横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 久本
  8. 溝の口駅
  9. ザタワー&パークス田園都市溝の口【4】
匿名さん [更新日時] 2007-12-25 23:32:00

【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38229/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38439/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9429/

所在地:神奈川県川崎市 高津区久本3丁目207番6他(地番)
     神奈川県川崎市高津区久本3丁目14番1(住居表示)
交通:東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩13分



こちらは過去スレです。
ザ・タワー&パークス田園都市溝の口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-23 18:30:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・タワー&パークス田園都市溝の口口コミ掲示板・評判

  1. 286 匿名さん

    >>285さん

    私が見学に行った際は、エレベーターホールも入れましたよ。平日だったからかな。
    確か、青色の半透明のシートが張ってあったように思います。記憶が曖昧で自信が
    ないのですが、木目っぽい感じになっていたような気がします。

    良い感じとも思えませんでしたが、酷いなぁというイメージも持ちませんでした。
    私の場合、非常階段は、汚れが気になったのを覚えてますが、忘れるぐらい気に
    ならなかったということですか。。。。

  2. 287 匿名さん

    サークルの是非が問われているようですが、そもそもサークルなんて立ち上げも参加も任意なんですからそんなに目くじら立てることもないのでは?

    260さんがいっているサークルって、「幼稚園に入れなかったら」と書いてあるということは、小杉の方にもあるらしい自主保育サークルのことですか?
    だとしたら、幼稚園に入園できないorしない子供を自分たちで保育すると理解しているので、単なる仲良しサークルとは意味合いが違うような気もするのですが…。

    引越しの挨拶は、上下は必ず行きます。
    同じフロアはどこまで行くか悩みどころ。
    賃貸と違って長くお付き合いする可能性が高いわけですから、同じフロアは全部回ったほうがいいかな、と思ってます。いざというとき助け合えますしね。
    うちは結構ご近所付き合いが苦にならない方なのでそう考えています。
    648戸もあるといろんな考えの方がいらっしゃるでしょうけど、お互い認め合ってすり合わせるところはすり合わせて良いコミュニティを作りたいですね。

  3. 288 匿名さん

    >>285さん

    携帯で撮ったブレてる画像を確認すると、エレベータの扉は濃いめの茶色で木目調です。
    扉自体ではなく扉枠(?)の部分はシートが張ってあるように見えます。
    壁のタイルが白いので、扉の色が強調されて見えたのでは?
    私はあまり気になりませんでした。

  4. 289 匿名さん

    >>288さん、285です。
    情報ありがとうございます。
    茶色の木目調でしたか。
    強烈な印象に動揺してた私には、”茶色に、黄色か金色の模様が入った、ケバい扉”に映っていまいました。。。
    ありがとうございました。

  5. 290 匿名さん

    私も>>287に完全同意です。

    上下とフロア全部は挨拶しておきたいところ。
    長く付き合うご近所さんですしね、仲良くはしていきたいと思います。

    それとサークルの件ですが、そういうのを求める人はきっとキッズルームに行って、積極的に仲良くなって自然と立ち上がるんじゃないですか。
    あって悪いものでも困るものでもないと思います。

    ここは匿名掲示板で本音が聞けて嬉しいですが、近所付き合いはしなくないとか、サークルができたら「絶対に」引っ越すとか、そういう考えの人が結構いらっしゃるのが正直驚きです。
    なんにせよ、仲良くやりたいですね。

  6. 291 匿名さん

    サークルを作られるのは勝手というか、しようがないかもしれませんが、
    ”サークルだから!!"といって、我が物顔にマンションを運営していくであろう
    人達がいるのがいそうで、いやですね。

    キッズたくさんで、土日にわらわらされるのは避けて欲しいです。

    >>282
    こんなこと言う人が、我が物顔で仕切りそうですよね。

  7. 292 匿名さん

    タワパはファミリー向けマンションだと思ってるから、キッズがわらわらはむしろ微笑ましいんじゃないかなぁ(苦笑)
    公園なんて子供のためにあるようなもんじゃない?
    共有廊下で運動会とか、常識外れな行動しなければ個人的には許容範囲ですね。
    smart&coolなurbanlifeを望んでいる人は河の向こう側がいい気がする。なんとなく。

