東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライヴェル足立パークフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 足立
  7. 足立
  8. プライヴェル足立パークフロント
入居予定さん [更新日時] 2009-02-28 15:25:00

はじめまして、少々お聞きしたいのですが来年の5月入居で、契約をしてキッチンだ壁紙だのの取り決めもしましたがそれ以来何の連絡も来ないのですが(2ヶ月)普通なのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-10-17 12:44:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライヴェル足立パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 201

    みなさんこんにちは。

    いよいよ問題がボチボチ出てきましたね…。
    私見をを書いてみます。同じ気持ちの方が多ければ嬉しいです。

    ◆共用廊下に私物を置く行為について。
    幸い私の住んでいるフロアにはそのような方はいらっしゃいませんが、
    共用廊下に物を置くって行為は、明らかに消防法に引っ掛かりますよね?
    縁起でもないですが、火事が起きて共用廊下の荷物が邪魔で人が死んだら…。
    私は恐ろしくて、とてもとても共用廊下に私物を置くことができません。

    ◆エントランスに捨てられるチラシについて。
    これはゴミになる広告を入れる業者に腹が立ちますが、自室まで持ち帰らなければマズいと思います。
    以前(今もかな?)チラシを捨てるためのゴミ箱が設置してありましたが
    このようなゴミ箱に放火魔が火をつけるなんて話を良く聞きます。
    せっかく購入したマンションのエントランスが焦げてしまえばテンション下がりますよね?
    火は人を殺します。火は人生を狂わせます。そんなの私は絶対に嫌です。
    だから悔しいけど、私はゴミになるチラシを持ち帰ります。

    ◆自転車置き場について
    たまたま私は自転車もオートバイも持っていないので、デベから駐輪場についての説明を受けていません。
    受けたかもしれないけど覚えていません。
    だから良くわかりませんが、規約に「ミニバイク」と明記されているのであれば
    アメリカンはNGでしょう。私の感覚ではNGです。「ミニバイク」って原付のことですよね?
    免許書的に考えても125CC以下が適正ではないのでしょうか?「ミニバイク」ならば。
    「ミニバイク」って規定ではなく、普通の「バイク置き場」ならば
    トモさんの仰っているように、ライン内にキッチリ駐輪していれば問題ないと思います。

    ◆粗大ゴミについて。
    これはもう「最低野郎」としか言い様がないのですが、住民さんBさんが仰っているように
    監視カメラを付けるべきでしょうね。
    毎回こんなことが起きるたびに管理費で処理することを考えたら
    イニシャルコストは掛かりますが、監視カメラを設置したほうが安いと思います。


    長文で失礼しました。
    私は「自分がされて嫌なことはしない」ように生活します。

  2. 202 マンション住民さん

    みなさんこんにちは。

    ださん。
    私も全面的に同意見です。

    みんなが同じような意識を持ってくれることを望みます。私たちはマンションには共有部分があることを承知の上で購入しているわけですから、自分勝手な判断や行動は慎むのが当たり前のことだと思うのですが。残念ながら当たり前だと思っていない方が一つ屋根の下暮らしているというわけですね。
    人に迷惑をかけていないんだから別にいいじゃない。もしかけているなら謝ればいいんでしょ。そんな言い訳が聞こえてきそうです。

    ひとりひとりのモラルの問題です。
    子どものような大人が増えてしまったということでしょうか。
    そしてこのマンションには子どものような大人がお住まいのようです。

  3. 203 ゆう

    私もださんの御意見には賛成します。ごみ捨て(今までの捨ててあったものは持ち主の方が引き取られにきたそうなので安心しましたが、トランクの放置はそのままです。管理人さんも困っておられるようですが。)、自転車問題は早期に解決しなければいけないことかと考えてます。
    カメラ設置など、 まずは住民のみなさんにアンケート等の意見など理事会で実施してもらえたら良いなぁなど思ってますが。
    チラシについてですが、一時期よりチラシ少なくなったのか置いてあるチラシが少なくなりましたね。(まだ置いてあることがありますが)

