東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 小平市
  6. 上水本町
  7. 国分寺駅
  8. クラウンガーデン武蔵野 住民用掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2023-07-25 16:23:29

かわいい子供たちがたくさん住んでいるこのマンション。
子供たちのためにも、安全で快適なマンション生活が送れるように
していきましょう!
同じ屋根の下に住むもの同士です。荒らすのはやめましょう!!!

所在地:東京都小平市上水本町5丁目1450番5(地番)
交通:中央線「国分寺」駅から徒歩19分

[スレ作成日時]2007-06-08 14:47:00

スポンサードリンク

アージョ府中
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラウンガーデン武蔵野口コミ掲示板・評判

  1. 922 住民さん

    914さんは勇気のある書き込みをされたと思います。メールが回ってくる立場で、あの場で発言するのは危険な行為かと。連絡網は本来別の目的で作成されたものだとすれば、このような風説の垂れ流しに利用されて本当に残念。自浄機能はないのでしょうか。

  2. 923 マンション住民さん

    921さんは総会に出席されているのでしょうか?
    あの場でメールの件を発言をするのは非常に危険だと思います。
    私もあの場で余計なことは一切言えませんでした。
    何が、誰がどう悪いのかが明確でなく、証拠の提示もしないで
    旧理事会を非難するだけでしたので、ほんと総会屋のようでした。
    たしかに誰かが意図的にあのような総会の展開に持っていったとすれば
    納得な感じがします。
    でも、今振り返ればあの場で意見しなかった自分が残念な奴です。

  3. 924 マンション住民さん

    皆さん同じマンションに居住しているのに、「危険」と言う言葉が出てくるのはとても悲しいですね。

  4. 925 マンション住民さん

    >>916に完全同意です。出ない人は仕事だなんだと言うけれど、こんなに多くの世帯が夫婦どちらも都合がつかないということはないでしょうに。

    序盤から、ああ何か申し合わせた人たちがいるのか、という流れでその後もあまりに計算ずくで進んだ総会でしたが、
    某ベテラン会長さんはその様子を見てさすがにそれはと思われて慌ててその場で立候補されたのかなと思いました。

    仲間内とはいえ全員立候補、それで一年間運営していくということはなかなか自分にはできませんから、
    「私物化」などと言ってしまうのは少々乱暴な気もします。
    それを危惧するのであれば立候補するべきですし、しないのならばありがたくお任せした立場です。
    何年も参加していますが確実に経験を積みあげて前進していると思っています。
    その過程での今回ではないでしょうか。

  5. 926 住民さん

    私物化というより占有化ですね。正義感ヅラして他人を排除する。積み上げた経験をぶち壊すというプロセスは、必要だったのでしょうか。この状態は不気味なので、何事もなく1年を終えて、普通の輪番制に戻ってほしいです。

  6. 927 マンション住民さん

    不気味なのは今までの理事会です。
    イチ住民で何年も同じ方が理事会を仕切る事、少人数で自分達に都合のいい会社を選んで、マンション運営に深く関わる事の方が不気味です。
    輪番制がいいのは同感です。みんなが関われるやり方にして、何年も同じ人が出入りしないような輪番でやって欲しいです。

  7. 928 住民さん

    そうなんですか。イチ住民が管理会社と癒着しているから変えようとしたのかと思っていましたが、理事会の中にも問題のあるイチ住民がいるのですか。匿名メールの件で過剰に反応してしまいました。しかし、総会にあまり参加しない私のような無関心層が、一番問題な住民なのかもしれません。

  8. 929 マンション住人さん

    輪番制は賛成ですね。今期はお子様がいる家庭の理事さんが多いのでは?
    ご年配の方や一人暮らしの方の意見はなかなか反映されないのかと思います。
    輪番制であれば回る順番も分かるしマンションに関心を持ってもらうよい機会と思います。
    その中で理事さんが集まれる日を決めればよいのでは?土日働いてる人もいっぱいいらっしゃいますよ!

