東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 金町
  7. 金町駅
  8. ヴィナシス金町タワーレジデンス [住民版-その3]
入居済み住民さん [更新日時] 2010-12-03 00:07:27

ヴィナシス金町タワーレジデンスご契約&ご入居の皆様。
ついに住民版-その3です。
情報交換の場にどうぞ!!
住民の方のみ投稿をお願いします。

□住民版(契約者専用)
ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48186/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[住民版-その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/50689/all

■検討版
ヴィナシス金町タワーレジデンス[その1]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43385/all

ヴィナシス金町タワーレジデンス[その2]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43226/all


・RC造・SRC・S造、 地下2階・地上41階建
東京メトロ千代田線直通JR常磐線「金町」駅より徒歩2分
・京成金町線「京成金町」駅より徒歩1分
東京都葛飾区金町6丁目2-1

物件URL:なし
売主:丸紅不動産
施工会社:大成建設 東海興業
管理会社:大和ライフネクスト



こちらは過去スレです。
ヴィナシス金町タワーレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-04-30 18:13:29

スポンサードリンク

イニシア池上パークサイドレジデンス
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴィナシス金町タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名

    今、自転車でエレベーターに乗ってる人を見たのですが……

    アリなんですか?

  2. 752 匿名さん

    751さん

    私も時々見かけます。
    同じ人かな?
    まさかポーチに置いてるなんてことはないですよねぇ?

  3. 753 匿名

    このマンションいろいろ大変そうだな。

  4. 754 匿名さん

    そんなに大事にしてる自転車ポーチに置いたら、盗まれるんじゃないかと余計心配になるんじゃないの?

  5. 755 匿名

    何十万もする自転車をポーチには置かないでしょ!
    部屋できれいに掃除して飾ってあるはずです。

  6. 756 匿名

    自転車って何十万もするか?

    数万が妥当じゃね?

  7. 757 匿名

    10万程度なら自転車置き場で問題ないだろう。
    世の中にはあなたの知らない自転車の世界があります。
    一度ネットで調べてみると面白いですよ。
    数百万の自転車もありますから・・・・。

    値段ではなく、タイヤの問題かも知れないね。
    タイヤ細いとラックに入れても倒れてしまうかも。

  8. 758 匿名さん

    大事にしてる自転車、犬猫用のエレベーターで家の中に運ぶの問題ないだろう騒ぐもんだじゃない。

  9. 759 匿名

    普通のエレベーターかと思って見ていましたが、ペットも乗せれるエレベーターの話なんですか?
    それなら別に構わないかも。
    もちろんホールやエレベーターを汚さないならですけど。

  10. 760 マンション住民さん

    ベビーカーも大きいエレベーターに乗って欲しいんですけど。

  11. 761 匿名

    また黒い車停まってますね。
    なんとかならないのかな〜。

  12. 762 匿名

    車イスはエレベーター乗るなwww

  13. 764 匿名

    不快で不便なら購入検討やめれば。

  14. 765 匿名

    763はあっちこっちで同じこと書いてるよ。

  15. 766 匿名

    車椅子の人はエレベータ乗るなって、最低人間が住むマンションですね。
    あなたが、車椅子の生活になったら、蹴飛ばすよ!
    人生いつそうなるかは解らないんだから、あまり人道外れたこと言うな!
    きっと後悔するよ。
    人間いつまでも若く無いですよね。

  16. 767 検討中

    ここのマンションは駅近で景色良し、一億切っているので、候補に挙げてましたが、ご高齢の人に優しく無いので止めました。母は80才で車椅子生活ですので。私達ももうすぐ還暦です。永住のマンションを探していたのですが、このマンションはダメですね。
    残念です。

  17. 768 住民でない人さん

    あまりにもヘタ過ぎるネガは同じ人間として恥ずかしい。。
    もう少し頭使いましょー

  18. 769 匿名

    検討中さんは何が目的ですか?
    楽しいですか?

  19. 770 匿名

    住民以外は書き込みしないで下さい。

  20. 771 匿名

    太公望が多すぎるね!

  21. 772 匿名

    検討しようにも既に部屋がないし。

  22. 773 匿名

    金町は駅から近くても地価安すぎ。ヴイナシスの価格以下でした。

  23. 774 匿名

    773さん
    お金持ちなんですね。
    周辺を買い占めて開発してください。

  24. 775 匿名

    薄汚い個人商店多すぎ!!