  8. 293 匿名さん

    いままでの発言者の中にも"独身です"って方もいらっしゃいますし,
    2Lとかは独身者多いんじゃないでしょうか。
    そういう自分も独身です。
    キッズルームとか、公園でわらわらするのは微笑ましく思いますが、
    共有部分、エレベータ等で鬼ごっことか、まさかしないですよね。

  9. 294 匿名さん

    そうなんですよね。
    エレベーターや廊下で遊んだりされるのは本当に困ります。
    親御さんたちはちゃんと叱ってくださいね!

  10. 295 匿名さん

    赤信号みんなで渡れば怖くないって、集団心理に陥るのだけは勘弁して欲しいですね。

    サークル以外の方に配慮をして頂けるなら、サークルを否定をしませし、結構だと思いますが
    294さんのおっしゃるように分別をもったものであることを期待します。

  11. 296 匿名さん

    少し乱暴な言い方ですが近所づきあいが嫌というなら一生賃貸に住めばいいのに…。
    分譲に住むってことは賃貸よりはもうちょっとヘビーなつきあいも許容するということだと思います。
    あれも嫌これも嫌じゃ健全なコミュニティは育たないですし
    それこそ廃れたマンションへ一直線じゃないでしょうか?
    子供がところ構わず騒ぐのは当たり前。それくらい元気じゃないと将来が不安ですよ。
    子育てって大変なんです。親だって我が子がまわりに迷惑かけないよう
    目を光らせてます。でも四六時中って訳にもいかないですからねぇ。
    子供がいる・いない、既婚・独身に関係なく
    このマンションの子供はこのマンションの大人全員で育てる
    くらいの気持ちであってほしい。
    うちは他人の子でもちゃんと叱りたいと思っていますよ。

  12. 297 匿名さん

    >>292さん

    600世帯を超えるのですし、
    みなさん、色々な立場で選択される(された)のでしょうから、最後の一行は、
    どうかと思いますが。

    私も基本的には、子供がわらわらするのは肯定ですが、微笑ましく思えるように、
    周りに配慮も必要ですね。
    常識の範囲って、人にもよるでしょうから難しい。。。。

  13. 298 匿名さん

    >>296さん

    ご意見、一理あるかとおもいますが、
    逆の立場の方は、子供を騒ぐくらい元気に育てないなら、共同住宅でなくて、
    戸建てに住めばって仰るでしょう。
    賃貸だから近隣に影響を受けないというわけではありませんし、アパート住まい
    で近隣の雑音が嫌でマンションを購入される方も居られると思います。

    ある程度は(この程度が問題ではありますが)、個々の立場を配慮してあげるべき
    かと思います。

    私、個人的には、あまり、住む前から空想上でこの手の話題をしたくないのですが。。。。
    理由は簡単で、みなさん立場が違うので、架空の話に対して、こうあるべきと言い
    出して正解がでることなく険悪な状態になるから。

    こんな感じに
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16198/

  14. 299 匿名さん

    298です。

    きっと、サークルに限らず、仲良しグループでも必然的にできていくのだろうと
    思います。

    秩序をもったサークルになるかもしれないですし、空想の状態でもめても仕方ない
    ですし、良し悪しは、具体的になってからもめても良いのではというのが私の意見
    です。良い場合はもめないですね。。。。。

    できれば、問題をより良い方向に改善していけるコミュニティになって欲しいです。

  15. 300 匿名さん

    それでもサークルはいや!