  9. 930 マンション住民さん

    >>929
    大賛成でーす!o(^▽^)o

  10. 931 マンション住民さん

    癒着なんて言葉がでてきてますが、癒着の証拠は?
    証拠も無しに誰かを責めて、過去の経験と総会をぶち壊したわけじゃないですよね?
    臨時総会でもいいので、今期の理事会の方々には説明と証拠を明らかにする義務がある。

  11. 932 マンション住民さん

    >>931
    貴方住民ですよね。住民以外の、ややもすると購入を考えてる人などが見てるかもしれない掲示板に書くことなんですか?、誰に何が言いたいんでしょう?。総会に出たのならその場で挙手し発言すべきでしょう。理事会になら投書なりで参加を要請するのが筋。それとも貴方は理事会の方ですか?。
    総会が壊れたのは癒着云々ではなく、理事会が総会に諮った議案が正規の手続を踏まず訳のわからない少人数で決められていたから審議・採決に値しなかったからです。論点がずれています。
    もうこの掲示板でこの手の話はやめませんか。恥さらしもいいとこでマンションの価値が下がります。

  12. 933 マンション住民さん

    932さん

    この議論を止めたいならあなたがまずスルーすべき。
    拡散力を理解していないチェーンメール(事実なら)の送り主も批判してしかるべきでは?
    931さんを批判していますが、総会で発言しろとか投書しろとか、あの大騒ぎしていた人達に
    部屋番号と名前をさらして意見するなんて、自分も絶対に嫌ですね。
    正論だとはわかっていますが。
    総会では管理会社を変えることの批判にかこつけて、全てを廃案にしたようにしか感じられず、
    不愉快な総会でしかなかったので931さんに同意です。
    事実を知りたいだけ。




  13. 934 マンション住民さん

    この掲示板って、どなたが作られたのでしょうか?
    閉鎖とかってできないのでしょうか。。。

    良い情報ならともかく、今回のことに限らずどちらかと言うとネガティブな内容の多い
    住民用掲示板ならやめませんか。
    同じマンションに居住している者として、とても恥ずかしく悲しいです。

    マンション居住者のみ閲覧可能な掲示板ならともかく、内部情報を公の場に垂れ流して
    マンション自体の資産価値を住んでいる住民同士で下げるような書き込みをし。

    マンションを良くするどころか本末転倒な事をされている様にしか、思えないのは
    わたくしだけでしょうか。他に方法はないのでしょうか。

  14. 935 マンション住民さん

    私も輪番制で良いと思います。
    そうする事で様々な生活スタイルの居住者の方々の意見が平等に反映できると思いますので。

    そして、理事会の透明化の為にも、同じ人が何度も理事長や理事をしない。
    自分の輪番が回ってきて役員の任期が満了したら、次の輪番が回ってくるまで
    理事会には理事としては一切関与しない。

    皆なで平等にマンションに関わり、平等に役員をする。
    それが一番シンプルで結果的に良いのではないでしょうか。

  15. 936 マンション住民さん

    私は犬が大好きです。
    まだちょっと飼える環境ではないのですが、たまにマンション内でワンちゃんに出会えるととても嬉しいです!
    ここの方たちは、皆さんとてもペットにお気づかいしていて素晴らしいなと思います。
    いつの日か、犬と暮らせるといいなぁと思っています。

  16. 937 [男性]

    小平の墓石屋の営業車が常に止まってますが、所有車以外の使用は許されていないはずではないでないでしょうか。車検証の提出はされてますか。

  17. 938 住民さんA [女性 40代]

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  18. 939 住民さんA

    今日は休みで、このページを初めて開いてみました。色々質問したいことがあります。総会も出られなかったので、そんなことになっているんだとおもい、先ほど書き込みもしました。
    でも、よく考えたら、932さんや、934さんのおっしゃる通りですね。事情があって出られなかったのですが、でも、総会に出るべきでした。議案書をよんで真っ青。このマンション掲示板を見て真っ青。このページが、外部から見られることも分かり真っ青です。
    やっぱり、こうしたやりとりは、ネット上ではなく、顔を合わせてするべきですね。理事会のことについても、忙しく倦厭される方もいるだろうに、(現に私もそうです)立候補された方は素晴らしいと思います。
    それなのに、私有化されようとしていると書かれるのは、自分勝手のように思います。立候補なさればよいのに…

