東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 多摩市
  6. 落合
  7. 京王多摩センター駅
  8. オーベルグランディオ多摩中央公園【契約者限定】
契約済みさん [更新日時] 2024-03-15 17:10:01

契約者のみの書き込みでお願いします。

[スレ作成日時]2012-02-01 00:32:48

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オーベルグランディオ多摩中央公園口コミ掲示板・評判

  1. 190 契約済みさん

    189さんへ
    火災保険は、家財を含めて2500万円にしました。もちろん地震保険もつけます。
    かなりの保険料になりますが、万一の際の安心料だと思えば安いものだと思います。
    なお、建物の評価額は、たぶん1000万円程度だと思いますが、プロに相談したところ妥当な水準のようです。

  2. 191 契約済みさん

    >190さん

    レスつけていただき、有難うございます。
    家財込みで2500万円ですか!すごい。万が一のための保険だから、やっぱりそれ位無いとちょっと不安になりますよね?
    マンションデベからの概算見積もり時にたしか、火災保険のおおよその金額が入っていたような気がして見てみたのですが、なんと火災保険は10万程度しか見込んでなかった。。。圧倒的に足りない。
    引越し費用も含めて予算組み直しです。保険は万全にしておきたいですよね。

  3. 192 契約済みさん

    火災保険ってそんなに高いんですか?
    まだしっかり決めていないので、マンションデベにもらった
    金額感で想定していましたが、それじゃー危なそうですね。
    難しいですなぁ。

  4. 193 契約済みさん

    入居説明会終わりましたね。
    大きなホール過ぎたのか、午前中は100組ちょっとでスカスカでした。
    午後はどうでした?やはり平日開催のためか、みなさん予定の調整がきかなかった気もしてます。
    吉報としては工事が順調らしく、引渡し後のオプション工事ではなく引渡し前にオプション工事が入るとか。
    まだ確定してないですが、おそらく大丈夫と言ってます。

  5. 194 契約済みさん

    午後の参加者は約130組位の感じでした。(私の受付番号は90番前後でしたが、後に40組位いらっしゃったように思いますので。)
    参加者の中には「この人は嫌だな」と思うような人は一人もおられませんでした。
    その意味では、とても安心いたしました。

  6. 195 契約済みさん

    194さん

    >参加者の中には「この人は嫌だな」と思うような人は一人もおられませんでした。

    これ大事ですよね。
    確かに私も周りをチラチラうかがっちゃいましたw
    意外と年配の方も多いことに驚きましたが、メインは小さな子どもがいるファミリー層が中心でした。
    (By:午前の部)

  7. 196 契約済みさん

    駐車場の抽選ありましたが、微妙な番号でした。(百番台半ば)

    規約に関する追加項目の郵送もありましたよね。
    当初の計画より大きい車が多かったのでしょうか?
    1階の車留めにて同乗者及び荷物を下ろさないといけないような文言がありました。
    実際そこまでの管理が出来るのだろうか?
    自分を含めて、使用者個々の運用にかかってますよね。

    今回のトンネル事故など想定できないような事もありますし、構造的に問題の無い
    駐車場なら良いのですが。。。ちょっと怖い。

  8. 197 契約済みさん

    >195
    自分も同じことを思いました。「若い人=常識なし」ではありませんがある程度、年齢もいっていて収入面も安定している方々が同じマンションの方が安心します。オーベルは多摩地区のマンションでは高額の方なので購入する年齢層も高いと思いました。こちらを契約する前に永山の大規模マンションも見に行きましたが正直、「こんな人が隣人だったら嫌だな・・・。」という雰囲気の方がたくさんいました。

  9. 198 契約済みさん

    全く同感です。
    購入の際の最大の判断要素かも知れませんね。

  10. 199 契約者

    内覧会の案内が来ました…
    普通、平日やるもんなんですかね。。
    入居説明会もでしたが、サラリーマンには、なかなか厳しい日程です。

  11. 200 契約済みさん

    199さん
    仰るとおり。
    内覧会の日取りに土曜、日曜を入れてないのは不動産屋の都合でしょう。
    平日と休日を選択できればいいのですが。
    入居説明会も平日。
    入居者をなめてますね。

  12. 201 契約済みさん

    土日はマンション販売に力を入れたいみたいですね。

  13. 202 契約済みさん

    近くに住んでいるので、昨日通りかかったところ、お隣のマンションの旗がなくなって、看板がブルーシートでぐるぐる巻きになっていました。

    もしかして、平和的に解決したのかも・・・と思ったら、やはりちょっと安心しました。

  14. 203 住民でない人さん

    間もなく近隣同士のお付き合いが始まるわけですから、ここにきて平和的解決をしたのです。今日建築反対の看板が完全に撤去されていますよね。のぼりやバナーも全て撤去しています。

  15. 204 契約済みさん

    内覧会のときに、内覧士の同行を頼もうかと考えています。
    内覧士の同行を検討されている方はいらっしゃいますか。
    業者もたくさんあって迷いますね。

  16. 205 契約済みさん

    近所にお住まいの方、先日の雪の影響はどうでした?
    都心でもかなりの積雪量だったので、多摩方面がどうだったのか気になります。
    雪だと駅までの坂道が怖いですね。

