東京23区の新築分譲マンション掲示板「世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 池尻
  7. 池尻大橋駅
  8. 世田谷区池尻大橋【クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN】ってどうですか?
匿名 [更新日時] 2011-08-23 20:02:57

世田谷公園徒歩1分、池尻大橋駅徒歩7分。
希少立地と感じます。
ぜひ情報交換しましょう。


売主:住友商事株式会社
施工会社:東急建設株式会社
管理会社:住商建物株式会社
総戸数:195戸
間取り:1LDK-4LDK
専有面積:40.07m2-97.04m2

【タイトルと本文を修正致しました。H23.1.23 管理人】



こちらは過去スレです。
クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDENの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-20 08:09:14

スポンサードリンク

バウス一之江
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス世田谷公園 MASTERS GARDEN口コミ掲示板・評判

  1. 451 匿名さん

    >448
    住民マナーの水準の高さって大事ですよね。
    ここは期待できそうと思ってますが。

  2. 452 匿名さん

    住民マナーはこの場所でここなら
    変な人いない感じですよね。

  3. 453 匿名さん

    この掲示板見てるだけでもなんとなーく感じが良い人多いですよね。
    無駄な営業、アラシが出ずに有意義な話がしていきたいですね。
    ということでキッチン高さどうします?
    妻は身長160なのにSーJのモデルが大のお気に入りです90にしたいと言ってますが高過ぎますかね?

  4. 454 匿名さん

    >453
    奥様と大体同じ身長ですが、私は85がお気に入りです。

  5. 455 匿名さん

    私もここを買おうと思っていますが、70~75平米の部屋が中心で子育ての若い家族の方が多いのでしょうね。
    私は85平米~の物件を検討していますが部屋数も少ないことから、他の入居者の方との年齢差が気になっています。
    検討されているみなさんは、やはり30代なんでしょうか。
    ちなみに私は40代後半の検討者です。

  6. 456 匿名さん

    20代後半の夫婦です。子供は今のところなしですが、いずれ。

  7. 457 匿名さん

    20だい後半はうらやましい

  8. 458 匿名

    キッチンは夫が手伝ってくれることを考えると高めがいいかと思ったりします。年齢層はどうなんでしょうかね。私は三十代です。結構、買う気なんですが抽選にならないか心配じゃないですか?

  9. 459 匿名さん

    結構、抽選になりそうな気がします。
    でもすごい高倍率になるのは少なそう。
    それほど割安感があったり立地がよかったりするわけではないから。まあ値段なりですよね。

    大人気でも不人気でもなさそうです。

  10. 460 匿名さん

    20台?すごいー。
    私は公務員官舎でずるずる40台を迎えてしまいました、、、。わざわざ買うきっかけも無いままこの歳まできましたが周りがみんなこことコートガーデンで盛り上がってきたので家族の為に今こそ決断しようと動き出しました。
    80平米で8千万円ならコートガーデン、7千万円台までか逆に9千万円以上出すならクラッシィという意見が多いかな。みんな団地住まいだけど素敵な方多いから、あんしんですよー。
    みんな学区変わるし、池尻小学校生徒増えますねー。
    大丈夫かなー。

  11. 461 匿名

    池尻小学校の評判はいかがですか?
    雰囲気やHPの感じではよさそうと思っているのですが。
    お受験率とか高いのかしら。

  12. 462 匿名

    プラス材料ではないです。東山と比べると二枚落ちですが学区でマンション選ぶのはどうかと思います。

  13. 463 匿名

    公務員のように宿舎があって恵まれてないと年間200万くらい賃貸に払うことになるので、会社員の場合40歳になるまでに早めに決断しちゃうかな。あまり年齢層は気にしなくてもいいのでは。

  14. 464 匿名さん

    若いもんには負けない様に世田谷公園でウォーキングするぞー!コートガーデン明日締切みたいですね。
    クラッシィに行かずにとどまる人はどれぐらいいるんでしょうかね?

  15. 465 購入検討中さん

    463さん、464さん
    40代後半の検討者455です。
    優しい言葉をありがとうございます。年齢のことは気にせず検討したいと思います。
    しかし、20代でこの物件を購入できるとは素直に羨ましいです。
    素敵なマンションで素晴らしい家庭が築けそうですね。
    って、これじゃ結婚式スピーチですね(笑

  16. 466 匿名さん

    年齢は関係ないと思います。
    ただ、マンションの中を小さな子供達がうろうろしているのが嫌なら
    やめておいた方がいいかと思いますが、
    そういうのが嫌じゃなければ全然問題ないと思いますよ。
    私は30代で、すご~く落ち着いた高級マンションは、
    逆に落ち着かないと思ったのでここを考えています。

  17. 467 匿名さん

    抽選になりそうということですが、
    どうすれば抽選当たるんでしょうかね。
    なんか、方法あるんでしょうか?

  18. 468 匿名さん

    明確な方法を皆が知っていて、かつ実行したら、本当に公平な抽選になる(笑)

  19. 469 匿名さん

    皆が知らない、もしくは方法がなくて、公平な抽選

  20. 470 匿名

    頭金多く出すもしくはキャッシュで買う。

  21. 471 匿名さん

    キャッシュで買うっていうのは、なんのアドバンテージにもならんのですよ。
    手付を10割入れるっていうのなら別ですけどね。

  22. 472 匿名さん


    必ず抽選に勝つ方法ってのは無いと思うけど、どうしても入手したいなら、
    その旨はデベの営業側に早めに伝えるべきです。
    こっちの属性に問題が無く、真剣度が高いのがわかれば、向こうもそれなりの対応をしてきます。
    抽選直前になれば、購買希望者間にも駆け引きが始まって、少しでも倍率が低い部屋に希望を変更
    したりしてくるので、意外な部屋が1~2倍になったりするケースもありますから。
    いかに、タイミング良く、重要な情報を入手出来るか、ですね。
    私の経験では、ですが。

