東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オリゾンマーレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 有明テニスの森駅
  8. オリゾンマーレ

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-06-20 23:24:39

当マンションにも掲示板が欲しいのでスレ立ててみました。
色々なご意見交換の場になればいいと思います。



こちらは過去スレです。
オリゾンマーレの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-16 10:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オリゾンマーレ

  1. 718 土地勘無しさん

    早速のご返信ありがとうございます

    近隣にも駐車場がないんですね。

    驚きました。駐車場の利用権付の部屋は高いので新築の含めて検討をしなおします


  2. 719 マンション住民さん

    オリゾンには「駐車場の利用権付の部屋」はないですよ。
    分譲時の「駐車場優先枠」はありましたけど。

    もしかして管理会社が勘違いして、ちゃんと契約解除&次の人に回していない気が・・・・

    Timesは月極駐車枠を増やしたりしてますから、ダメ元でも聞いてみるべきでしょう。

  3. 720  

    駐車場はどれくらいの距離まで許容できるかによりますが、少し離れたところには空きはあるみたいですよ。

  4. 721 匿名さん

    どのくらい離れていますか?

  5. 722 マンション住民さん

    本日予約していた目の前のTimes月極駐車の空き連絡がきました。
    すでに他の駐車場を借りていたため断りましたので、
    いまなら空きがあると思いますよ。

  6. 723 匿名さん

    うちも待っていますが連絡来てません。。。
    やはり、何人も待ち行列になってるんでしょうね。

  7. 724 匿名さん

    1月次点で待ち人数60人以上って書かれていたような。
    ガレの方はなぜか減ってきてるようで10人程度だったかと。

    Timesは月いくらくらいなんでしょうかね。どのくらい待てば借りられるんでしょうか。

  8. 725 マンション住民さん

    以前は、ちゃんと駐車場新規契約についても張り紙されてた気がします。
    今は、管理会社からの通知や掲示が非常時消極的ですね。
    管理スタッフの方が萎縮するような事態なのか、理事に広報の視点がないのか....結構根深い問題です。

  9. 726 住民さんC

    >>724

    目の前のタイムズは、月23000円ですよ
    http://www2.monthlytimes.com/moController.cfm?action=viewParkDetail&am...

    まわりに建物などがないので、風など直でくるのは、覚悟は必要かな

  10. 729 匿名さん

    去年の台風のとき、ローソンの看板が飛んできて、Timesに置いてあった車がボロボロになってましたね。あれは可哀想でした。。。

  11. 730 匿名さん

    去年じゃなくて2年前じゃないですか?

  12. 731 匿名さん

    車だけで済んで良かったと思います。
    同じオリゾンマーレ住民さんから聞いたのですが、ローソンの看板が飛んで来て、お子さんに当たりそうだったと聞きました。おそらく同じ件ですよね。
    本当に大惨事にならなくて良かったですね。

    風の無い日は平和な場所なんですけどね。

  13. 733 住民

    明日は東京マラソンですね。
    去年の夏からオリゾンマーレに引っ越して来たため、初めて東京マラソンに遭遇します。

    明日は昼間とか、マンションの周りは車は通行出来ないと思いますが、歩行者はどうなんでしょうか?
    国際展示場からオリゾンマーレまで、通行には問題無い感じですか?

  14. 734 匿名

    歩行者は大丈夫ですよ。

  15. 735 マンション住民さん

    目の前、10時~16時まで車両通行不可????\(@_@)/

  16. 736 住民

    匿名さん

    ありがとうございます。安心しました。
    でも人がたくさんいそうですね〜

  17. 737 入居済みさん

    最近、引っ越してきました。おかげさまで日曜日の東京マラソンは前の道路がコースというすばらしいロケーションで、友人たちを呼んで部屋+バルコニーから観戦しました。雨にぬれず、満足。その後はプールに行ってBarで夜景を見ながら乾杯で、みんな大満足してくれましたね。みんなBGMが流れる内廊下に「ホテルみたい」とびっくりしてました。私も今までの賃貸の中で一番お気に入りなので、只今、購入を考えています。夏の花火が楽しみです

  18. 743 住民さんA

    あれ。。なんだかネガ以外の書き込みも削除されてますね。何でだろう??

  19. 744 住民さんB

    ブリリアマーレ住民からの削除依頼みたいですね。荒れているようです。

  20. 745 住民A

    オリゾンのバーからはきれいに下から上まで東京スカイツリーがみえてラッキーですね。完成が楽しみです。

  21. 746 住民さんB

    あら、そうですか。気が付きませんでした。今晩でもチャレンジしてみますね(笑)
    2個のタワーを見比べならがら、お酒を飲めるのはここだけの贅沢ですね!

  22. 747 匿名

    近々、北西向きの購入を予定しといるのですが、日当たりの具合は如何な感じでしょうか?北西向きなので直射日光がささないのはイメージしてますが、昼間でも照明をつけてない室内は暗いでしょうか?
    建物の耐震性や液状化についてのインフォメーションや、その他、オリゾンマーレ購入で失敗したと感じた点とかありましたら、是非とも教えて頂ければ幸いです!

    何卒どうぞ宜しくお願い致します。

  23. 748 住民さんR

    >>No.747

    >近々、北西向きの購入を予定しといるのですが、日当たりの具合は如何な感じでしょうか?