  25. 776 匿名

    ベランダ喫煙してる人いい加減にしてください!

  26. 777 匿名さん

    後一週間もすればタバコ止める人かなりいると思いますよ、もう少しの辛抱ですよ、ガンバ。

  27. 778 匿名さん

    今吸ってる人はやめる気のない人ですよ

  28. 779 匿名

    別にベランダで吸ってもいいじゃん。
    人様の健康を損ねるより、嫁の機嫌を損ねる方が怖いよ。

    窓閉めれば良いだけでしょ。

  29. 780 匿名さん

    >778今吸ってる人はやめる気のない人ですよ
    良く分かりますね、しょっとしてダンナさん

  30. 781 匿名

    家の換気扇を回してると隣の住民が吸ってる煙が部屋に入ってきます。
    ベランダ喫煙大迷惑。値上がりしても奴らは辞める気ないでしょうね。

  31. 782 匿名

    モラルのかけらも無い人と、理想の生活を実現したい気が弱い(モラルありすぎの)人が戦ってる。
    もっともモラルのかけらも無い人は宣戦布告されていることも知らないし気づきもしないのだろうが・・。
    こういった場合、十中八九モラルのかけらも無い人の勝ち。それが一般的な日本人だから。
    尖閣諸島問題の中国と日本政府にみたいで笑える。
    神経が図太い人と神経質な人が戦った場合、神経が図太い人の勝ちの原理。だって攻撃を攻撃と
    受け止めてくれないのだから。
    金町随一のマンションがこれじゃ金町の未来は今のところ見えないね。
    でも常に意見交換されれて羨ましくもある・・・
    新築マンションを購入してるのだから、まずは管理規約を熟読して決められたことを守ってみることが
    第一だと思いますよ。規約は住民で決めるものだから、生活に合わない規約は総会で改定すればいいのだから。
    私のマンションもいま規約改定でおおもめ(布団のベランダ干し許してとか・・)。
    要は管理組合の活動能力が一番の問題。マンションの問題を真剣に考えてる人が役員にならない以外は
    何もかわりません。

  32. 783 匿名

    組合が上手いこと言って禁煙させた方が早いんじゃない?

  33. 784 匿名

    ベランダ喫煙が許せないなら、なんでこのマンション買ったの?

  34. 785 匿名

    その通り。そこまでタバコの煙が嫌なら、真っ先にチェック入れる項目でしょうに。それでも購入したんだから認めるべき!

  35. 788 匿名

    休日はベランダに折りたたみ椅子を出して、景色を見ながらコーヒー飲みつつ一服できるなぁ~なんて思って買ったんだけど、こんなしょうもないことが話題になるなんて有り得ない。

    タバコの匂いいが気になる人はマンション売って、規約で禁煙うたってるところへ移転すべし。

  36. 789 匿名

    タバコ吸いたい人が移転すりゃいいだろ
    ここは喫煙者専用マンションじゃないから。
    迷惑人間は出ていけ。

  37. 790 匿名

    最初購入時に聞いてベランダ喫煙OKだったんだからそれが気に入らない人達が出ていけばいい事、そんな事もわからないなんて、頭悪いんですか。

  38. 791 住民

    新聞にも出ていましたよ。

    ほたる族についての苦言が。

    単に煙草の煙が嫌って人ならまだしも、
    心臓を患っていて、悪化した等、
    色々あるみたいですよ。

    みんながみんな「俺の城だぁー気にくわないなら出てけー」なんて幼稚だと思いませんか?

    1、2本位なら私は許せますが・・・一日中、頻繁に、となると追跡したくもなりますね。

  39. 792 匿名

    勝手に追跡すればぁ。どこと戦っても勝つ自信大ですから(笑)

  40. 793 匿名

    アレルギー持ちです。たばこの煙で喘息が出て苦しんでいます。
    煙、しかも赤の他人の吐いた煙など吸いたくありません。
    これがわがままですか?
    部屋を汚したくない、家族に怒られる、家族に吸わせたくないなどの自己中な理由でベランダ喫煙をする人間のほうが迷惑ですよ。

  41. 794 匿名さん

    なぜベランダが禁煙のマンションを買わなかったのですか?

