東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)/足立小台マンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 小台
  7. 足立小台駅
  8. 東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)/足立小台マンション
マンコミュファンさん [更新日時] 2011-11-04 16:45:47

<全体概要>
所在地=東京都足立区小台1-8002他(地番)
交通=日暮里・舎人ライナー足立小台駅から徒歩4分
総戸数=248戸
専有面積=70.04~91.17m2
間取り=3LDK~4LDK
入居=2012年3月中旬予定

売主=東レ建設京阪電鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理会社=長谷工コミュニティ(予定)

[スレ作成日時]2010-12-01 18:52:29

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京フリーダムプロジェクト(グランマークスツインフォート)口コミ掲示板・評判

  1. 101 匿名さん

    イメージなんて言うのは悪ければ悪いほどいいですよ。
    マンションも安く買えるし、治安対策費アップの大義名分ができますから。
    そりゃ、人口1万人当たりの傷害事件が23区平均の1.5倍とかなら私も考えますけどね。
    重要なのは実際に住んでみて住みよいかどうかです。

    イメージが重要と考えるならそれもその人の価値観だからいいんじゃないですか?
    実際、足立区に住んでるような奴のところに嫁なんかやれねぇなんていう親もいるでしょうからw

  2. 102 匿名

    足立区ってだけでこれだけ反応あること自体が…足立区パワー恐るべし。

  3. 103 ご近所さん

    98です。
    99さんへ
    確かに立地検討材料として大切ですね。
    私が言いたかったのは、足立区という広い範囲の話ではなく、例えば100さんのように小台という
    地域についての話でしたら、より有益だと思います。

  4. 105 周辺住民さん


    もう少し客観的に話ができないものだろうか。
    見ていて見苦しい。

    そんなへんな場所にこれだけ多くの人は住まないでしょ。
    個人の持つイメージは理解できなくもないが、
    もう少し大人な会話はできないのだろうか?

    レベル低すぎ。

  5. 106 申込予定さん

    物件の話をしましょう
    みなさんはA 棟狙いでしょうか?

  6. 107 匿名さん

    もちろんA棟希望です!!

    ・・・が、
    最優先は価格ですので、
    眺望は割り切ってB棟の日当たりがある部屋も検討しています。
    来場した際は、日当たりを確認したいと思っています。

  7. 108 匿名さん

    B棟は安いだろうが、個人的には機械式駐車場で目の前が塞がれる階以上がいいな。。
    機械式の上の階になった途端かなり値段変わったりしてw
    5階以上ぐらいか。

    だったらA棟の2階のが安かったりして。
    スーパー堤防だからA棟なら2階でも日当たり・眺望良いだろうし。

  8. 109 購入検討中さん

    モデルルームオープン
    A1タイプのモデルのみでした。
    価格はいい感じですね

  9. 110 購入検討中さん

    ここフラット35S 対象物件でしたっけ?

  10. 111 匿名さん

    使える!

  11. 112 購入検討中さん

    111さん
    ありがとうございました。

  12. 113 購入検討中さん

    MR行ってきました。
    一番広いタイプのMRだったので、とても良かったですが、3LDKタイプのMRもあったらよかったです。
    B棟でも十分日当たりは良く西側だったら5,6階から上は眺望も見られそうでした。

    ただ、やはり小学校・中学校が遠いこと、保育園、幼稚園も近くにないのがネックです。



  13. 114 購入検討中さん

    幼稚園はバスが来るなら問題なし
    小学校がネックですね
    金曜日に私が行った時は素でに花が 付いてた部屋が4つぐらい
    ありました。
    土日で更に増えたんでしょうね

  14. 115 匿名

    レインボーとどちらかに決めようと悩んでいます。悩みすぎてどちらがいいのか全くわからなくなりました。購入予定の方など選んだ決め手を聞かせていただけないでしょうか

  15. 116 申込予定さん

    オーベル千住と我が家も悩みました
    希望の部屋が買えるならここにします。
    オーベルは陽当たりはギャンブルで6、7年は
    周辺の工事に悩まされる
    土地の感じで商業施設は小さいと思います。

    ここは陽当たりは保障されてます。
    激安スーパーokが隣にあります。
    東京にしては小学校は遠いですが
    田舎では1.4km ぐらい普通じゃないか
    と思います。
    中学校は受験を考えてるので気にしないです。

  16. 117 匿名さん

    各戸に玄関前カメラをつけたのは◎、居住者専用サイトも使いこなせば便利かな。
    非常用小型造水器やかまどベンチも付加価値としては評価するけど人数分あるかなあ?
    レンタルものが多いよね、電動式レンタサイクルまで本当に必要?