    やっぱり、書き込めるとなれば、色々書き込んでしまいますね。でも、こうしたことは、ここであれこれ議論してもどうにもならないことなんだとも思います。

    このマンションに住んでよかった!ということだらけの数年間でした。もしも、これから住まわれることを検討されている方がいるなら、「ここはいいマンションだよ!」と、胸を張って言えるのに、総会のこと、理事会のこと、マンション内の住人があれこれここで言い合っているのは、寂しいですね。ネット上で、顔が見えないからといって、好き勝手に人を傷つけて良いはずがないと思います。

    そんなことをいいながら、私自身も匿名投稿。矛盾している自分が恥ずかしいです。でも、この議論のなかで、自分のことを明らかにするのは、怖くてできません。

    役員会は、傍聴できるのですか?このページが、このような状態ならば、閉鎖して、役員会を傍聴し、質問をしたほうが、より良い形になるのではないでしょうか。
    正直なところ、ここに書かれている内容は怖くて、もう2度と開きたくないな…と思ってしまいます。
    住民の方々も、マンションも、本当に大好きなのに。管理人の方々にも感謝することばかり、また、管理会社のかたにも、いろいろお問い合わせしても、いつも丁寧に対応していただけます。

    本当に切ないです。

  19. 940 マンション住民

    社用車でも営業車でも、自分のスペースなら
    とめても全く問題ありませんよ。
    現状の規約では、規定されていませんから。

  20. 941 匿名さん

    確かに、個人の所有車しか自分が借りたスペースに止めてはならないという規定はありませんね。
    代車を借りなければならない事だってありますからね。

  21. 942 マンション住民さん

    >940,941さんへ
    駐車場使用細則

    (駐車区画の使用者)
    第2条
     社用者については、特定の住戸(専有部分)にその使用権が付随する特定の駐車区画に駐車することを禁止し、駐車証は発行せず、来客用駐車場にも一切駐車を認めない。

    となっています。
    数年前の総会で、社用車について審議され、承認多数で変更されています。
    このことから、ご自分のスペースだからといって駐車することは出来なくなりました。

    私としてはとめても良いと思っていましたが、賛成多数で可決されてしまいました。
    住民皆さんで決めたことです。

  22. 943 マンション住民さん

    車検証を提出すれば、社用車でもOKなのでは。違いました?
    もし自分の隣に墓石屋の車が常に止まっていたら
    あまりいい気分はしませんが、提出されていたらOKなんでしょうね。

  23. 944 住民さん

    >>939さん
    矛盾だらけのお気持ち分かります。
    総会に出ていれば、他人の意見に左右されず、何がおかしいかを、
    ご自分で判断できたことでしょう。
    紛糾が行われた本当の狙いを、私も知りたいです。
    立候補制度は過去も現在も反対です。

  24. 945 匿名

    このマンションに住むのはどうなんですかね?

  25. 946 住民さんA [ 30代]

    南側にお住まいの方喫煙している姿が公園から丸見えですよ。

  26. 947 住民さんB

    速報版を読んでゾッとしました。不正行為はなかったと確認しながら、疑われる方が悪いって。は?これがオチ?事前に飛び交った不正メールの発信元は明らかにしないのでしょうか。

  27. 948 マンション住民さん

    紛糾が行われた本当の狙いがますますうさん臭く感じます。

  28. 949 マンション住民さん

    >>946 さん、もしできればその場でどの部屋の人なのか管理人に通報して欲しいです。
    私が家に居る時間に隣から煙が流れてきてもこちらの部屋からは見えなくて証拠がなくて何もできないので・・・

