東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークコート千代田富士見ザ タワー その5(飯田橋)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 千代田区
  6. 富士見
  7. 飯田橋駅
  8. パークコート千代田富士見ザ タワー その5(飯田橋)
匿名さん [更新日時] 2013-02-19 19:14:18

物件概要(第1期一次)
抽選日:平成24年11月17日(土)

販売戸数 255戸
予定販売価格 4990万円(1戸)~44980万円(1戸)
予定最多販売価格帯 9100万円台(11戸)
間取り 1LDK(21戸)・2LDK(56戸)・3LDK(178戸)
専有面積 42.51平米(11戸)~181.48平米(1戸)



売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

総戸数 505戸(販売総戸数425戸、事業協力者戸数80戸含む)
竣工時期 平成26年03月下旬竣工予定
入居時期 平成26年07月下旬入居予定
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上40階地下2階
駐車場 総戸数 505戸 に対して 敷地内機械式 240台(月額 44000円~47000円)
   敷地内平面 26台(月額 59000円~60000円)
   駐輪場 総戸数 505戸 に対して513台(月額 200円~400円)
エレベータ 有:8基

■所在地
 東京都千代田区富士見2丁目103番(地番)
■交通
 JR総武線中央線「飯田橋」駅徒歩3分
 東京メトロ東西線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ有楽町線「飯田橋」駅徒歩4分
 東京メトロ南北線「飯田橋」駅徒歩4分
 都営地下鉄大江戸線「飯田橋」駅徒歩4分
■用途地域については商業地域のみの表示となっておりますが、実際は商業地域と第二種住居地域となります。


前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/263929/





こちらは過去スレです。
パークコート千代田富士見ザ タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-11-14 16:13:18

スポンサードリンク

サンウッド大森山王三丁目
イニシア池上パークサイドレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークコート千代田富士見ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済みさん

    残り130戸くらいです
    プレミアム住戸はほぼ完売です
    年内には地権者分を除いて300戸売れればいいと担当の方が言っていました
    竣工前(あと1年半)に売り切れば優秀だとも言ってました
    順調に売れているようです
    プラウドの価格発表後に動く人も多いかと思います
    同じ坪単価ならこちらの方がいいと思います

  2. 302 匿名さん

    もうそんなに売れたんですか。不景気なのに金持がまだまだいるんですね。羨ましい。

  3. 303 匿名さん

    >301
    予想通り苦戦してますね。
    豊洲をはじめとする湾岸エリアはおしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れることもあって、即日完売を連続していますよ。
    ヒント「湾岸マンション値上がり 共稼ぎ夫婦が都心回帰」

  4. 304 購入検討中さん

    ほんと豊洲はもうやめたほうがいいよ
    心底バカにされてることに気付いてください

  5. 305 匿名さん

    1ヶ月(第一期)で約300戸販売って好調でしょ。

  6. 306 匿名さん

    いやトヨスのイメージを悪くするためにわざとやってんじゃないの

  7. 307 購入検討中さん

    豊洲って「洲」でしょ
    ここを検討している人は「洲」とか埋立地には興味無いと思いますよ

  8. 308 匿名さん

    やっぱり苦戦だね。まあ最初から値引きを見込んだ価格設定だったのかもしれん。二重価格マンションですね。

  9. 310 購入検討中さん

    308さん、ソースは?

  10. 311 購入検討中さん

    湾岸エリアでもお金に余裕のある人は、よりによって江東区という住所は屈辱的で避けるでしょう。

  11. 312 匿名さん

    江東区のような郊外で広めのマンションを好む富裕層もいますよ。
    でもそういう人は完済早いから飽きたらまた引っ越しちゃったりするけど。

  12. 314 匿名さん

    ここってアークヒルズ仙石山やパークコート六本木よりも平均坪単価高いよ。
    飯田橋のくせにありえない値付け。

  13. 315 匿名

    飯田橋駅は千代田、新宿、文京区にまたがる。最寄りの駅は飯田橋だけど、ここは千代田区千代田区は別格だろうな。

  14. 316 住まいに詳しい人

    >>314
    1期1次は@474万円、最終的な平均は多少はズレるだろーけど
    パークコート六本木ヒルトップの@500万円よりは安い

  15. 317 匿名さん

    六本木になんて別に住みたくないもの。
    ここを買おうっていう人は、番町とか本駒込が比較対象じゃないの

  16. 318 匿名

    六本木は最近、物騒だからな~
    人違いで殺されるしね

  17. 320 匿名さん

    豊洲は東雲や辰巳、浦安、有明と勝負してなよ。どうしても格上と比較したいなら、せいぜい晴海か勝鬨でしょ。

  18. 321 匿名さん

    プラウド千代田富士見レジデンスと比較検討しようと思います。皆さんはいかがですか?