    202さんへ
    確かに一部の方はいるかもしれないですね。悲しい事ですが、 みんながださんのような考え方とは限らないと思います。
    一人一人がちょっとした気を使えればいいのですが。

  4. 204 ゆう

    管理組合設立総会、管理委託契約書、重要事項説明書送られて来られたと思います。

    皆様、委託契約書の管理業務、清掃業務を御覧下さい。 契約書(案)との相違がありますので今一度ご確認下さい。

    誤記の程度を軽く超えてるかと考えますがいかがでしょうか?
    管理員業務が、週5から週4になってるのと、清掃箇所が週4から週1や適時になってます。管理委託費が変わってないのにこれでは多く払って手抜きかと思えてなりません。
    確認をしてみたいと思いますが、皆様もよろしくお願い致します。

  5. 205 ゆう

    確認しました。誤記らしいですが・・・・。
    初っ端からこれでは誠実な対応ではないかなと?

    人間間違いはありますが、正式な契約でこれでは、目を光らせないといけないかと思ってます。

  6. 206 マンション住民さん

    総会の案内が来ましたね。みなさんは出席されますか?
    当方、どうしても都合がつかず総会に出席することができません。
    ゆうさんがご指摘の管理業務についてや、ここであがっているバイク・違法駐輪(廊下含む)・布団・養生などなど総会での様子をまたここで教えていただけるとありがたいです。
    もちろんできる範囲で。
    勝手行って申し訳ありません。
    みなさんからの情報のほうがだんぜん信頼できますし。

  7. 207 ゆう

    私は、参加します。
     しかし、議決権行使書もない白紙委任状状態の紙を送ってよこしたことに目を疑いました。206さんのように出席したくてもできない方居るのに議長に一任って・・・。

     何とかしなくていけないですね。

  8. 208 住民さんE

    初回の総会は理事長もいないわけですし、初回に限り議長は管理会社かもしくは売主になる場合が多いんじゃないですかね。
    じゃあ出席できない人は誰に委任するかと言えば議長しかいないですよね、まだ役員はいないわけですから。
    二回目以降であれば、それこそ今回で選任されるであろう理事長に委任されるとは思いますが・・・。

  9. 209 ゆう

    設立総会まで一週間を切りました。
    出席率が高ければ良いですね。

    そういえば、完売したみたいなかんじですね。順調に販売されて良かったと思います。

  10. 210 住民さんD

    皆さんに聞いてほしいことがあります。
    とめちゃならない立体型駐車場の前のスペースに車を駐車する人がいるんですね。夜おそくにきて、やるんですよ。駐車場の前のせまいスペースに置くんですよ!!そのせいで、夜おそく帰ると 立体駐車に入れずらく。かなり時間がかかってしまうんです。困ってます。でその車の所定位置である障害者用の場所には、別の車がとめてあるんです。この前それを目の当たりにしたんですが、その障害者用駐車場の借主が他の車をもってきて障害者用の
    そこにとめて、立体駐車場前のせまいスペースに自分のもともとの自分の車を
    おくんです。これってどうにかならないんですかね?本当に迷惑してるんです。
    管理人の方に聞いたんです、何号室の人がわかっていますが、あえてここには書きませんが、
    本当にずうずうしいというか、人の迷惑を考えていませんよ。
    われわれは公平にくじ引きして、毎月2万円近い駐車代をはらって止めてるんです、
    その人は二台を一台分だけはらって、止めてることでしょ?
    つきに3回から4回そんなことがあります。ゆるせません。

  11. 211

    私も206さんと同じく、所用があり総会に出席できません。
    皆さんに総会の様子をここで教えていただけたら嬉しいです。
    よろしくお願いします。

    ゆうさん。
    総会に出席できずスミマセン。よろしくお願いします。
    完売したんですか。それは私も良かったと思います。
    これで入口のノボリ旗や看板が無くなってエントランスやエレベータの養生も外れますね。

    210さん
    心中お察しします。相手がわかっているなら直接お話してみてはいかがでしょうか?
    きっとこれが解決への最短ルートかと思います。ちょっと言いづらいですかね?210さん悪くないのに。
    遠回りしてエレベータ前の掲示板に「駐車しないでください」的な文書を管理会社に貼り出してもらのもアリかも。
    ちなみに私は駐車場の抽選に外れました…。