  16. 301 匿名さん

    大きい子供が多いんですね。。。
    もっと大人になった方がいいですよ。
    コミュニケーションは大切だと思う、人として。
    (かかわりの深さは自分で調整出来るでしょう)

  17. 302 匿名さん

    >>297
    >>292です。
    ごめんなさい、あまり深く考えずの発言でした。失言でした。
    ご近所さん(つまりタワパの全員)とは本当に仲良くしたいと思っています。
    できたら近所付き合いはイヤって言わずに仲良くして欲しいなぁ。

  18. 303 匿名さん

    なんかだんだん市営団地の掲示板みたいな雰囲気になってきちゃったなw

  19. 304 匿名さん

    648世帯もあったら、将来、野球選手
    サッカー選手 はたまた宇宙飛行士・・・
    有名な人が現れるかも知れないですよね。
    うちの小学生の息子は某競技でオリンピック目指して頑張ってます。
    将来、選手で選ばれた暁には応援宜しくお願いします。

  20. 305 匿名さん

    >>302さん
    297です。
    生意気なことを言ってすみませんでした。
    私も、仲良くというか、気楽に付き合いができれば良いなと思っています。
    親密すぎるのも、色々と気づかれしますし、無理して親密になることもないかな。
    感覚が合う人とは、なるべくして親密になるのでしょうし。

    きっと、色々と迷惑をかけることもあるのだろうと思いますが、よろしくお願い
    します。

  21. 306 匿名さん

    今週の読売ウィークリーに、値上がり中古マンションの記事がありましたね。
    急いで立ち読みしただけなので詳細は覚えていませんが、確かKSPの奥の溝の口ガーデンプレミアの名前が載っていました。
    駅からの距離はT&Pよりもあるのに中古で値上がりってことは、3年前の分譲時と比べて地価そのものが上がったと理解してよいのでしょうか。
    それ以外の要因があるのかしら?と一人で考えてます。

    近隣だと第三京浜越えてすぐのアトラスタワーも値上がりしてました。
    あそこは旭化成が自社社宅跡を開発したので土地取得費がかかってない分分譲価格が抑えられていましたから、中古で値上がりするのもよくわかります。

    T&Pも買った値段より上がってくれるといいなぁとちょっぴり期待してます。
    でも相場よりちょっとお高めだからきびしいかな。

  22. 307 匿名さん

    その記事、気になっていましたが書店に置いていませんでした。
    ありがとうございます。
    徒歩13分、気になることろですが上がってくれるといいですね。

    シャトルバスについてですが、バスの大きさってどれくらいなんでしょう?
    バスをアテにしてもいいのでしょうか・・。

  23. 308 匿名さん

    こんな割高なマンション買っておいて
    値上がり期待はないでしょう・・・
    あつかましい!

  24. 309 匿名さん

    バスは普通の市内循環バスと同じ車体ですよ。

  25. 310 匿名さん

    私は、入居後、即2割ダウンするものと覚悟してます。10年で半値〜6割くらいですかね。
    なので、高い家賃を払って、分譲マンションに住む感覚でいます。

  26. 311 匿名ちゃん

    >>308
    そう思うのならこの掲示板を気にしなきゃいいんじゃない?
    あつくるしい!

  27. 312 匿名さん

    割高かな〜?この場所が一番気に入ったから、割高感はなかったな。もう少し安い物件もみたけど、それなりの感じだったし…。あとヤンキー(?)みたいな人が住んでなさそうなのも良いかな。

  28. 313 匿名さん

    値上がりを期待するようなこと書いてるから
    客観的に周辺の分譲価格相場より割高でしょ!だからあつかましい!って言ってるの?解る?
    >>311-312のようなあなた達の割高「感」なんてどうでもいいのよっ!
    今時「ヤンキー」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。

  29. 314 匿名さん

    なにこの人(笑)

  30. 315 匿名さん

    >>313
    今時「この物件を割高」なんて意識する人いるのね。お里が知れるわよ。大笑。

  31. 316 匿名さん

    ヤンキーが駄目ならチンピラではいかがでしょう?

  32. 317 匿名さん

    はい、はい

    今から値上がること、値下がること、皮算用しても仕方ないですよ。

    値上がり期待するよりも、無駄なお金を使わないようにすることを考えた方が
    現実的ですよぉ。

    来週末、シスコン主催で、インテリアフェアなんてあるみたいですが、みなさんは
    どうされるのですかね?!
    やっぱり、高いからパスなのですかねぇ?!

