東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. 【住民板】シティタワー品川その4

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-02-01 10:42:00

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
シティタワー品川の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2008-12-10 06:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー品川口コミ掲示板・評判

  1. 181 住人

    まぁ、偽者はいかんでしょう。
    どっちにしても。

  2. 184 住民さんA

    180さんに同意。

    友人との罰金の支払いとか減点とかは当人・友人同士の問題だからここで「払う」とか「友人が気を遣った」と言われても。ね。

    154さんに聞きたいのですが、今回の件をここに書き込んで何を求めているのですか?

  3. 185 住人

    パーキングの話で責めるのもういい加減にしなさい。
    グチグチちっぽけな事でいつまでもあら探ししてんじゃないの。
    154さんもこんな所で嫌な思いする事無いよ。
    きっと相当辛い心境でしょうに。
    みんな仲良く平和なマンションにしましょ。

  4. 186 教えて下さい

    トイレと風呂の換気扇のスイッチですが赤ランプがついてるとONですか?
    普通の照明のスイッチは緑ランプでOFFです。

    後換気扇弱くないですか?
    お風呂の乾燥どうしてますか?

  5. 187 入居済みさん

    最近、友人が遊びに来るときに車だったので、駐車場のことをコンシェルジュさんに聞きました。
    最初はパーキングメーターの案内をされましたが、友人が来るので長時間駐車をする場合の話をしたところ、品川駅のパーキングを教えてもらいました。(地図のプリントアウトもいただきました)
    聞き方もあるんじゃないかと。(察してほしいと思うのもわかりますが)

    154さんの釈然としない気持ちもわかりますが、今回は災難だったと割り切るしかないと思います。
    本当は近所にTIMESとかの駐車場があれば良いんですけどね…。
    車で来る友人を招きづらいです。

  6. 188 マンション住民さん

    災難だったかどうかで、取締りしたりされなかったりしても困りますなぁ。。。
    公道に白線引いて、天下り団体が商売してる訳だから、目的をはっきりしてもらわないと。

    そもそも、交通の妨げになるから取り締まるわけで
    そんな所にパーキングメーターを設置していること自体が、矛盾しているのでは。。。

  7. 189 匿名さん

    品川駅より近い所にタイムズあるよ。
    ポロロッカの角を左に走り、次の大通りに出て左側。
    2、3台しか停められない小さいタイムズだけど、ご参考までに。

  8. 190 港南地区住民

    189さんの追加情報です

    タイムズ港南第2

    http://spark.mapion.co.jp/spkmap/spkmpou001.jsp?scl=10000&sid=1596...

    所在地 東京都港区港南4−2
    営業時間・料金
    全日(08:00〜22:00)30分200円
    全日(22:00〜08:00)60分100円
    収容台数 8台

  9. 191 入居済さん

    私だったら、マンションにゲスト用の駐車場がない時点で、
    事前にインターネットか何かで調べて友人に教えると思いますね、
    コンシェルジュには聞かないで。
    なんで人それぞれ。

  10. 192 匿名さん

    管理組合が立ち上がったら、立体駐車場の一部をゲスト用に開放することも検討して良いと思います。
    もちろん、居住者を優先として割り当てた上で、空きがあればの話ですけどね。

  11. 193 匿名さん

    > もちろん、居住者を優先として割り当てた上で、空きがあればの話ですけどね。

    出ないんじゃないでしょうか。

  12. 194 匿名さん

    自家用車での来客なんてない居住者には
    関係のない話ですしね。

  13. 197 入居済みさん

    浴槽の傷問題の時は
    お偉いさんへの電話番号まで書き込んで住民側が応援されたのに、
    パーキングメーター問題では住民側が批判の嵐ですね。

    今更ですが、浴槽の傷問題の結末はどうなったんでしょう。

  14. 198 住民さんA

    >>197
    当たり前じゃん
    パーキングメーターの話は理解超えとる。

  15. 199 匿名

    知らない事安易に回答するのってありえないと思うよ。
    そんなコンシェならいらない。
    っていうかそもそも必要性感じないなぁ。
    たぶんコンシェに聞くことも頼む事もないから。