  12. 212 ゆう

    206さん、ださんへ
    三連休の方もいらっしゃるかと思います。ご都合がつきにくい日取りですので、しょうがないこともありますね。

    次回以降、お出にられればよいかと思いますのでお気になさらずに。
    住宅情報ナビに載ってたので確認はしていませんが、そのようみたいです。

    住民Dさんへ

    、車の件ですが、私個人の考えですが、直接は好転する場合もたまにございますが、お勧め致しません。感情的になられては話し合いになりません。(迷惑行為は止めて頂かなければなりませんが)
    まずは、管理会社に一報しといてからの方がよろしいかと思います。
    警告文をするなりの対応をして頂けるようお願いしたほうが良いと考えます。

    管理組合発足後早急にだしていただくのも良いかと思います。

    ちなみに、噂は広がるの早いですからね。
    ちょっと位の気持ちが迷惑になる場合もありますので。

  13. 213 マンション住民さん

    駐車場にそんな問題があったとは。ごめんなさい。まったく知りませんでした。
    駐車場を使っている方ならたしかに迷惑ですよね。うちは使っていませんが、使っていないから関係ないとは思いませんよ。みんなの問題だと思ってます。

    ゆうさんがおっしゃるように、直接お話なさるといいことばかりではありません。
    相手の方次第ですが。逆ギレされたりしたら困りますからね。
    管理会社から言ってもらったほうがよろしいと私は、思いますよ。

    先日197の方が書いていた「ピンクの自転車」のお子さんに私も遭遇しました。
    私もビックリです。
    EVの表示からして○Fだと思うのですが・・・。(5Fより上です。)
    確かに自転車に乗ったままエントランススペースを通っていきました。親御さんはご存知なのでしょうかね?

    自転車にしろ、駐車場にしろ自分が体験しないと分からない(気づかない)問題ってありますよね。

  14. 214 ゆう

    設立総会は滞りなくなく1時間ほどで終了しました。第1号議案から、第5号議案は四分の三以上の議決票数で承認されました。合間にはエレベーター保守点検料の疑問点、中途契約内容の変更など何人かの方が質問されてました。あとはベネフィットステーションの説明などでした。
    詳細は議事録で閲覧することが出来ますが、要約ですので雰囲気は分からないかもしれませんね。
    以上簡単ですがこんな感じです。

  15. 215 マンション住民さん

    ゆうさん

    早速のご報告ありがとうございます。

    さて、みなさんが挙げていらっしゃる諸問題は今後どのように対処されていくのでしょうね。
    早急に解決されることを願っています。
    もうすぐ足立の花火がありますが屋上が開放されるなんてハナシ、皆さん聞いていますか?
    うちは購入の際に、花火の日は屋上が開放されて花火が見られますよ。って聞いていたのですが。
    最近になっても何の掲示もないので営業トークだったのかとガッカリです。

  16. 216 掲示板に

    足立花火開放が昨日投函と掲示板に貼り出しされてましたね

  17. 217

    掲示板に「入居届」の催促が出てましたね。
    私、すっかり提出を忘れていました。スミマセン。なる早で提出します。

    それと迷惑駐車についてもありましたね。
    はやく解決されることを願います。

  18. 218 マンション住民さん

    自転車置き場にいまだ置いてある大型バイク、なんとかなりませんかねぇ。

  19. 219 マンション住民さん

    ずるいよね。

  20. 220 トモ

    お久しぶりです。マンションの駐輪場にステッカーの無い自転車が置いてあるので、張り紙がされてましたね、とっても良い事だと思います。このマンションでの規則ですからね、
    ステッカー貼り!!
    でも、まだまだ違法の駐輪がマンション内にありますよね、今日も夜に、障害者用の駐車場の横に2台の違法駐輪を見ました。また、ゴミ捨て場の横の壁にぴったり2台ほど駐輪してありましたよね、本当にどうにかならないものでしょうかね?どうして規則を守れないのか、信じられません。
    ずるい人がこんなにいるなんて、ショックですよ。
    自転車置き場にあるでっかいバイク、あれもずいぶん置き方がわがままですよ。
    迷惑きわまりない。。。
    本当に気分悪いですね。。
    でも、理事さん達がいろいろと、前向きに取り組んで下さっているので
    感謝いたします。