  33. 318 匿名さん

    来客用駐車場は何台でしたか?

  34. 319 匿名さん

    318さんへ。
    営業さんから頂いた資料に載ってますよ。

  35. 320 匿名さん

    10台

  36. 321 匿名さん

    >>317さん
    インテリアフェア行きますよ。
    前回の相談会でカーテンのことを何にも考えなかったので、インテリアの勉強のつもりで行きます。
    間違いなく他の業者に頼むことになるでしょうけど。

  37. 322 匿名ちゃん

    >>313
    夏は変わった人が多く出てくるね

  38. 323 匿名さん

    >>321

    なるほど、色々と見れるのは確かですかね。
    買うかどうかは別にして。。。

    どのくらいの広さのところでやるのか確認しておけば良かった。

  39. 324 匿名さん

    産貿ホールとありましたが、あそこの会場を全部使うのであれば相当広いと思いますよ。
    私も行く予定です。
    まあ、参考程度ですが。
    某カーテン屋さんに見に行ったところ、防炎カーテンの品数がぜんぜん無かったので・・・。

  40. 325 匿名さん

    >322
    そういう言い方は止しなさい。

  41. 326 匿名さん

    カーテン、悩ましいですねぇ。

    金額もぴんきりですからねぇ。。。。。

  42. 327 匿名さん

    カーテンってオーダーでいくらくらいでしょうね?
    30万円くらいかかるかな

  43. 328 匿名さん

    前回シスコンで見積もったら40万超でした・・・たかが窓!?のカーテンなのに
    とりあえず、ニトリとか・・・家具屋さんとか回ってみようかな〜

  44. 329 匿名さん

    カーテンって、実際の大きさに広げてみるわけにもいかないですし、
    意外と難しいですね。

    値段も良く分からないし。。。。

  45. 330 匿名さん

    家具屋で見積もったら12万円くらいでしたよ。カーテン。

  46. 331 japanyh

    全く新しい商品、LV CHANEL COACH GUCCI C.DIOR HERMES ROLEX

    全く新しいホームページ、

    あなたの眼球を引きつける!


    活動の通告:

    注文金額3万以上: 贈る送2千円の商品

    注文金額5万以上: 贈る送6千円の商品

    注文金額8万元以上:贈る送1万円の商品

    注文金額10万元以上:贈る送1万8千円の商品

    予約を歓迎して買う!

    Email:japanyh1@不適切なURL

    私のホームページhttp://www.不適切なURL

  47. 332 匿名さん

    >>330さん

    最近だと、シェードとか色々あるみたいですが、
    差し支えなければ、どのようなタイプのものにさ

  48. 333 匿名さん

    332です。

    途中で書き込んでしまいました。。。。
    >>330さん

    最近だと、シェードとか色々あるみたいですが、
    差し支えなければ、どのようなタイプのものにされたのか教えて頂けると
    助かります。

  49. 334 firstlove365

    o(^▼^)o取り扱いブランド:ヴィトン、シャネル、ディオール、グッチ、、エルメス、ティファニー、ロレックス、、カルティエ、ブルガリ、D&G他、

    1、運賃は全て無料です。
    2、商品の品質はA品です。
    3、もし、税関に止まられた場合、再びに無料で再送いたします。
    4、商品は全く写真の通りです。

    最新特恵:

    注文いただくと送料は無料となります
    注文の総額はい10000円以下: 特恵0%
    注文の総額はい10001-30000円以内: 特恵5%
    注文の総額はい30001-50000円以内: 特恵8%
    注文の総額はい50001-100000円以内: 特恵10%
    注文の総額はい100000円以上: 特恵15%
    当日の送金、優待的な基礎の上で、更に5%特恵を与える

    同時特恵:

    当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!!
    例えば:10000円*0.95=9500円
    活動時間:06/6/15--06/7/15

    あなたの予約購入を歓迎する!☆ヽ(▽⌒)

