物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市福島区福島1丁目1番8(地番) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「大阪」駅 徒歩13分 東西線 「新福島」駅 徒歩3分 阪神本線 「福島」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
556戸(分譲480戸・賃貸76戸、他に店舗有) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上50階塔屋1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2008年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]オリックス不動産株式会社 [売主]三菱地所株式会社 [売主]住友商事株式会社 [売主]関電不動産株式会社 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]三菱地所リアルエステートサービス株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
The Tower Osaka口コミ掲示板・評判
-
973
匿名さん 2013/04/15 08:39:25
高さ制限さえクリアすれば、
バイク駐車用のコンテナ売ってるだろ、バーカ。
-
974
マンション住民さん 2013/04/15 13:34:08
>969さん
965です。
当マンション1階、ご意見BOXに「大型バイク設置提案」を出したいと思っております
969さんもよければ、ご意見BOXに何か一言お願いします
出来るだけ沢山の要望がある方が良いかと思いますので
お願いします。
-
975
匿名さん 2013/04/15 14:02:17
-
976
街の不動産屋さん 2013/04/30 07:51:52
でっ、バイク置場できました?
ココ著名人さんに人気なので、バイク置場ができればなお営業(分譲/賃貸)しやすいので。
情報お待ちしております。
-
977
契約済みさん 2013/05/07 08:40:49
>974さん 969です。
ごめんなさい。
今見ました。
意見としてわたしも言っておきますね。
遅くなってすみませんでした。
早くできるといいですね!
-
978
マンション住民さん 2013/05/08 15:18:14
うちのマンション管理組合/理事会って、住人の意見に対しレスポンス良いの?悪いの?
バイクに興味は無いが、マンションの人気!資産価値!が多少でも上がるのならお願いしたいものです
レスポンスを知る為に、バイクの件は見届けてみよう
-
979
匿名さん 2013/05/10 06:29:41
-
980
匿名さん 2013/05/10 06:31:57
-
981
匿名さん 2013/05/10 13:09:23
とりあえず賃貸で住み始めて1年、あまりの便利さに買いたくなり、
不動産会社に希望を出しましたが
全然中古出ませんね~泣
待ちきれなくて堂島の新築申し込んでしまいましたが、
福島のバルめぐりが遠くなるのでやっぱりTTOの中古欲しいです。
-
983
匿名さん 2013/05/10 14:49:14
982さん、
そうですね、私は一人暮らしなので、3LDKは手が出ませんでした!
1LDKか2LDKか、出たら飛びつくと思います(笑)
グラフロ入居者の方に期待します!!
-
-
984
マンション住民さん 2013/05/13 08:47:47
-
985
住民でない人さん 2013/05/13 11:20:31
-
987
匿名さん 2013/05/19 02:42:42
この南向きは定価で売りだしてますね。
もう1つ15階出てきましたけど、低層階はかなり値上げして売ってるようです。
ちなみに3400万だった部屋を3890万。強気ですね~
どんどん出てくる気配が出てきたので、楽しみに検討するつもりです!
-
990
住民 2013/06/11 07:40:04
大型バイク駐車場案「賛成!」
意見BOXに一声入れていきます。
-
991
マンション住民さん 2013/07/13 19:47:11
ヤマト運輸の配送者が1日中駐車している。それも2台のことが多い。車の出し入れに非常に邪魔。いつか事故が起こりそう。普通の車は長期間駐車しているとビラを貼られるのに。駐車させないようにできないのか。
-
993
住民さんA 2013/08/10 09:46:50
大型バイクの案件、動き出しましたね
コンシェルジュカウンターにて区画確保書類が配られているみたいです。
希望されていた方々
よかったですね
-
994
住民でない人さん 2013/09/05 15:17:51
東京在住です。大阪のマンション事情を知りたくて。
ネットの中古マンション情報を見ると、シティータワー西梅田は売り出し物件がすごく多いのに、タワー大阪はほとんどなし。なぜでしょうか。ほとんど同時期に建ったタワーマンション。場所も近いですし。新築当時は両方検討された方も多かったはず。タワー大阪は人気がある? なぜ人気があるんでしょう?
-
996
住民 2013/10/13 21:45:24
毎朝、玉江橋から田蓑橋まで散歩していますが、今日歩いてビックリしました。はでな看板が街灯にすべて取り付けられており、石柱は3色のペンキが塗られていました。あまりの品の無さに絶句しました。
-
997
A 2013/11/19 14:26:48
↑それ同感。
さらにレッド&ブルー通りと名付けられ、ほたるまちの2Fにあるジャズバーの名前が付けられています。
そして通りには店のオーナーで、医師でもある御仁が、まるで歴史上の偉人であるかのように紹介する看板まで設置されています。
-
999
A 2013/11/20 15:24:11
別に儲かっていなくてもどうでもいいんじゃないですか?
御仁はK年金病院の向かいにある大きな病院のオーナーでもあるわけですから。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミThe Tower Osakaマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、The Tower Osakaマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[The Tower Osaka]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件