    浴槽の件、荒らし多いから、たぶんもうここ見なくなったんじゃ?
    最後のほうなんて、個人情報云々言われてなんだかかわいそうだった。
    住民じゃないのにわざわざ書き込みする人相当暇人なんだね。

  16. 200 匿名さん

    > 知らない事安易に回答するのってありえないと思うよ。
    > そんなコンシェならいらない。
    > っていうかそもそも必要性感じないなぁ。
    > たぶんコンシェに聞くことも頼む事もないから。

    それならそれで結構じゃないですか。必要としている住人もいるので、そういう人は使うでしょう。

  17. 201 住民さんF

    コンシェのいるマンションに今回はじめてお住まいなら、確かに必要性は感じないでしょうね。
    わたしもそうですが、居たら居たで便利なことも何度かありました。
    200さんのおっしゃる通り人によるんでしょうね。

    ところで、うちはまだsuisuiを使ったことがないのですが、使い勝手はどうでしょう?
    そこに掲示板があればいいんですがね。
    ただPC持って部屋を移動するのがめんどくさい。。

  18. 202 住人さん

    CTSに限らず、コンシェルジュさんって現地情報を足で確認したり体験してるものですかね?紙やネット上にはない、これはということを知っていたら聞いてみたい。例えばデリバリーでも自ら選定してお勧めメニューなんか知らせてくれないかなぁ、なら食べますよ(笑)

  19. 203 住民さん

    コンシェのいるマンションに住むのは2度目ですが、
    管理人さん以上の必要性は感じません。

  20. 204 住民さんA

    クリーニングや宅配は非常に便利です。

    いつも笑顔の挨拶もありがとうございます。

  21. 205 匿名さん

    クリーニングは登録とか必要なんですか?
    みんは専用のバック持ってるようなんですが、あれは買うのでしょうか?

  22. 208 マンション住民さん

    suisuiは、時間帯によっては(夜しか使いませんが)遅いです。
    大規模の集合住宅は仕方ないかなと思っています。

    引っ越し前で週末しか来れていませんが、きれいな夜景が見れ癒されます。
    ディスポーザーや24Hゴミが捨てが出来ることも便利だし、ポロロッカや
    ジャスコバスもあって、こんなに生活に便利なマンションてなかなか無いんじゃないかなと
    思います。

    いろいろおっしゃる方がいますが、私はずっとここに住みたいと思います。
    このマンションから出て、どこに住むの?って考えたら答えが出ません。

  23. 210 匿名さん

    > suisuiは、時間帯によっては(夜しか使いませんが)遅いです。
    > 大規模の集合住宅は仕方ないかなと思っています。

    同じコストで快適な物件もありますので、suisui側が何らかの理由で
    低いサービスを提供しているのだと思います。

    費用明細を請求してコストの原因を追及したいと考えています。

  24. 211 マンション住民さん

    154さんのお気持ち分かります。
    私はコンシェルジュさんに何か頼んだことはないですけど、
    プロとして働いている以上、どちらが正しかったかではなく、
    期待に応えられなかった場合には謝罪するのが筋だと思います。

    モンスターでも何でもないです。
    ここでいろいろたたいている方の方が、実際には心ない方達だと思います。

    SUISUIは部屋移動しても問題ないですよ〜。
    それより我が家はドコモの電波が怪しいです。

  25. 212 入居済さん

    良いマンションになっていくかはこれからですよーー(と信じたい)

  26. 213 住民さんD

    154さんは、コンシェルジュさんに期待しすぎて裏切られた。
    その他の人は、殆どコンシェルジェさんには期待もしていない。

    いずれにしても、コンシェルジェさんの命運は風前の灯に見える。
    頑張れ、コンシェルジェ!今職を失ったら再就職は厳しいぞ。

  27. 214 匿名さん

    > いずれにしても、コンシェルジェさんの命運は風前の灯に見える。

    なんで?

  28. 216 住人です

    先日、初めてインターホンの設定をいじってみました。
    早速、1階と玄関先の音色?を変更!

