物件概要 |
所在地 |
東京都墨田区両国2丁目9番1他(地番) |
交通 |
総武線 「両国」駅 徒歩2分 (西口まで) 都営大江戸線 「両国」駅 徒歩9分 (A5口まで) 総武本線 「馬喰町」駅 徒歩11分 (5番出口) 都営新宿線 「馬喰横山」駅 徒歩11分 (B3出口) 都営浅草線 「東日本橋」駅 徒歩11分 (B3出口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
77戸(内事業協力者住戸9戸)、他に店舗1区画 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]伊藤忠都市開発株式会社 [売主]東京建物株式会社 [販売代理]伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社 東京支店 |
管理会社 |
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
クレヴィア両国 国技館通り口コミ掲示板・評判
-
231
マンション検討中さん 2022/06/03 09:52:15
ワンルームって賃料せいぜい13万くらいでしょ。、こんな値段で売れるの?
-
232
名無しさん 2022/06/04 16:03:44
近隣に住んでいて現在購入検討中ですが、一階にスーパーが入るのは大きなメリットだと思います
あの地域はスーパーが少なく、細々とした買い物に困ることが多いので…
-
233
匿名さん 2022/06/06 05:18:40
-
234
匿名さん 2022/06/06 05:20:41
-
235
匿名さん 2022/06/08 07:37:29
竣工して入居が始まったら書き込み増えたな。閑古鳥が鳴いてたのに。
営業さん、頑張って下さい。あと何年続けるのかね。それとも最後は自社か業者かな。
-
236
匿名さん 2022/06/22 04:36:53
情報更新日: 2022年3月25日 次回情報更新予定日: 2022年5月20日
6/22現在の概要より。竣工・入居して更新することもないのだろうけど、このままでは未入居マンションになってしまいますよ。
-
237
eマンションさん 2022/07/10 20:53:06
-
238
eマンションさん 2022/07/10 20:55:27
>>229 匿名さん
一階にマイバスやコンビニ入るのは虫が嫌いな人、うるさいのがいやな人にはマイナスですね。気にならない人には便利でいいですが。
-
239
匿名さん 2022/07/12 00:16:57
こちらの掲示板に出てくるマイバスとは何だろうと思いましたがまいばすけっとですか!
まいばすけっとは店舗により営業時間が異なっているようですがマンションのテナントではどのような形態になるのでしょうね?
-
240
マンション検討中さん 2022/07/19 17:32:59
最近になって急に両国・錦糸町近辺の中古マンションの値段が下がってきましたね。少し前の相場を意識した高めの値段のものは軒並み売れてない。ここもますます相場から外れていってしまうのでは
-
-
241
マンション検討中さん 2022/08/01 04:33:02
土地の取得から失敗だったのかな。ど根性ビルが無かったら一列部屋を増やせて、坪単価も下げられただろう。計画段階から年数経って相場が追いついてくるどころか、より離されてしまったようですね。賃貸も高くて借りても付かなくて随分余っているみたいです(8/1現在)。
立地は次がいつになるか分からないくらい貴重です。マンションは立地が全てなんて言われますが、立地だけでなく価格もかなり重要だという事を思い知らされる物件ですね。
-
242
マンション検討中さん 2022/08/04 07:43:14
ど根性ビル、先日見たらテナント募集中でした。お互い上手くいかないもんですね。
-
243
マンション検討中さん 2022/08/19 06:38:53
バルコニー隔て板、上も下も開いていて何か嫌だな。高級価格の高級マンションなんだから細部までこだわって欲しかった。細かいところでコストカットは残念。
-
244
マンション検討中さん 2022/09/08 08:50:22
二期6次(この規模で何次まであるのやら)で3LDKが二戸出ました。ということはここの3LDKはかなり残ってるね。多分この価格なら9階の2LDK+Sと10階の3LDKかな。普通は高くても条件の良い部屋(最上階など)から売れるのにね。マンションは立地を買うなんていうけど、立地が最高でも値付けを大きく間違えたら売れないんだね。30%くらい引いてもらえれば適正価格なので検討します。
-
245
口コミ知りたいさん 2022/09/15 06:56:14
ここはもし要望書が入ればその分売っていくんでしょう。売れ残り先着順が多いと人気無いのがバレますからね。
-
246
口コミ知りたいさん 2023/02/03 06:56:44
-
247
匿名さん 2023/02/05 04:52:54
資産運用として購入検討する人は多いのかなと思っていましたが
竣工して約1年近く経ちますが、残り3邸販売中。
狭いプランばかりだと、やっぱり完売って時間がかかるんですかね。
-
248
匿名さん 2023/02/14 01:03:58
コンパクトマンションは売れやすいと思い込んでいましたが今はそうでもないんでしょうか。
一昔前に比べコンパクトマンションでも買いやすい価格ではなくなった事が要因なのか…
完売を目指し今後どこかのタイミングで値下げがあったりするんでしょうか?
-
249
口コミ知りたいさん 2023/03/20 12:53:31
未入居マンションの仲間入りですね。
賃貸もたくさん募集してるし、未入居で空室だらけって本当に残念だ。
-
250
匿名さん 2023/04/22 01:53:00
あそこまで売れ残っていたのに未入居マンションになったとたんに完売ですね。
不思議ですね~、こんなこともあるんですね。野村マジックならぬ、伊藤忠マジックですかね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[クレヴィア両国 国技館通り]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件