東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「東京フロンティアシティ パーク&パークス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 荒川区
  6. 南千住
  7. 南千住駅
  8. 東京フロンティアシティ パーク&パークス
入居予定さん [更新日時] 2009-01-18 21:19:00

購入予定の方いらっしゃいますか?
私はD棟で契約済みです。
情報交換しませんか?



こちらは過去スレです。
東京フロンティアシティ「パーク&パークス」の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-03 08:18:00

スポンサードリンク

サンクレイドル浅草III
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フロンティアシティ「パーク&パークス」口コミ掲示板・評判

  1. 840 匿名さん

    躾(しつけ)を連発する発言が多いですが、日本人にはなじみが無い漢字です。
    常用漢字ではないから。世界大陸のマンションですから。。。。。。。。。

    同胞の違法駐輪には寛大ですよね。

  2. 841 匿名さん

    ↑迷探偵 コナン現るw

  3. 842 入居済みさん

    私も大型のシェパードともう1ッ匹大きい犬をノーリードで連れているおじさん見ました。
    って言うかよくみます!
    最初見たときは目を疑いました

    あれはちょっとやりすぎですね。

  4. 843 マンション住民さん

    >836さん
    言訳したのって運転手ですよね?管理会社だったらほんと問題外だね。。。。
    そもそも業者にしても、本来は周りの有料駐車場を使うルールじゃなかったっけ
    あれは集中引越しのときだけの話だったのかな

    先日は障害者用駐車場と機械駐車場の間の僅かなスペースに強引に停めてるのがいたし、
    車寄せが使えなくなるような位置に駐車している輩も相変わらず多い
    今は罰則がないから駐車したもん勝ちなんだよね 花火に向かって対策打つべきなんだろうけど。。。

  5. 844 マンション住民さん

    ↑管理会社に今停まってる車なんとかしてと言いました。
    今親戚が来てる、ここ停めて良いのかとも聞きましたよ。
    言い訳ばっかりのおじさんでしたよ。

     自転車も早くどかして欲しい・・・
     お金払ってるのばからしいです。

  6. 845 E棟住人です

    清掃に関しては管理組合が開催する総会にでて、数値的な観点から問題点を明確にした方がいいと思います。 タイムテーブルを確認したところ、共用廊下、階段(手摺を含む)の清掃は週1回の清掃となっていました。でもここでいくらここで騒いでも具体的な解決策が見えないので、総会で話し合うべきだと思います。

  7. 846 マンション住民さん

    A棟の住民です。
    掃除の悪さについてはまったく気が付きません。そういう私は観察力不足なんでしょうか。
    入居してはや四ヶ月、ある程度時間がたって、マンションのよしあしはわかってくるもんなんでしょうね。
    まずはこの夏を快適に過ごせるか・・・楽しみです。

  8. 847 住民さんD

    D棟住民です。
    今日自宅に帰る途中、ある住戸の玄関前にゴルフ練習用ホールが敷いているのが目に入りました。
    普段からゴルフバッグやベビーカーなど様々なものを置いていますが、ここまでやるとは思わなかった。
    いくら凹みタイプのアルコープでもそれは共用部分だと認識してほしいです。

  9. 848 マンション住民さん

    >845さん

     おっしゃる通り、いくらここで騒いでも問題解決につながらないと僕も思います。
     しかしここでの書き込みで、少しでも観察力不足の方々に注意喚起させる効果があればそれなりにやりがいがあるでしょう。残念ながら総会の時期に海外出張で参加できそうもないが、845さん頑張って頂きたいと思います。

     それからマンション管理について、あくまで有志者ですがTDクラブとか借りて定期的に集まって意見交換したらいかがでしょうか、もちろん、参加者全員の意見をまとめて管理組合理事長宛てに書面で出します。

  10. 849 匿名さん

    バルコニーの喫煙に関して掲示板、ITボードにも記載してありましたが、当家の隣は朝からベランダで喫煙。時には朝の6時ごろからプカプカ。
    追い込みかけた方が良いですかね。