    慣れるまで「おや?何の音?」など一瞬忘れてしまいますが、自分色にいじれて楽しいですね〜

  29. 217 匿名さん

    インターフォンの使い方ですが、マニュアル読んでもいまいちわからん・・・。
    みなさん、使いこなせてますか?

  30. 219 住民さん

    師走だというのに、
    日の当たる部屋は暑いです。

  31. 220 匿名さん

    >友人や身内が来たときに1時間で帰りますか?

    154の人間性はこの一文によ〜く表されているね。
    自分勝手な常識やマナーを押しつけて憤る人が多い。勿論、私も含めてね

    上の問いに対する自分勝手な私の意見は

    来客もそれぞれ事情・目的・関係が違うので1時間以内で帰る場合も普通にあります。そして それは他人には分かりません。
    たとえ食事をしたりお茶をしたりしても1時間以内で帰ることがウチではあります。

  32. 222 住人

    インターホンのマニュアル、あることさえ知りませんでした!
    適当に操作してみたら色々と設定出来ました。
    ただ防犯という機能はまだ自信ないのでいじっていません…

  33. 223 匿名さん

    インターホンでいろいろ設定ができるのですね。
    自分も色々試してみたいと思います。
    たしかにマンション入口と玄関前のインターホンの音色は同じですから、
    分かりづらいですよね。

    このような有益な情報を載せて頂き感謝してます。
    最近は、無益なネタが多かったので。

    少し前に換気扇のON時は赤色LEDが付く?という質問がありましたが、
    あれは、ON時=点灯 OFF時=消灯 でいいんですよね?

  34. 224 住人さん

    インターフォンのマニュアル、やたら分厚く詳しいのですが、CTSの仕様は限られて全ては使えないため、どこが使える機能か照らし合わせないと面倒ですよね。CTS向けにはマニュアルのどこを読むかは別で一枚だけ挟み込まれてましたが。

  35. 225 マンション住民さん

    換気扇、弱いです。
    トイレもまったく効いていない気がして、入居した日に竹中さんに確認しましたが、
    お風呂場もトイレも換気扇それぞれにモーターがついているわけではないから、
    馬力としてはもともとこんなもんで、壊れているわけではないとのこと。

    確かに換気扇をつけて耳を澄ますと、少ししてから
    かすかに機械音が強くなりました。

    ところで、24時間換気つけてますが、洗面台のところは赤く電気がつきますが、ベランダ側の機械(?)に電気がつかないんですがこれで良いのでしょうか?LEDっぽいところはあるのに、赤くも緑にも光ってません。

  36. 226 匿名さん

    ベランダ側の機械って、
    キッチン換気扇連動の吸気口の事かな?

  37. 227 匿名さん

    >No.225
    換気扇の弱さ、私も気になったので竹中に来てもらいました。
    浴室の換気扇は、ONすると「浴室→換気口」への扉が開き、
    換気されるようです。
    なので換気扇が回るのではないとのこと。
    音がしないのもこのため。
    かすかに機械音が強くなるのは、扉が開き、
    大元の換気扇の音が聞こえるようになったためかと。
    (推測ですが)
    実際、ONとOFF時の差が体感できないと思いますが、
    浴室の天井の換気口にA4の紙をあてがうとわかります。
    ON時はA4用紙が吸い付きますが、OFF時はまったく吸い付きません。
    試す価値あると思いますよ。

    ベランダ側の機械は、
    キッチンの換気扇をONすると、付きませんか?

  38. 228 匿名さん

    健さんのマンションアドバイスを読むと、
    ティッシュを換気口に近付けて確認するそうですね。
    OFFになってて換気されないトイレが武蔵小杉の物件にあったそうです。

  39. 229 住人さん

    水道光熱費など請求額は皆さんどんなあんばいでしたか?
    私は入居一ヶ月経ちましたが、以前住んでいたところよりも水道、ガス代が安かったことに驚いています。

  40. 230 マンション住民さん

    225です!!
    投げっぱなしでお返事遅くなってすみませんでした。

    キッチンの換気扇を入れたら赤く光りました。
    ありがとうございました。

  41. 231 匿名さん

    駐車場ネタですが、
    パークタワー品川ベイワードの向かいに
    「大栄パーク港南3丁目」というコインパーキングがあります。
    タイムズ港南第2の次に近いはずです。
    http://www.daiei-re.jp/parking/parking_detail.php?type=HOUR&place=...

