東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ方南町」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 杉並区
  6. 堀ノ内
  7. 方南町駅
  8. プラウドシティ方南町
匿名さん [更新日時] 2024-06-01 23:51:20

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/c115150/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154667

プラウドシティ方南町
所在地 東京都杉並区堀ノ内一丁目462-1他25筆(地番)
交通 東京メトロ丸ノ内線 「方南町」駅 徒歩5分
構造規模 鉄筋コンクリート地上14階 371戸(非分譲住戸163戸含む)
竣工時期 2024年7月上旬(予定)
入居時期 2024年11月下旬(予定)

売主 野村不動産株式会社
施工 株式会社長谷工コーポレーション
管理 野村不動産パートナーズ株式会社

[スムラボ 関連記事]
2024年1月に気になる物件(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/93399/

【タイトル・物件概要を訂正し、追記しました。2023.9.6 管理担当】

[スレ作成日時]2023-09-05 16:09:08

プラウドシティ方南町  [第3期]
所在地:東京都杉並区堀ノ内一丁目462-1他17筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩5分 (イーストエントランスより)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.60m2~83.21m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 371戸
イニシア日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ方南町口コミ掲示板・評判

  1. 301 マンション検討中さん

    過疎りまくってたのにほんの少しですが賑わいだすとか、やはりマンマニさんの影響力ありますね。

  2. 302 eマンションさん

    >>297 評判気になるさん

    中央線沿いです。

  3. 303 名無しさん

    >>288 評判気になるさん

    古い壁が近いと火事が怖いかと

  4. 304 匿名さん

    >>300 マンション検討中さん
    モリモトなんて論外でしょ

  5. 305 名無しさん

    >>302 eマンションさん
    ああ…
    そこまでドヤれない…

  6. 306 マンコミュファンさん

    >>297 さん
    中野坂上ですけど。


  7. 307 eマンションさん

    >>306 マンコミュファンさん

    もっと良い地域にお住まいかと思っていました。

  8. 308 匿名さん

    マンマニさんが総評で
    >これはいいですね~!!

    て言ってるんだからいいんだろう。

  9. 309 マンコミュファンさん

    団地の建て替え、ハザード真っ赤のプラウドシティよりピアースの方がいいわwww

  10. 310 評判気になるさん

    >>307 eマンションさん

    本人的にはドヤってるんだからダメですよ、みんな心の中に留めてます、、、

  11. 311 マンション検討中さん

    モリモト派はそちらの掲示板へ行っていただいて。どっちがいい談義は飽きたっていうか

  12. 312 通りがかりさん

    >>311 マンション検討中さん

    どっちもいいとこありますからね。どちらかを蹴落とす必要など全くない。

  13. 313 通りがかりさん

    普段の買い物は、サミットですか?他にありますか?

  14. 314 マンション掲示板さん

    >>310 評判気になるさん
    方南町住んだら、
    中野坂上も中央線住民も、バカにできんよ、

  15. 315 検討板ユーザーさん

    >>314 マンション掲示板さん
    で?

  16. 316 eマンションさん

    >>313 通りがかりさん

    主にサミットですね。
    あと、歩いて25分または自転車で7分のところにライフもあります。

  17. 317 eマンションさん

    >>314 マンション掲示板さん

    こういう人って本当にかわいそう。
    中野坂上にいつから住んでるんだろう。たまたま数年前の安い時買えちゃっただけだとしたら、住んでる場所でマウント取ってるってダサいよなwww

  18. 318 匿名さん

    >>313 通りがかりさん
    方南町の交差点を南に少し行った環七沿い(徒歩10分)にハナマサがあります。

  19. 319 口コミ知りたいさん

    ハナマサからもう少し南に歩けば、生鮮食品扱っているドンキもあるみたいですね。
    あとは島忠ホームズの近くにもう一つサミットがあります。

  20. 320 マンション掲示板さん

    引渡し延期ですよー

    建物竣工時期   (誤)2023年7月上旬(予定)⇒(正)2024年8月下旬(予定)
    入居(引渡)時期 (誤)2024年11月下旬(予定)⇒(正)2025年1月下旬(予定)

  21. 321 マンコミュファンさん

    竣工から引き渡しの期間が他のマンションより長いのは地権者さんが先に入居されるからでしょうか

  22. 322 匿名さん

    竣工が遅れることを予測して引き渡しを竣工より1年以上後に設定していたが、予想通り竣工が遅れることが確実となったため、の訂正かな。

  23. 323 マンション掲示板さん

    >>321 マンコミュファンさん
    地権者ですが、引き渡しは2024年9月末で予定通りですって案内がこの間来ました。

  24. 324 口コミ知りたいさん

    引き渡しが、2ヶ月くらい遅れても、特に気にしないけどね。

    家賃2ヶ月分でしょ。

  25. 325 評判気になるさん

    新年は新しい家で迎えたかったな。気分的に

  26. 326 マンション掲示板さん

    >>323 マンション掲示板さん

    さすが地権者様

  27. 327 検討板ユーザーさん

    >>323 マンション掲示板さん
    羨ましいです。きっと上層階の広いお部屋を取得されてるでしょう。

  28. 328 マンション検討中さん

    理解しておらず、純粋な興味で知りたいだけなのですが、、地権者様は建て壊し・建て直し期間はどうお過ごしだったのです?賃貸借りて生活?

