東京23区の新築分譲マンション掲示板「イニシア大森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 大森北
  7. 大森駅
  8. イニシア大森ってどうですか?
買い換え検討中 [更新日時] 2015-12-17 23:57:29

全戸南向きのイニシア大森っていかがですか?
特別なオンリーワンってどの辺でしょうか。
物件のことや環境など、いろいろ情報交換したいです。

公式URL:http://www.i-omori.com/
売主:株式会社コスモスイニシア
施工会社:東レ建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
所在地:東京都大田区大森北1丁目33番1(地番)
交通:JR京浜東北線「大森」駅 東口徒歩5分、京急本線「大森海岸」駅 徒歩11分
総戸数:48戸

[スレ作成日時]2014-02-07 17:22:22

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア大森口コミ掲示板・評判

  1. 21 周辺住民さん

    しかも三井は(一応)住所は山王、こちらは海側ですからね。
    大森っ子にしてみれば、たとえ線路沿いでも山側の8分と海側の5分は、
    山側が高くて当然なのに・という認識です。

  2. 22 匿名さん

    失礼。大田区でしたね。どこと勘違いしたのだろう。

  3. 23 周辺住民さん

    住所が山王でも、
    池上通りと線路の間は、ダイシンを筆頭に庶民的エリア。
    大森住人なら誰でも知ってる。
    場所的には、東側のほうが便利だし、正面の桜は見事。
    このマンションの前の広場は大森さくらフェスティバルの開催場所。
    開催日は今週末だけど残念ながら散っちゃってるね。
    元々大森にあるバーが集まって開かれたイベントなので、出店が大人向きで楽しい。



  4. 24 周辺住民さん

    庶民的エリアでも、線路沿いでも、便利で無くても、遠くても、腐っても山王。

    他にはあまり知られて無いのに、大森住人にとってはそれくらい山王は価値がある。
    ・・・小さい頃にすりこまれてるだけなのかもしれないけど。

  5. 25 匿名さん

    井の中の蛙ってやつだね。

  6. 26 周辺住民さん

    すり込まれ過ぎだね。
    ダイシンが高級住宅地の中にあるなんて、
    大森住人は誰も思っていない。




  7. 27 匿名さん

    生活の中で特に意識して毎日過ごすことはないと思うのですが…。

    それより予算に無理なく購入できて普段の生活上都合がいいかどうかが検討段階に当たって重要なことなのではないでしょうか。

    実際、こちらをご検討なさっている方の検討理由などお聞きしてみたいところですよね。

    価格は、もう出ましたか??

  8. 28 買い換え検討中

    駅、病気、商店街に近いからお年寄りには良さそうな。

  9. 29 匿名さん

    山王を名乗れるのは坂上だけです。山王の中でも線路に近いほどランクは下がります。

  10. 30 匿名さん

    今も売られている山王のタワマン二つと同時期に販売されていた
    海側のアールブランはとっくに完売してるからね。
    同じく海側で今販売中のパレステージも残り僅かみたいだし。

    いまの若い購入層は山側、海側なんて気にしていないような。
    そんなこと気にしているのは50代以上の年寄り予備軍くらいだよ。

  11. 31 周辺住民さん

    物件と駅の間に、飲み屋さんが多いですね。
    居酒屋・クラブ・バー。。。
    飲食には困らなそうですが。。。
    その分、酔っ払いも多い。。。?

  12. 32 匿名さん

    商店街などもありお買い物に困ることはなさそうですね。近い場所に専門学校もあるようですが、
    生徒さんが騒いだりなどマナーは大丈夫でしょうか。駅に向かうまでに色々なお店がありますが、
    やはり飲み屋さんやカラオケなど賑やかな施設も多いですね。
    金曜日、土曜日の夜にマンション周辺に来て雰囲気を確認するのもいいかもしれませんね。

  13. 33 周辺住民さん

    ここは閑静ですよ。
    知らないと蒸気機関車の汽笛に驚きますけど。
    歩いて1分の入新井西児童交通公園は小さい子供には楽しい場所です。ここに保存されている蒸気機関車は定期的に汽笛が鳴ります。
    時間を調べて聞いてみる事をお勧めします。


  14. 34 周辺住民さん

    近辺のマンションの低層階に住んでますが、近辺に深夜2時3時に酔っぱらって大声で話しながら歩いてる人いますよ。
    頻度はそんなに高くもないけど、かと言って極まれという訳でもないです。
    ただこの物件は少し奥まった場所ですので、そんなに気にならないかもしれません。