  19. 322 匿名さん

    T洲はスーパー南京虫だな
    なかなか駆除出来ない

  20. 323 匿名さん

    プラウドと比較しない人はいないだろうよ。

    むしろ、有栖川、西麻布、南青山あたりの供給物件と迷うのでは?

  21. 324 匿名


    見た見た昨日テレビでやっていたね(笑)
    天敵をつくらないと消えないらしいね
    豊洲の天敵なんや?

  22. 325 契約済みさん

    >321さん
    規模・共有施設・駅からの距離・周辺環境を考えてプラウドの方が安ければ、と思っていたのですが、
    予定価格が三井とあまり変わらなかったので、結局三井にしました。

    周辺環境は間違いなくプラウドの方が静かで良いと思いますよ(特に夕方~夜間)。

  23. 326 契約済みさん

    >321
    この物件と比較するならプラウド千代田富士見レジデンスじゃなくてプラウドタワー千代田富士見のほうですよ。プラウドタワー千代田富士見に住んでいますが、素晴らしいマンションですよ。但し南向きや南西向きだとパークコートのオフィス棟が目の前に立ちはだかることになるのでちょっとアレですね。高層階の南東角で安い部屋があればかなり魅力的だと思います。

  24. 327 匿名さん

    ↑と the 高値掴みタワー の住人が必死に訴えてます。

  25. 328 匿名さん

    プラタワはかわいそうだと思う。
    建設途中から隣に建つかどうかモメにモメてて契約者が必死に
    パチンコの噂を揉み消していたっけ。でもやっぱりパチンコができてイメージガタ落ち…

  26. 329 匿名さん

    ここって、第一期第三次販売なんてやってるから、やっぱ売れてなかったんだね。

  27. 330 匿名さん

    1ヶ月で300戸って、リーマンショック以降ではすごい好調なのでは。

  28. 331 匿名さん

    しかも強気値段でだからね

  29. 332 匿名さん

    マンションで売れ残りやすいのって、普通は超高額の部屋とか1LDKとかなんじゃないの?
    ここは高額のプレミアムや低層の1LDKは1期1次でほとんど売れてしまったので
    残ってるのは中層の3LDKと2LDKが中心だと思う
    これからもかなり売りやすいんじゃないのかな

  30. 339 匿名さん

    一言だけ言わせてもらうと、ららぽーとが自慢になると思ってしまっている辺りが、埋立地を選んでしまう所以なんだろうな。

    神楽坂にあるお店の名前をあげましょうか?面倒なのでしたくありませんが。

  31. 340 契約済みさん

    変な書き込みが削除されましたね

  32. 341 匿名さん

    東西線利用がメインだとプラウドレジデンスの方が便利?

  33. 342 契約済みさん

    >341
    東西線の西船橋方面行きという限定でしたらプラウドタワーレジデンスの方が近いと思います。
    どちらのマンションも飯田橋駅の各線を利用するのにストレスを感じる距離ではありませんけどね。

  34. 343 匿名さん

    神楽坂で芸者遊びをするにはもってこいのマンションだね

  35. 344 匿名さん

    ここって真南が郵政宿舎だけど、この宿舎がいずれ再開発されるとすると眺望はどうなのでしょう?

  36. 345 匿名さん

    郵政宿舎の前に、衆議院議員宿舎跡、も抜けの空になりつつある朝鮮総連総本部など、隣接する空地は再開発含みです。郵政宿舎の再開発話はまだありません。

  37. 346 匿名さん

    ご近所さんは物知りだね。

  38. 347 匿名さん

    いずれも近いけど隣接はしてませんよね?

  39. 348 匿名さん

    地図上では建物が近くは見えませんが、土地が接しています。土地がゆったり利用されているので、離れて見えるだけです。議員宿舎跡は更地です。朝鮮総連総本部は、競売にかけられているため、ほぼ退出したようです。このご時世なのに、警備が縮小されています。現状は所有者が違いますが、まとめられれば、一番の高台に高いものが建つことになるでしょう。

  40. 349 匿名

    うちは北側だから心配ないね

    建っても川向かいだから大丈夫

  41. 350 匿名さん

    接している土地って逓信病院の寮と駐車場じゃないんですか?それとも、駐車場や逓信病院の底地が議員宿舎ってことですか?

  42. by 管理担当

スムログに「パークコート千代田富士見ザ・タワー」の記事があります

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