  29. 329 通りがかりさん

    >>328 マンション検討中さん
    地権者ですが、私はそもそもガーデン堀ノ内には一度も住んだことはなく、取り壊しまで部屋は賃貸で人に貸してました。他の地権者についてはおそらく賃貸だと思います。
    説明会とかもオンラインなので、他の地権者がどんな人たちか正直よくわからないです。

  30. 330 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  31. 331 通りがかりさん

    >>329 通りがかりさん

    とても賢い選択されてますね、、、羨ましいし尊敬です。

  32. 332 通りがかりさん

    きっとここ見てる地権者さんは割と若い世代なのでしょう。
    ということは地権者の高齢な方の比率もそこまで高くないのでは。

  33. 333 匿名さん

    >>330 管理担当さん
    この書き込みは確か地権者本人からの書き込みでした。
    地権者は建設の期間は近くの賃貸に住んでいるとのこでした。

  34. 335 匿名さん

    竣工が送れていることもあるのでしょうか、
    販売前から価格が明記されているのは珍しいですね。
    大規模マンションならではで、プランも多そう。
    60㎡ほどのプランは少し狭い気もしますが、
    部屋の配置も上手いのかしら。掲載されているプラン以外も気になりますね。

  35. 336 匿名さん

    ハザードが気になる方は先の話になりますが、
    東京都市計画河川第8号善福寺川
    を調べてみるといいのかなと思います。

  36. 337 マンコミュファンさん

    過疎ー

  37. 338 マンション検討中さん

    マンマニさんの記事あってもこの過疎っぷりかー

  38. 339 通りがかりさん

    >>338 マンション検討中さん

    プラウドタワーとか小竹向原のプラウドシティは盛り上がっているのに、なぜ?

  39. 340 家欲しいさん

    皆様、検討状況確認書ってもう提出されましたか?

  40. 341 ご近所さん

    神田川沿いを歩いていたら見えたので
    ご参考まで

    1. 神田川沿いを歩いていたら見えたのでご参考...
  41. 342 評判気になるさん

    >>341 ご近所さん

    ありがとうございます。
    この見えてる部分を購入できれば景観抜けが良さそうです。

  42. 343 マンション検討中さん

    善福寺川上流の治水対策が若干揉めてますが、都の事業説明の資料見たら去年6月の大雨で上流が溢れた時の環七調節池の貯留率は45%だったと記載がありました(上流の調節池は100%になり溢水)
    5年前の台風では環七も90%まで到達したとのことなので楽観はできませんが客観的なデータがあるのはいいですね。

  43. 344 マンション検討中さん

    いやー、迷いますね。買うかどうか。絶妙な物件です。

  44. 345 評判気になるさん

    ガーデン堀ノ内って大島てる物件?

  45. 346 周辺住民さん

    >>340 家欲しいさん
    提出しました!結構埋まってきてますね。
    2LDKは人気だからか、次期に回す予定だった住戸も全て解放されましたね。

  46. 347 匿名さん

    >>339 通りがかりさん
    ここは物件としての評価が固まってて議論の余地がないからでしょう。
    この場所でこの値段で買うか買わないか。それだけですから。

  47. 348 周辺住民さん

    雪が積もる寒い中、工事は着々と進められていました。

    1. 雪が積もる寒い中、工事は着々と進められて...
  48. 349 ご近所さん

    施工が長谷工ってのがな。。

  49. 350 マンション検討中さん

    長谷工は安定感も実績もあっていいと思うけど
    いまスーパーゼネコンはタワマンしかやらないし

    それ以外で長谷工より明確にいいところってある?

  50. 351 マンション検討中さん

    >>350 マンション検討中さん
    スーゼネは色々されてますよ!

  51. 352 周辺住民さん

    15時頃の様子です。今日はよく日が当たっていました。

    1. 15時頃の様子です。今日はよく日が当たっ...
  52. 353 マンション検討中さん

    >>352 周辺住民さん

    これ見ると4階以上が良さそう

  53. 354 eマンションさん

    バルコニーがガラスの部屋とコンクリートの部屋どっちが人気ですかね?

