広告を掲載
物件概要 |
所在地 |
東京都練馬区中村北二丁目10番6(地番) |
交通 |
西武池袋線 「中村橋」駅 徒歩8分 都営大江戸線 「練馬」駅 徒歩14分 西武池袋線 「練馬」駅 徒歩14分
|
間取り |
3LDK~4LDK |
専有面積 |
75.30m2~101.69m2 |
価格 |
7,670万円~1億200万円 |
管理費(月額) |
23,000円~31,100円 |
修繕積立金(月額) |
12,800円~17,300円 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
32戸 |
販売戸数 |
6戸 |
モデルルーム |
モデルルーム公開中(完全予約制) 新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくはモデルルームまでお問い合わせ、もしくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
<新型コロナウイルス感染症対策> スタッフマスク着用:あり アルコール消毒:あり その他:パーテーション設置、常時換気、スタッフの手洗いうがい、検温徹底、使い捨ての、スリッパ、ボールペン、手袋の用意 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年03月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東急不動産株式会社 |
施工会社 |
株式会社NB建設 |
管理会社 |
株式会社東急コミュニティー |
ブランズ練馬中村北口コミ掲示板・評判
-
208
マンション検討中さん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
209
匿名さん
まぁまぁ駅から距離がありますが、
徒歩2分のところにライフがありますし、もう少し歩けば商店街もありますので、
生活環境としては悪くなさそうに思いました。駅に無料の駐輪場があればさらに良いのですが。
-
210
名無しさん
価格高くない?10年前だったら1500万くらい違ったんじゃないかな?
-
211
口コミ知りたいさん
>>210 名無しさん
そりゃそうだが、誰もタイムマシンは持ってないのよね。
-
212
マンコミュファンさん
>>210 名無しさん
バブル時よりはマシかな。金利も低いし。10年待つか、今買うか。
-
213
坪単価比較中さん
>>210 名無しさん
10年間で1500万と考えると金利等無視したら単純割りで12.5万/月でまさにファミリータイプマンションの家賃並み。いつ下がるか更に上がるか分からない不動産価格を待って賃貸暮らしを続けるか、今の低金利を活用して分譲マンション購入して残債を減らして行くか、自身のライフプランを鑑みてよく考えて判断ですね。
-
214
匿名さん
>>213 坪単価比較中さん
10年間で1,500万円の値上がりを月割にしたところで、どういった意味があるのでしょうか?
-
215
匿名さん
-
216
検討板ユーザーさん
あと4部屋ですか
建物完成してから1年以上経過しているから新築感が薄れますね
-
217
評判気になるさん
>>216 検討板ユーザーさん
良い方に考えれば完全形を見て、既入居者の様子や共有部分の管理状態も見て判断出来る訳ですから納得しやすいかも。
-
-
218
マンション検討中さん
>>215 匿名さん
何度もすみません。
これからの10年間でさらに1,500万円値上がりすることを前提とした話ということでしょうか。
-
219
マンション検討中さん
問題ありそうな人が居なければここに決めたいです
住人トラブルに懲りているので
-
220
匿名さん
>>218 マンション検討中さん
将来的な更なる値上がりって話じゃ無いですね。あくまで210さんの仰る10年間との価格差(1500万)の妥当性のお話です。将来は不確実ですが、過去の実績から残債割れ回避の為のある程度の参考にはなる...という。
-
221
匿名さん
近くは結構小児科のある病院がちらほら見られるので、
小さなお子さんのいるご家庭でも良さそうなところですね。
小児科専門の診療所みたいなところがあればより通いやすいのですが。
-
222
マンコミュファンさん
>>221 匿名さん
近所に住んでいる者ですが、小児科専門でしたら練馬駅北口にありますよー。
予防接種も毎回体重測定から入るし、接種後は30分看護師に確認されるので丁寧で安心だと思います。
緊急対応ではなく、普通に土日も診察してくれるので重宝してます。
-
223
検討板ユーザーさん
-
224
購入者
>>219 マンション検討中さん
住人トラブルはないことを
願いたいものです。。
-
225
匿名さん
練馬駅北口に小児科専門あるんですね。それは安心です。
予防接種後に様子見があるのは結構珍しい気がしますね。
これまで利用してきた小児科はそういうのなかったような気がするので
対応が丁寧って事なんでしょうね。
-
226
検討板ユーザーさん
練馬駅まで実際は徒歩何分くらいで行けますか?
中村橋駅からは信号によるかもしれませんが、表示通り8分で行けました
-
227
マンション検討中さん
>>226 検討板ユーザーさん
人にもよると思いますが、私は大江戸線入口まで15分で行けました。
-
所在地:東京都練馬区中村北二丁目10番6(地番)
-
交通:西武池袋線 中村橋駅 徒歩8分
- 価格:7,670万円~1億200万円
- 間取:3LDK~4LDK
- 専有面積:75.30m2~101.69m2
-
販売戸数/総戸数:
6戸 / 32戸
このスレッドも見られています
同じエリアの大規模物件スレッド