横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 新丸子東
  8. 武蔵小杉駅
  9. パークシティ武蔵小杉はどうですか?【9】
匿名さん [更新日時] 2007-11-28 03:04:00

仲良く情報交換しましょう☆

□前スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8712/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8905/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9428/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8723/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8693/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9095/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9129/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8906/

所在地:神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-15(ステーションフォレストタワー)(地番)
     神奈川県川崎市中原区新丸子東3丁目1100-12(ミッドスカイタワー)(地番)
交通:東急東横線 「武蔵小杉」駅 徒歩2分
    南武線 「武蔵小杉」駅 徒歩3分

[スムログ 関連記事]
【武蔵小杉界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.11】
https://www.sumu-log.com/archives/2378



こちらは過去スレです。
パークシティ武蔵小杉の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2007-06-19 13:35:00

スポンサードリンク

MJR新川崎
ヴェレーナ玉川学園前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 703 契約済建築業界

    そうですね。>701さん
    せっかくだからパークシティねたがいいですよね。
    ところで、東京機械跡地のショッピングセンターの内容に
    詳しい方おられますか?
    いろいろ知りたいです。

  2. 704 匿名さん

    貴重な意見ありがとうございます。
    そうですよね、MSTは一般的なタワーと
    違ってどんな地震が来ても大丈夫?ですので
    議論の必要ないですもんね。営業さん?それとも
    自分だけは大丈夫とか関係ないとかって人ですか?
    はたまた今の建築方法がタワーの数だけあると思ってらっしゃるお馬鹿さん?

  3. 705 近所をよく知る人

    やっぱり高島屋の可能性が強いっすね。

    http://sanoji1416.jugem.jp/?cid=18

  4. 706 匿名さん

    高島屋大賛成です。

    ですが…

    道路がしっかり整備されないと、
    渋滞を助長する施設になってしまいますね。

    パークシティが粉塵で汚れるのは許せません。
    粉塵の吸いすぎで気管系をやられるのは嫌です。
    洗濯物にも粉塵付くんですよね…
    洗濯竿も普通より早く黒くなりそう。

  5. 707 匿名さん

    地震の実際の揺れに関して、遅レスですが、
    江東区豊洲の The Toyosu Tower の過去スレ part7 の
    №865 にこんな書き込みがあります。

    50階建て以上で、3年以上住まわれており、かつ豊洲
    近いというと、中央区佃のセンチュリーパークタワー辺り
    (浜松町の賃貸、アクティ汐留かも知れません)かと思われます。

    正直結構びびります。

    >>>>>>>>>

    某所の高層マンションに住む者でございます。こちらは親族用に検討させていただいていますが、先だっての中越沖地震・三年前の中越地震の際の様子をご参考までに申し上げます。
     なお拙宅(所約50階)は免震構造ではありませんが、所謂中長周期地震動の場合は、揺れが収まるまでの時間以外は、あまり違いがないでしょうから、比較の意味はあろうかと存じます。
     両地震とも、感覚的には30センチ程度、公園にある大型ブランコに乗っているような水平移動に時折円運動が雑じるような揺れで、当建物の場合は3秒ほどで1往復する感じでした。
     半開きの扉が閉まったり、バスタブの水が溢れたりしましたが、細身の花瓶でも倒れるようなことはありませんでした。またエレベーターも停止はいたしませんでした。(六本木ヒルズの森タワーでは50分程運転停止したと仄聞しておりますが。)揺れが収まったのは4から5分後でした。
     座っているとかなり前後左右に身体を動かして平衡をとらなければ船酔いのように気持ち悪くなってくるので、家人共々途中で立ち上がってバランスをとりました。
     建物が壊れるといった恐怖感はございませんでしたが、今回の地震ではテレビをつけていなかったのでどれほどの地震か判らず、建物の揺れが際限なく増幅していくような不安感をおぼえました。前回テレビの字幕で規模を掴めていたのと対照的でした。(遠い地震の場合、揺れはじめには既に速報が流れている頃合です。)
     双方とも新潟のマグニチュード6.8内外の地震でこの程度の揺れでしたので、太平洋側の海溝型の格段に大規模な地震では、1メートル以上は揺れるだろうと覚悟しています。丁度、大股に開いた左右の足に交互に立つような、少なくともそんな感じであろうと思います。
     拙宅では前回の地震の後に、背の高い家具は壁面を手当てしてすべて固定して貰い、寝室には物を置かないようにいたしました。また玄関ホールに鏡を嵌め込んでおりましたが、飛散防止フイルムを施しました。また管理組合で備蓄はしているようですが、エレベーターが使えない場合は上り下りもそうそう出来ませんので、非常用の食糧と水も多めに備えるようにいたしました。

     家人は少々懲りているようですが、私が高層に住み続けておりますのは、馬鹿と煙は何とやらの性癖で、そういった嗜好をお持ちの方も多いかと存じます。
     こちらにお住まいになられる方、或いは高層建物をご検討の方の参考となれば幸いです。

  6. 708 超高層の揺れの動画

    この手の話題は防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センターの動画でその超高層建築物の変位の恐ろしさが目で見てわかるのでは?

    http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html

    このページの

    高層建物における非構造家具什器等に関する実大震動台実験(2007年3月)

    加震ケース(入力地震動)
    3月29日 南海地震(継続時間:180秒)を想定した震動実験 (20070329.wmv)

    の動画は必見です。

  7. 709 匿名さん

    アメリカはサブプライム問題で不動産価値がさらに大幅下落する予想らしいですね。日本は大丈夫でしょうか。買った後なんで気になりますが、今年がマンション価格のピークだった、なんてことにならなきゃいいが。。

