横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プレミスト津田山ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 下作延
  8. 津田山駅
  9. プレミスト津田山ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-23 14:25:43

プレミスト津田山についての情報を希望しています。
全106戸の新しくマンションが建つようです。
津田山駅から徒歩3分なので便利そうですね!
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/kanagawa/tsudayama/index.ht...

所在地:神奈川県川崎市高津区下作延五丁目1088番1他(地番)
交通:JR南武線「津田山」駅から徒歩3分
東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩14分
間取:1LDK~4LDK
面積:49.20平米~98.50平米
売主:大和ハウス工業株式会社・大成有楽不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-10-22 11:43:36

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト津田山口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    入居したら、管理組合で相談して駐輪場は増やしたらどうですかね。
    駐車場が増やせるかは微妙ですが、駐輪場なら増やせると思いますけど、、
    厳密には容積率とかあるけど、気にせず駐輪場を増やしているマンションはありますよ。

  2. 602 マンション検討中さん

    ファミリーマンションで駐輪場1戸1台はやっちゃいけないんですけどね。。絶対入居後に共用廊下に子供用自転車を置く人が出てきて、住民同士揉める火種になります。
    駐輪場増設も容積率違反になる場合、違法建築物件になって資産価値に影響するので、まず住民合意は難しいでしょうね。

  3. 603 販売関係者さん

    >>600 口コミ知りたいさん
    附置義務43台ってどこに根拠あるんですか?
    義務に違反したマンションなんて作れるわけ無いでしょう

  4. 604 マンション検討中さん

    川崎市の場合、総戸数の1/3台分の駐車場があれば問題ないよ

  5. 605 評判気になるさん

    >>601 匿名さん

    共有部の変更は特別決議の3/4の賛成が必要です。
    もし庭園の改変なら庭園が決め手で選んだ人もいるでしょう。ハードル高い話です。きれいに植樹してこれから育むお庭を不粋な自転車置き場に変えるのは勿体無く、植樹の高い投資をどぶに捨てることになりますね。

  6. 606 評判気になるさん

    抗菌どうのこうのとくだらないことを得意げにレスればアンチやネガへの燃料投下になることくらい想像できそうだか?
    完売間近でそんなアピール何の意味がある?
    ただの自慢だろ?
    こんなレスで荒れるのは迷惑だね。

  7. 607 匿名さん

    >>596 マンション検討中さん

    サイクルポートでいい。簡易な設備で低コストだし建物扱いされないから建ぺい率だの容積率だの考えなくていい。公共の駐輪場よりぜんぜん良いのではないですか?

  8. 608 匿名さん

    そもそもマンションの敷地が狭いので駐車場と駐輪場の台数確保ができないのだと思います。
    仮にラウンジガーデンを駐輪場に変更したとしてもそれほど台数は収容できなそうですねよね。

  9. 609 匿名さん

    あと4邸だそうです。

    我が家は、子供は自転車乗れるのでいいですが、ストライダーや補助輪つき自転車をどこに置くか問題はつきまといますね・・・
    あとベビーカーと三輪車と、今だとリップスティック(スケボーみたいなやつ)。
    家庭によっては一輪車があったりするわけですし、なかなか大変そうです。

  10. 610 マンション検討中さん

    駐輪場、完成後に増加させる改装案とか用意してそうな気はする

  11. 611 評判気になるさん

    >>610 マンション検討中さん
    理事会が議題作って総会にはかるのに理事会どころか管理組合すら無いのに誰が案を作ると言うのだろうか不思議なこと言うひとだな

  12. 612 マンション検討中さん

    >>608 匿名さん
    狭いならなんで庭つくるの?
    少しでも台数増やせる余地削っても庭いる?
    何か矛盾だらけで支離滅裂

  13. 614 匿名さん

    >>608 匿名さん

    敷地面積4,096.78m2という規模が狭い???数字に弱い人って。。。なんか悲しい。

  14. 615 マンション検討中さん

    もう残り2邸となってるので、住民で議論すればいいんじゃないですか。

  15. 616 マンコミュファンさん

    >>614 匿名さん
    そんなに自分を責めない方がいいですよ。
    どうしても他人を下げてしまう自分自身に悲しみを感じたなら、それは立派だと思います。
    そのエネルギーを向上心にできれば、きっと未来は明るいものですよ(^^)

