東京23区の新築分譲マンション掲示板「グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 世田谷区
  6. 南烏山
  7. 千歳烏山駅
  8. グローリオ蘆花公園ってどうですか?Part2!!
購入検討中さん [更新日時] 2010-12-21 10:44:35

今、注目の!グローリオ蘆花公園についての情報交換スレッドです。

物件検討中の方から契約済入居済の方、ご近所の方から他社営業、
売り主関係者まで、飽きのこない書き込みで盛り上がりましょう。

所在地:東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1(地番)、東京都世田谷区南烏山3丁目12番1(住居表示)
交通:
京王線 「千歳烏山」駅 徒歩8分
京王線 「芦花公園」駅 徒歩6分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.76平米~172.04平米
売主:セコムホームライフ
売主:平和不動産

物件URL:http://www.secom-shl.co.jp/glorio/roka/
施工会社:前田建設工業
管理会社:ホームライフ管理



こちらは過去スレです。
グローリオ蘆花公園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-19 01:38:22

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
オーベル青砥レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グローリオ蘆花公園口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    50さんの言う通り!
    だけど実際は、
    予算、希望沿線(地域)、物件の順かな~
    それから、個人情報保護法云々はあるが、
    会社・学校等で住所録やコンタクトリストを作成し関係者に配布すると
    先ずもって自分の住所と比較し、ある意味の優越感にほくそ笑む・・・
    その意味で、当該物件に関してはほとぼりが冷めるまでひた隠しかな~

  2. 52 入居済み住民さん

    >41

    住人ですが
    高層ヴィラの方はまだ売り出していなくて
    これからと聞きましたよ。
    低層の方は事務所で使われている部屋以外殆ど売れてますね。

  3. 53 匿名さん

    東京都世田谷区南烏山3丁目1075番1
    世田谷区までは好いのだが、
    南 カラス山・・・・・
    マンションのイメージと合うような合わないような・・・

  4. 54 匿名

    カラス山、はわかるけど、南、のイメージってなに?

  5. 55 匿名さん

    ↑ 英語の意味の中で(例えば)、
    go south = 南に行く、低下する、下向く、暴落する、失敗する、消滅する、消えてしまう
    がありますが、それを言いたいのかどうかは判らない。

  6. 56 匿名さん

    あほくさ。烏山でいけないのなら港区麻布狸穴町はどうするの?

    まみあな、たぬきのあなですよ。わざわざ住民が地名を残させた

    ぐらいの高級住宅地ですが・・・。

  7. 57 匿名さん

    狸穴坂、ロシア大使館の横ですね。
    今は知りませんが・・、
    26~7年前そこにIBM の研修センターがあり良く行っていました。
    懐かしい!
    カラスのほうが頭が良さそうで好いじゃあないですか(笑)

  8. 58 匿名さん

    竣工から1年経つと販売する時に新築物件と表示できなくなる。と
    読みましたが、これは売り手側が不利になるだけであって、買い手
    にとっては得なことなのでしょうか?
    勉強不足ですみません。
    わかる方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  9. 59 匿名さん

    >>58
    オーナー2代目になるということで、売るときに「ワンオーナー」と言えなくなくなります。

    税の特例などで差がある場合もあります。

  10. 60 匿名さん

    今時、施工後1年以上たっても、沢山売れ残ってるマンション多いよ。(大規模マンションなんてほぼ100%)
    新築かそうじゃないかなんて、あまり関係のない時代になってるんじゃない?
    特に湾岸の高値のタワー系なんて、空き部屋いっぱいあるけど、新築じゃなくても欲しくて買える予算がある人は買うよ。

  11. 61 匿名さん

    >>58
    「買い手にとっては得なことなのでしょうか?」とは
    どういう意味なのでしょうか?
    今の時代、買値より将来中古売却で利益が出るなんてことはあり得ないです。この立地を考えれば特に。
    売れない理由は必ずありますのでそこをしっかり見極める事です。

  12. 62 匿名さん

    >52

    一番最初に売り出したのはテラス棟とビラG棟。
    時々G棟には夜、明かりがついているから、売り出しがまだってことはありえないでしょう。

  13. 63 匿名

    >62
    ちがうちがう。
    高層の方の話だよ。テラスでも普通のヴィラでもない。
    この前見学にいったら親切にも見せてくれました。予算的には完全に対象外でしたが。