  42. 795 匿名さん

    >>793
    ここ売って禁煙のとこに引っ越しなさい。すぐに。

  43. 796 マンション住民さん

    ベランダ喫煙の話はもう良いよ・・ループしすぎ。

    モスバーガーの前って駐輪禁止じゃないの?
    そのうちエスカレートしていく気がして嫌だ。

  44. 797 マンション住民さん

    ヴィナシス周辺は、総合設計制度の公開空地のため、
    駐輪等は禁止です。

    マルエツ前も禁止ですが、昨年11月に管理組合、マルエツに確認した所、
    見解として、「周辺地域への駐輪等施設外へ迷惑をかけないことを
    配慮し、暫定的な処置として駐輪している」とのこと。

    既に一年が経過していますが、現在でも暫定処置が行われているのが疑問です。
    市川のタワーでは、当初、当ヴィナシスと同様に公開空地に駐輪していましたが、
    現在では、地下駐輪場に駐輪しています。


  45. 798 匿名さん

    そんなこと強行して、営業不振でマルエツに立ち退かれたらこのマンション幽霊マンションになるけど?

  46. 799 匿名

    793さん
    ちょっとやりすぎですよ。
    喘息の人が国道横のマンション買わないでしょ!
    万一購入したとしても窓は開けないですよね。

  47. 800 匿名さん

    マルエツやモスバーガーは来店するお客が駐輪してるのですから、大目に見ては如何ですか。
    マックの前もお昼時は自転車でいっぱいですよ。余り杓子定規の考えはかえってこの辺の発展を
    遅らせるだけです、モスバーガーも立地が今一で苦戦してるように感じられますし、マルエツも
    ヨーカードウと東急との激戦になってます。マルエツは自転車整理のガードマンを2~3人配置
    して整理に当たらせてますし、マルエツにもぜしこの不景気に負けず頑張って貰いたいですね。
    マンションの下にこの店舗たちが有るのも何かの縁ですので私は応援したいと思ってます。

  48. 801 住民さんA

    >797
    店子に余り意地悪をしない方がいいのでは、自転車は今の方法でも何ら不都合有りませんけど。

  49. 802 マンション住民さん


    エントランスロビーの石床のツヤがまだら模様で施工不良じゃないの。

    皆さんどう思われます?

  50. 803 匿名

    とにかくケチを付けたいのですね。
    たちの悪いクレーマーみたいですね。

    1年たってるんだからコーティングなんて落ちるでしょ!

  51. 804 マンション住民さん

    一般的なコウテングでは有りません人が歩いても滑らないような特殊なコーテングで、半永久的にツヤを保つタイプじゃないの、良く人が歩くエントランスやエレベーターホールは問題有りませんがね。どうでしょうか?

  52. 805 住民さんA

    >803
    貴方は自分の部屋の床コーテングが20年保証なのに1年で剥げてもクレームしないの、あんたは太っ腹な
    人ですね。私も今日見たがあれは醜いですね。クレーマーじゃなくごく普通な感覚でしょう、貴方もよく見てから
    書き込んで下さい。

  53. 806 匿名

    自分の手で触ってみたのかな?
    見ただけ?
    知識もないくせに、見たものを評価してしまう。

    大理石だよねぇ、ロビーの床って・・・。
    ちょっとネットで検索してみれば。

  54. 807 マンション住民さん

    半永久的なコーティングってどんなのですか?
    そんないいものがあるなら教えてください。

    車のコーティングもせいぜい5年でダメになります。
    保管環境や使用条件でも耐久性は変化します。
    手入れやメンテナンスを間違えるとすぐにダメになります。

  55. 808 匿名

    804と805は同一人物だな。
    コーテングって書かねえだろう、普通は。
    楽しませてくれてありがとう。

  56. 809 住民さんA

    805です804を見コーテングて書きましたがコーティングが正しいのですね、それはごめんなさい。

  57. 810 マンション住民さん

    796です。自分はモスもタリーズも愛用してるし、もちろん商売繁盛してくれた方が嬉しいけど
    客かそうじゃないか関係なしに「駐輪禁止」って書いたポール?が置いてある場所に
    平気で駐輪されていてその状態を放置してしまうと、結果何でもありになっちゃうんじゃないか、って
    事を懸念しているんだけど・・考えすぎ?
    マルエツの駐輪場の順番待ちできちんと並んでいる人たちに申し訳ない。
    タリーズにしてもモスにしても店の前に駐輪可能エリアを作って徹底した方が良いと思うんだがなあ。

  58. 811 匿名

    違法駐輪はお土地柄といえるレベルですよね。

    我々自治体で交代で見回りなど、出来ることもありそうですね!

