賃貸マンション「部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 賃貸マンション
  4. 部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて

広告を掲載

  • 掲示板
賃貸住まいさん [更新日時] 2023-11-21 05:38:50

こんにちは、
タバコ臭についてご相談です。

賃貸マンションで家族二人暮し、
まだ引っ越して3ヶ月ぐらいの1DKの部屋なのですが、
部屋がタバコ臭がして臭いです。

お隣さんがベランダでタバコをすっている様でもなさそうで、
部屋を閉め切った状態でタバコの匂いします。
昼間する時もあれば、夜中(1~3時頃)もして寝るときや居間にいる時など
気になって、イライラしてしょうがありません。

夏場はまだ窓を開けていればまだ、気にしなくて
済んだのですがこれから冬になり、寒いので窓を開けれず、
またタバコを吸わないし嫌いなので辛いです。

不動産屋には一度お願いして
換気扇を使わない時は閉じるタイプに変えてもらい、対応して頂いたのですが
変えてもらった後も匂いはして困っています。

これは我慢するしかないのでしょうか?
吸ってもいないのに部屋中匂いがして、窓を閉めていても匂いがして…
引っ越してきたばかりでとても悲しくて困っています。

[スレ作成日時]2009-10-10 13:20:58

最近見た物件
 
所在地:

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

部屋を閉め切っていてもするタバコの匂いについて

  1. 704 通りがかりさん

    >>574 マンション掲示板さん
    非喫煙者限定の狭いマンションに入居したが、10世帯のうち約半数位は電子タバコ、紙タバコを吸っていたと思われ、管理会社に何度か苦情を言ったが、せいぜい郵送での注意喚起、共有通路での張り紙をする程度だった。喫煙者は喫煙不可のマンションには迷惑なので入居しないで貰いたい。特に電子タバコを吸う人たちは異様な空気で絶対にわかるりばれるのでやめて貰いたい。電子タバコを吸っている人達は常習性があり簡単に喫煙を辞めれない中毒者が多い気がする。

  2. 705 マンション掲示板さん

    >>695 マンション掲示板さん
    被害者が対策を共有しようという掲示板に、無関係な書き込みをしてくるゴキブリが入り込んできたみたいですね。
    喫煙者の考えるとことはこんな程度なのでしょう。

  3. 706 マンション掲示板さん

    早くくたばれよ肺がん野郎

  4. 707 通りがかりさん

    マンションのタバコの匂いで苦しむ方に朗報!
    この弁護士さんが、過去に解決した例が記事に紹介されています。
    https://www.bengo4.com/c_18/n_16606/

  5. 708 匿名さん

    部屋を閉め切っていても、どこからか臭って来る副流煙について
    当方も悩み中です。

    賃貸の鉄筋コンクリートマンションで、
    上居室が紙タバコ、下居室がアイコスというのが分かっています。

    最初は通気口、ベランダ窓、外壁ガラリ→換気扇経由と思っていたのですが
    閉めていたり、作動してなくてもまだ臭いがしてきます。

    特に上居室の人はベランダにタバコを消した水?(タール水?)を
    配管に流したりしているようで、異様な臭いが入ってくるようになりました。
    (また、ペット(猫)を複数飼育しており、タバコだけでなくペット臭も混じっているようです。)

    こちらのサイトを参考にさせていただき
    部屋内対策として、上下階と繋がってそうな「コンセント」「火災報知器」の周辺を
    テープなどで覆ってみました。

    まだ少し臭いが入ってきますが、やや緩和された気がします。

    猫など小動物にとっても副流煙は良くないと思いますので
    禁煙してくれたらいいのにな…と思っています。

  6. 709 販売関係者さん

    石膏ボード壁で、貼りやすい空気が抜ける壁紙だと、もしかしたら、電子タバコのような臭いが通り抜けるとの情報を見ました。

    石膏ボードの通気性はどのくらいですか?
    A・石膏ボードの通気性が無くなることはありません。 石膏ボードのスキマは1/1000㎜で、ホルムアルデヒドの分子の大きさは1/1000万㎜ですので、油などでベッタリと汚れがつかない限りは、石膏ボードの通気性が無くなることはありません。

    とのことなので、有害物質が通り抜けている可能性もありそうです。

  7. 710 喫煙者嫌い

    >>704 通りがかりさん
    中毒者に、配慮できるわけないのに。喫煙者に配慮の義務があるとなってからも、知らんぷりの喫煙者さんが多いから苦労しますよね~(^◇^;)

  8. 711 マンコミュファンさん

    配慮中喫煙者や、住宅の構造上やむを得ないのであれば、このままじゃ、せっかくタバコをやめた人や、元々、タバコを吸ってない人までが、喫煙者と同じように、100害吸い込んでしまう。タバコ、いらない。私も困ってる。

  9. 712 マンション検討中さん

    うちもどんなに閉め切ったり換気したり穴を塞いでも全くの効果なしでタバコの臭いがただよってきます。しかも何処から臭ってくるのか場所が特定出来ません。なのでお手上げ状態です。凄く迷惑です。イライラして自宅なのに精神的に落ち着かない日々を送るしまつです。ビルの中にはちゃんとタバコ禁止の貼り紙までしてあるのに守られていません。こちらも契約上タバコ禁止の項目なんてなかったから何も文句言えず経済的理由で引っ越しも今直ぐ出来ない。最悪です。しかもどれだけネット検索しても納得いく解決策は見つからないです。

  10. 713 匿名さん

    ウチも集合住宅で、閉め切った部屋なのにタバコ匂いが充満していて、本当に辛いです。
    寝室がとくにタバコの匂いが入って来るので毎日イライラして中々眠れない状態です。
    いったいどこかは入ってくるのか毎日悩んでいます。

  11. 714 口コミ知りたいさん

    >>713 匿名さん
    タバコは嗜好品ですよ?
    貴方も好きな物あるでしょ?