  11. 850 匿名さん

    ↑お、追込みって((;゜Д゜)ガクガク
    ヤ○ザかw

  12. 851 匿名さん

    まあまあ、一服して落ち着いてください。(-。-)y-゜゜゜

  13. 852 マンション住民さん

    >849さん
    以前、ここでタバコの件について書かせていただいたものです。
    フロントにいって上階から落ちてくるたばこの灰をなんとかしてもらうよう
    喚起の案内をしてもらいました。それがITボードの案内です。
    (なんでも、わたしがフロントに申し出た時、
    近いところのお部屋からも同じ苦情がありました、と言われました)

    が、、、現実は、まだまだ降ってきます。
    今日も朝見つけました。愕然と言うか、またかといった所でしょうか。
    実際問題、火事になったら洒落になりません。
    生活音のバタバタも去ることながら、タバコはなんとかして欲しい!!

  14. 853 匿名さん

    ベランダでタバコ吸わないで、部屋で吸いなさいよ。非喫煙者がどれだけ迷惑してるか理解できる?あなたのために空気清浄機も買ったよ。灰を落とすなんてとんでもない。
    849、852さん850、851の同一人物は無視しましょう。

  15. 854 マンション住民さん

    清掃の件に関連した内容ですが、疑問に感じた事があります。
    ゴミ捨て場ですが、24時間冷房がフル稼働していませんか?
    しかも22℃で!

    衛生上の問題で運転状態としても、22℃はありえませんよね。

  16. 855 マンション住民さん

    22℃なんかとんでもない!!
    省エネ時代にどこの家庭もオフィスもそんなことしていない
    因みに住民の管理費から払う電気代ではないか?!

    C棟正面出入り口に「関係者以外立ち入り禁止」という看板あるじゃないですか、
    その真正面1メートルの道端にペットボトル捨てられていて今日で二日目。
    839さん指摘したばっかりにもかかわらず、相変わらず掃除していないよ。
    こんな清掃会社早く追い出したい。

  17. 856 住民さんA

    喫煙について、852さんのお陰でITボードに案内出されているのが分かっています。
    どうもありがとう!
    しかし、吸う人は相変わらずです。
    ベランダで隣に向かって「早く肺がんになって死んでくれ!」と怒鳴りたいところです。

    灰を落とされるなんてとても許せません。
    防災センターから再度本人に注意してもらったら?

  18. 857 マンション住民さん

    ゴミ置き場に冷房フル稼働以外、洗濯機も置いてありますよね?
    それは清掃道具の雑巾やモップを洗うために?
    それとも自分たちの制服を洗うために?
    どうせ電気や水道がただで使えるから?

    疑問や謎だらけのゴミ置き場、用観察。

  19. 858 マンション住民さん

    840さん

    >日本人にはなじみが無い漢字です

    躾も知らんとは学力もしくは常識がないんじゃないですか?
    それで同胞がどうのこうの言言わないほうがいいよ。
    同じ日本人として恥ずかしい。

  20. 859 あは

    躾って、和製漢字だったりするから、
    日本人には。。。って。
    はずかしすぎる。

  21. 860 マンション住民さん

    「躾」? 当然知っていますが、確かに常用漢字ではありません。私は日本で一般的な教育を受けてきましたが、日本の学校では「仕付け」が使われています。
    858サンのは文面から「同じ日本人」ではないよ。中○人でしょ。ばればれw。
    偽装するなよ。

  22. 861 マンション住民さん

    >860
    仕付けは一般的には裁縫関連で使う漢字なのですよ。
    一般的かどうかの判断は辞書を読むといいと思うのだけど。
    あなたの通った一般的な学校ってのはかなり特殊な学校だったんだね。
    しかし自分は一般的だ!なんて思い込みができるってのは幸せですね。