  42. 232 管理担当

    管理担当です。

    アクセスログを確認したところ、なり済ましを含む、悪質な荒らし行為を確認したため、関連投稿を削除しております。

    レス番号が飛んでおり、見づらい点があるかと思いますが、何卒ご了承ください。

    今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。

  43. 233 マンション住民さん

    なんかコンシェルジュって名称自体が恥ずかしいです。高級マンションの真似っこみたいで
    悲しくなります。もしくは高級ホテルの執事さんのようでちょっと働いている人は気の毒に感じました。
    結局ただの雑用係でしょ?このグレードのマンションでコンシェルジュなんて近隣タワマンから笑われそう。。。
    管理費たかいし、本当にコンシェ必要でしょうか?
    気に障ったらスミマセン。これは私の個人的な意見として投稿させていただきました。
    荒らすつもりは何もないことを付け加えさせていただきます。
    不都合なネガ意見が削除されないことを祈ります。私の意見が削除されたんじゃ議論になりませんもの・・・・。

  44. 234 住民

    別に近隣に限らず、
    タワマンにコンシェルジュは付き物みたいな存在ですから、
    高級とか固く考えることはないんじゃないですか?

  45. 235 匿名さん

    クリーンステーションに掃除機が捨てられていて、まだ放置されている
    ということで管理センターから、該当階各戸のポストに注意書きの
    紙が投函されてます。
    粗大ゴミなのでごみ処理券を購入して、粗大ゴミ受付センターに申し込みを
    して1階の粗大ゴミ置き場においてくださいという内容のものです。
    ごみ処理券は、栄屋酒店で取扱いしているとのこと。
    皆さんも粗大ゴミは上記のように処理してくださいネ。
    PS「ご不明な点は、コンシェルジュカウンターにお気軽にお問い合わせ下さい。」
    とも書いてありましたヨ。

  46. 236 匿名さん

    建物の雑用係のことをコンシェルジュというので名称自体は別に間違ってないと思います。
    ちなみに飛行機の雑用係のことはアテンダントといいます。
    これだけの規模の世帯数となると、高級だろうが低級だろうが関係なくコンシェルジュは必要と思います。

  47. 237 匿名さん

    北側のタワーの住民板レスにも、
    粗大ゴミで似たような事が書いてありますね。

  48. 238 マンション住民さん

    掃除機はずっと気になっていました。
    先週は壊れたDVDプレイヤーと、昆虫の図鑑とか動物図鑑が合計10冊くらい山積みでしたね。
    DVDも図鑑もいつの間にか消えていたのでコンシェルジュが然るべき手続きで回収したのでしょうか。
    それとも住人が勝手に持ち帰ったのかもしれませんね。
    ちなみに自転車置き場に放置され続けていた汚れた茶色の革のロングブーツ3足はまだありました。
    自転車置き場はゴミ捨て場でではありません。
    コンシェルジュはしっかり管理するように。
    (この掲示板を毎日欠かさずチェックしているとのこと・・・・コンシェルジュ本人談)

  49. 239 住民さんA

    運河を飛び交う白い鳥の正体!!

    今日わかりました ^^;

    カモメです。

  50. 240 マンション住民さん

    図鑑は粗大ゴミですか?