  29. 950 住民

    窓から入ってくる、タバコのにおいにいつまで我慢すればいいことやら。
    他人のタバコのニコチンで、自分の肺と家が汚れるのは本当に嫌です。

    ルーフバルコニーを走りまわるお子さんの足音も、鉄筋を伝わってくると、騒音公害です。
    走らせるのは公園にでも行ってくたさい。
    管理事務所にも相談したこともありますが、クラウンガーデン通信にちょこっと載る注意喚起では、何の効果もないようです。

  30. 951 マンション住民さん

    ルーフバルコニーも中庭も壁の噴水もプロムナードも、利用しない構造物や無駄なスペースが多い。結局子供達の遊び場しか使い道がない。考え方次第では、廊下で鬼ごっこしないだけまし、とも言えますよ。元気でいいじゃないですか。もちろん公園で遊ばせるべきだと思います。近くにあるのだし。
    無駄なスペース削って、南側のエントランスを広げてほしかったです。今更ながら。

  31. 952 マンション住人

    >>951
    鬼ごっこ廊下でしてますよ。親がいるのにも関わらず。ぶつかられて注意したら子供に「◯◯ちゃんダメでしょ」って笑いながら。先にぶつかった事のお詫びが先ではないかと思いますが。

  32. 953 マンション住民さん

    >>952
    笑いながらって、それは失礼な親ですね。ちゃんと叱るべき場面なのに。
    園バスの送り迎えで混み合うエントランスで、道を空けてくれる親子もいれば、おしゃべりに夢中で動かないママもいる。全員に常識を求めるのは無理、と思いながら通り過ぎています。

  33. 954 住民さんE

    みなさんはもう飽きたのかな?

  34. 955 マンション住民さん

    事の発端は、古い住民同士のいざこざ。関わらなければ、住みやすいマンションかと思います。

  35. 956 住民さんE [男性 40代]

    現在キッズルーム横のガラスが養生され、工事用のついたてが立ってますが何が起きているのでしょうか。
    外壁タイルの剥がれが起きているのでしょうか。
    知っている方がいたら教えてください。

  36. 957 マンション住民さん

    センターコートの外壁タイルが剥がれ落ちる可能性がある為、今回の補修工事になったと聞きましたが。
    センターコートにお住いの皆様には勿論の事、マンション全体に向けて、現在この様な状態でこういう
    工事が必要になり、いつからいつまで工事を致しますといった経緯や工事内容のわかる用紙の配布が
    住民全体にあると親切だとは思うのですが、足場が立ち防塵養生シートが張られ作業が始まっている
    と思われる今現在まだありませんね。

  37. 958 マンション住民さん [女性 30代]

    寒気のせいで窓を開けたら外気が一気に室内に入ってきます。
    タバコのニオイきついです…

  38. 959 マンション住民さん

    タバコ吸うなら空気清浄機くらい買えばいいのにね。

  39. 960 住民でない人さん

    内覧も含めて何度か訪れましたが、お子様がマンション内でボールで遊んだり、叫び回ったり、スペースの問題もあると思いましたが非常に良くないマンションだと思いました。注意する大人がいないのかな…住めば気にならないのかな…と思いましたが、書き込みを見る限りそうでもなさそうですね

  40. 961 住民

    理事会報告書がまとめてきましたが
    いったい何故まとめて今頃?

    その中にルール委員会に2名立候補って
    いつ募集したのかね。

    やっぱりって感じですな

  41. 962 マンション住民さん

    961さん
    相変わらず不透明な事が多いですね。

  42. 963 住民

    電力自由化アンケート、回答率16.2%って。310軒のお宅が回答せずですよ。
    人任せにも程がある気がするんですが。
    結果に不満はないですが、こんな大人ばかりだとはちょっと呆れました。

  43. 964 マンション住民

    >>963

    すみません。

    今回のアンケートっていつ配られましたか?アンケート自体見ておりませんで、、、

  44. 965 マンション住民さん

    総会行けなかったですが
    今年はいかがでしたか?