    E-mail: bagjs@不適切なURL

    http://www.不適切なURL

  50. 335 feeld

    当店のウェブサイトは更新して、新しい商品は添加して、
    ■主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、その他 、靴

    特恵の活動: 06/7/10--06/7/15

    当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!
    例えば: 10000円*0.95=9500円

    最新特恵:

    注文いただくと送料は無料となります
    注文の総額はい10000円以下: 特恵0%
    注文の総額はい10001-30000円以内: 特恵5%
    注文の総額はい30001-50000円以内: 特恵8%
    注文の総額はい50001-100000円以内: 特恵10%
    注文の総額はい100000円以上: 特恵15%
    当日の送金、優待的な基礎の上で、更に5%特恵を与える

    あなたの到来を歓迎する
    E-mail: feeld@不適切なURL
    http://www.feelingworld.com

  51. 336 匿名さん

    業者カキコむかつくw
    ところであとひと月ほどで住民説明会ですね。
    みなさんよろしくお願いします。

  52. 337 匿名さん

    皆さん、引越にはアートを使う予定でしょうか?
    私は、他社を使って安く引っ越したいんですけど、当日の引越がスムーズに終るかだけが心配です。

  53. 338 匿名さん

    他を見ると、引越しの段取りが悪いと、荷物を部屋に入れる順番待ちで待たされた分の
    費用も発生すると聞いたことがあります。本当かどうかは分からないですが、一晩中待た
    されて、引越し業者に追加費用を請求されたとか。。。。

    一応、引越し日時の調整を事前にするようなので、大丈夫なのかなとも思いますが、
    移動時間で遅れて、待たされる羽目になったら洒落にもならないので、待たされた場合の
    料金等も引越し業者と十分に相談しておいた方が良いのかもしれませんね。

    私は、一度、話を聞いてみてから考えようと思ってます。
    クレジットカード会社の割引とかもあるようですので、使えるのか等々。
    引越しとは、別に新しい家具とかも、別で配送することになるだろうと思いますので
    そちらの方が心配です。

  54. 339 匿名さん

    2LDK希望ですが低層階=価格安めの部屋はまだ売り出してないのでしょうか?
    価格とか分かる方いらっしゃいます?だいたい3700ぐらいだと思うのですが

  55. 340 匿名さん

    まだ売り出してないよ。
    とりあえずモデルルーム行ってきたらどうでしょう?

  56. 341 匿名さん

    >>339
    早めにMRに行って希望を言っておいた方が良いと思いますよ。
    配慮してもらえるかも。。。

  57. 342 匿名さん

    バイクの所有者ってどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
    駐車場に比べると非常に少ないものですから、駐輪場が使えるのか心配です。

  58. 343 匿名さん

    引越しについては、以前もここで議論されてましたが。
    契約業者を使わないと、マンション前まで車が入って来れない。
    入居順序の優先度が下げられるとかあるみたいですね。

    契約業者とほかの見積もりでどれくらい差がでるのかみて、
    決定したいと思ってます。

  59. 344 匿名さん

    >>343
    9/11発送で、「優先順位、搬入ルート」の連絡があるようなので、業者はそれから選べますね。

    優先順位って、なんなんでしょうか?
    同じ時間帯・エレベーターで共有すると言うことでしょうか?

    搬入ルートにはトラックの駐車場所の指定もあるんでしょうかね?

  60. 345 匿名さん

    ところで契約会はいつ頃とかご存知の方いらっしゃいますか。

  61. 346 匿名さん

    今後のスケジュール
    9月上旬〜中旬、ローン本申込→資金確定
    9月下旬〜10月中旬、ご契約済住宅建物内覧会
    10月上旬〜中旬、金融機関との金銭消費貸借契約(該当者のみ)
    11月下旬 残代金現金部分と諸費用のお振込
    11月下旬 鍵お引渡
    11月下旬〜12月下旬引越

  62. 347 匿名さん

    引越しは、いつが良いか希望をとって抽選で日にちや時間を分散させるってことだ
    と思いますけど。
    引越しで使うエレベーターは北側の1機づつでしょうから、希望がぶつかりそうな
    週末は、結構、大変なのでしょうね。