  14. 66 匿名さん

    高層階がG棟だよ。
    テラス、G棟から売り出しっていっても、施工前の話でしょ。その当時の値付けじゃ高すぎて売れなかった。
    今は積極的に売り出してないよ。
    しばらくしたら、高層ヴィラも「普通のヴィラ」になるんじゃない?
    間取り図を見たら、高層ヴィラより低層ヴィラの方が間取り優れてます。
    高層ヴィラの1〜5階程度の眺望なんて、隣の敷地の汚い長屋が見えるだけで、最悪だしね。
    ここの営業の話はあてにならないから、自分の目で見て、自分で考えるべき。

  15. 67 匿名さん

    営業さんへ
    夜に空いてる部屋に電気をつけるの、そろそろやめませんか?
    特にG棟とF棟です。
    何のデモンストレーション?

  16. 68 匿名さん

    最近テラス棟の案内が来たような?
    110平米程度で1億程度から?
    だったような・・・すみません忘れました(笑)

  17. 69 匿名さん

    >58
    業界の者です

    竣工後1年経ったら新築と言えなくなる
    これは非常に大きいです

    車でいうと中古ではないけど、新古のような感じの扱いになります
    建物は人が住まなくても、劣化は進みます
    値段を下げざるを得ないんですよ
    こっちとしては下げたくないので、1年経つまでに売り切りたいのが本心です
    1年は本当に大きなリミットです

    そういう意味では、買い手にとっては利点かもしれません


  18. 70 匿名さん

    ふと思うんだけどこういう事書く人ってどんな人なんだろうって

    67みたいな事は住民が書かないし
    毎晩、部屋の灯りがついてるかどうかわざわざ見に来て
    棟の名前、位置までちゃんとわかってるなんて・・・相当暇な人か・・・同業者?

  19. 71 匿名さん

    >64

    実際にここは段階的に販売してるよ。

    自分は4月にここを決めたけどその時はD棟はまだ売り出してなかった。

    >「まだ売り出してない」という発想はどこから来るんでしょう

    皆さん事実に基づいて書かれてます。興味があるなら見に行くべし。見に行かないなら適当なことを書きこまない。

  20. 72 匿名さん

    80戸以上売り出してて、段階的も何もないと思うけど。

    それともまだこの倍残ってるとか?

  21. 73 匿名さん

    売り出してないところでも、どうしても買いたい人がいれば売るけどねって事じゃないの?売り出し数は、みんな適当に書いてある事が多いよ。

  22. 74 匿名

    ここはあと3カ月の猶予しかないんだから、小出しにしてるような余裕はないと思うぞ。

  23. 75 匿名さん

    だから、今時、1年たっても売れ残ってるマンションは沢山あるから、今時1年たったら中古っていう時代でもなくなってきてるの。若干安くなっても、いい部屋はほとんど埋まってるから、それでも良いならどうぞって感じだよ。
    テラス棟の上の方なんて、高層ヴィラ買える価格だからね。
    他のけっこう前に宣伝出してた大規模マンションの公式HP覗いてごらん。
    1年以上余裕でたってても、絶賛売り出し中だから。

  24. 76 匿名

    『一年たったマンション』にもいろいろありますよね。
    完売するものもあれば、ずっと半分近く残っているものまで。
    むしろこれからが勝負では。

  25. 79 匿名さん

    >>70
    企業の機密情報や個人情報の流出は、
    内部の関係者が9割以上係わっています。
    それと同じです。

  26. 80 匿名

    >>77
    一年たって完売してないマンションは沢山あるけど、一年と一月で完売するマンションと、二年たっても半分も埋まっていないマンションとでは、全然違うってこと。

    この物件がどちらになるか、これからが勝負だね、ってこと。

  27. 81 匿名さん

    節操のない大幅値引き広告を打った時点で、みえてると思うけど。

    下がったからってギリシャの債券をストロングバイなんてだれも言わないですよね。

  28. 82 匿名

    こんなに賑わっている掲示板も珍しいですよね。大幅値引きだけが原因ではないでしょう。本当につまらない物件は、相手にされずスレすら立ちませんから。

    価格に見合うかどうかは別としても、
    1、この物件に魅力を感じている、か
    2、羨ましいと思っている、
    人たちが、ここのスレを増やしているのだと思います。