    >857
    冷房22度はともかく、制服洗ってるってのはそれは飛躍しすぎじゃないの?
    乾燥機能はついてなかったように思うけど、制服乾してるのは見たことないし。

    まあ冷房にしても別に構わないと思うけど。虫沸きまくりのゴミ捨て場なんて行きたくないし。
    それ位なら電気代払うよケチくさい。

  23. 862 861

    あーちなみに859さんが書いてるように躾は国字なんで中国人は使わないと思うよ。
    あと中○人なんて意味のない伏字しても読みにくいだけだからやめてね。

  24. 863 マンション住民さん

    まあまあ、皆さんあつくならず、バルコニーで一服しましょう。(^。^)y-.。o○

  25. 864 マンション住民さん

    860さん

    >858サンのは文面から「同じ日本人」ではないよ

    858だけど文面のどこから日本人じゃないと思うんだろ?
    まあ『一般的な』教育じゃあその程度の読解力しかないんだろうなー。
    それとも私が外資系の企業に勤務してるから文面がおかしかったのかな?W
    いつでもパスポート見せてあげるよ。

  26. 865 住人

    854さん
    冷房の件は管理事務所に前に言ったのですが・・・
    虫・匂いの事があるのでとのことでした。
    でも温度は再考してくれると言ってたものの、まだそのままなので何度も言うのが嫌でやめてしまいました。
    どうにかならないものですかね

  27. 866 マンション住民さん

    素朴な疑問なんだけど、何度になれば皆さんは満足なんでしょうか?
    個人的に22度は冷やしすぎかな?とは思うけど、仮に24度にしてみて虫が沸いたら文句いう人はもっと出てくるよね。。。。。
    何度までだったら虫や臭いが出ない、という根拠なしに温度が低いとか議論しても感覚論にしかならないと思うんで。みんなの意見が24度で一致とかするなら別だけど。

    そもそもゴミ捨て場がそんなに冷え冷えという印象はなかったのだけど、性能が低くて追いついていないのかな。だとするとすごいランニングコスト高いかもね。

  28. 867 マンション住民さん

    ゴミ置場の室温が22℃設定ってのもなんだかなぁって感じです。換気扇ブン回してりゃ十分でないの?
    全戸ディスポーザー設置なんだから、そんなに大量の生ゴミがあるわけでも無し、ゴミ回収車が回収するサイクルが長いとも考えられず…
    やっぱり22℃はオーバースペックでしょう。28℃程度が適温かと思われ

  29. 868 匿名さん

    >>863
    まるだしw

  30. 869 マンション住民

    温度・・確かに気になりますが、理由が理由であれば
    しょうがないかなと。
    それよりも、放置自転車の方が気になります。
    真横に100円/月とはいえ、抽選してちゃんと置いているのに
    どうどうと置いてある自転車数台(毎回同じ)なんとか
    ならないかな〜。注意貼紙貼っても効果なさそうだし(>_<)
    事務所管理のチェーンでも取り付けちゃえばいいんだけどな〜

  31. 870 マンション住民さん

    確かに、全戸ディスポーザーあるのに・・・ゴミ置き場のゴミ袋の中から
    水分?茶色い汁が出てたりするので虫が湧くよりは、この夏の時期だけでも
    電気代は、仕方が無いのでは、と思います。
    それでなくても1階のエレベーター前に虫が多いですよね?
    1階住居の方が玄関の新聞入れに虫除けを掛けてあるのを見て
    気の毒ですし、そこまで対応しないといけないのは、問題だと思います

    自転車問題も、全く変化ないですし、そろそろ869さんが言われたように
    チェーンで施錠とか必要かもしれないですね

    ベランダのマナーも気になります。
    隣の住人の方が0時過ぎ頃に携帯片手に韓国語?中国語?英語ではないのですが、
    喋りながら カチカチとライターの音、声、煙が気になります。
    隣人の方なんで声は、掛けたいのですが、日本語が通じるか不安で声を掛けられずにいます
     子供が小さいので、出来るだけエアコンをさけベランダを開けて過ごしているので
    どうしようか と思っています。皆さん方は どうですか?