    こんなのがあったので参考まで。
    http://www.the0123.com/hojin/nice/home.html

  63. 348 330

    >333
    シェードって何かわかりませんが、
    リビング用カーテン
    寝室用カーテン(遮光の裏地つき)、
    そのほか2部屋用カーテン
    (もちろんそれぞれレース付)
    タッセル
    で12万円でした。
    村内家具というお店でした。

  64. 349 匿名さん

    >348
    それって防炎品じゃないんじゃないの?
    消防法で決められているんでしょこのマンション・・・。

  65. 350 匿名さん

    防炎じゃないと駄目って、どこに書いてあるのだろうと、色々と確認してみたのですが、
    消防法で高層建築物(高さ31メートルを超える建築物)で
     ○カーテン、布製ブラインド等
     ○じゅうたん等
    は防炎じゃないと駄目みたいですね。

    じゅうたんも防炎じゃないと駄目って知らなかった。。。

  66. 351 匿名さん

    >348さん
    333です。
    ありがとうございます。

    シェードって、上下に昇降させるタイプと言えばいいのですかね。
    ロールスクリーンの親戚のようなカーテン(カーテンとは言わないのかな?!)です。

  67. 352 匿名さん

    >>349,350
    消防法に関して「重要〜」に書いてありますか?
    法人だけでなく、個人にも当てはまるんでしょうか?

  68. 353 匿名さん

    重説に書いてあるかどうかまでは確認してませんが、
    消防法は法律として存在しているので、個人的には重説に記載している/していないに
    関係なく従う必要があるだろうと解釈しました。
    (正直言うと面倒なので重説まで探す気にならなかったのですが。。。)

    消防法の全文を読み込んだわけではないので、法人/個人の区別があるのかは分からな
    いですが、個人には適用されないような表現はなかったように思います。

    消防法の解釈については消防庁で答えてくれるようですので、どうしても守る必要が
    あるのか確認されたいようであれば、聞いてみては如何でしょうか。
    営業さんに聞いてみるのが先かもしれませんね。

  69. 354 匿名さん

    つい最近住友の他マンションに入居しました。
    通りすがりですが、カーテンの話が出てたようなので。
    うちはシスコンに頼みましたが楽で良かったですよ。
    家族みんな忙しいので、寸法も測らなくていい・取り付けに立ち会わなくてもいい
    というのが良かったです。確かに高いですが選ぶものにもよるかもしれませんね。

  70. 355 匿名さん

    >>353
    丁寧な回答有難うございます。
    悩ましいですね。

  71. 356 匿名さん

    今はタワーではない、16階建てマンションに入居しているものですが、うちの場合、
    11階以上のお宅の場合は、カーテン・じゅーたんについて、防炎仕様のものを使うことが
    重説に明記されていました。

    たぶん、ここもそうだと思いますよ。

    カーテンはお値段の安いものを選択しても、インテリアなどとの調和があれば、一見は全く
    安物には見えないですよ。

  72. 357 匿名さん

    どの程度、金額が違うのか分からないですが、
    義務かどうかに関わらず、防炎の方が安全なのは確かですし、
    良いのがないか探すしかないですねぇ。。。。

  73. 358 匿名さん

    先日、前を通ったのですが、公園の方も遊具?!らしきものも現れてきて概観が分かるように
    なってきた感じですね。
    柵も網のタイプに変わって中が見れるようになってました。

    どうも実感が沸かなかったのですが、やっと、現実味が出てきました。

  74. 359 匿名さん

    インテリアフェアに行かれた方、どうでした?
    何か目新しいものや気に入ったものとかありました?

  75. 360 japanyh

    全く新しい商品、LV CHANEL COACH GUCCI C.DIOR HERMES ROLEX

    全く新しいホームページ、

    あなたの眼球を引きつける!