  16. 617 マンション検討中さん

    webに予約状況載せてますが、空きがあるんですね(笑)
    これは不人気と公言しているようなものですね。
    グランドメゾンの数千件待ちと比較して、人気の差が明確ですね。

  17. 618 通りがかりさん

    お勤めご苦労様です笑
    この物件はあと2部屋しかありません。
    予約も満席の日程もあるようですよ。
    グランドメゾンはまだ販売開始してないくらいだからそれは予約がいっぱいになるでしょう。

  18. 619 評判気になるさん

    >>618 通りがかりさん

    その通り。なのだがね?
    溝の口にそれだけの潜在需要があるならメゾンの数%の人がここに興味を持てば2邸など瞬く間に消えるのでは?やはり津田山の不人気が如実に現れた結果。溝の口なら多少歩いても周りに商業圏があらば暮らしやすいのでしょう。

  19. 620 通りがかりさん

    残りは2LDKですよね。
    グランドメゾンを検討されている方は3LDKがメインでしょうから、今更比較しても仕方ないでしょう

  20. 621 匿名さん

    もともと色々なタイプの部屋から自分に合うのを選べるってのが売りでしたからね
    選択肢が少なくなるにつれて売れにくくなるのは想定通りでしょうね
    それで残り2部屋まで来てる以上不人気というには無理があるでしょう

  21. 622 匿名さん

    >>620 通りがかりさん
    メインかどうかわかりませんね。メインではなくてとニーズは大きいはず。だってここでも2Lはすくなくなかった。大きさ関係なく、人気ないだけでしょう?人気ならこのご時世とっくに完売してますって!メゾンは規模はここと同等でも駐輪場2台、駐車場も多い。

  22. 623 検討板ユーザーさん

    >>618 通りがかりさん

    それ言うならここの販売開始時に数千の待ちありましたか?笑
    サロンなんて閑散としてませんでしたか?笑
    ブーメラン!

  23. 624 口コミ知りたいさん

    >>622 匿名さん
    駐輪場と駐車場も標準です。
    でもそれが出来ないところもある。

  24. 625 名無しさん

    単に溝の口に新築の選択肢がふえたからでしょう。ここと溝の口で価格差が格段に変わるならまだしも多少高くてもりセールや利便性や将来性が良いところを買いたい。それだけのこと。

  25. 626 eマンションさん

    残りは2LDKと3LDKが各1ですよ

  26. 627 ご近所さん

    >>625 名無しさん
    選択肢が増えたのは確かですが、価格差はこことグランドメゾンでは多少高いどころじゃないくらい変わると思いますが……

  27. 628 口コミ知りたいさん

    >>625 名無しさん
    グランドメゾン溝の口はリセールきついですよ。中古徒歩12分ってキーワードは売りづらい。
    たまプラ駅チカの方が将来性はあると思う

  28. 629 マンション検討中さん

    >>627 ご近所さん
    70㎡で6000万円と8000万円の差ぐらいですかね。
    これを多少高いぐらいと感じる人がグランドメゾンの対象なのでしょう。
    ランチでも600円と800円の値段差気にならないような人ね。

  29. 630 通りがかりさん

    あと1部屋だそうです。

  30. 631 検討板ユーザーさん

    >>628 口コミ知りたいさん
    地元の人なら知っている。グランメゾン近くのパークシテイは古いのに中古が落ちない。
    何故なら近くにヨーカドーもあればマルエツもあり丸井も遠くなく、ポレポレ通りも通勤途中と飲食やショッピングと生活も娯楽も便利。
    売りづらいとか無知もいいところ。

  31. 632 マンション掲示板さん

    >>629 マンション検討中さん


    60000000と80000000の差を600と800で例える人

  32. 633 評判気になるさん

    批判している人はあと1戸のマンションの検討スレで何をそんなに頑張っているのでしょうか。
    もはや謎のアンチとアンチに構って遊んでる暇人しか残って無さそう・・・
    とりあえず年内か年明け早々に完売しそうな勢いなようで、そろそろお別れですね

  33. 634 匿名さん

    >>633 評判気になるさん

    まだ売れ残りあるのですか?
    この界隈でここまで完売が遅いマンションも珍しいのでは?

  34. 635 評判気になるさん

    >>631 検討板ユーザーさん
    何にそんなに起こってるんですか?

