東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークハウス上石神井(西武新宿線)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 上石神井駅
  8. パークハウス上石神井(西武新宿線)
匿名さん [更新日時] 2017-06-15 21:33:02

三菱地所レジデンス新築分譲マンション。西武新宿線・急行停車駅「上石神井」駅より徒歩3分。

所在地:東京都練馬区上石神井1丁目438番4(地番)
交通:西武鉄道新宿線「上石神井」駅 徒歩3分
   JR中央線「吉祥寺」駅より西武バス16分「上石神井駅」バス停下車徒歩3分
総戸数:27戸
販売戸数:5戸
駐車場:平置4台(身障者用1台含む)
販売価格:4,430万円~5,980万円
最多価格帯:4,400万円台/2戸(100万単位) 5,900万円台/2戸(100万単位)
間取り:2LDK、3LDK
完成日:平成22年11月竣工済
入居日:平成23年3月11日
敷地面積:715.81㎡
構造/規模:鉄筋コンクリート造地上8階建
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大豊建設株式会社 東京支店
備考:三菱地所(株)と三菱地所リアルエステートサービス(株)の住宅事業部門、および藤和不動産(株)は、2011年1月2日より住宅分譲事業統合会社『三菱地所レジデン
ス株式会社』として新たにスタート致しました。

西武線上石神井近く。竣工販売物件のようです。
情報交換できると幸いです。

【公式URL等物件情報を追加しました。2011.01.18 管理人】

[スレ作成日時]2010-05-18 17:11:29

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークハウス上石神井口コミ掲示板・評判

  1. 351 匿名さん

    賃料設定なら20万だろうが50万だろうが可能なんじゃない。
    借り手がいるかは知らないけど。

  2. 352 匿名

    ディスポーザーないですよ

  3. 353 物件比較中さん

    HOME'S家賃相場で沿線ごとの賃料が出ていますよ。

  4. 354 匿名さん

    そりゃPH石神井公園なら25万~ってフツーでしょ。
    ここと比べても再開発中の駅と古くさい駅、多くの乗り入れを持つ池袋線と発展の見込めない新宿線、公園周りの豪邸が並ぶ石神井6丁目と下町でマンション前のとおりを車に怯えながら通勤・通学するところとじゃ賃貸価格でも10万くらい差がついても全く疑問に思わないよ。
    売却するときなんかもっと差がつくんじゃない?

  5. 355 匿名

    石神井公園との比較は不毛なので、西武新宿線の都心よりのランクが落ちるマンションとの比較とかをお願いします。

    …という我が家は見送りですが。

  6. 356 匿名

    同じ石神井でも雲泥だな

  7. 357 匿名

    石神井公園との比較は意味がありません。そもそもパークハウス石神井公園とは販売単価が一割以上違うのですからね。。池袋線と新宿線を比較するのも同じく意味がないと思います。新宿線の雰囲気と割安感を感じるような良い人に買ってもらえれば本望です。

  8. 358 匿名

    練馬区の新宿線エリアで三菱地所は初めてマンションを分譲します。決して安い価格ではないと思いませが、立地やグレードを見ていただければ、十分うなずけるような価格設定であると感じていただけると思います。
    逆に見ていただいた上で検討から除外される方はそれで良いと思いますが、三菱地所のグレードの良さは感じていただければと思います。

  9. 359 匿名さん

    我が家は一歳がひとりと二人目計画中の世帯です。マンションのスッキリした外観と仕様の良さ、交通の良さ(私の通勤と妻の買い物にとって)にひかれています。が、商店街の様子や隣の駐車場にリスクを感じており
    ここに決めたファミリー世帯の方がいらっしゃいましたらご意見うかがいたく。

  10. 360 匿名

    ここは多分抽選ですよね

  11. 361 匿名

    子育て世帯には、あの商店街の道は危険ですよ。

  12. 362 匿名

    全ての道路は危険です。事故が起きるかどうかはドライバーと歩行者のマナー次第です。
    ちなみに近所に住んでいますがあの辺で事故が起きたことはありません。商店街の中なので車もゆっくり走ってますよ。

  13. 363 匿名

    私も検討中ですが、西側の駐車場は気になってます。が、道路も挟んでますし、そもそも23区の駅近マンションなので近くにマンションがあるのは当たり前だと思ってます。

  14. 364 匿名さん

    商店街は路駐の車、自転車が溢れて、歩道(線が引かれただけですが)をまともにあるけないですよね。
    学校までにある踏みきりも車がすれ違うときには歩行者は歩けないです。

  15. 365 匿名さん

    そこの歩道はこの先広がらないだろうし、車の交通量も変わらない。
    毎日のことだから慣れてしまえば気にならないが、慣れなければこれほど辛いことはないね。
    これを我慢して購入して、事故にあってしまったらもう悔やんでも悔やみきれない。
    ところで石神井公園は再開発で商店街の狭い道に通っていたバスが通らなくなるそうだ。
    あっちは安心して毎日通える。
    そりゃ雲泥の差になって当然。
    鷺宮の今度のプラウドならもう少しいいんじゃない?各停駅だけど。

  16. 366 匿名

    うちはまさにそのプラウドとの間で悩んでます。

  17. 367 匿名

    鷺ノ宮は急行止まるんじゃ…

  18. 368 匿名

    鷺ノ宮プラウドは最寄りは各停の下井草ですよ

  19. 369 匿名

    そうでしたか
    失礼しました

  20. 370 匿名

    プラウドは駅から遠すぎです。それこそ娘が痴漢にでも会わないか毎日心配ですよ。やっぱり中古の資産価値を考えてもマンションは駅近に勝るものはないですよ。

  21. 371 匿名

    新宿線の各駅停車は辛いっす。高田馬場に行くのに急行電車に二回くらい抜かれてしまうし。電車が動いている時間と停車している時間が同じような感覚っすよ。新宿線を使っている俺からすると下井草より断然上石神井って感じですわ。