  17. 206 契約済みさん

    多摩地区の雪ですが、結構積もりましたね。
    今回は都内も含めて同じくらいの積雪量のようですね。
    (例年ですと、多摩地区の方が積雪量多いかも。。)
    駅までの道のりも、歩行スペースに関しては多摩市
    除雪(雪かき程度かな?)してくれると思いますが、
    雪が完全になくなるまでは、若干凍結する日もあるかもしれませんね。

    マンション付近の歩道(南側)は、自主的にやる事のようで
    付近のマンションでも住人の方がやられていない部分は、かなり
    ガリガリの様子です。
    こういうのは、管理人さんの仕事じゃ無いみたいですね。
    年に1,2回は、降雪をご覚悟を!

  18. 207 匿名さん

    あと何戸くらい残っていますか??

  19. 208 契約済みさん

    どーでしょうかね?
    早く完売してくれることを祈ります。

    皆さん引越日は決まりましたか?
    やっぱり引き渡し後は、連日すごく混むのでしょうか?
    我が家は、結構早い時期を希望しました。
    サカイから連絡無いので大丈夫かと。。。

    もうしばらくで、内覧会ですね。すごく楽しみです。

  20. 209 契約済みさん

    私も早い時期を希望しました。サカイに連絡したら案外混んでないみたいですよ。よっぽどのことがない限り大丈夫だと。

  21. 210 契約済みさん

    引越し日が混雑するのが嫌なので4月中旬の平日に引越しすることにしました。4月中旬なら雪が降ることも無いでしょうから・・・。

  22. 211 契約済みさん

    引越し日はスムーズに決まりましたよ。
    サカイ以外に見積もりも頼みましたが、幹事会社が決まっている以上、
    スムーズに出来ない可能性が高いと言われ、結果サカイ一本になりました。(ならざるを得なかった・・・)

    来月の内覧会、楽しみです。
    完成前に完売してほしいですね!

  23. 212 契約済み

    もうすぐ内覧会ですが、業者を頼だ方
    いらっしゃいますか。

  24. 213 契約済みさん

    >207さん
    ホームページの情報からすると、
    49戸‐17戸(1/20最終期1次)-10戸(2/1優先分譲)→22戸
    ということになるんじゃないでしょうか。
    ここにきてラストスパートですね。

  25. 214 契約済みさん

    来週内覧会です。
    一級建築士の同行をお願いしてますが、指摘数が少ないことを祈ります・・・
    平均して30~40箇所ほどはあるらしいですね。

  26. 215 契約済みさん

    一般的にはそんなに指摘箇所あるのですか?
    素人なので知識も少なく、それだけの数は見きれないですね。

    機能的に問題ありそうなとこのチェックと見た目(仕上がり)の
    確認くらいかなと思ってます。

    皆さん確認作業にいろいろグッズは持っていかれますか?
    何を持っていったら良いのかわかりませんね。

  27. 216 契約済みさん

    私は仕事の都合上、内覧会に参加できません。
    大変恐縮ですが、指摘箇所等こちらに載せて頂ければ嬉しいです。
    お時間ある方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  28. 217 契約済みさん

    内覧会で、建築士が同行される方がおられるようですが、建築士もピンキリなので、必ずしも
    不具合を見つけてくれるとは限りません。要は、現場に第一線で立ち、施工状態を良く見てい
    る人でなければ使えないでしょう。構造屋や設計屋では話になりません。
    建築士の他にも建築現場に係る仕事をしている方、現場代理人、現場監督の行政機関、
    建築設備を知っている方など、施工状態をよく知っている方が断然有利でしょう。

  29. 218 契約済みさん

    いよいよ内覧会ですね。
    うちも建築士の同行を頼みました。
    やはり自分だけだと不安なもので。

  30. 219 契約済みさん

    引っ越しですが、サカイは高く値引も無かったので、他社に決めました。
    電話で確認しましたが、早い時期は激混みみたいですよ。

  31. 220 契約済みさん

    内覧会に持っていくのはデジカメとメジャーくらいですかね。家具の配置を決めたり、カーテンをオーダーしたりしたいので。

  32. 221 契約済みさん

    内覧会行ってきました。
    30数カ所の指摘でしたが、大きいモノはなく、ほとんどがちょっとした汚れやキズでした。途中、軽く雨が降りましたが、その後中央公園に虹がかかったのがホント良かったです。

  33. 222 契約済みさん

    サカイは高い。他社にすべき。
    ふっかけられるから、必ず他社の見積りもとること。

  34. 223 契約済みさん

    内覧会に行ってきました。
    我が家は10か所ほどの指摘で、どれも小さな汚れ・傷でした。
    メジャー、水平計、デジカメなどを持参しました。
    生協や新聞店などの説明(勧誘)ブースもありましたよ。

  35. 224 契約済みさん

    サカイ、そこまで高いですか?
    時期的に仕方ないのと、幹事会社なのである程度は仕方ないと思いますが・・・
    もちろん私も他社の見積もりも取りましたが、幹事会社が優位な部分が大きく、
    結果多少の金額差だとサカイにしたほうが良いと結論付けました。

  36. 225 契約済みさん

    昨日内覧会で聞きそびれてしまいましたが、すべての窓の下の方についている、
    ストッパーの様なものは何ですか?