  54. 355 口コミ知りたいさん

    >>354 eマンションさん
    ガラスのが、バルコニーが明るい。
    よって、ガラス

  55. 356 周辺住民さん

    >>353 マンション検討中さん
    3階と4階で結構日当たりに差がありますよね。
    午前中の様子もまた見に行ってみます。

  56. 357 検討板ユーザーさん

    >>356 周辺住民さん

    3階あたりで申し込んだのですけど、陽は当たらないですかね?

  57. 358 マンション検討中さん

    川沿い

  58. 359 マンション検討中さん

    >>352 周辺住民さん
    これ、10年前の長谷工マンションと見比べると、何も変わりがないじゃん

  59. 360 通りがかりさん

    プラウド杉並方南町に住んでます。東京駅で働いてますが一本で行けるのは本当楽です。荻窪駅始発の電車は朝混んでますし。

    このマンションが出来ると電車の人増えてしまうなーとは思いますが、街がもう少しオシャレになるかも。と期待もしてます。
    スタバは出来そうにない街ですが。
    あと、宗教関係は子供関連含めて今のところ皆無ですね。秋かなんかの祝日に謎の旗を商店街が掲げますが、近くの宗教のとこではなく、調べたら、池田某ところの祭で笑いました。街で昔から店する人はそーいう付き合いがあるかな?大変だなと思いましたね。
    駅前のパチンコとかは余計ですが、総じて平和で良い街だと思います。ここに住むまでは十数年文京区で住んでましたが同じくらい静かで子育てには向いてるなと思ってます。

  60. 361 周辺住民さん

    >>357 検討板ユーザーさん
    3階は陽が全く当たらないことはないと思いますが、4階と比べると少し暗く見えました。
    日当たり重視でしたら、階数を上げたほうがいいかもしれません。
    午前11時頃の様子も確認してきましたのでご参考ください。

    1. 3階は陽が全く当たらないことはないと思い...
  61. 362 周辺住民さん

    イーストエントランスの仮囲いが外されていました。

    1. イーストエントランスの仮囲いが外されてい...
  62. 363 マンション検討中さん

    価格表が表示されました。

  63. 364 検討板ユーザーさん

    >>363 マンション検討中さん
    貼って頂けないでしょうか

  64. 365 マンション掲示板さん

    >>364 検討板ユーザーさん
    ホームページに第1期価格表が掲載されてます。

  65. 366 マンコミュファンさん

    https://compass.roov.space/uploads/asset/data/154868/20240213092601_第1期正式価格表.pdf

  66. 367 eマンションさん

    >>366 マンコミュファンさん

    たかー!!!

  67. 368 杉っ子

    >>245 ご近所さん
    とても参考になりました。ありがとうございます。

  68. 369 杉っ子

    ハザード面は対応見通しだし、静かだし、駅近だし、資産性は高いかな、と最近思えてきました。

  69. 370 検討板ユーザーさん

    >>369 杉っ子さん

    ただこれだけの大規模かつプラウドブランド、価格も今の市況の中では現実的、でこの注目のされなさは。。竣工も間近で買いやすいのにこれですからね。資産性期待は危ないですよ。

  70. 371 通りがかりさん

    >>370 検討板ユーザーさん
    何ならピアースの方が盛り上がってなかった?

  71. 372 口コミ知りたいさん

    >>370



    だってさ

  72. 373 周辺住民さん

    駐車場が設置されていました。

    1. 駐車場が設置されていました。
  73. 374 周辺住民さん

    内側もかなり出来上がってきています。

    1. 内側もかなり出来上がってきています。
  74. 375 検討板ユーザーさん

    この物件ももう少し更地の状態の時に売り切る方針の方が広域から集めやすかったんでしょうね。竣工間近で建物外観も確認できますが意外と安っぽい(個人的主観ですが)のと周りと近すぎるのがネックで広域組は縁もなくて現地見て避けそう。地元需要で売れるのでしょうが

  75. 376 低級検討士

    低層階狙いで割安だと思いましたが、現地視察して撤退しました。
    3階以下は実質的に地上1階~地下2F物件に近い感覚がどうしても拭えず。

    5~6階以上は資産価値が上がりそう。買える人が羨ましい!