  32. 871 マンション住民さん

    二ヶ月一度の床定期清掃、いよいよですね。
    まだかまだかと首長くして待っていました。

    前回は確かに5月19日〜23日の五日でしたが今回掲示板の張り紙を見てみると
    7月22日〜25日の四日になっています。
    作業日一日少ないのはどうしてでしょうか、祭日があるから?
    四日だからABCDE棟のどれか抜かされることないように。

  33. 872 匿名さん

    まぁまぁ・・仲良くしようよ・・(^。^)y-.。o○

  34. 873 マンション住民さん

    たばこ問題
    ベランダで吸うこと問題というなら別の吸う場所を提供しなければなりませんね。
    主張を見てる限りでは上から灰が飛んでくるとありますがどこから飛んできたのか特定はできませんし。
    隣から臭うについてはカレーの匂いだったら問題ないのか?と個々の主張が強すぎかと。
    うちも臭いが来るときがありますが都度窓を閉めてます。

    エアコン問題
    規定がない以上22℃でも仕方ないのでは?
    外気が○○度以上だと○○度に設定するとか・・・しかしながらこういうチェックを出来る管理会社ではないとは情けないですね。

    自転車問題、違法駐車(車)
    放置?車両については管理室の近くで一括で管理していただきたい。
    1時間あたり100円程度のペナルティ件駐車料金徴収して管理費へ計上すればよいかと
    車だったら1時間500円かな・・・大きなロックで動けなくして。
    でも宅急便や生協のような配送業者は別にして。

    清掃問題
    満足度は個々の観点で異なりますが他の同じ規模のマンションであまりこの手の話題を聞かないので恐らくレベルの低い業者なのでしょうね。

    これは個人としての1意見です。こういう考え方の人も居ますよって事で・・・

  35. 874 マンション住民さん

    >873さん
    >たばこ問題
    >ベランダで吸うこと問題というなら別の吸う場所を提供しなければなりませんね。

    なんで?
    自分の部屋(専有部分)で好きなだけ吸ったらいいだけ。

  36. 875 マンション住民さん

    ベランダが専有部ではない云々、てこととタバコの煙が流れてきたら迷惑、という話は切り離して論じたほうがいいと思うんだけど。ぜんぜん次元が別の話じゃない?
    専有部でないという理由でタバコを禁じるのであれば、同様の理由で洗濯物干すのも涼むのもダメなんじゃないのかね。

  37. 876 住民さんA

    873さん、喫煙場所を別に提供はオーバーですが、あなたの主張はすばらしい。
    私もずっと思っていました、違法駐輪等は全く許せません!!!!!!!
    頑張りましょう!!!

  38. 877 マンション住民さん

    違法駐車から金をとるってのはいいですね
    業者の一時駐車は防災センターに届けさせるとか事前に住民から届けさせるとか
    定期的な業者だったら許可証を出せばよいのだし
    とにかくやったもん勝ちの現状を変えたいなあ

  39. 878 入居済み

    タバコ問題については、実際に困っている方がいるのですから
    それぞれのマナーや思いやり(吸う方も吸わない方も)に期待したいですね。
    872さんが住んでいる周りの方は残念ですね…

    清掃については、気になる事があれば管理会社にドンドン発言してよいと思います。
    前に住んでいた所は規模も小さいせいか、かなりキレイにしてもらっていました。
    私も「不快」とまではいきませんが、気になる点がありますので
    改善のアイデアを非力ですが管理会社にお伝えしていきたいと思っています。

    自転車問題は課金は難しいと思いが、ロックするのは賛成です。
    自転車をエレベーターに乗せている人も相変わらずいますし
    自転車問題も引き続き意見を出して行きたいです。