  51. 241 匿名さん

    >>239
    動物図鑑を持ち帰ったのはあなたでしたか。

  52. 242 入居済みさん

    パンフレットには、コンシェルジェがいてセクレタリーサービスを提供しますと書いてあったので、それなりに期待している人もいるのでしょう。出来るだけ使ってあげて、クビにしないであげましょう。コンシェルジェさんも期待に応えるように頑張りましょう。

    なお、ゴミ置場の問題は、CTSにはコンシェルジェさん以外に普通の管理人さんみたいな人がいますので、コンシェルジュカウンターを通じて依頼するにしても、その人の仕事の様な気がします。(調べ事は秘書の仕事でも、ゴミ置場に関することは秘書の仕事である気がしますから)

  53. 244 入居済みさん

    うちのフロアには衣装ケースがあると連絡きてましたよ。
    とってもレトロなケースだったので、気になってました・・・。
    衣装ケースって壊せば普通ゴミでいけそうな気がします。
    該当者様、早急に対応お願いします。
    とても邪魔で迷惑してます。

  54. 245 入居済みさん

    >>189
    >>190
    >>231

    品川駅より近い駐車場、あったんですねー。情報、ありがとうございます。

  55. 246 入居済みさん

    今日は20:55からクリスタルヨットクラブで打ち上げ花火。

  56. 247 匿名さん

    今日はベビーカーでたくさんの親子を見ましたが、何かイベントやサークルでもあったのですか?

  57. 248 匿名さん

    他のマンションなどからも来るのですか?

  58. 249 住民さん

    打ち上げ花火、20:40前にやってましたね。
    ディズニー花火の直ぐ後でした。

  59. 250 住人さん

    ヨット〜の花火が見える方角、フロアを教えて下さい!

  60. 251 住人

    250さん


    南東や南から見えますよ。

  61. 252 匿名さん

    丸形乾電池出一番近い捨て場所をご存じの方いらっしゃいますか?

  62. 253 住人

    入居後初めて地震を感じました。
    結構長く揺れます。

  63. 254 マンション住民さん

    クリンステーションを漁っている人(年輩のの女性)がいましたが、ゴミを巻き散らかしてそのまま退散するのは今後はやめてください。
    他人が出したゴミ袋を開封して中身を漁る行為は犯罪にはならないのですか?
    気持ち悪いから辞めてごしいです。

  64. 255 マンション住民さん

    >254
    何階のクリンステーションですか?

  65. 256 住民さん

    各階ゴミ置き場のどこかでやってるわけですか?
    確かに気持ち悪いですね。

  66. 257 匿名さん

    ○○階の粗大ゴミ扱いの掃除機、管理センターから
    指摘されてまだクリーンステーションに放置されてます。
    もう1週間になるようです。
    出した住人の人、ずうすうしいのか、あるいは
    もう引っ込みつかないんでしょうか(笑)。
    みんな注目してますからねー。

  67. 258 住民さんA

    おいおい管理組合が立ち上がったら非常識な住民は容赦しないぞ。

  68. 259 住人さん

    ごみあさりオバサンは何階ですか?
    たまたま、間違えて捨てたものを探していた、ではなく?毎回そうですか?
    後者なら気味悪いですね…

    まだ持っていないのですがシュレッダーは必要かな?

  69. 260 住人さん

    さっき、エントランスや吹き抜けで騒ぎまくってるベビーカー集団は何者ですか?

  70. 261 住民

    今日は風が強いですね。湾岸はこういう日が多いのでしょうか?

  71. 262 住民さん

    私のフロアに粗大ごみはありませんが、ちょっと狭いですよね。ゴミが溢れてます。

  72. 263 匿名さん

    この調子だとごみの収集がない年末年始が恐ろしいですね

  73. 264 匿名

    子連れ集団といえば、豊洲駅前タワーでの問題が有名ですね

  74. 265 住民さん

    ゴミステーションは確かに狭いですよね。年末年始は帰省で人が少ない事を祈りましょう。

  75. 266 入居済みさん

    廊下やステーション近くにカメラはないのでしてたっけ?
    悪質な粗大ゴミ放置は処分のため管理費に負担をかけますので調査を行ってもよいと思います。

  76. 267 匿名さん

    エントランスは響くので、子連れで集まるならキッズルームにしましょう。

  77. 268 マンション住民さん

    コンシェルジュさんに注意するように貼り紙の徹底などを促しても
    なかなか動いてくれません。
    こんな役に立たないコンシェルジュなら自分で貼り紙をしたほうがましです。
    某高層階ではごみが散乱しっぱなしです。
    ルールを守らない住民も、役立たずのコンシェルジュもいい加減にしてほしいです。