  76. 377 マンション掲示板さん

    >>370 検討板ユーザーさん

    でも二子玉川もあんまり盛り上がってないですよね

  77. 378 匿名さん

    >>377 マンション掲示板さん
    二子玉川は地権者住戸がね・・・

  78. 379 杉っ子

    >>372 口コミ知りたいさん
    ラッシュアワーに東京駅まで直通化した丸の内線駅近は強いと思います。あと、あそこのサミットは価格帯が手頃、種類も豊富で便利。通勤通学に駅まで使う方南通りも環七沿いの某新築中古マンションと違ってちょうど良い交通量。新宿西口まで本数が出ている京王バスも中高年に人気化すること必須です。ステータス的には浜田山などには劣りますが、井の頭線渋谷駅の乗り換えが辛くなった今、新宿、新宿三丁目をカバーする利便性、将来性は期待できると思います。それが、今は諸般の事情で過小評価されている可能性はあるのではないでしょうか。

  79. 380 名無しさん

    >>379 杉っ子さん
    すごく分かります。
    始発で座って通勤できるのも大きいですよね。

    方南町の便利さはいずれ気付かれてしまうので、その前に家を買っておきたいです。

  80. 381 通りがかりさん

    いよいよ一次取得の期限が迫ってきましたね。
    抽選の住戸もあるんでしょうか。
    どこが人気か気になります。

  81. 382 名無しさん

    >>381 通りがかりさん
    住戸番号までは聞けませんでしたがA棟とC棟の中層階が人気らしく、2~3倍になっている住戸もあると聞きました。

  82. 384 周辺住民さん

    >>372 口コミ知りたいさん
    これは一理あるかなと思います、買い替え組でいまのマンションは3年ほど前に購入しましたが当時掲示板やXではかなり酷評されてました。ところが現在は評価が上がってきており、購入価格から25%(残債ベースだと30%強)で買い手が見つかりました。ちなみに購入者の方も当時も検討したがインターネットで酷評されていたのもあり、やめたとのこと。
    こちらの物件は小竹向原の某物件が同時期という事かつ有名なブロガーの方がそちらを評価されているので向こうに注目が集まっていることもあるかなと。(割安で評価されて実態は値上がらない物件もネット上で有名人がほめたからという理由で手放しで評価されている感じがありますね。)
    大きな値上がりが期待できるかと言われると微妙ですが、この数年の方南町周辺の相場上昇と合わせて上昇、少なくとも残債割れはないだろうと考えています。

  83. 385 周辺住民さん

    >>384 周辺住民さん
    384投稿者ですが、
    購入価格から25%(残債ベースだと30%強)値上がりです。
    言葉が一部抜けてました。

  84. 386 名無しさん

    >>384 周辺住民さん

    正直今の市況が通常なのか、バブルなのかなんて素人には分からない。
    素人は資産価値を中心に買うと痛い目にあう可能性が高い。自分の生活スタイルに合った物件や間取り含め好みの物件があれば買うのがいいし残債割れさえしなければいいくらいに思っておいた方がいい。

    家なんて買いたいものを買いたい時買えばいい、ただそれだけ。

  85. 387 口コミ知りたいさん

    中古市場を主に眺めて数年、市場価格がじわっと下がってきたように見える。
    金利上昇リスクと、価格上昇しきって買い手が減ったことによるのかな

  86. 388 マンション掲示板さん

    >>387 口コミ知りたいさん
    場所にもよると思いますが、一部人気エリアは引き続き上昇、それ以外のエリアは落ち着いてきている気はしますね。日本自体がこれから先、人口減、若年層減少なのでこの流れは続くのかなと思ってました。

  87. 389 匿名さん

    今日が第一回締切でしたね。

  88. 390 名無しさん

    当選された方々、おめでとうございます!

  89. 391 マンション掲示板さん

    駐車場の連絡ないけどどうなったんだろう

  90. 392 検討板ユーザーさん

    >>391 マンション掲示板さん
    抽選前に駐車場?

  91. 393 マンション検討中さん

    >>391 マンション掲示板さん

    駐車場は契約時に抽選結果(優先順位)伝えられる

  92. 394 マンコミュファンさん

    今日は契約会です!

  93. 395 マンション掲示板さん

    今日は重要事項説明会です!

  94. 397 検討板ユーザーさん

    重説って読むだけじゃないんだ
    他行ったことないのでわからん

  95. 398 名無しさん

    >>396 マンション掲示板さん
    せっかく買うんだから前向きに行きましょ~!

  96. 399 名無しさん

    >>396 マンション掲示板さん
    説明会2回目ですが初回は完成済み即入居可物件だったので個別説明で不明点があればその都度聞けました。一括だと質問等もできないので初めてだと辛いですよね。地権者絡み以外は分譲マンションにおいては一般的な内容だったかなと理解しましたが、不安な点は担当営業に御確認されたほうがよいかもしれませんね。

  97. 400 検討板ユーザーさん

    入居が楽しみです!

スムラボ キットキャット「プラウドシティ方南町」のレビューもチェック

プラウドシティ方南町  [第3期]
所在地:東京都杉並区堀ノ内一丁目462-1他17筆(地番)
交通:東京メトロ丸ノ内方南支線 方南町駅 徒歩5分 (イーストエントランスより)
価格:未定
間取:2LDK~4LDK
専有面積:55.60m2~83.21m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 371戸
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