  59. 812 マンション住民さん

    違法駐輪もですが、歩道を我が物顔でスピードをだしてベルを鳴らしながら走る自転車も多いですよね。自転車は車道を走るのが基本で、歩道を走る事が許可されている所でも、歩行者優先のはずなんですが…。
    危ないのでやめて欲しいです。

  60. 813 住民

    二葉会館サンセールがテナントに入るみたいですね。

    一度食べて美味しかったので楽しみです。

  61. 814 匿名

    では二葉会館は取り壊してマンションですか?

  62. 815 匿名

    二葉会館は同窓会で使った事がありますが、美味しくなかった。不評だったよ。

  63. 816 匿名

    高かったけどうまかった。

  64. 817 匿名

    あの味であの値段は出したくないな。

  65. 818 匿名さん

    また飲食店かー
    ゴキブリが出ますね

  66. 819 匿名

    ゴキは風呂の排水菅やベランダからもやってくるので高層階でも出るよ。
    来年の夏はちょっと恐ろしい。

  67. 820 匿名

    21階のうちでも出ましたよ、G!!

  68. 821 マンション住民さん

    このマンションはゴキは出ないんだよ。

    って誰か言って下さい…。


    毎日ビクビクしながら暮らす事になってしまいます。

  69. 822 住民

    普通、5階以上は出ないって聞くけど…

  70. 823 匿名

    高層階でも普通に出ますよ。配管伝って来ますから。

  71. 824 匿名

    ゴキブリは基本自分の領域を持っているのでそれ以外には進出しません。
    ただし、意図しない理由(引越し時にダンボールに入ってた等)で移動することはあります。
    意外と臆病なので危険だと判断した場所から隣に逃げ出すことはありますが。

    #バルサン炊くと死ぬんじゃなくて隣に逃げ出すだけ。

    ちなみに、ゲタ部分と住居部分は共同排溝になっておらず分離しているので、
    (しかも公共下水までの間にはディスポーザ処理沈殿槽がある)
    配管を伝う…と言うことはありません。

  72. 825 匿名

    ゲタ部分と上層の住戸部分の間の配管はそうでしょうが、前のコメントを読むともう既に住戸に出現してるそうですよね。配管伝ってくると思いますけど。。

  73. 826 匿名

    うちもベランダに迷い込んでいました。すぐに殺しました。

    セミもたくさん来ましたね。
    ちょっと前は、スズメバチがうろうろしていましたね。
    毎日、下から上がってきて上まで行ってました。
    30F位の所まで目で追いましたが見失いました。
    巣は見つかったんですかねえ、ご存知の方居ますか?

  74. 827 匿名

    お店ができるのは喜ばしい事ですが、そういうマンションは避けられないです。(ゴキちゃん)
    特に中華料理店、居酒屋はいるのはあたり前。夜中にウジョウジョでてきます。

  75. 828 住民さんC

    私もGダメです。
    契約前に、営業の方に「この階なら出ませんよねえっ」
    と何度も尋ねましたが、まーねー。出るでしょうね。きっと。
    だって、「虫入ってきませんよ」って、網戸もオプション扱いだったから入れなかったのに
    でっかいハチが入ってきましたもの。2回も。
    即効で、網戸入れました。

    夜外に出ると、玄関前で何度もGに遭遇しましたよ。闊歩してました。我が物顔で。

    別件で、お伺いしたいのですが、ディスポーザーを洗うときに、出たごみってどうしていますか?繊維質のものもあるので、これを流してはいけないのだろうか?と、とりあえず、バスケットを洗い桶ですすいで、その水をゴミネットに入れて処分しています。とても面倒くさいです。

  76. 829 マンション住民さん

    排水管が分離されてるし、5階以上は出ない。という事だけ信じる事にします。

    ありがとうございました。

  77. 830 住民

    出たらコンバット買って・・・。

    まだ出てないけど、殺虫剤も用意しておこう。

  78. 831 マンション住民さん

    マニアでは高い評価のあった亡きすずらん亭の跡、二葉会館が移転することは、本掲示板で伝えられましたが、二葉会館は、202,203,204をイッキツウカン、さらには207もお買い上げとなりました。メインストリームが多少埋まって、うれしい限りです。

  79. 832 匿名

    そんなに二葉会館になるんですか!?