  21. 221 マンション住民さん

    非常識な人がいるって悲しい世の中

  22. 222 マンション住人

    6ヶ月アフターサービス点検がきましたね

    大きい場所は気付きそうですが細かいとこは見逃しそうで怖いです

  23. 223 マンション住民さん

    共有廊下に置いている自転車はどうにか対処できないものでしょうか??
    大変迷惑しています。
    消防点検で指摘されないのかな??
    駐輪場の抽せんにもれたっていうならまだ分かるけど初めから契約しないで廊下に置くって・・・。
    理事さん、HELP☆

  24. 224 マンション住民さん

    違反では?

  25. 225 マンション住民さん

    明らかな違反ですね。しかも故意。
    公平性の観点からも早急に対処すべき。タダ置きでしょ。

  26. 226 ダイ@

    はじめまして

     今さらなんですが、自分の部屋のシャワーが弱いっす。六ヶ月点検で村本さんに見てもらったんですがよくなってないっす。痛いぐらいのシャワーがすきなのに…

  27. 227 ポニョプヨ

    ダイ@さんへ

    それであれば管理会社か管理組合に詳しく状況を説明すれば対応してもらえると思うので早めに連絡したほうがいいと思いますよ

    早くシャワー直るといいですね

  28. 228 住民さんC

    住民の皆様へ

    ここへの書き込み、全部読んでいます。
    先に、感想から言うと「とても残念」という気がします。

    なぜならば、クレームばかりで、もし自分がこのマンションを売却したいと思っても、これを事前に読んでいたら、悪い印象ばからで購入したいとは思わないのではないでしょうか。

    私は、このマンションを他の人が「ほしい」と思うようなことを書き込みした方が、絶対、将来的に自分たちにとって、良い方向へつながると思います。

    個々に、クレーム的なことはあるでしょうが、それはどこのマンションでも必ず発生している問題です。多少のことは、目をつぶることも仕方ないのではないでしょうか?しかし、ここへ書き込みしてしまうとそれが一生文章という形で残り、マンション価格は下落するばかりだと思います。(実は、査定してもらったら、購入時より上がっていましたよ☆ ^^)

    しかし、気になることやクレーム的なことはあるとは思います。思い切って直接、管理人や理事さんにことばや手紙で伝え、ここにはこのマンションの良い所を皆さんで、たくさん書き込んではみませんか?

    私は、このマンションは、駅から近く、小菅駅はどこへ行くにも大変便利です。また、線路に囲まれているにもかかわらず、室内では全く音が気になりません。購入して、本当に良かったと思っています。皆さんは、このマンションの良いところは何ですか?

    同じマンションに住んでいる者同士、楽しく住みたいですね。

  29. 229 マンション住民さん

    3日ぐらい前からいつも通路に置いてあった自転車がないようです
    理事さんがんばってるみたいです  お疲れさまです

  30. 230 マンション住民さん

    12月21日にテレビが全部チャンネルが見れなくなったが、皆さんのお宅はとうなりますか。
    教えてください。

  31. 231 マンション住民さん

    >230さん
    うちもです。
    共同アンテナの問題でしょうか?
    朝のニュースも観られないのかな?困りましたね。

  32. 232 なな

    おひさしぶりです。

    約1年ぶりに24時間換気フィルターの業者が来ました。
    最初からついていた換気フィルター(UNIXって会社の)は、
    洗って使うなんて出来ないといわれました。
    が、調べたら2-3回は洗って使えるということでしたので言葉に騙されて捨てちゃわないように^^

    ただ、最初からついていた正規品は花粉対策等の記載はありませんでした。
    花粉対策がされている品は高いので他にも色々調べてみようとおもいます。

    一応正規品のURL張っておきます。(他のショッピングサイトでも売っています)
    https://www.unix-coltd.co.jp/order/index.html

    ちなみにずっと換気してた所のフィルターは真っ黒でした・・・(笑)

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