  15. 35 匿名さん

    NO7さんの価格より、100万位値上がりしていました。
    人気があったということでしょうかね。

  16. 36 周辺住民さん

    北側の建物も解体してマンションを建てるみたいです。15階建てですが、北側だし距離も離れているので気にはならないでしょうね。クレアスライフって、聞いた事ないですが。。。(建築主)

  17. 37 匿名さん

    蒸気機関車!?
    現役で走っている訳ではなく、公園におかれた蒸気機関車の汽笛を鳴らせるという事ですか。
    検索してみたら、汽笛を鳴らす時間は決まっているみたいです。
    毎日11時と15時だそうで、動画を見たらかなりの大音量でした。これは驚きますね!
    でも車輪も動くそうで、電車好きな子供は大喜びしそう~。

  18. 38 匿名さん

    あの音、大きいですよね。
    うちの息子はすごく喜んでいますけれど。
    私は大雑把な方なので、結構慣れちゃってスルーできるかとは思いますが
    そうでない方だと毎回驚かれるのかなぁ。

  19. 39 周辺住民さん

    公園で遊ばせてると、ビクっっっ!!っとします。

  20. 40 匿名さん

    私もです。よく新井西児童交通公園へは行くのですが、なるとわかってはいるものの
    実際なるとびくっとしてしまいます。ここの公園は蒸気機関車が一番有名ですが、
    子供用自転車や三輪車、豆自動車が自由に乗れるので子供は大喜びです。
    こういった色々遊べる公園が近くにあるといいですよね。なかなかこういった
    公園は都内ではないですからね。

  21. 41 匿名さん

    沖式新築マンション時価みると、割高ですね。
    資産性はどうなんでしょうね。

  22. 42 匿名さん

    建築説明会に参加しましたが、関心の高いと思われる耐震についてや、
    騒音防止対策(戸界壁の厚さ、仕様)、住宅性能評価、
    などについての説明がありませんでした。
    自分の時だけだったのか、毎回そうだったのか気になります。

  23. 43 匿名さん

    あげときます。

  24. 44 購入検討中さん

    耐震等級の説明はありましたよ

  25. 45 周辺住民さん

    ここって病院の跡地でしたっけ?

  26. 46 匿名さん

    44さん
    耐震等級は何級ですか?

  27. 47 匿名さん

    大きく分けると69平米と61平米の2タイプありますが、2LDK+s(実質3LDK)で61平米と言う広さはどんなもんでしょうか。3LDKで61平米と言うのはあまり見たことがありません。一番狭い部屋が4畳です。この広さの部屋を納戸ではなく子供部屋として使えるものでしょうか?

  28. 48 匿名さん

    山王に近いですか?

  29. 49 周辺住民さん

    豪邸が建ち並ぶ本物の山王は、ここから(というか、駅から)、15分ほど離れています。
    「山王」という住所は駅周辺でもありますが、いわゆるアッパークラスの「山王」とは認識されていません。

  30. 50 周辺住民さん

    現地からは、アーケード商店街の突き当りのJRガードを通ったところの池上通り、入新井西交通公園の南側のJR踏切を渡ったダイシン百貨店あたりは住所は山王です。それぞれ徒歩2-3分ですが、No.49さんのご指摘の通りで山王と言っても庶民的なエリアです。
    山王についてはNo.21から30あたりに色んな人のご意見が載ってますので参考にしてみてください。

  31. 51 匿名さん

    いつもありがとうございます。読みました。

  32. 52 購入検討中さん

    現場を見てきました。周辺環境の確認と言うよりは、工事進捗状況を見たいと思って行ってみました。基礎工事は終わっていて、ちょうど1階部分の型枠工事中でした。
    マンション建築現場をいろいろと見ている訳ではないので比較できませんが、工事現場としては雑然としている印象でした。
    東レ建設ってゼネコンとしてどんな水準なんでしょうかね。

  33. 53 購入検討中さん

    線路が近いですね。
    京浜東北だから、本数もそこそこ。。。
    音はどうなんでしょう?

  34. 54 周辺住民さん

    窓を開けていたら、気になるかもしれませんね。
    でも最近は窓の性能がいいから、閉めていれば問題無いでしょうね。
    それよりも、近くのタワーマンションのせいか、しょっちゅう風が強いので困ります。

  35. 55 匿名さん

    駅から近いですし、多少の騒音は覚悟かなと思っていますが、窓を全開していない限り
    そんなに電車の音は気にならないのかなと思います。
    ま、騒音の感じ方は人それぞれですけどね。商店街があったり、小学校や図書館も近いなど
    家族で住むのには最高の立地ですね。大森には西友があったり、オオゼキがあったりして
    スーパーなどが点々としていますがどこが一番安いのでしょうか!?