  22. 372 匿名さん

    カミシャクで痴漢に会わなくても事故に会うのは心配ではないのだろうか・・・。

  23. 373 匿名さん

    上石神井、マンションの南側からは閑静な住宅街なんですよね・・・。
    でも東は商業ビルだし正面はBook offだし、西は駐車場・・・
    難しいなぁ。とにもかくにもモデルルーム行ってみますわ。

  24. 374 匿名さん

    下井草は、一度駅を降りられて周辺を見た方がいいとおもいますよ。
    スーパーは一応ありますけど、逆にそれ以外何にもないです。

    大きな道路もあるし、感じ方は人それそれなので一概には言えませんが、
    私は住むにはちょっと・・・って感じでした。

    迷われている方は、ぜひ実際に両方の駅に降りて比較検討されたほうが良いと思います。

  25. 375 匿名

    上石神井は裏吉祥寺ですね、鷺ノ宮は裏阿佐ヶ谷ですよね

  26. 376 匿名

    だから事故った実績はないて言ってるじゃないですか。
    それに駅から遠いマンションなら事故にあう確率も高くなるんじゃないですか。

  27. 377 匿名

    そりゃ事故があっちゃこまりますよ。にしても商店街は歩きにくい。

  28. 378 匿名さん

    最近のパークハウスはだんだんベリスタに近づいてしまっている気がします。

  29. 379 匿名さん

    天然石のキッチンは良いね。

  30. 380 匿名さん

    そういや、近くのパン屋は旨いよ。

  31. 381 匿名

    うーん。どちらの意見を信じたらいいのやら。
    ポジとネガがきれいにわかれてますね。
    人気があるって事ですかね!

  32. 382 匿名

    ただこの物件は仕様は凄く良いですね。特にトイレとキッチンが凄くハイグレードだと思います。

  33. 383 匿名さん

    駅前に敷地めいっぱいに余裕なく建てて駐車場がなくてディスポーザーもなくて、単身者向け住戸も混在。確かにベリスタっぽい。トイレとかキッチンとか簡単に変えられる設備だけグレード上げてごまかしているけど、根幹となる設備グレードが低いのが致命的。
    パークハウスは、杉並あたりの良好な住宅街で緑豊かで設備充実の低層マンションってイメージだったんだけど。練馬だとこんなもんなのかな。

  34. 384 匿名

    たしかにトイレやらキッチンの天板は換えようと思えばすぐに変えられますがディスポーザーは後からつけられないですね。ただ、駐車場が無い点については、マンションから歩いて他を借りれば利便性は劣るもののカバーできます。

  35. 385 匿名

    どこが仕様がひくいんだよ!ディスポーザーなんてメンテナンスが大変で管理費がかさむ設備は地所ではほとんど採用しないよ。
    それにキッチンの天板を変えるのは一体どれだけの費用がかかると思ってんの?トイレだってパークハウス一番町と同じものを採用してんだよ。このマンションに限って仕様が低いとは言わせないよ。

  36. 386 匿名

    ちなみに単身向け住戸が混在つったって1LDKが一戸あるだけだよ。27戸中たったの1戸ね。
    そんなにこのマンションが嫌なら何度も言うけどこの掲示板から出ていってくんない。

  37. 387 匿名

    ちなみにディスポーザーは後づけできるよ。地所のマンションではオプションとして採用してるよ。

  38. 388 匿名

    関係者ガウガウ

  39. 389 匿名さん

    ディスポーザー後付け可能なんですね。知りませんでした。デメリットが1つ消えましたね!

  40. 390 匿名

    デベ発狂してますな(笑)

    つーか、ここの一番の売りは値段でしょ
    駅近の3LDKの三菱があの値段だからね
    一般的な三菱物件よりいろんな人が住むのは覚悟した方が良いと思う

  41. 391 匿名

    そうだね~

  42. 392 匿名

    駐輪場がもう少しあればなぁ。駐車場は借りられますが、駐輪場はないですから。ポーチにおけないですよね。

    どこに住んでも子供を守るのは親ですからね。商店街や通行量はなんとかカバーしないと。

  43. 393 匿名さん

    ディスポーザー後付けなんて、本当にできんのか?
    デベの苦し紛れの言い逃れにしか聞こえん。

  44. 394 匿名さん

    この立地でパークハウスが建つことを良しとせよじゃねーの。
    上石神井で三菱以上の仕様があるほうがむしろ笑える。
    ここは上石神井だよ、上石神井。上にもあるように桁違いに石神井公園や吉祥寺におとる立地。
    ベリスタだのいうなら、吉祥寺だの石神井公園に行けばいいじゃん。
    それらのマンション買える金ないから、上石神井のスレにいるんでしょ?



  45. 395 匿名

    394さん怖すぎです。そして落ち着いてください。

  46. 396 匿名

    ディスポーザーの構造がよく分からないのですが
    建物自体に付いてる場合は、砕いたゴミは下水を通って
    マンションで一箇所で集めると思うのですが
    後付の場合は、ゴミは自分の台所に貯めるのですかね?
    それとも下水にそのまま流すのですか?

  47. 397 匿名

    ホントだよ。小型犬同士がキャンキャン言い合っているところに、大型犬がきて吠えたみたいなもんじゃないか。

  48. 398 匿名さん

    上石神井といえばラストダンス殺人事件ですね。

  49. 399 匿名さん

    ディスポーザーってオプションで個々に申し込んだり、込まなかったりするものなんですか?

  50. 400 匿名

    あしたからモデルルーム先行公開ですから行かれるかたは感想お願いします!

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
サンウッド西荻窪

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