    現在、”15階~26階”の北西の角部屋に住んでいます。
    ※階層による違いもあると思います

    2面の窓があり、
    ブリリアマーレの方角の窓と、
    市場前駅・豊洲大橋(建設中)・電通ビルの方角の窓があります。

    朝は、さえぎるような建物などもなく、明るい朝を今のところ迎えることができています。
    日中は、ブリリアマーレの方角の窓から太陽の陽射しが、入ってきて、
    冬場でも天気いい日は、暑いぐらいです。

    市場前駅・豊洲大橋(建設中)・電通ビルの方角の窓も、
    私の部屋では、暗いという印象はもったことはありません。
    照明をつけなければということはないと思います。

    購入検討というのであれば、仲介不動産経由で、内覧もできるはずなので、
    日中その部屋自体をみるか、住んでいてみれなければ、
    最上階のジュピターバールというバーがあるので
    そこは、北西の角に設けられているので状況を確認できると思います。

  24. 749 住民さんR

    追記ですが、液状化について一言。

    私も専門的なことは、よくわかりません。
    素人考えですが、今現在の最新の建築技術で、
    この地域が、危ない地盤という判断ならば、新しいタワーマンションなんて
    建設しないと思うんですが。

    オリゾンマーレは、 竣工年月 2004年10月
    この並びに、そのあとに、ガレリアグランデ、
    ブリリアマーレができて、ガレリアの横に、シティタワー有明。
    今現在、ブリリアマーレの真横に、
    建築真っ最中のブリリアスカイタワー( http://www.ariake-sky.jp/ )を建設しています。
    ※戸数1,089戸
    スカイタワーの設計・施工などは、三井住友建設です。

    ガレリアグランデの前あたりには、有明小学校・中学校が建設中です。

    今の技術・調査で、判断して建設しているのですから、あまり心配してはいません。


    逆に、オリゾンマーレができてから、
    まわりにタワーマンションなど大きな建築物が作られないなら、
    かえって心配ですけど。

    どうでしょう?

  25. 750 匿名

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  26. 751 匿名

    申し訳ありません(深詫)

    上記、質問(レス)内容を重複させてしまいました。

    上記質問について回答下さりありがとうございました(深謝)。

    昨日、内見に伺い日射しについても確認してまいりましたが陽当たり良かったです(^^)

    建物の耐震性と、北西側下の空き地(オリンピック選手村予定地、市場予定地)について教えて頂けれ幸いです。

    質問ばかりで申し訳ありません。どうぞ何卒お願い致します。

  27. 752 匿名さん

    ちょっと質問なのですが、新シティタワー有明というのが、レインボーブリッジの近くにできるようです。
    西側の眺望にレインボーブリッジが無くなるということでしょうか?
    花火も見れなくなっちゃうのかな?

  28. 753 匿名

    え、情報のソース教えてください。ガセだといいのですが。

  29. 754 マンション住民さん

    本当の居住者なら、西側の眺望に大きな影響がないことはわかるはずです。
    ましてや花火大会の方角は見当違いですね。

  30. 755 匿名さん

    花火大会は北側?

    CTAによってレインボーブリッジ、ちょっとかぶっちゃいそうですね。

  31. 756 住民さんR


    まず、どこの花火ですか?
    東京湾大華火祭 の話ですよね?
    ならば、まずかぶることは、ありません。

    シティタワー有明は、ガレリアの横であり、
    オリゾンマーレからみると、東に近い北東側です。

    東京湾大華火祭なら、隣のブリリアマーレの公式サイトに
    2008年の動画があるので、どこで花火が上がるか、具体的にわかります。
    動画↓
    http://ss3.e-state.co.jp/b-m-a/bb/hanabi/large/


    オリゾンマーレからみて、東京タワーよりちょっと左側で上がります。

  32. 757 住民さんR

    ちなみに、シティタワー有明は、この場所です
    http://www.ct-ariake.com/access.html

  33. 758 マンション住民さん

    住民じゃない人が良く知らない雑談で平気で投稿してくるので無用な混乱を引き起こしますね。

    >>住民さんR
    CTAの話しではなく、お台場方面ちょい右ぐらいに計画されてるタワーだと思います。
    HMからは、ブリマレの右奥に見える感じ。
    こっちの景観はブリマレが建った時点で変わりましたからね。
    大した影響はないでしょう。
    綺麗な外観なら、夜景の一部として追加されるか要素と。

  34. 759 住民でない人さん

    住民ではないですが、
    新CTAは、東建と住友が建てる新タワーのことです。


  35. 760 住民さんR

    >>758
    >>759

    そういうことでしたか、ありがとうございます。

    それなら、シティタワーじゃなくて、
    ブリリアシリーズのことじゃないですかね?
    3年後ぐらいだったと思いましたが。

    ヤマト運輸のとなりのとなりあたりですよね?

    オリゾンマーレから、ブリリアマーレ方向みたら、
    シーリア2棟(茶色いURマンション)とブリリアマーレの間に
    みえる程度で、
    景観がそこなわれることはないと私も思います。

  36. 762 マンション住民さん

    確か私が購入した時は、坪160万程度でしたよ。
    まだそこまで下がってないでしょう。

  37. 764 マンション投資家さん

    坪160万くらいなのは低層階のみですね。
    高層階は180万から200万程度で売りに出てます。たまに高層階でも170万なんてのもありますが。

  38. 766 マンション住民さん

    >>761=763=765
    ここ住民専用版だから。
    購入検討者の真剣な質問ならともかく、この地域の物件に関するご自分の主張をされたいなら、検討版でどうぞ。
    せっかくの長文残念ですが、要領得ない内容ですし、有益な情報でもないので削除依頼しておきます。

  39. 767 匿名さん

    おそらく、月島倉庫の事を言われているのだと思います。
    月島倉庫は、東京建物が手付けを払っているらしく、ここにタワーマンションの計画があるのだとか。
    南西向きの眺望には影響でてしまうでしょうね。

  40. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オリゾンマーレ 契約者・入居者専用スレへ

スムログに「オリゾンマーレ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