    ディスポーザーは専用の配管や浄化槽が必要だし、大型物件と言えど設置・維持費とも
    まだまだ割高だと思う。ディスポーザーのグレード(能力)も気になるところ。
    これだけの規模の物件だとプライバシーを理由に各戸個別訪問の清掃点検を拒む住人も
    かなり出てくるだろうから大変そうだなあ。個人的にはコンロがIHなら良かった。

    下がり天井や梁型等、納まりが悪くてやたら凸凹してる物件もあるけどどうなんだろう?
    資料請求すれば正式な販売用図面集って、もらえる?
    隅田川側がA棟ですか?A棟の隣接建物より上の階以外、少々日当たり心配。

    他に気になるのはテレビ、ここも評判の悪い某ケーブルテレビいれるの?
    先日、舍人ライナー沿線他で大規模障害があったようで対応に非難が出てたね。

  17. 118 匿名さん

    117さん
    あまり強いネガティブではないと思われます。
    ほとんどが多くの他物件にも言えることだし、自転車も利用頻度が低ければ将来なくなるだけですし、
    コンロもオプション工事(?)でIHに変えたらいいのでは?
    なんにせよ100点満点のマンションなんてないですよ。
    重要なのはバランス。
    それを自分の価値観で判断するものです。

  18. 119 購入検討中さん

    隅田川側は南なので低層階でも陽当たりは保障されてます。
    B棟は分からないので値段は安い
    レンタル自転車はレンタル料金払うと思うので大丈夫でしょう
    管理費からの維持費が掛かるなら壊れたら廃止すれば問題なし
    長谷工物件だから何処も同じですよ

  19. 120 匿名さん

    公式サイトには「IHコンロがオプションで可」と言う記述は見当たらないようですが?
    まさか入居後に個別にリフォーム?それ用の専用配線も用意してあるのかな。
    電力会社は分譲マンションの一戸だけを容量アップなんかしてくれないでしょ。
    規約でも決まってるんじゃないの?

    長谷工物件に詳しく、購入検討中なのに図面やテレビの件は教えてくれないの?
    公式サイトのCGじゃわからないけど、低層階の日当たりとプライバシーは諸刃の剣。
    そのへんの事を含めた感想です。

    100パーセントのマンションなんかないから、皆コンマ数パーセントに凌ぎを削り
    検討するんだと思うけどね。この物件、マイナス意見が出ると必ず否定レスが複数つく。
    自然に考えれば「そうですね」的肯定意見もあっていいと思うが。
    これも長谷工物件だから何処も同じ? ああ、これも感想です(笑)

  20. 121 購入検討中さん

    先日行ったMDで頂いた資料には

    IHクッキングヒーターへの変更は「可」になっていましたよ。
    電気容量を増量しての契約になるそうです。

    入居後のリフォームではなく、完成前のオーダーが必要。だそうです。

  21. 122 購入検討中さん

    > 先日行ったMDで頂いた資料には

    MRですね。。すみません。

  22. 123 購入検討中さん

    120さんはMR に行って直接営業に聞いてみたら?

  23. 124 購入検討中さん

    66ぐらい申し込みの花が付いてた
    A棟角部屋西側はあと3つだけ

  24. 125 匿名さん

    >>121
    そういう説明なら納得できます。ありがとう。

    >>123-124
    個人情報ってのは、どこで一人歩きするか分からないからね。
    資料請求してモデルルームに行ってるような、実際に購入検討中の方々なら
    当然答えてくれるだろうはずの事をここで聞いたら何か問題ありますか?

