東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
匿名さん [更新日時] 2024-06-10 07:36:31

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
ヴェレーナ上石神井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 242 契約者さん7

    5号棟契約者で平置きの駐輪場希望なのですが、1号棟と7号棟だとどちらが使いやすそうでしょうか。
    恥ずかしながら図面がよくわからず、サウスコート横のゴミ置き場から7号棟方面に抜けられると思ってたけど違うのかな?と混乱しています笑
    前側チャイルドシート有りだと平置きorサイクルポートしか選択肢がないので抽選が少し不安です。

  2. 243 契約者さん4

    >>242 契約者さん7さん
    5号棟は建物用の駐輪場がないから悩ましいですよね。
    私は6号棟ですが、6号棟の駐輪場はほかに比べて広く5号棟にも近いためてっきり5号棟の方も6号棟の駐輪場を希望されると思っていました!
    サウスコート周辺の動線はわかりにくいし、駐輪場の位置は生活への影響大なので、営業の方に相談するのが一番かと思います。

  3. 244 契約者さん7

    >>243 契約者さん4さん
    仰るとおり、6号棟が一番使いやすそうですね!第2希望以降をどこにしようか迷っていました。言葉足らずですみません。
    たしかに営業さんに相談がよさそうですね、ありがとうございます!

  4. 245 契約者さん10

    1期と違い2期は相当売れ残ってるようですね。
    やはり値上げの影響が大きいのでしょうか。
    ブリリアシティ三鷹やブリリアシティ石神井台のように最終的に大幅値下げなんてことにならなければ良いですが…。

  5. 246 契約済みさん

    1期も完売はしてませんね
    3期は桜の季節で出だしは良くなりそうですが、2期のように長引きそうです

  6. 247 契約者さん8

    >>245 契約者さん10さん

    売れ行きは個人の力では如何もし難いので、マンマニさんの動画見て物件愛を高めています。笑

  7. 248 契約者さん

    >>245 契約者さん10さん

    1期は金額も抑え気味、眺望も取れるのでサクッと売れましたね。1期で購入できた方々が羨ましいです。なお、1期の一部の住戸は先日再登録住戸?として販売していました。

    1期ほどの勢いはありませんが、2期も着々と売れているようですよ?2期3次終了後、残り30戸超といった様子でした。

    周辺の新築マンションが7000万を超えることもあるのか、営業さんも慌てた様子は無かったです。

  8. 249 契約者さん

    >>247 契約者さん8さん

    ちょうど今日、マンマニさんの本物件関連の記事が上がってましたね。

  9. 250 契約者さん8

    >>249 契約者さん

    そうですね。スムログの質問で本物件は割と名前を見る気がします。

  10. 251 契約者さん1

    地権者の肩を持ちまくってた人がレスバに負けて、だんまりを決め込んでるね
    今まで散々論点ずらしや揚げ足取りをしてきたのに、どれも正論でねじ伏せられる様は痛快だったんだけどな

  11. 252 契約者さん3

    【経済力格差】

    地権者<<<1期購入者<<<2期購入者

    3期でさらに分断が起こるかもね。

  12. 253 匿名さん

    >>252 契約者さん3さん
    そういうふうに過去の議論を根に持ち続けてる人が怖いわ。
    同じ住人になりたくない。

  13. 254 契約者さん4

    >>252 契約者さん3さん

    1期でも眺望が抜けてくる6階以上と、それ未満の正面戸建て住民と目と目が合う住戸とでは価格にも雲泥の差がありましたよ。

    【経済力格差】

    地権者<<<1期購入者(1階~5階)<<<1期購入者(6階~8階)=2期購入者

    これが真実だと思います。


  14. 255 匿名さん

    >>254 契約者さん4さん
    正しくは「物件取得に支払う費用差」ですね。あと、地権者住戸以外では「決断の早さ」の差とも言えるかと。経済力の差に関しては、結果的に購入する物件価格に比例すると仮定するならそうかもですが、実際には…ですね。

  15. 256 契約済みさん

    住み心地は 1期(高層)>2・3期>1期(低層)

  16. 257 契約者さん4

    これだけの大規模物件ですから、多少は変な人がいても仕方ないと思っています。

    とはいえ、一連のスレの流れや参考になるの数を見ると、冷静な意見が多数派で良かったです。

    幼稚園児さんも、匿名掲示板で多少気が大きくなってしまっているだけだと思っています。
    レスバ、楽しめて良かったですね。

  17. 258 契約者さん8

    1期低層階契約のワイ、低みの見物

  18. 259 契約者さん7

    まぁ、少しでも気に入らないなら入居断念すればいいだけ。騒いでる人の選択の自由ですから。

  19. 260 契約者さん3

    これまでのオンライン交流会に参加した方っていらっしゃいますか?
    今度行われるものに参加しようか悩んでいます。あまり喋るのが得意ではないので緊張してしまいそうで。

  20. 261 240

    しばらく見ていない間に全然違った方向の話となってしまい残念です。

    今朝における一連の投稿には全く関与していないという立場は明らかにした上で、私見を述べますが、購入者間でのヒエラルキーを意識されている人はほぼいないかと思います。
    販売時期によって価格は違いますが、住宅としての性能に差はなく、階層の違いも眺望の面では差があるものの、購入住宅決定のポイントは眺望だけでないですからね。

    どなたが言っていたようにこの掲示板の発言からのイメージで判断するのは早計だし、購入者間の対立を狙っての投稿にも見えます。

    駐車場や駐輪場の希望提出に悩まれている時期なのに、眺望やら価格やらの話を平日の昼間にされるのは不自然しかないですからね。

    もっとも地権者の駐車場優遇のような客観的事実(ここでいう客観的事実は物件価格の差ではなく、購入者間でのヒエラルキーがあるか否か)があれば根拠のある発言かと思いますが。

    最後に私の投稿に対する反対意見がないので私が書いた内容の正しさが証明されたものと思いたいですが、欠席裁判にするのも恐縮なので、投稿内容について再度、以下に示しておきます。

    以下、引用

    >>237 契約者さん

    地権者に都合の良い「合理的」という言葉だけを拾ってあれこれ言っていますね。

    権利を最大行使する判断は地権者の立場からすると合理的な判断であることは理解できます。
    しかし、地権者の合理的な判断は購入者の目にどう映るでしょうか。
    例えば購入者が駐車場の抽選にはずれた場合には
    「地権者の駐車場優遇は地権者が合理的な判断をしたから仕方ないな、別の駐車場を探そう」とはならず
    「地権者の駐車場優遇のせいではずれた、同じマンションに住んでいるのに地権者だけずるい」となってしまうのが心情だと思います。

    そんな状況の中、地権者から「一緒のマンションなんだから仲良くしましょう」と言われて素直に受け入れられる人がどれだけいると思いますか?

    地権者と購入者の軋轢を権力行使によって発生させておきながら、優遇の内容は事前に通知しているので、今更何を言っているんだという意見は身勝手だと思いませんか?

    つまり、地権者優遇の実施は権力行使(地権者の利益最大化)の観点からすると合理的であるものの、マンション全体での信頼関係形成の観点では身勝手に映るということです。

    地権者個人の考えがどうであれ、管理規約に駐車場の優遇が記載されている事実に基づいて地権者を推し量ると地権者へ不信感は拭えないと思いますよ。

スムログに「ブリリアシティ石神井公園アトラス」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ブリリアシティ石神井公園アトラス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

7198万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