  8. 710 匿名さん

    >>709
    可能性あるんじゃない?
    23区は大丈夫だと思うけどここは…

  9. 711 匿名さん

    今日自民党が大敗したら、株価も土地も景気も前のときみたいに落ちる気がします。
    負けるのはほぼ間違いないので経済落ちるでしょうね。。
    まあ固定資産税安くなる分には良いけど、買うとき株価が落ちられていると大変です。金利は上がっているし。。
    そうなると今年がマンションのピークになるでしょうね。
    日本全体が貧乏になりますから。

  10. 712 匿名さん

    外資の不動産ファンドはこれで相当日本から手を引くでしょうね。
    都内のオフィスビルや有名マンション、地価は下落が始まるでしょう。
    一部はさすがに異常値でしたよ。
    売り時を待っていた中古マンション所有者は一斉に自己物件を市場に出すのでは。

  11. 713 入居予定さん

    うそみたいな未来:THE KOSUGI TOWERは?【7】
    掲示板での過去の投稿には、非常に参考になる景色画像が投稿されています。
    ご参考までに見ていただくことをおススメします。

  12. 714 匿名さん

    タワマンって、結局地震とか資産とかの話になりますね。
    仕方ないのかもしれませんが。

    もっとPCM固有のネタってないのでしょうかね。

  13. 715 契約済建築業界

    ご存知の方いたら教えてください。
    (疑問1)
    MSTの40〜50階あたりの西北及び東北の角の抽選に参加された
    方っていらっしゃいますか?
    何となく無かったような気がするんですが・・・。
    ほんの数室だけはありましたが・・・・。
    (疑問2)
    価格表を見てたら、なぜか同じ間取りと広さでも
    34階だけが値段が高いのはナゼなんでしょう?

    お詳しい方いたら宜しくお願いします。

  14. 716 契約済建築業界

    何となく投稿。

    MSTより眺めたSFT。

    1. 何となく投稿。MSTより眺めたSFT。
  15. 717 匿名さん

    34Fは上層階用のEVと低層階用のEVの両方が止まるフロアーで、便利だからみたいですよ。
    写真すばらしいですね。
    内装は既に完成していましたか?

  16. 718 契約済建築業界

    なるほど。。。。そうだったんですか・・・。
    有難うございます。  >717さん
    もう一つ疑問なんですが・・・・。
    もし、それだけの理由だとするなら、
    各階平面図(フロアごとの全体図)のなかで
    各タイプの部屋の配置が35階〜と全く同じなのに
    なぜ34階だけ単独で平面図があるのでしょうか?
    なんか不可思議です。。。

    内装ですか・・・。
    かなり出来てましたよ。
    ランダムにとびとびではありましたが、
    25〜30階あたりまでは もう仕上がって鍵がかかってました。
    それに50階近い階まで大工さんの造作も始まってて・・・。
    低層階エレベーターも既に稼動してます。
    業界人の端くれとして、
    なんで再来年の春までかかるのか理解出来ません。
    たっぷり余裕をみて考えたとしても
    SFTと同時期の引渡しは楽勝って感じに思うんですが・・・。

  17. 719 匿名さん

    33階以下は低層階エレベータしか止まらない。
    35階以上は高層階エレベータしか止まらない。
    34階は低層階エレベータと高層階エレベータの両方が止まる。
    よって、平面図のエレベータ部分がこれら3種類で異なります。

    なんで再来年の春までかかるのか理解出来ないのは同意、
    トラブルも予想して余裕みているのか?
    突貫工事にならないのはありがたいんですが。

    716の写真、とってもありがとう。
    東向き契約なんで、どれ位お見合いになるか気になっていたんで。
    これSFT南向きの真ん中あたりの部屋からですか?

  18. 720 719

    > これSFT南向きの真ん中あたりの部屋からですか?

    これ逆でした。
    716の写真はMST北側の真ん中あたりの部屋から撮った写真ですか?

  19. 721 匿名さん

    >>715さん
    疑問2はMRで>>717さんと同じことを言われました。
    低層階と高層階用のエレベーターが、一緒の階はどこでも値段が高くなるそうです。

    疑問1の41〜50階の部屋の件ですが、まず、西北角の部屋は第一期で41〜43階が販売済み。
    第一期二次で44、46、48、50が販売され特に50階の部屋は倍率15倍でした。
    最終期の一次で45、47、49が出て47階が12倍でした。

    東北の角は第一期で同じく41〜43が販売済。
    第一期第2次で44階から50階まで全て販売されました。
    こちらは倍率などは知りませんのでデベに聞いてください。
    このマンションは売り方が公正で、抽選も含め操作されている部分が余りないなと思いました。


    契約済建築業界さん、他にもMSTから見た景色や中の様子とか写真がありましたらアップしてください。
    コスギタワーのスレみたいに色々写真をアップしてくれると嬉しいです。
    皆さん凄く関心がありますし、出来れば宜しくお願いします。
    いろんな方向のMSTから見える景色があると良いのですが。

  20. 722 契約済建築業界

    疑問2は解消しました。
    有難うございます。>719・721さん。
    第1期の予定販売価格表を入手したんですが
    ソコだけ網がけになってるですよ。。。。
    ちなみに最終期1次の倍率12倍は45階ですよ。
    でも大変お詳しいんですね。

    719さん。
    この写真は以外にも北西角のベランダから撮影しました。
    それと写ってるのがSFTで、撮影はMSTからです。
    北東角の部屋にも入ってみましたが・・・・・。

スムログに「パークシティ武蔵小杉」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