    去年のような事が無ければ
    よいのですが、、、

  45. 966 マンション住民さん

    ベランダでペットのブラッシングは迷惑です!
    取り除いてもすぐに排水口が詰まってしまいます!

  46. 967 住民

    子供がうるさすぎだろ!
    親はほったらかしかよ!

  47. 968 住民板ユーザーさん1

    子供達の良い溜まり場になってますね。
    平日夕方はまるで児童館です…。

  48. 969 匿名

    本当に子供達がうるさいマンションです。
    うるさいというのは小さい子の泣き声とかそういうことではなく、学校にいるかのように騒ぐ、走る、遊ぶ。共有部のソファは足跡だらけで汚すぎます。
    親がしっかりしてないんだなぁという印象。加えて管理人も機能してないんですかね。

  49. 970 匿名

    代々の役員さんへ
    自己の利益のため組合運営や契約を
    なさった方 いらっしゃるのでしょうか?

  50. 971 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  51. 972 住民板ユーザーさん5

    >>965 マンション住民さん

  52. 973 匿名

    いろいろな噂を撒き散らしていた管理人はもういません。

  53. 974 住民板ユーザーさん3

    このマンションはベランダ喫煙OKなんでしょうか?

  54. 975 マンション住民さん

    >>974 現状、ベランダの喫煙は禁止はされていません。私も何度も、禁煙化の要望を出していますが、管理組合の役員は15名以上いますから、その中には愛煙家もいるのでしょう。クラウン通信で、「ベランダの喫煙はなるべく遠慮してほしい」と注意喚起することしかやっていません。今からでは間に合いませんが、5/26の総会や住民の声として要望書を出し、管理組合にベランダの禁煙化検討を依頼するという、地道な活動を続けていくしかないと思います。

  55. 976 住民板ユーザーさん3

    >>975 マンション住民さん
    えええー
    そうなんですね
    自分が好きで吸ってるのに家の中ではなくベランダで周りのお宅に迷惑かけて堂々と吸うのが信じられません
    こちらのマンションのお部屋を中古で購入希望だったのですが考え直します
    ありがとうございました

  56. 977 マンション住民さん

    >>976
    このマンションは4棟で構成されているので、すべての棟がそのような状態なのかどうかは、存じておりません。あくまでも私が住む東側(ブライトコート)での現状です。ただ、禁煙になっていないのは、マンション全体での話です。

  57. 978 住民板ユーザーさん8

    今時ベランダ喫煙禁止にしないマンションなんて売れないよ
    このマンションを購入希望で内覧に行って気に入ったけどベランダでタバコ吸う奴いるなら窓も開けられないなと思ったからベランダ喫煙禁止にしてるマンションを探すことにしたわ
    タバコはただの悪臭じゃなくて有害なんだから禁止にしないなんてアホかと思うわ

  58. 979 じゅ

    向かいのマンションはベランダ喫煙禁止だそうですね
    こちらはタバコ臭いし通路には私物があふれかえっているしこれじゃ相当値下げしないと売れない
    躾のできていない子供はどっちも多いけどやっぱり今時ベランダ喫煙はありえないでしょ

  59. 980 マンション住民さん

    このごろは理事会の議事録とクラウン通信の配付が無いですね。

  60. 981 住民板ユーザーさん5

    小平の墓石屋は、まだ 居住中でしょうか。

  61. 982 住民板ユーザーさん1

    今やってる改修工事ですが、架空工事を行っている箇所が多くあります。
    調査会社を入れて現地調査することをおすすめ致します。

  62. 983 検討中

    こちらは近々管理営繕費は値上がりの予定はあるのでしょうか?

  63. 984 契約者さん2

    クラウンの管理人で体もでかくて態度も偉そうな人の態度が腹立ちます。
    みなさんは嫌な気持ちになったことはありませんか?
    先日小さい子供に向かって、あぶねんだよ!とぶちギレていました。

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
オーベル練馬春日町ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

3400万円台・3900万円台

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