    もっとも、羨ましいと思っている人の中には、自覚がない方も多数いらっしゃると思いますが。

    例えると、全く気にならない異性だとしたら、悪口でさえ続かない、という感じでしょうか。

  29. 83 匿名さん

    あはは。本当ですね、興味を持たれないと過疎スレになってますもんねぇ~。

  30. 84 匿名さん

    いやいや、大幅値引きが発表されたからこそ、この掲示板が活発化してるんでしょう。工事前・中は建設反対の書き込みで一時盛り上がっていましたが、販売開始から値引き発表前までは書き込み少なくなっていましたからね。

  31. 85 匿名さん

    と言うことは、今は興味や羨ましさが出てきたということですね。

  32. 86 匿名さん

    この週末、ゲート前でお見送りされてる車はベンツが多かったなあ

    それなりの人達・富裕層にしか買えない物件しかもう残ってなさそうですね
    高層ヴィラが買える方が羨ましいです

  33. 87 匿名さん

    富裕層はこんなところは絶対に買わない。
    所謂 山の手の高級物件。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  34. 88 匿名さん

    怒るも何も、
    このエリアの将来性を織り込んだ価格でしょう。
    ライオンズもまぁまぁ安いし。
    待ってればもっと下がるんじゃないかな?

  35. 89 匿名さん

    取引がある企業の社員や役員相手にかたっぱしから営業かけてるんじゃないかな。

    うちも特別価格出しますと営業されたし。

    会議でそんなことを言われてもねぇ(笑)。

  36. 90 匿名さん

    ようは売れればいいわけよ。
    このマンションに限らず、どこも一緒。

  37. 91 匿名さん

    ネガレスはもうお腹一杯なので
    購入者の方からの住み心地の感想をお伺いしたいです。
    ライオンズは予想通りでしたがありきたりな間取り・設備だったので、こちらの物件に興味をもっています。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  38. 93 匿名さん

    一般人だったら
    買わないと言ってる物件について貴重な時間を使ってまで書く必要ある?
    買わないなら他の掲示板へ行き、気になる物件の情報収集に時間を割くね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  39. 94 入居済み住民さん

    低層ヴィラはほとんど埋まってきたね。
    テラス棟も人気のある部屋はズラーって埋まってるね。
    町は世田谷っぽく、旧甲州街道も少し歩きにくいけど、しばらくすると慣れます。
    一歩敷地に入ると、別世界で優雅な気分になります。
    ここに生活のインフラ(スーパーなど)が、もし、あったらなら、すっと敷地内で暮らして、外に出たくないくらい、
    住み心地は良いです。
    私の部屋は隣に人が住んでるのか分からないくらい(実際には住んでます)独立感があります。
    まだ樹々が若いので5年後くらい経ってから、さらに雰囲気が良くなりそうかな。

  40. 95 入居済み住民さん

    ↑すみません、訂正です。
    「町は世田谷っぽく」ではなく「町は世田谷っぽく無く」の間違えです。

  41. 96 匿名

    82です。
    ここは魅力もリスクも両方ある物件だと思っています。
    魅力は見てのとおりです。
    不安を感じるのは、物件が売れてセコムさんが引き上げた後も、運営がうまくいくのだろうか? ということです。

  42. 97 匿名さん

    魅力?
    箱モノの見た目は確かに綺麗でまとまっている(管理その他のソフト面は判らない)。
    周辺環境(芦花公園・千歳烏山駅界隈を含む)を細かく見て回った、
    率直な感想は・・雑然。足して二で割るとまあまあかな?
    まあまあ マイナス 風評 で検討リストから外す事に決めた。

  43. 98 匿名

    >>97
    …その書き方だと、実際にはゲートの中に入ってないでしょ?

  44. 100 匿名さん

    購入を検討するにあたり住民の方の情報も大切だと思いますよ。
    わざわざ書込みに来てくれてありがとうございます。

  45. by 管理担当

スポンサードリンク

プレディア小岩
アネシア練馬中村南

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