    まぁ金町らしくて良いか。

  80. 833 匿名さん

    コンバット超オススメ!効果てきめんでした。
    前居で使っていましたが、全く出なくなりました。

  81. 834 匿名

    コンバット私もオススメです

  82. 835 マンション住民さん

    テナントが埋まるのは朗報ですね。
    ぜひ、食べに行きたいですね。ちなみに、こちらに移転するとなると、前の店舗はどうなるのでしょう?

  83. 836 匿名

    かなり老朽化してそうなので解体してマンションですか?

  84. 837 匿名

    携帯の電波状態が悪くて会話が出来ないし、途中で切れるのでAuに電話してみました。
    その地区は問題ないですとの回答がきました。
    問題あるから電話してるのに、なんという回答でしょう。
    他の方はどうされていますか?電波状態改善しましたか?

  85. 838 マンション住民さん

    ソフトバンクのiphoneもヒサン・・・

  86. 839 匿名

    また黒の車がエントランスにとまってる。

  87. 840 匿名

    >>837

    何度も同じカキコミするな!


    電波の増幅装置つけてもらったら解決するよ!


  88. 841 匿名

    携帯会社に期待しても電波状況は改善しないようです。
    個人が改善して欲しいと訴えなければ対応してくれないようなので、直接申し入れしましょう。

    黒い車は長時間の駐車はしないようになりましたね。
    同じくらいの時間止めている車は他にも居るのでいいんじゃない!

  89. 842 マンション住民さん

    しかし、その黒い車の持ち主って見たことありますか?

  90. 843 匿名

    auの人に来てもらいましたが、うち(20階)は増幅機をつけても変わらないらしいです。
    特に高層は改善策すら無いそうです。
    ちなみにauの報告によると電波レベルはSoftBankもauと変わらず、DOCOMOは問題ないみたい。
    DOCOMO優秀ですね。

  91. 844 匿名

    黒の車は明らかに住人ではないですよね。

  92. 845 匿名

    20階以上はダメなの?
    840さんの書き込みを信じていたのに
    あんな偉そうに言われたのに・・・。

  93. 846 匿名さん

    ここは年寄りが多いからドコモが多いんでクレームないかな?

    うちもドコモですがたまに(雨の日)つながりが悪く(通話がとぎれる)時ありますよ、

    南側30階より上に居住者より。

  94. 847 匿名さん

    テレビも大雨時にBSがおかしいくなる時(前住んでた家)有りますよね。
    パラボラアンテナに水滴が付くからではなのかね、確か電話もパラボラアンテナですよね。

  95. 848 匿名さん

    間違い、電話はの発信もとはパラボラアンテナではありませんねごめん!
    847取り消しです。

  96. 849 匿名

    ゴキブリは人(とその持ち物)と一緒に移動するので、
    引越しの時に一緒に連れてきたか、
    隣の家が引越しの時に連れてきてそこからの移動でしょうね。
    冷蔵庫のコンバータ付近(あたたかく食料に近い)とかに棲み付いているケースが多いので、
    気が付かないまま持ってくるケースは少なくありません。

    飲食も最近はいろいろ厚労省の指導が煩く清潔になりましたから、
    以前のような状況にはならないでしょうし、
    そもそもゴキブリは自ら大きく生活圏を移動させることはないので、
    隣が飲食店でもない限り気にする必要はないでしょう。

    それと配管を伝う…と言っている人。
    構造知らない人でしょ?
    配管は臭いの逆流を防ぐために随所に水溜り(S字管)があるので、
    ゴキブリはそこを越えて移動できません。

  97. 850 匿名さん

    私もauの電波調査お願いして同じこと言われました!
    高層階だと悪い電波しかなくてauとソフトバンクはそれしか拾えないけど、ドコモは別の電波も拾えるので問題ないそうです。
    auに変えたばっかりだったののでショックです。。。

  98. by 管理担当

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

3LDK

63.22平米・65.10平米

総戸数 43戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

[PR] 東京都の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