  35. 636 検討板ユーザーさん

    >>633 評判気になるさん
    アンチをバカにするのはやめて頂きたい。
    リアルで希望のない我々に残された喜びは、ネットで幸せそうな人達を貶めるアラ探しぐらい。
    我々をアンチでなくウンチ呼ばわりする者も居ますが、まだ我々は諦めない。
    ウンチに埃を持って、最後の一戸まで休むつもりはありません。

  36. 637 匿名さん

    >>632 マンション掲示板さん
    目からウロコですよね。
    普段の何気ない金銭感覚を、思い知らされた感じです。
    その塵積が結果なんでしょうね。

  37. 638 匿名さん

    >>636 検討板ユーザーさん
    偽装までしてネガを揶揄したいですか?必死さは評価します。がいかにも小物らしい姑息なやり方に感じますよ。まだネガの方がまともですね。

  38. 639 eマンションさん

    >>638 匿名さん
    図星突かれて真っ赤な顔で書き込みしたのでしょう。してやったりなんて思ってるのかもしれないけど周り失笑。判断に自信があるなら周りに何を言われようともドンとかまえて無視すれば良いのもをこんな卑怯なレスしてまでネガに仕返したいのは自信がないのかな?

  39. 640 通りがかりさん

    今週、建物の外観見えてきましたね。
    改めて見てみると保育園との距離感近いですね。
    あと数年で保育園+?αの施設に立て替えなのでその時に建物の場所が川側に移ると嬉しいですね。

  40. 641 検討板ユーザーさん

    >>640 通りがかりさん
    保育園+?αの施設って何のことですか?

  41. 642 通りがかりさん

    >>641 検討板ユーザーさん

    https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000140704.html

    川崎市では、津田山保育園について、老朽化した園舎を改善するための建替えを検討するとともに、地域の子育て支援拠点「地域子育て支援センター」や各種講座・保育関係職員の研修のためのスペース等を併設した「(仮称)高津区保育・子育て総合支援センター」として、令和9年夏頃の開設を目指し、再整備することを検討しております。

    ですね。

  42. 643 検討板ユーザーさん

    自己解決しました。
    「(仮称)高津区保育・子育て総合支援センター」
    これのことですね

  43. 644 評判気になるさん

    >>640 通りがかりさん
    資料中の案では、今と変わらない場所に5階建てみたいですね。

  44. 645 マンション掲示板さん

    >>642 通りがかりさん
    6月には出てた話なのか。
    内容によっては子育て世代には嬉しいかも。
    ん、建て替えの間の保育園はどうなるんだろ。

  45. 646 ご近所さん

    >>645 マンション掲示板さん

    仮説の校舎を建てるみたいなことが書いてありますよ

  46. 647 匿名さん

    保育はかなり深刻な課題だと思うので、新しい施設や対策があるとなると、これから子育てするファミリーには朗報だろうなと思いました。最寄駅からも3分の好立地で通勤も楽でしょうし、若いカップルには事前に住処をゲットしておくのも賢明かもしれませんね。田園都市線も利用できるにしては、低めの価格なのかなと素人ながら思いました。

  47. 648 ご近所さん

    >>647 匿名さん
    朗報なのかな?
    近くで便利になるのあは入園できたらの話。入れなければただの隣接幼稚園。認可幼稚園は人気で当然他所からも入園希望があるのだから簡単に入れると思わないほうが良いのでは?今ですら空きがないようです。
    https://nextnoah.com/Station-Detail-jp.aspx?p1=%E6%B4%A5%E7%94%B0%E5%B...

  48. 649 周辺住民さん

    >>648 ご近所さん

    ここ2年はほぼ空きがないようですが、ここができることで更に入りづらくなりそうな気配ですね。自分らのマンション住人が競合相手は仕方ないけど周辺の住民は迷惑っすね。
    https://nextnoah.com/Nursery-History-jp.aspx?p1=141341#past

  49. 650 匿名さん

    保育園が激戦区だと初めから分かっているなら、新しくマンションを建てる際に保育園の併設をマンション建設の条件にすればよくないですか?
    そんな簡単に行く話ではないのかもしれませんが、受け皿を用意せずファミリー世帯が転入するマンションを増やす事は無責任ではないかと思います。