  36. 56 購入検討中さん

    商店街に「俺のフレンチ/イタリアン」ができました。
    探せばいろいろとオシャレなお店も多いのかも。。。
    ご存知の方いれば、教えて下さい!

  37. 57 周辺住民さん

    物件HPには載っていませんが、グリーンベルトをくだった通り沿いに
    アルガンペリーノというイタリアンがあります。
    土日のランチは行列、平日の夜も常に満席のイメージ。
    リーズナブルな事もあり、人気があります。

  38. 58 周辺住民さん

    確かにお買いものには便利な立地です。
    徒歩5分圏内で、西友、イトーヨーカドー、東急ストア、オオゼキ、成城石井、カドヤ、ダイシン等々がありますね。
    どこが一番安いのでしょう?と言うご質問に、主観も入った回答ですが、
    オオゼキ<西友<イトーヨーカドー<東急ストア<カドヤ<成城石井
    といったところでしょうか。(すみません、ダイシンは行ったことがないので分かりません)
    オオゼキは庶民的なスーパー、西友はプライベートブランドがお勧め、東急ストアは品物は良いが値段も高い、イトーヨーカドーは安そうだけど安くないが品ぞろえ豊富、カドヤは他では買えないお宝あり、成城石井は云わずと知れた高級スーパー、と言う感じです。

  39. 59 購入検討中さん

    No.57さん、ありがとうございます。
    今度、近くに行った時に見にいってみます。

  40. 60 購入検討中さん

    >>55
    大森駅と現地の中間にある大田区立入新井図書館は、LUZという複合施設ビルの3階にあります。清潔で明るい雰囲気で、他に大田区立の図書館を幾つか知っていますが、ここは断トツにお勧めの良いところです。

  41. 61 周辺住民さん

    LUZの中の醍醐という焼肉屋さんはとても美味しいです。
    お昼(12時までに注文)は500円でランチもやってます。

  42. 62 匿名さん

    ここは乾式壁ですか?

  43. 63 匿名さん

    >>52
    私も見てきました。建築現場の基本である5S(整理、整頓、清潔、清掃、躾)のレベルとしては低いですね。
    マンション建築現場にしては周囲のフェンスがチープなので印象が悪くなっているせいもあります。

  44. 64 購入検討中さん

    現地見に行ったら落書きのある町並…
    大森の中でも少し古い町並ですね。

  45. 65 匿名さん

    58さん
    情報ありがとうございます。
    徒歩5分圏内に、それだけたくさんのスーパーがあると
    便利でいいですね。いつも決まったところではなく、
    その日の気分で買い物に行けそうでいいなって思います。

  46. 67 周辺住民さん

    現場の前の広場は、時々CMやドラマの撮影で使われています。
    少し前は野々村まことさんをふなっしーが追いかけるCM、GW中はSMAPの香取さんが出演しているスモーキングガンの撮影でした。
    画づらとしたら、何が良いのでしょう。。。?

  47. 68 匿名さん

    確かに大森は駅前も含めよくドラマ撮影で使われますね。ミルパも含めデニーズにかけての通りや京急の大森海岸から平和島にかけての沿線沿いのビルとか。
    でも殺人事件現場や凶悪犯の潜伏先のシーンなどであまり良い使われ方が多い気が(笑)
    そういう雰囲気が出てるのでしょうかね?

  48. 69 周辺住民さん

    スーパー以外でもお買いものはとっても便利です。
    近くには、昔ながらの八百屋や肉屋さんがあります。肉屋さんではコロッケなどのお惣菜を売っています。
    コンビニは、徒歩1分以内にセブンイレブンとローソン100があります。南側の住宅地のほうへ徒歩2-3分で「まいばすけっと」もあります。

  49. 70 周辺住民さん

    64さん
    落書きがある街並み・・・・ってどこのことかな?と周辺を歩いてみました。
    確かに西側のJR線路に近い辺りにスプレーによる落書きがありましたね。
    線路に近いほうは、飲み屋さんが多くゲームセンターやパチンコ店などがあって少々ゴチャゴチャした感じですが、駅から現地へのアクセスにLUZの前を通るルートを使えば、明るくていい感じの街並みと思います。

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
ルジェンテ上野松が谷

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