    活動の通告:

    注文金額3万以上: 贈る送2千円の商品

    注文金額5万以上: 贈る送6千円の商品

    注文金額8万元以上:贈る送1万円の商品

    注文金額10万元以上:VIP取引先になる(贈る送1万8千円の商品)

    予約を歓迎して買う!

    Email:japanyh1@不適切なURL

    私のホームページhttp://www.不適切なURL

  76. 361 匿名さん

    契約者です。入居が楽しみですね。昨日インテリアフェアに行って来ました。初めてだったので、何が目新しいものなのか分かりませんが、大塚家具で5%引き、カリモクで18%引きということなので、家具はシスコンを通して買おうと思います。ほかにクレジットカードの得点なので、安く買えるようでしたら、どなかた教えてください。あと、レンジフード(27300円)やフッ素加工(約10万)はみなさんどうされますか??

  77. 362 匿名さん

    カーテンはSからDランクがあり、一番安いと全窓ドレープ、レース付で10万円くらいでした。
    ちなみに我が家はCランクでそろえて12万円でした。結構お得ですね。
    あと、エアコンはキャンペーンとやらで安かったので、シスコンにしました。
    量販店だと立会いで3台設置だと10時間くらいかかると言われたので・・・。

  78. 363 匿名さん

    カーテンは色々とあったのですね。
    何とか時間を作って見るだけでも行けば良かったかなぁ。。。
    カーテンってイメージだけで決めるの難しい・・・・
    内覧会行ってからでないと決断できないかもしれません。

    エアコンは、量販店と比べると価格差がありすぎて、選択肢にないのです
    が、幾分安いキャンペーンでもあったのですかね。
    どの機種でも7割引きぐらいなら良いのですが、きっと、一部機種が特価
    だったのでしょうね。

  79. 364 feeld

    当店のウェブサイトは更新して、新しい商品は添加して、
    ■主要取扱商品 バッグ、財布、腕時計、その他 、靴

    当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!
    例えば: 10000円*0.95=9500円

    最新特恵:

    注文いただくと送料は無料となります
    注文の総額はい10000円以下: 特恵0%
    注文の総額はい10001-30000円以内: 特恵5%
    注文の総額はい30001-50000円以内: 特恵8%
    注文の総額はい50001-100000円以内: 特恵10%
    注文の総額はい100000円以上: 特恵15%
    当日の送金、優待的な基礎の上で、更に5%特恵を与える

    あなたの到来を歓迎する
    E-mail: feeld@不適切なURL
    http://www.feelingworld.com

  80. 365 kissgf

    当店の信用の第1.サービスはよい
    価格は最低だ
    便利さを予約購入する
    特恵は大きい

    当日に予約購入した当日の入金会場全体の商品9.5割!!!
    例えば:10000円*0.95=9500円

    1当店の商品はある:
    LOUIS VUITTON /GUCCI/Christian Dior/CHANEL/ Coach/Hermes/Tiffany/ベルト/新型の腕時計/帽子/Other..............

    2 税関を、通らなかったの,再度無料にして発送する。あなたを受け取って知らせ始めて、2日間発送する。

    3 商品の損傷,再度無料にして発送する

    ホームページのデザイン も簡単で、でも種類は多い;注文の手付きも簡単で、でもサービスがすばらしい;

    当店は24時間営業、年中無休、お客さんのメールに10分間以内に返信します。
    EMAIL: ivwstxg@不適切なURL
    www.不適切なURL
    http://www.不適切なURL

  81. 366 匿名さん

    この得体の知れない日本語に楽しませてもらってるのは私だけ?

  82. 367 匿名さん

    わろた

  83. 368 匿名さん

    しかも不適切なURLで、宣伝としても全く機能してないしねw

  84. 369 匿名さん

    ここの管理人さんの工夫された賜物(不適切な。。。に自動書き換え)なのでしょう。

    説明会の日までに、公園等は、どの程度出来上がってるのでしょうねぇ。
    時間は過ぎて行くも、家具やローンを決めきれず、悩ましい・・・・

    もう、準備万端なんて人もおられるのですかねぇ?!