  78. 269 匿名さん

    他の某タワーでは、
    日本語の読めない外国人住人がルールを知らずにゴミを捨ててた、
    なんて話もあります。

  79. 270 入居済みさん

    ねんでもかんでも、コンシェルジュのせいにするな!
    見てて感じ悪いわ。
    ここは、高級マンションでも一戸建てでもないんだぞ。

  80. 271 匿名さん

    コスポリ住民板27レス同様、
    言葉遣いに間違いのあるヒスですね。

  81. 272 住民さん

    私も今日目撃しましたが、あの子連れ集団は何だったのでしょうか。
    エントランスでたむろされると非常に迷惑ですので、
    何かの集会なのでしたらパーティールームをご利用ください。

  82. 273 マンション住民さん

    今、夜中の12時半ですが、
    かなり外は強風で、窓の隙間から入り込んでくる風が
    ヒュウヒュウとかなりうるさいです。
    入居してこんなにうるさいのははじめてです。
    テレビの音もかき消されるほどの音です。
    皆さんの家は大丈夫でしょうか?
    きっと部屋の向きで、風の音もだいぶ変わると思いますが。
    ご参考までに教えてください。

  83. 274 入居済みさん

    中層南側です。壁にも振動が伝わるような強い風ですね。
    窓からする音もしますが、それよりも玄関の扉から風が入る音の方が大きく、
    ヒューヒュー、ゴーゴーとすごくうるさいです。
    扉のたて付けが悪いのかなと思ったのですが、こんなものなのでしょうか?

  84. 275 入居済みさん

    同じく中層南側です。
    換気口からものすごい勢いで空気が出てきます。
    家中全部の換気口を閉じたら、少しは静かになった気がします。

  85. 276 住人さん

    年末年始はクリーンステーション閉めてしまえば良いのでは?
    間に合わなかったゴミは各家庭で保管していた方がクリーンステーションに臭いもつかないし良いと思います。

    強風で目が覚めました。
    今日の異常気象、大地震の前振れじゃないですよね?
    うるさいとか音の心配よりもそっちが怖い…

  86. 277 入居済みさん

    私の階でもサマーベット(海で使うやつ)が置かれていて
    張り紙がされていましたが、このご時世、粗大ごみの処分について知識も意識
    もない人が平気で社会生活をしているとは・・・
    情けない。

  87. 278 匿名さん

    中層南側です。
    通路側の部屋で寝ているのですが、吹き抜けのせいか昨晩は異常な程の風邪の音とバンバン壁が鳴る音で全く眠れませんでした。怖いくらい。。。内廊下のタワーならこんなことはないんでしょうね。かなりびびってしまいました。

  88. 279 匿名さん

    273です。
    皆さんも強風に悩まされたんですね。
    私は南西の中層ですが、今朝も風の音がしてました。
    バルコニーに出るとサンダルがバルコニーの端まで飛ばされていて、慌てて屋内にしまいました。
    物干しやテーブルなど置いてたら危険なんだなと改めて痛感しました。

    ヒューヒュー音は窓の隙間だけでなく、キッチンと連動している機械式換気口からもしてました。
    手動PUSH型の換気口も閉じたのですが、音は鳴り止まず。
    以前、話題にあがったバルコニーのガラスもバンバン振動していたので、割れるのではないかと心配に…。

    このような強風の日は多々あるのでしょうか?
    あの風の音は確かに怖さを感じます。
    何かよい対策方法はないのでしょうか?

  89. 280 住人さん

    2階のテナント、工事というのか内装業者さんがいますね。
    教育関係なら嬉しいのですが何が入るのでしょうか?楽しみです!

  90. by 管理担当

スムログに「シティタワー品川」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

8,058万円~8,798万円

2LDK

56.06平米~57.49平米

総戸数 115戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