    と書きましたが
    このマンションはなかなか住みやすく気に行っています。
    D棟1階に常駐しておられる受け付けの方々が
    とても明るく優しく癒やされます。
    彼らに嫌われないよう、住民も努力してよりよいマンションにして行きたいですね。

  40. 879 マンション住民さん

    >>878さん
    ごめんなさいね、バルコニー喫煙は、やめれないんですよ。
    (^。^)y-.。o○

  41. 880 入居済み

    >>879
    いえいえ。

    禁煙ガンばって!
    ('-^*)/

  42. 881 マンション住民さん

    >853、856、ほかタバコにこまっている皆様
    852です。

    実際問題、灰が降って来るというのは、他ならぬ火事等の災害が
    怖いと言っているのです。もちろん、気分はメチャクチャ悪いし、どこかで吸ってるときに
    洗濯もの干しにバルコニー出たら、臭いし・・・(-_-;)

    火事となれば、臭いだの、迷惑だの、ここで騒いでいる問題だけでは
    済まなくなります。
    ですから、どうかバルコニーで吸われる方、
    吸い殻の始末だけはしっかりと。
    吸うな!といってるわけではありません。
    かつて私も喫煙者でしたから、その辺を否定するつもりはないです。

    マナーと気遣い、それだけだと思うんですけど。。。

    せっかく、楽しみにしてたマンションライフですから。

  43. 883 マンション住民さん

    逆も何もお互いに敬意を払うべきだと思うんですけど。金を払っているのはこっちだって言いたいんだろうけど、そんな当たり前なことはわかってて878さんも書いてると思うんだけどね。
    いくら金を出しているのであっても、尊大な人は誰からも嫌われちゃいますよ。

  44. 884 住民さんA

    D棟1階にフロントなんかあるんですか?
    C棟1階の間違いでは?

  45. 885 住民さんC

    C棟1階の間違いだと思います。(878さんそんなことも分からないのか?)
    当然管理費を払っているのは住民です。高級ホテルではないがフロントレーディは笑顔一つないのは可笑しい。ショットカットの同僚に見習うべきだと言っています。

  46. 886 マンション住民さん

    >882、885さん

    ショットカットではなくショートカットとおっしゃりたいのですよね。

    いずれにせよ、あなたの書き込みは個人を特定して攻撃するような発言に
    なりつつあります。
    あなたの考え方が正しいか正しくないかは別として、このような掲示板に
    書くべき範囲を逸脱し始めているように思われます。
    個人攻撃になりそうな発言については慎重の上に慎重であるべきと存じます。
    どうぞ自重してください。

    願わくば882については削除なさっていただいたほうがよいかと思います。


    また《882、885さん》に限らず、他人の発言の揚げ足取りをしたところで、
    何も生み出しませんし、ご本人だって大した満足感など得られないのではない
    でしょうか。

    一方的な攻撃や決めつけにならないよう心しながら、掲示板を活用していただ
    きたく思います。


    どうぞよろしくお願いいたします。

  47. 887 住民さんA

    さくらバスが汐入地区を運行する件について、区の回答以下の通りです。

    ■「コミュニティバス」の計画概要について

     ご質問にありますコミュニティバスは、本年10月を目途に運行開始を予定しております。現在運行開始に向けて検討中ですが、概要は以下のとおりです。          
    ・ルート   南千住駅東口⇔汐入地区⇔南千住三丁目⇔南千住駅西口を基本とします。 
    ・運行間隔  15分〜20分間隔

  48. 888 マンション住民さん

    http://www.kirara21.net/~arajcp/kuseijoho/html/20080621.html
    イメージ図を見ると既存のバス路線に沿ってるんで、パーク&パークスの前までは来てくれないようですね。近くまで来てくれるだけでも嬉しいですが。
    神社の近くに病院出来たらバス本数も増えませんかね。

  49. 889 住民さんA

    さくらって通勤時間帯も走ってるんですか?
    そうだとしたら通勤バス(南千住まで)が増えるので、それだけでもありがたいです。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル青砥レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