  50. 651 口コミ知りたいさん

    >>650 匿名さん
    川崎市の問題だから仕方ない

  51. 652 周辺住民さん

    >>651 口コミ知りたいさん

    川崎市で制定されていますね。
    https://www.city.kawasaki.jp/450/page/0000086627.html

    https://www.city.kawasaki.jp/450/cmsfiles/contents/0000086/86627/20210...
    この制度概要によると
    ●特に保育所整備を必要とする地域(重点要請地域(※1))において、世帯用住戸(床面積 60
    ㎡以上)の戸数 50 戸以上の共同住宅の建築行為を計画する開発事業者

    ①戸数 50 戸以上 180 戸以下の共同住宅を計画する場合
    ⇒小規模保育事業所(6~19 人)の自主整備又は1戸あたり30万円を基準とする寄附金の要請
    とありますね。

    重点要請地域には以下の記載があります。
    JR南武線川崎駅から稲田堤駅までの各駅から1km以内の地域

    ファミリー向けのここは対象のような印象をうけますね。
    ただし、要請とありますので義務や強制でもないように読み取れます。
    要請であっても大手の大和さんなら対応していると思いますが。。。

  52. 653 匿名さん

    >>651 口コミ知りたいさん
    川崎市に制度があるのなら販売主がどう対応したかだよね?すくなくとも自主整備はないよね?
    100戸を超える世帯が保育園真横に建つんだから影響必至となるのは自明。近隣のことを考えるのなら施策をして建設するのが調和なのだろう。

  53. 654 匿名さん

    調和云々言うんやったら公共の駐輪場で代用するなんて発想はでんわな。笑

  54. 655 評判気になるさん

    ダイワハウスが役所の要請(という名の強制)を完全に無視するはずがないから
    カネ払って解決したんだろうね

  55. 656 検討板ユーザーさん

    >>655 評判気になるさん
    地域と調和がとれた良いマンションとの情報ありがたいですが、もう残りわずかなんですね。
    もう少し早いタイミングで知りたかったなぁ

  56. 657 評判気になるさん

    >>655 評判さん
    適当はやめましょう。ならば証拠だしたまえ。そんな金あるなら、駐車場くらいマトモに揃えられるでは?

  57. 658 マンコミュファンさん

    >>657 評判気になるさん
    適当はやめましょう。ならば証拠だしたまえ。

  58. 659 eマンションさん

    >>656 検討板ユーザーさん
    この時期で売れ残りとはだいぶ苦戦してますね。溝の口の人気から比べると雲泥の差だぁ。一駅離れても不人気駅ならこんなものか?
    購入者のあなたが必死に販促するくらいならもう一邸売れ残り買ったらいかがですか?大笑

  59. 660 通りがかりさん

    >>657 評判気になるさん
    まともに装備してないのは駐輪場の方では?

  60. 661 マンション掲示板さん

    アンチの方、完売した後も、竣工した後も是非書き込みに来てください。見ていて楽しいので。

  61. 662 検討板ユーザーさん

    >>661 マンション掲示板さん
    この時期でまだ売れ残って苦戦している事がアンチの正しさを証明してますねぇ
    あなたが必死で完売間近とか言っても、現実はそんなに甘くないよ。
    頑張って、あなたが買うしかないんじゃない?大笑

  62. 663 検討板ユーザーさん

    完売してるやん!

  63. 664 通りがかりさん

    >>658 マンコミュファンさん
    完売の前にこの件の証拠出し、まだできてませんよね?
    責任って言葉知ってますか?
    川崎市に消費税を収めてる身としては、ハッキリしてもらう必要があります。

  64. 665 名無しさん

    >>664 通りがかりさん

    ここにいる人は誰も答えられない
    答えられるのはダイワと川崎市だけ
    納税者の立場でそんなに気になるなら公営駐輪場の監視でもしとけ

  65. 666 匿名さん

    完売です。
    みなさんお疲れ様でした。
    竣工が楽しみですね。

  66. 667 通りがかりさん

    >>664 通りがかりさん

    川崎市かダイワに聞いてみればハッキリするが
    ハッキリしたところで周りの迷惑は変わらない。

  67. 674 管理担当

    [No.668~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 675 評判気になるさん

    公園を提供してくれるのだからいいんじゃない?存分に利用させてもらえばお互いwinwin。
    でもさぁ、下り線からちかすぎない?窓開けたらすぐそこに列車通ってる。そんな感じ???

