匿名さん
[更新日時] 2011-11-07 00:34:50
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三菱地所ホーム株式会社
管理会社:
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/ザ・パークハウス 弦巻
交通: 東急田園都市線「桜新町」駅徒歩13分 東急世田谷線「上町」駅徒歩8分
所在地: 東京都世田谷区弦巻3丁目19番2、8、9(地番)
総戸数:26戸
構造・規模: 鉄筋コンクリート造 地上5階地下1階
敷地面積:968.95m2
専有面積:55.63m2~88.14m2
完成予定: 平成24年2月中旬
入居予定: 平成24年3月下旬
[スレ作成日時]2011-03-05 10:25:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都世田谷区弦巻3丁目19番2、8、9(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「桜新町」駅 徒歩13分 東急世田谷線 「上町」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
26戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階地下1階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月中旬 入居可能時期:2012年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 弦巻口コミ掲示板・評判
-
61
匿名 2011/05/28 02:42:26
田園都市線は押しつぶされるぐらい混んでますよ
営業マンのなだめすかしトークに決まってます
あと、渋谷乗換えの人は、山手線まで地下から階段登り続けて
蟻の行列で大変です
それが嫌で引っ越しました。。まあ我慢できるかどうかは
人それぞれですけどね
-
62
匿名さん 2011/05/28 02:45:19
やっぱり?
うわさに聞くデント通勤はやはりかなり過酷なんですね。
私なんて田舎出身なので、空いていると言われるメトロ線での通勤でも、結構辛いです。
デントは無理かもしれません。
ありがとうございました。
-
63
匿名 2011/05/28 09:23:05
渋谷までなら、バスがいいですよ。少し高いですが。
座れるし、バスレーン走るから思ったより早い。
-
64
匿名 2011/05/31 14:42:30
-
65
匿名さん 2011/05/31 14:50:43
ここもバス便物件か・・
自転車一台しか置けないみたいだし
やっぱり用賀のパークホームズはいいな。
-
66
購入検討中さん 2011/06/04 11:28:50
価格表をみましたが、階数があがることでの価格のあがり方が大きいのと、
中住戸が割高であるところが、ちょっと不可解に感じました。
部屋ごとの価格の付け方のバランスが悪い気がします。
-
67
匿名 2011/06/04 12:49:06
押しつぶされる?各駅ならそんなのないけどな。急行は混みすぎて乗れないけど。
-
68
匿名さん 2011/06/05 05:55:45
田園都市線が第一希望だったものの桜新町駅からの徒歩分数が気になって、こちらか小田急ですが徒歩分数1ケタの経堂かで迷っていたのですが、経堂のは完売しちゃったのですね。
-
69
匿名 2011/06/05 11:00:43
-
70
匿名さん 2011/06/05 14:02:31
中住戸は南向きだから高いんだと思います。
駅から遠いのと管理費が高いのが気になります。
仕様が低めなのは仕方ないとしても。
-
-
71
匿名さん 2011/06/06 04:03:17
無印コラボはマイナスですね・・・
MRみてがつかりです
追い討ちは無印仕様のセレクト
弦巻で
高額マンションで
あれはないでしょう
やる気ないのかなぁ
-
72
匿名さん 2011/06/06 04:23:49
コラボは、無印仕様をセレクトしなければ影響ないのでは?
-
73
不動産購入勉強中さん 2011/06/09 13:11:29
確かに無印はマイナスだ
企画した方のセンスが問われるね
-
74
匿名さん 2011/06/09 15:24:48
駅からの距離は遠くないですか?
駅まで歩くんでしょうか
-
75
匿名さん 2011/06/11 03:25:45
桜新町駅から1.5kmくらいでしょうか。環境は良いと思いますが、少し歩きますね。毎日の運動と思えば・・・。
-
76
匿名さん 2011/06/13 14:21:58
駅までの距離を考えるとパークハウス桜新町の方に気持ちが動く。
むこうの設備いいしなあ。リセールを考慮するとなおさらか。
-
77
匿名さん 2011/06/13 14:28:57
パークハウス桜新町は仕様がいいですね。でも空気が・・・
-
78
匿名さん 2011/06/13 14:50:45
駅遠マンションスレにはよく、
運動になるって書いてありますね。
-
79
匿名 2011/06/13 14:53:30
パークハウスもリセール微妙でしょ。
特にファミリータイプは。
-
80
匿名さん 2011/06/13 14:56:28
どっちもリセールは微妙ですよ。でもこちらは駅からの距離が致命的。永住するにはいいかも。でも小規模なので、管理費がかさむでしょうね。モデルルームは盛況らしいですね。このエリアは人気があるみたいだし、売れるんでしょうね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・パークハウス 弦巻]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件