    担当者によるのでしょう。

  50. 350 匿名

    平日の雨の日の通勤・通学時間帯の駅までの所要時間も調べた方が良いですよ

    あと何人までバスに乗れるか?雨の日は通勤時間は満席で一本待たなければいけないかもしれません。

    始発、最終も重要です。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