  12. 715 匿名さん

    上下や隣接している部屋で吸っていたら、そりゃ煙が壁と壁の間や天井と床の間を通って他の部屋に回って当然です。コンセントのカバーとか、床と壁の境目のカバーの所とか、取ればびっくりするほど充満してますよ。吸っている人がしっかり換気すればマシになるのでしょうが、そもそも喫煙者にマナーを求めること自体に無理がありますね。人に迷惑をかけてでも吸いたいのです。日本では合法なだけで、薬物依存者ですから。そんなだから吸える場所がどんどん減っているのに、自分で自分の首を締めていることにも気付かない頭の持ち主たちが多くて、一部のマナーを守っている人が本当に気の毒です。

  13. 716 マンコミュファンさん

    喫煙者とか言うのと別に、ニコチン中毒者と、分けて考えてます。ニコチン中毒者は、義務となった今も、共用部分に煙を垂れ流し、自分中心の考え方しかできません。そしてヘビースモーカーは、完全に中毒者だと言えます。そして、それは、普通ではない。ほんと、節度ある喫煙者が、肩身狭い思いするだけで、マナー違反の喫煙者は、図々しく迷惑かけっぱなしですよ。

  14. 717 情報通 マンション管理評論家

    壁紙に染みついているのではないでしょうか?ちょっと吹いただけの普通のクリーニングでは消えませんよ。ていうか・・クリーニングしたのでしょうかね? 私なら張替要請です。

  15. 718 情報通 マンション管理評論家

    因みにパソコンなども喫煙者が使ったPCは喫煙者以外には売れません。何をやっても臭いが取れないのです。特記事項で明記しないとだめなんですよね。

  16. 719 匿名さん

    ほんとです。掃き出し窓カーテンの真ん中くらいにタバコ臭がついてしまってます。真ん中だから空気がこもるのか。パタパタするだけで咳が出ます。

  17. 720 口コミ知りたいさん

    >>714 口コミ知りたいさん

    副流煙の被害があります。害があるのは明らかです。嗜好品なら、周りの空気を汚染しないようしなければならないです。なんで外に撒き散らすんでしょう? 中毒になってて、本来なら病院行きの患者なのに、嗜好品と騒ぐのはゾンビ化しているニコチン中毒ではないかと。

  18. 721 検討板ユーザーさん

    >>712 マンション検討中さん

    サイコパスもそうですけど、病人なんです。でも本人は、困ってないから病院に行かない。ニコチン中毒者は、取り締まらないと、周囲お構いなしに、副流煙の被害を撒き散らしています。契約上とか、関係なく、喫煙者には副流煙の被害が出ないよう配慮する義務があります。

  19. 722 検討板ユーザーさん

    >>713 匿名さん

    分かったのは、喫煙者が煙を出した後、家に入ってくるのが40分後がピークになる感じです。だから、その時、外に出ても、風で飛ばされてしまっていたりで、まるで家の中から臭っているように感じます。

  20. 723 検討板ユーザーさん

    うちは、なんとか喫煙者の家を特定できました。喫煙されてて外に煙を出されている方の特徴は、カーテンがないことです。詳しいことは言えませんが、家族に嫌がられていて、カーテンができない状態になってます。その部屋から外に煙を出されてます。換気扇の下では、煙の排出が間に合わなくて、奥様に掃除が大変だとか叱られるそうです。

最近見た物件
 
所在地:

スポンサードリンク

同じエリアの大規模物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

56.43平米~80.61平米

総戸数 81戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

6,300万円台予定~8,200万円台予定

2LDK~4LDK

67.05平米~82.30平米

総戸数 56戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

4,800万円台予定~6,600万円台予定

3LDK

63.44平米~75.61平米

総戸数 68戸

ブランズ千代田富士見

東京都千代田区富士見一丁目

未定

2LDK~3LDK

72.96平米~96.99平米

総戸数 69戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.76平米~66.93平米

総戸数 65戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

4,798万円~7,888万円

2LDK~4LDK

54.07平米~89.61平米

総戸数 64戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,800万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

53.94平米~105.25平米

総戸数 371戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

未定

1DK~3LDK

30.65平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

未定

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クリオ氷川台シーズンテラス

東京都練馬区桜台三丁目

8,692.8万円~9,395.4万円

2LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.15平米~81.64平米

総戸数 55戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

未定

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

プラウドシティ小竹向原

東京都板橋区小茂根一丁目

未定

1LDK~4LDK

51.13平米~90.95平米

総戸数 500戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

4,800万円~7,400万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.54平米

総戸数 77戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億1,500万円~3億2,000万円

1LDK~2LDK

41.52平米~80.06平米

総戸数 105戸