  37. 226 購入検討中さん

    昨日内覧会行った時に隣の桜美林大学の施設も覗きましたが、
    メロンパン販売を売りにしていた「喫茶ゆりの樹」が閉店してましたね・・・
    しかもその跡地に24時間営業のファミリーマートが2月末にオープンのようです。
    コンビニが近いのはいいことでもありますが、変なのがたまらないことを祈るばかり。

  38. 227 契約済みさん

    225さん>

    もしかして、全部の窓の鍵の下のあたりに2つ、ついている物でしょうか?
    私も、気になって聞いたところ、半分全開にした時に指など挟まないように
    するためのものだそうです。

    そのことじゃなかったら、ごめんなさいね。

  39. 228 契約済みさん

    >227さんありがとうございます。
    ずばりそのことです。
    あと、まだ内覧会がお済でない方は脚立か踏み台があると便利かも。
    意外と天井が高いのでクローゼットの棚とか、和室の天袋がチェック出来ませんでした。

  40. 229 契約済みさん

    皆さんインターネットはどうされますか?
    備え付けの和光エンジニアリングのBBM-NETは低価格ですが速度的にどうなのでしょうか?
    フレッツ光とどちらにするか迷っています。

  41. 230 契約済みさん

    まずは和興エンジニアリングのBBM-NETで確かめてみてって感じですね。
    900円で使えるんでしたよね?

  42. 231 契約済みさん

    900円は魅力的ですよね。
    ですが、全世帯で1ギガを分けるとなると混んでる時間帯は期待できないですね。

  43. 232 パパになりました

    こんばんは。

    私も内覧会行ってきました。気になった点が・・・
    ・全体的に床がフニャフニャ
    ⇒モデルルームとあまりに感覚が違ったので「えっ・・・?」って感じました。表面は本物の木ではない??
    ・トイレのペーパーホルダーの位置
    ⇒手擦りの下に付いていて、座りながらでもさらにかがまないと紙が取り出せないほどでした。
     担当者は「正しい位置ですので変えられません」と言っていましたが、本当に正しい位置なのでしょうか
    ・ヨゴレの多さ
    ⇒後々指摘されるから内覧会の時はいいや、と言わんばかりにキズ、ヨゴレが目立ったのが残念でした

    と、何だか残念な印象ではあったのですが、
    特に致命的な問題はなかったのでもうすぐだな!という気持ちにはなりました。

    ちなみに、インターネットは1G回線×4本をシェアだそうです。(職業柄気になって聞きました)
    普通にネットで動画を見たりするレベルならとくに不都合はないでしょうが、
    どこかでオンラインゲームなどをやられるとたちまち占有されてしまうでしょうね。

  44. 233 契約済みさん

    インターネットはそんな程度なのですね。
    我が家も他社検討中です。
    使用しなくもお金を取られるのが少し納得いかないですが…。

  45. 234 契約済みさん

    内覧会行きました。
    いろいろと荷物を持って行ったのですが、
    床は掃除してありきれいで、スリッパはいらず、
    各部屋に豆電球が付いていたので、懐中電灯もほとんど使用しませんでした。
    (そもそも、豆電球なしでも窓の開口が広いので明るかったですが)
    水平器も買ったのですが、気になるような床の傾きがなく、結局ほとんど使いませんでした。
    結局指摘したのは細かいキズや汚れのみです。

    気になったのは、どちらかと言うとみなさん書いているように「仕様」の部分ですね。
    私はレンジフードを点けると給気ダンパーから勢いよく風が入ってくるのが気になりました。
    また、洗面所のドア、開けると中の人にぶつかるんですけど、何とかならないですかねー・・・。

    ただ、全体的には”新築臭”も気になりませんでしたし、建物もしっかりしていてカッコ良かったです。
    それに、周囲が本当に静かで、改めて良い環境なんだなーと思いました。

  46. 235 契約済みさん

    吸気ダンパーは確かにちょっと気になりましたね。
    自動で連携しちゃうので、こちらでは制御不能ですし、、、この仕様って最近のマンションでは当たり前の仕様なんでしょうか?

  47. 236 契約済みさん

    最近のマンションは気密性が高すぎるので、どこかに給気口を開けないとドアが開きません。

  48. 237 契約済みさん

    直床のフローリングは慣れるまではかなりフワフワ感じますがすぐに慣れます。
    換気扇を回すと吸気ダンパーが開いていてもドアはかなり重いです。
    小さな子だと開かないかも。
    閉まるときも勢いよく閉まるので注意が必要です。

  49. 238 契約済みさん

    フローリングが柔らかいのはわかりましたが、歩くとミシミシ音が鳴るものなのですか?
    とても気になりました。

  50. 239 契約済みさん

    フローリングですが、ミシミシはしませんよ。
    内覧会で指摘しましたか?
    確認会でもよいので、指摘した方がよいと思います。

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円~4268万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