  25. 126 購入検討中さん

    聞くのは問題ないが
    購入者に完璧な答えを求められても
    営業マンじゃないんだし

  26. 127 購入検討中さん

    MR行ってきました。
    現地に行ってみて、やはり川沿いの開放感と日当りについては
    申し分ないなと感じました。
    価格もかなりお手ごろですね。
    保育園・小学校の遠さが懸案だったのですが、荒川区方面への
    越境?入園・入学が可能なようなので一気に購入が現実化しました。
    橋を自転車で渡り、熊野前あたりの保育園に入れている方は
    実際にいらっしゃるのでしょうか?
    熊野前駅には駐輪場がないようなのでそのまま
    ライナーで通勤は難しいのでしょうか・・・

    さすがに宮城地区まで毎日送り迎えはキツイかと・・・

  27. 128 匿名

    A棟の要望書は結構入ってるか分かりますか?
    今週末に初めて行くんで、出遅れました。

  28. 129 購入検討中さん

    金曜日でA 棟は37ぐらい花が付いてました。

    主に中、低層階にかけて
    西側角部屋はほぼ埋まってました。

  29. 130 匿名さん

    >本広告を行うまでは、契約又は予約の申込みに一切応じられません。また申込みの順位の確保に関する措置は講じられません。予めご了承下さい

    って嘘なの?

  30. 131 匿名さん

    130さん

    申込も契約もできないから、単純に検討者の希望状況を貼ってるんだと思います。
    「要望」っていう曖昧な表現を営業マンは使ってました。
    っていうかそもそも正式な価格も発表されていませんから。
    この調子だと多少値上げされるのでは?
    正式な価格発表の後、正式に要望を取って、重複があるところは抽選になるんでしょう。
    当たればいいけど、はずれれば第2希望にも入れないかもしれないので、
    重複しないように要望を私なら入れるだろうという者からでした。

    結局迷い中・・・(笑)

  31. 132 購入検討中さん

    抽選って属性でやっぱり決まるのですか?

  32. 133 不動産購入勉強中さん

    公開抽選じゃないんですか? あれはあんまりずるできないと思うけど。

  33. 134 購入検討中さん

    マンション抽選で検索すると不動産業界では
    普通の事みたいです。
    ライバルが強そうなら抽選は避けるべきかなぁ

  34. 135 購入検討中さん

    抽選はガラガラでやるって言ってましたよ。
    見に行っでもいいそうです。

  35. 136 匿名さん

    おいおい、今どき公開抽選が基本でしょうに。
    なんか怪しい人がいるねえ。。。

  36. 137 匿名さん



    勤務先が公務員や一部上場企業。その他のローン無し。頭金あり。

    この位の条件の方はなかなかいないので抽選はあってもなんとかします。

    公開抽選は不動産会社が当選させたい方を、優先的に当てるようになっています。

    当選させたい方を、当選させるための仕組みが、

    「ダミー登録」と呼ばれる。

    ガラガラも出る番号の操作は簡単






  37. 138 匿名さん

    >137さん

    お詳しいようですが、実際、どのようにして出る番号の操作をするんですか?

    番号の玉の重さ?
    全部1なら1の玉だけ入れておく?

    単純な疑問です。どうやるんですか?

  38. 139 匿名さん

    好評の為、予定価格から販売価格は値上げ価格変更するらしい

  39. 140 匿名さん

    137
    どうやるんですか???
    ここでもやってるんですか???
    私、事前登録したのですがどうなるんですか??
    そんなインチキなことするんですか??

    東レ建設は!!

  40. 141 匿名さん

    普通にやりますよ!!

  41. 142 匿名さん

    例えそういう業界であっても、特定のスレで議論する話ではない。
    あほくさ。

  42. 143 匿名さん

    いくらアップだろう???

    100万アップとか?

  43. 144 匿名さん

    地震に弱い新交通、ライナー。
    ゆりかもめでさえ動き出したのに
    都内最弱の交通機関と証明されてしまいましたね。
    予算削減で下りエスカレータ等を削られましたが
    安全の根幹に関わる部分は大丈夫なのでしょうか?。

  44. 145 物件比較中さん

    ほんと、ライナーは地震に弱い事がよくわかりました。
    これで、検討から外す人も出てくるのかな??

  45. 146 匿名さん

    てかこんな川っぷち危なくて住めない

  46. 147 ビギナーさん

    スーパー堤防wwwwwww

  47. 148 匿名さん

    島忠前バスが北千住まで有るから問題なし

  48. 149 物件比較中さん

    確かに、北千住まで陸は続いてる~

  49. 150 匿名さん

    午後1時前に、まるで区内全地域が1時50分から停電するような放送を流したり
    足立区役所の電話は全く繋がらないし、区民事務所じゃ電話に出たやつが
    ヘラヘラ笑って対応してる。足立区の危機管理能力の低さは尋常じゃない。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4200万円台・4800万円台

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