  69. 676 通りがかりさん

    外階段に外廊下なのですか?
    柵も細く頼りなげで何だか賃貸みたいですね。南側?目の前が幼稚園、東側?線路で無理矢理建てた感で窮屈な印象っすね。

  70. 677 名無しさん

    >>676 通りがかりさん
    こちらは完売みたいなので、近いところでグランドメゾン溝の口の杜は内廊下ですしいかがですか?
    プレミストでお探しなら、新たに大倉山で販売が開始されます。
    どちらも駅から少し歩きますが、近くに線路はなくご希望に応えれるかと思います。

  71. 678 マンション検討中さん

    完売した後も出てこられるのは、ここに未練があったんですか、、、?

    このマンションから徒歩10分くらいのところの、上作延小近くにも大和ハウスがマンション作るみたいなので、そちらに期待してはいかがでしょうか

  72. 679 通りがかりさん

    >>678 マンション検討中さん
    なんだこいつら。他人の印象に絡むなよ。
    たまたま南武沿線通りがかりに見えたから素直な印象書いただけだろうが?
    あんたらの意にそぐわない印象には難癖かよ?
    未練?笑わすな。そこまで言うのならこっちも言わせてもらうよ。人目の多い通りから玄関?丸見えのプライバシー駄々漏れで防犯意識の低い間抜けな設計なんてこちらから願い下げ。例の事件でセキュリティ意識がこれだけ高まっているのに時代に逆行してるよ。ホント昭和の弛い時代かよ?

  73. 680 通りがかりさん

    あとね。高いところ苦手なの。高層階の廊下があんなに貧弱そうな柵だと怖くて無理。

  74. 681 マンション検討中さん

    >>679 通りがかりさん

    たまたま南部沿線通りがかりに見えた人は、ここがプレミスト津田山とは知らないし、わざわざ調べて書き込みにも来ないでしょう。
    ましてや書き込みのあとにチェックすることもないでしょう。

  75. 682 マンション検討中さん

    アンチの方ですが、夫に押し切られてここの低層階を買った30代の奥さんじゃないかな、と思ってます

    予算の制限さえなければ、内廊下のタワマンに住みたかったんですよね。きっと。

  76. 683 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  77. 684 通りがかりさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  78. 685 名無しさん

    完売したにも関わらずスレが盛り上がっていますね。
    それだけ価値があるってこと。
    購入できたみなさん、おめでとうございます。

  79. 686 マンション検討中さん

    完売したマンションの掲示板を定期的に見に来るモチベーションって何なのでしょうか。
    別に良い悪いを言ってるわけでなく、不思議だなと。
    個人的に嫌いな人がここを購入したとかですかね。

  80. 687 匿名さん

    >>686 マンション検討中さん
    購入後も検討板に張り付いてネガに絡むのはどういうモチベーションなのでしょうか。
    別に良い悪いを言ってるわけでなく、不思議だなと。

  81. 688 通りがかりさん

    外廊下。。。
    置配できないやん。
    SDGsに貢献できないやん。
    時代に逆行したデザインやなぁ。

  82. 689 マンコミュファンさん

    >>688 通りがかりさん
    内廊下がご希望でしたらグランドメゾン溝の口の杜いかがでしょうか。
    内廊下はもちろん、サスティーナブルな未来に貴方を誘います。

  83. 690 通りがかりさん

    外観がノスタルチックなデザインだと個人的には思います。

    ある意味で、新築だけど昔から存在してた感のある佇まいは、
    安心感があって良いかも。

  84. 691 検討板ユーザーさん

    こどもエコすまい支援事業の対象ですか?

  85. 694 管理担当

    [NO.692~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  86. 695 匿名さん

    廊下に自転車を置いている人がいますがこちらのマンションは廊下に自転車を置いていい規約なのですか?


  87. 696 名無しさん

    >>695 匿名さん
    規約上駄目になってますね。また、無断で契約以外の敷地にとめてある自転車もあり、非常に迷惑に感じますし、自転車以外も私物が置かれてあり、防犯上、とても良くないと思います。

  88. 697 口コミ知りたいさん

    >>696 名無しさん
    常識はずれのモラルやマナーの方たちなのでしょう。防犯もそうです防災上廊下に荷物はとても危険ですね。
    民度はつかいたくないですが、意識が低いとね。

スポンサードリンク

クラッシィタワー新宿御苑
ルネ花小金井ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