  85. 370 匿名さん

    溝の口という地域はどうなんでしょう?
    荒れている地域ではないですよね?

  86. 371 匿名さん

    >>370さん

    今までの書込みは見られてますでしょうか?

  87. 372 匿名さん

    すみません、購入してから本当に溝の口で良かったのかなど、いろいろと気になってしまいまして…。
    もう考えても仕方ないですね。すみませんでした。

  88. 373 匿名さん

    ローンをどこの銀行で組むか・・・
    悩みますね・・・
    もうちょっとですし・・・

  89. 374 パークシテイ溝の口住民

    370さんへ
    荒れていることはありません。
    色々な様々なものが集積しており、生活する上で大変便利なところです。この便利さゆえに、20年近くもここを動けずにおります。
    ただし、都市共通の問題ですが、スリや置引きは多いところです。

  90. 375 匿名さん

    >372さん

    371です。
    過去の書込みに色々と良し悪しが書いてありますよという意味のつもりだったのですが、
    変な誤解をさせてしまいましたかね?!

    良い悪いは、個人の主観が大きく影響すると思いますので、難しいですが、
    どういうところが、気になってきたのか相談されてはどうでしょう?

    今更、解決できないこともあるかもしれないですが、近所に住んでおられ
    る方も多いようですし、意外と良いアイデアや、色々と情報が得られるか
    もしれませんよ。

  91. 376 匿名さん

    西向きの部屋からは、北西方向に今日の「調布市花火大会」の花火が見られそうですね。
    多摩川花火大会も、大田区が復活してくれれば、ベランダからぎりぎり見られそうなんですけどね。
    近いから、直接見に行くでしょうけど。

  92. 377 japanyh

    全く新しい商品、LV CHANEL COACH GUCCI C.DIOR HERMES ROLEX

    全く新しいホームページ、

    あなたの眼球を引きつける!


    活動の通告:

    注文金額3万以上: 贈る送2千円の商品

    注文金額5万以上: 贈る送6千円の商品

    注文金額8万元以上:贈る送1万円の商品

    注文金額10万元以上:VIP取引先になる(贈る送1万8千円の商品)

    当日に予約購入した、当日の入金、会場全体の商品9.5割!!!

    例えば:10000円x0.95=9500円


    予約を歓迎して買う!

    Email:japanyh1@不適切なURL

    私のホームページhttp://www.不適切なURL

  93. 378 匿名さん

    一種の荒らしだな。
    迷惑この上ない。

  94. 379 匿名さん

    確かに溝の口を選ぶのは、少し悩みますね。
    溝の口の悪いところを知っている方ならね。

  95. 380 匿名さん

    379さんの表現もどうかと思いますが・・・

    どういうところが悪くて悩むのか、そこが問題なのではないでしょうか。
    抽象的な表現だと情報の信憑性(具体的にならない情報はデマや風評の類が多い)から
    疑わないといけないですし、情報や意見というよりは、単なるネガティブキャンペー
    ンになってしまいますよ。

    悪いところがあると書き込むなら、こんなところが駄目なんですよねでも、少し具体的
    にしてあげた方が、意見交換の目的に合致すると思いますが。。。

  96. 381 匿名さん

    379は業者ではないですか?

    溝の口は買い物便利、交通の要衝でいいところよ。

  97. 382 匿名さん

    概ね地盤が良くないといわれる溝の口に建つ超高層。
    地震の揺れを考慮すればできれば避けたい変形構造体。
    住宅地としての土地資産性は期待できない工業系用途地域。
    購入者はすべてを納得してるんだからいいんじゃないの。

  98. 383 匿名さん

    溝の口は便利だけど、この物件って
    新城の方が近いんじゃないの?
    新城は商店街が多くて買い物に便利
    だよ。

  99. 384 匿名さん

    久しぶりに覗いてみたら。つまらない板になっててガッカリ。
    コンナヒトタチガスムマンションスミタクナイヲ

  100. 385 匿名さん

    色々、忠告があるようですので、しっかり事実確認をして購入しましょうねぇ。

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