  23. 473 匿名さん

    人気みたいですね。クラッシィ団地。
    うちの奥さんも気に入ったみたいです。
    けど、いまひとつ私がもりあがってないんだよなあ。

  24. 474 匿名

    池尻小は国立・都立・御三家・難関中へと、男女ともまんべんなく進学しています。

  25. 475 匿名

    でも池尻より多聞小が人気ですよね。
    閑静で世田谷公園が近いのはメリットですね。

  26. 476 匿名さん

    ここら辺の小学校はそんなに荒れてはいないですよね。下校してから公園で遊べるので子供も生き生きとできていいと思います。

  27. 477 匿名

    クロスとここは学区がいまいち。東山は越境できないけど多聞は世田谷同士なので可能かも、246渡る価値はありますよ。まぁ私立にすれば問題解決ですが。

  28. 478 匿名さん

    クラッシィだと池尻小がとても近いですよね。通学は楽そうだけど、それより246を渡らせてまで多聞に行かせた方がいいということですよね。どちらも中学受験率は高いと思いますが、そんなに差があるんですか。

  29. 479 匿名

    多聞は人気はあります。代沢の恩恵を受け太子堂、三宿ですから通学者の質はこちらより上です。簡単にいえばグランドヒルズやマスタービューのご子息がいる感じでしょうか。池尻のが庶民的でほのぼのしてそうだしわざわざ越境しなくてもたかが小学高ですから。

  30. 480 匿名

    越境可能なら是非多聞小がいいのですが、、。
    多聞小、代沢小、富士中の人気はよく聞くし、学区の優位性や環境も大事だと思うので、あの辺でも物件探してはいるのですが高すぎて手が出ません。
    なので越境可能なら行かせたいです。瀬田は越境ばかりだと聞いたので池尻もそうなるといいなあ。。

  31. 481 匿名

    東山:特A
    多聞、代沢:A
    池尻:B´
    不動産関係者のランキングでは富士中は高いです。

  32. 482 周辺住民さん

    池尻駅前のビルを取り壊した跡地が気になるけどな。

  33. 483 匿名

    ここは越境しないと何中学になるのですか?

    富士中は昔から確かに評判良いですよね。
    お受験はしないので、公立でも人気のある学校に入れたい親心です。。

  34. 484 匿名さん

    現地みてきました。

    西側がちと価格さげてあるので気になってるんですが、1階テラス付きは半地下ですかね。
    南側(世田谷公園に近い側)にいくほど路面が上ってるようで、少し気になりました。

  35. 485 匿名さん

    越境した場合、越境してる子としてない子の間で差が出たり問題が起きたりはしないのでしょうか。

    もし多聞に行かせるとしたら低学年のうちは安全なところまで親の送り迎えが必要かなと思いますが、
    班をつくってグループ登校とかはやってないですよね。

  36. 486 匿名さん

    うちは子供いないんで恐縮ですけど、そこまで学校拘るより歩いて二分という絶対的安心な池尻小学校って魅力じゃないですか?どうせ塾行くし。

  37. 487 物件比較中さん

    「池尻小が近くて安心」だから購入、という親御さんのほうが大半では。

  38. 488 匿名さん

    うちも子供はいませんが、そうなると特に小学校が何分だろうが気にならず。
    やっぱり駅距離でしょ!
    7分なんですよねえ、ここ。
    あと仕様もちょっと好みではなかったです。

  39. 489 物件比較中さん

    管理費と修繕積立金いくらなんでしょう

  40. 490 匿名さん

    駅距離ならコートガーデンでしょ。
    ただ仕様はクラッシィより一段落ちに感じますが。
    100パーセントはないですよね。
    我が家は7分で問題ないですが、、、。

  41. 491 匿名さん

    池尻大橋駅からの道はフラットですか?坂道?
    坂道だと7分では着かないですね

  42. 492 匿名さん

    坂。でも別によくない?10分以内だったら合格点でしょ。みんなどれだけ駅近に住んでるの?

  43. 493 物件比較中さん

    全然つらい坂じゃない。
    それより、旧道のほうは通り抜けの車が多く、けっこうスピード出してるのも多い。
    子供の通学等のために、歩道とはいかないまでもガードパイプくらいは設けてほしいのだが。
    デベに関係ないけど。

  44. 494 購入検討中さん

    申し訳ないけど私も五本木の方に友人を送っていくときに旧道使ったことあります。
    けっこう車多いから子供は246のほうが安全かな。

  45. 495 購入検討中さん

    あの旧道の交通量が不安といい出したらいったいどこに住むんだいと問いたくなります。
    ちなみにカラーセレクトは皆さん何色選びますかー?
    我が家はナチュラル希望です。

  46. 496 匿名さん

    小学校ではのびのびと友達と遊んで、勉強など教育は家や塾でやるからっていうご家庭もありますよね。
    この近さは忘れ物したら取りに行けちゃう距離でとっても魅力的だと思います。

  47. 497 物件比較中さん

    >495 
     
     旧道の交通量が不安なのではなく、駐車車両も多く狭い道なのにスピード出す車が歩行者スレスレに走って行くことが子供にはどうかなという事では?

    歩車分離ができてれば交通量は多くても問題ない。

    子供いない人にはわからないかも。

  48. 498 匿名さん

    カラーは無印っぽい一番明るいやつが好みですね。

  49. 499 購入検討中さん

    抽選何倍くらいになるかなー。

  50. 500 匿名

    どの部屋が倍率高いのでしょうかね?

  51. by 管理担当

スムログに「クラッシィハウス世田谷公園MastersGarden」の記事があります

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